2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 野村証券のインターン飲み会が筋肉質だと話題に。これは知的なディールは任せられませんわ… [317740771]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 23:58:05.43 ID:DptTV1IJ0.net ?PLT(13000) ポイント特典

しょーう やーぎー
@syooooo_y

野村證券インターン最高やった!! 皆熱いひとばっか!!
いい経験した! 打ち上げも60人中43人も集まってくれた!
やっぱこういう飲み会が1番楽しい!!! 皆ありがとう!!
#野村證券#最高

https://twitter.com/syooooo_y/status/507866049610412032

http://pbs.twimg.com/media/BwxNerZCMAATTqi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BwxNbO9CMAAoDLU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BwxNeNGCcAEJS5N.jpg

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:40:02.81 ID:7CVXreEw0.net
>>10
結構早く終わるんだな
意外とホワイトじゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:40:10.65 ID:1aWmq9uC0.net
>>124
教師だとか国総、地方都市除く公務員は最大手に行けない負け組がなるものだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:40:14.58 ID:h+Dp22of0.net
野村ww
どうすんだよあんなところでww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:40:20.12 ID:b1iliPX40.net
証券会社ってインテリ風チンピラの集まりだよ
昔から

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:40:59.07 ID:XMF3C7oJ0.net
高校生ならともかく大学生にもなってまだ素肌にシャツのやついるのかよ
臭そう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:41:04.91 ID:r1TeiJ9n0.net
認知症の婆さんに売りつけて親族に訴えられたら勝つまでやるだけの簡単なお仕事です

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:41:21.25 ID:KxAo+zsk0.net
ネットは金融業を大きく変えたよね
グーグルとかアリババIPOとか参加できちゃうんだもん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:41:24.65 ID:cL8SUgJj0.net
>>133
市中銀行の場合、若いのはみんな外にいるんだよ
中にいるのは午後5時前後数時間だけ
その前と後は営業

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:42:02.12 ID:+qs/IRR80.net
まあ俺の持ち株の山一電気を野村が大量保有してから流れ変わったから野村には感謝してる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:42:07.65 ID:KxAo+zsk0.net
>>142
むしろ大卒してすぐに体臭は消えていく
いわゆる枯れるのだ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:42:19.31 ID:rvd82i+P0.net
投資信託売って
他人のお金を盗む仕事するだけだからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:42:25.28 ID:sYRt4uQn0.net
証券は究極のところインデックスファンドを売れば顧客の利益になるのに
手数料と信託報酬と信託財産留保額(解約手数料)の多いアクティブファンドや外貨建て債券を売りまくらないといけない
それでも買ってくれない顧客には個人向け国債の営業
数字がノルマになってるからぶっつけ本番で回らないといけない
達成出来ないと罵倒

こんなの賤業ですわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:42:38.14 ID:juST2q2j0.net
金融は30代まで勤めてれば相当儲かる
そこまで続くのは選ばれた屈強な社畜だけだが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:42:49.10 ID:M78za0Rh0.net
>>111
上司にオベッカを異常なまでにする奴は間違いなく上にも気に入られるが
張り付いたような強張った笑顔でオーバーリアクションでボケたりする同期を見て吐き気がした 
目が笑ってない ロボットだと思ったこいつらは 接待ロボット そんな俺は社会不適合者

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:43:05.39 ID:dMp0Nlt30.net
顧客を数人自殺に追い込んで一人前って言われるらしい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:43:06.12 ID:ka/sFODSi.net
>>138
14:00 客先へGO。
14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。
 〜  1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。

18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。
    支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。 「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」
    支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。 
    「てめえは給料いくらもらってんだ!!てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」  
    など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。
    課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながらとりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
23:40 帰宅。風呂入って飯食う。
0:50 就寝  悪夢

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:43:28.82 ID:VBFCdQgo0.net
イマドキの大学生なんてこんなもんだろ
むしろ少し真面目な部類に見えるが
野村にいけるレベルなら偏差値も高めだろうし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:44:23.03 ID:AEjorvQy0.net
>>29
なんだよこれwww

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:44:35.82 ID:cL8SUgJj0.net
とりあえず銀行ならおまえら、日銀だぞ
内定出た夜までに支店範疇の全金融機関の役員クラスから電話が来る
とうぜんだけれど、本当に驚くほど日銀には弱い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:44:59.66 ID:Qptrpuk80.net
>>153
1時間で風呂メシ寝るとか
確実に寝ゲロするわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:45:01.95 ID:8Qdmcmlo0.net
大学の同期で野村證券に行ったやついるけど時々更新する顔本はフィジカルエリートっぽい同僚と金とチンコをこよなく愛すって感じの女ばっか写ってる

