2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はやぶさ2号機が完成したわけだけど、あのコピペの人たち今何してるんだろうな [115743582]

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:22:37.07 ID:Yr8wi5Nl0.net
何億円もかけて何の役に立ったわけ?
最低でも新しい元素くらい持ち帰らないと意味無いだろこんなの
イトカワの微粒子の解析はどうなったんだよ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:29:09.93 ID:7OATl9KE0.net
宇宙に行く前から付いてた埃を顕微鏡で見てるの想像したら笑える

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:40:55.87 ID:/45g5ONc0.net
またイトカワに送るの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:44:18.38 ID:tZ4zSo4L0.net
いきなり反日とか言い出してワロタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:45:20.81 ID:mC5jnfU/0.net
100点満点で500点つけたいとか
気持ち悪かった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 10:51:31.36 ID:JcX6iYLf0.net
>>42
イトカワから採取されたサンプル43個は、幅広く募集した研究提案から16件(国内9大学、NASAを初めとする海外7研究所)に送られて研究中。

イトカワは探査機が送られた中では最小の天体であるため、これまでとは異なった性質(小天体の特性)を持っているがわかりつつある。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:27:21.45 ID:PVrwZoCVi.net
なでしこの時のナウシカaaもキモかった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 11:59:24.07 ID:97dynpcDi.net
この騒動は最初から最後まで何の興味も湧かなかった
オネアミスの翼を何度も見返すくらいには宇宙にロマンは感じてるんだが
なんでだろな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:05:47.58 ID:WdVdXU6e0.net
>>13
地球の公転の関係でタイミングが決まっていてそこにしか飛ばすことしか無理だったので
飛ばしたら太陽フレアが発生していきなり機体に大ダメージ
全ての原因がそれと前人未到のとこなので予想を仕切るのが無理でNASAでも無理ゲーと言われた
発射の機会を失うと次が7年後らしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:13:11.31 ID:WdVdXU6e0.net
>>42
イオンエンジンは最新の衛生姿勢に使われてるよ
欠陥も判り使い物になる算段が付いたのでイオンの研究も進んだ
そのお陰でハヤブサ2号機のイオンエンジンは出力125%と耐久性が4倍になった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:16:09.72 ID:/7RLLrYWi.net
エンジン全停止して、いくつかのエンジンを直結させてようやく1つ動かせて何とか地球に戻ってきたけど、
どうやって直結させたの?そのあたりが想像を遥かに越えててすごいと思った

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:36:55.64 ID:icD7/1kL0.net
アポロ有人月面着陸を裏付ける客観的証拠
・米国以外の国々の官も民もアポロ、月面からの電波を受信できた
・米国以外の国々の官も民もアポロ着陸時に設置したコーナーキューブを利用できた
・かぐやの3D地形データで飛行士が月面で撮影した位置、角度でおなじ地形が再現できた
・LROによる高解像度撮影写真に写ってる(但しNASAなので客観性は乏しい)
・ソ連はアポロ11号の後「人命軽視の愚行である。ソ連はより効率的かつ人命に危険が無い無人探査計画を遂行する」とコメント
・中国の月面観測でアポロの着陸跡を確認したと明言

間接的証拠
・アポロ宇宙船のエンジンをIHIがライセンス生産して使用したN-IIロケットは予定通りに飛んだ
・米国とほぼ同等のロケット技術を持つソ連はアポロ11号の3年半前にルナ9号で月面軟着陸を達成してる
・ルナ9号による調査では月面の放射線量は1日あたり30ミリラッド(=0.3ミリSv/day)
 (年間に直すと110ミリSv。 地球上年2.4ミリSv。ISS年182〜365ミリSv。原発作業者上限年100ミリSv)
・ISSにおいて多数の船外活動を行ってきた
・ソ連はアポロ11号の前年にゾンド5号で亀やダミー人形を乗せヴァン・アレン帯を通り月を回って無事帰還
・ソ連はアポロ11号の後「人命軽視の愚行である。ソ連はより効率的かつ人命に危険が無い無人探査計画を遂行する」とコメント
・ソ連もアポロ11号の翌年に無人で月面着陸、サンプルリターンを達成した
・月面重力は地球高度9,200km相当。ISS400km、静止軌道36,000km。月面離着陸はロケット打ち上げより人工衛星の軌道変更イメージに近い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:38:23.51 ID:vnAcB2uc0.net
泣いたとか言ってたくっさい連中って一体どんな層なんだ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:38:24.24 ID:JcX6iYLf0.net
>>52
スラスタAの中和器が生きていて、スラスタBのイオン発生器が生きていたので、この2つを同時に稼働した。
http://teardrop.weblogs.jp/.a/6a0120a62d6246970b0120a6b93736970b-800wi
若干の距離があるが、半分程度の効率で動くと計算されたため、燃料を計算して稼働した。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:43:05.14 ID:t5zhIscv0.net
擬人化とか気持ち悪すぎて引いた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:44:06.25 ID:aMEXAK8u0.net
前回不具合だからけ欠陥品だったな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:56:06.05 ID:09c++r4n0.net
ミネルバ失敗とか、タッチダウンで傾いたりを実況したのがピークだった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:56:34.25 ID:7fZpxUyg0.net
今まで全く宇宙に興味を持たなかった人が興味を持つきっかけになるのはいい
宇宙とかどうでも良いくせに擬人化とかしてセンチメンタルに浸るバカがキモい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:56:42.96 ID:RBaQm8tmO.net
>>57
それをきっちり検証した上で、帰還には意義があると言うならまだいいんだが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 12:58:49.37 ID:DpZomHEq0.net
はやぶさの凄い所はものすご〜く時間は掛かったが
ちゃんと行って帰ってきた
その過程に有る

持ってっ帰ってきた微粒子とかは
オ・マ・ケね!

エンジニア冥利に尽きると!
想う訳です

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:00:34.82 ID:W+Y7/LyZ0.net
騒いでたのは電通のステマ部隊だろ
映画公開もあったし盛り上げないといけなかったんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 13:03:50.54 ID:RBaQm8tmO.net
>>61
すごい遠いとこまで営業に行ってきた。契約とれたかどうかは問題じゃないってことか。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:34:56.57 ID:JcX6iYLf0.net
>>60
はやぶさはイオンエンジンがうまく動作するかを調べる実験機だよ。
その上で1000時間程度の連続稼働ができることができればミッションとしては合格だった。(実際には3万時間動いた)

それだけで捨てちゃうのは勿体無いので何だかんだと目的