結構楽しそうにやってるし高い時計とか持ってるからそこはさすがと思う

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:45:23.49 ID:ILz233Um0.net
【速報】報道ステーションのテロップが岩路真樹ディレクターの自殺を意味してるのではと話題に★6 [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410004673/

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:45:47.76 ID:ysEZ6bMV0.net
>>137
阪大なら関電、大ガス、JR西、パナ、シャープ、関西系大手ゼネコン
あと近隣府県なら川崎重工や島津製作所あたり入れれば勝ち組という印象

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:47:18.04 ID:vNj4IYy9O.net
筋肉と見て開いたら頭悪そうなクソガリだった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:47:23.95 ID:Dk5qoI6c0.net
>>24
この光通信のゾォスってなんかウケるわ
あいつ等訳の分かんない掛け声するんだよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:48:50.00 ID:5Si6OzsK0.net
二十代で家が建ち、三十代で墓が建つ だっけ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:48:53.95 ID:nHl655Ei0.net
なおここにいる連中の8割は3年後いません

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:49:11.78 ID:hbo+Eycy0.net
>>160
流石にパナシャープの人気は昔より落ちてるけど
割と名前が知られてる大手のメーカーの事務職だと全国区企業でも勝ち扱いだったわ
あとクラレや日本触媒みたいな中間素材メーカー事務は知名度低いが
知ってる人にすりゃメガバンよりもはるかに勝ち組

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:49:13.21 ID:uFErRgKP0.net
こんだけやる気に満ちて体力ありそうな感じの連中が数年で限界来て辞めてくんだよな
証券会社で生き残ってるのはマジモンのキチガイ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:49:31.23 ID:ysEZ6bMV0.net
>>164
そもそも入社式にここにいるメンバーいないだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:50:07.13 ID:E7WBLPNX0.net
>>160
夢も希望もねぇなそのリスト

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:50:08.82 ID:sYRt4uQn0.net
>>17
虚業ではないぞ。一応実業
余剰資金を株式市場という資本主義の総本山に回す事によって流動性を高めヒトとモノとカネを最適配分するお助けをしているのである

が、本当は最大効率のインデックスファンド(日経やダウに連動するからクソ手数料が安い)を売れば良いだけなのに、
ファンドマネージャーを養う為にクソみてぇな金融商品を売らないといけないからやり甲斐を感じられずメンタルが保たない
購入時に2%〜3%、信託報酬に1%、解約手数料に1%持って行かれる毎月分配型の投資信託とかこんなの効率悪すぎだろ!
とか思いながらも売らないといけない
顧客に喜んで貰うためじゃなくて、顧客のカネを奪う為だから悲しくなる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:50:22.25 ID:cUPtRIAG0.net
>>165
事務職って女しかとってくれないじゃないの

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:50:25.46 ID:zZJ5bxhk0.net
楽な仕事ってナニよ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:50:44.18 ID:HxCPK1IwO.net
證券いった慶応の同級生と東大の知り合いは鬱になって辞めた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:51:06.30 ID:hbo+Eycy0.net
>>170
事務系総合職
理系の技術職に対する文系の事務職

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:51:12.49 ID:3zJO5jJ40.net
銀行と證券行く奴はお察し

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:51:18.11 ID:jZad3HeM0.net
企業のインターンで出会う熱い存在ってどんな感じなのか全く想像付かない

自分がどれだけ会社につくすつもりかを語り合ったりすんのか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:52:08.71 ID:5Si6OzsK0.net
>>166
カラ元気だからな

無理にハイにならないと入社すらできない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:52:09.95 ID:sECUT5OO0.net
クズしか生き残れない業界

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:52:19.84 ID:jZad3HeM0.net
>>1
つうかこいつ関西大学じゃねーかwwwwwwww

ハイこのスレ終わりい!!!!!!!www

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:52:42.10 ID:+EzZUXdW0.net
アベノミクス崩壊したらこいつらがどうなるんだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:52:48.19 ID:9MxoHdbK0.net
証券会社って何してるとこなの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:53:11.77 ID:cUPtRIAG0.net
>>173
事務系の意味わかんねー
営業とはまた別のことすんの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:53:30.20 ID:nHl655Ei0.net
>>175
夢見てんだよ夢
自分の将来は順風満帆、仕事にはやりがいがあって給料もガンガン、女にもモテモテ
現実とのギャップは入社して1年、2年、3年で全部分かるよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:53:31.58 ID:O8jF8JTL0.net
一週間に一回ぐらいやる分には楽しそうだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:53:46.48 ID:IEUlRfN50.net
詐欺みたいなものだし生き残るのは他人を蹴落とすのが大好きなやつぐらいだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:54:04.47 ID:XXJSzrEE0.net
知り合いの野村行ってる奴19時くらいにあがっていつも空いた時間趣味に費やしてるが
忙しい奴とそうじゃない奴の差が激しいんだろうか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:54:06.58 ID:v6n3w7wPi.net
>>137
阪大の兄貴みてて東京の花形wで働くなら早慶だと思って上京したよ
地元にしがみつくなら逆の選択が正しい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:54:12.04 ID:cL8SUgJj0.net
>>181
横だけど、総務経理人事とかだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:54:15.20 ID:sYRt4uQn0.net
>>180
必要のない金融商品を作り出して手数料のぼったくれる銀行と対面証券で売ってるところ

今はネット証券が主流だから淘汰されると思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:54:55.38 ID:QcJI8Tf20.net
>>165
クラレも日本触媒も事務系の倍率半端ないからなあ

お得だと思って化学系の事務屋受けたけど奇跡的に準大手で最終行っただけだったな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:54:57.06 ID:p2ZJvjFn0.net
社会怖い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:55:05.95 ID:zZJ5bxhk0.net
>>180
数字を売ってる。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:55:24.23 ID:jZad3HeM0.net
>>182
俺みたいに日本オワタとか社畜乙wとか一瞬足りとも思わないやつらなんだろうな、うらやましい

つうか文系の就活って大変だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:55:56.17 ID:d+6Vt/ja0.net
>>185
本社勤務の上がり目無いカスはそんくらいに帰宅してる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:55:56.39 ID:Qptrpuk80.net
証券会社って待ってればカモがネギ持ってくると思ってたが
実際はバカを見つけにいく仕事なんだね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:56:26.48 ID:jZad3HeM0.net
関西大学なんかで野村證券行けるんだ
早慶レベルじゃないとキツイのかと思ってたわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:56:28.98 ID:xwNCq+Mj0.net
知り合いが客の前でシャンプーのんで退職した

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:57:15.67 ID:Q3TErVFT0.net
そんな僕は楽天証券

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:57:21.90 ID:HxCPK1IwO.net
>>171
市役所と薬剤師のジジババ、たぶん日本で最高クラスのラク

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:57:46.57 ID:dnhWmUQ80.net
で、証券辞めた奴らはどこ行くの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:58:13.61 ID:lOZ1n/Lgi.net
これが勝ち組の笑顔か
お前らと違って精力強そうなオーラ出てるな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:58:28.35 ID:EWx9Wgut0.net
>>180
野村とか大和で支店勤務なら
>>10をマイルドにした感じだよ
ただ最近はネット証券などに押されて営業が一層重要になってきたものの
一般人の方も投資に関心が強くなってるから電話は既存客向けで
新規獲得はセミナーが多い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:58:29.15 ID:9MxoHdbK0.net
>>188
今はネットでちょちょいって売買できるけど昔は電話とか実際に会ってって見た事あるけど普通にまだそういうのあるんだな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:58:42.51 ID:sYRt4uQn0.net
ネット証券専業じゃない昔ながらの対面証券は、
新入社員は最初は優しく扱って貰えるけど、そのうち昔ながらの人海戦術でジジババにどーでもいい金融商品を売る仕事をさせられる
ここで大半がメンタルやられて辞めていく

証券ならネット証券がまだ良いと思うわ
顧客は自己責任で金融商品を選んで買っていくからキツイ営業周りが殆ど無い

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:59:05.77 ID:etTrAAkei.net
>>153
悪夢ワロタ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:59:08.86 ID:nHl655Ei0.net
>>199
大抵は営業は二度とゴメンだって公務員とか事務方だな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:59:33.07 ID:N1bkhdYe0.net
うわー馴染めないわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:59:42.07 ID:sXjqj/Rl0.net
男新人が先輩のちんちんラップに巻いて咥えるんでしょ?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 00:59:44.85 ID:ejF7WW5d0.net
>>10
支店長と課長血圧上がりすぎて死ぬんじゃねーか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:00:04.39 ID:ij3OVEZg0.net
>>196
何があったんだよw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:00:50.18 ID:jZad3HeM0.net
田舎の病院の勤務医なら8時5時で新卒700万もらえる
30で1000万

まあ東京での華々しい生活とはかけ離れた地味さだろうけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:01:10.17 ID:QcJI8Tf20.net
文系は安定企業か公的機関で事務屋するのが一番いいぞ
2chじゃ誰でもできる仕事扱いになってるけど
ノウハウや知識が要求されて体育会系な雰囲気もあまりないし

技術系から事務に回されたけど天職だわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:01:15.76 ID:NyE05GB30.net
関大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:01:19.22 ID:LNRp4ams0.net
みんなおでこ狭くて羨ましい
こいつらの2倍ぐらい広いから死にたくなる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:01:19.09 ID:sYRt4uQn0.net
>>194
ネット証券は素人カモがベテランカモor優秀なタカに成長して行くところ
対面証券は超ド級の素人カモを電話&営業で見つけに行くところ、たまに古参のカモorプロの相場師が固定客で付いてる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:01:54.37 ID:UepPfZmE0.net
ジャップwwwwwwww

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:01:59.92 ID:PVrwZoCV0.net
>>10
誇張入ってるんだろうけどマジでこんなのか?
こんなテンションじゃないと生き残れないの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:02:01.27 ID:fQ1qO3qH0.net
http://ameblo.jp/hkteleos/


この人のがリアリティあって面白いぞ
はじめの入社あたりから読むと良い

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:02:06.51 ID:jZad3HeM0.net
>>213
フィルターかけてるのかそういうやつらしか来ないのかしらんけど証券マン顔ってあるよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:02:08.74 ID:PdQTkZg20.net
コピペマジなん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:02:09.77 ID:nHl655Ei0.net
まぁ野村で客と認められるのは資産1億からだよ
それまではカモでしかない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:02:12.04 ID:nwW7jjxQ0.net
>>210
随分偉そうな事言ってると思ったら
片田舎のヤブ医者かw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:02:39.54 ID:Qptrpuk80.net
ジジババにどーでもいい金融商品を売るって詐欺に近いよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:02:57.96 ID:QcJI8Tf20.net
>>213
それは頭皮でしょ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:02:58.01 ID:n631k20L0.net
>>211
ほんとこれ
何より金融機関に多そうなサイコパスが一切いない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:03:19.68 ID:jZad3HeM0.net
>>216
>>1のやつのツイート見てこいよ

まだ学生なのに「今日も全力でやり切るぞ!!!!」とかつぶやいてる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:03:19.86 ID:YiTgHkDJ0.net
野村じゃなかったけど一時期知り合いが先物やってたけど
営業からの電話すげーきてて指示通り買い入れたら損しまくってたw
あいつらなんで客に勝てる情報教えないんだ
客に儲けさせないと次の注文入れる種銭なくなるのにw
取引手数料で食ってる癖に馬鹿だなぁと思ったもんだよ
野村の証券営業も似たようなもんだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:04:15.09 ID:Mjb3pE2g0.net
損失補填しないとボコられる会社か

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:04:36.35 ID:NyE05GB30.net
関大なら野村行けてもソルジャーだろwwwww
インターンいったくらいで何調子に乗ってんだか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:04:36.41 ID:jZad3HeM0.net
>>221
すみません僕は違います許してください

ただあなたがなんでそんなに怒っているのかわかりません
関西大をディスったからですか?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:05:37.17 ID:kL4jmz8+0.net
ふるえる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:05:56.11 ID:ysEZ6bMV0.net
>>198
薬剤師は知らんけど市役所が楽とかないわ
俺の知人なんか人足りなすぎて平気で月100残業とかしてるのに

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:06:23.06 ID:l24Rdzyd0.net
俺は証券マンに良い印象を持ってない
若い証券マンは顧客訪問に熱心だが
ある証券マンが俺の自宅に来たときあまりいい印象をもたなかった
その頃俺は3浪目で苦悶の時期。親父目当てにやってきた少々エリートな証券マンは
俺が出るや否や資料をくばりつつ「あなたじゃ内容理解できないんでお父さんに渡しといてください」と
吐き捨てやがった

確かにエリート証券マンとして学歴や仕事にプライドを持っているのだろう
しかし顧客目当てにその息子に対し馬鹿にしたような態度をとるのはいかがなものか
顧客が不在なら息子であろうと内容を真摯に説明するのが正しい訪問のあり方ではないか

「馬鹿にされて悔しかった」「見下されて悔しかったんだ」
俺はその屈辱を胸に3浪目のセンターで800越え、A+ラン合格を勝ち得た
そして俺は誓った。「今度は俺がお前を見下す番だと」

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:06:23.87 ID:5csfG5Bt0.net
でもまあ給料いいんでしょ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:06:25.82 ID:9Zw8+t6PO.net
体育会系じゃないとオラオラ営業は無理だよ
月100万くらいインセンティブ貰ってる奴が働き過ぎで病院運ばれてたよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:06:34.69 ID:zgWROqtri.net
>>226
相対取引なんだろ
客が損した分が利益になるんだよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:06:44.63 ID:Yxo+m5nn0.net
会社に毎年新人君が営業にきてるけど絵に描いたような昭和の体育会系まんまで逆に好印象だった
同じ野村の近所の支店同士でガチの争いやってんだからあれで生き残ってくのは大したもんだわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 01:07:14.20 ID:wAM2iLAA0.net
>>229
ただの嫉妬だろ

総レス数 594
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200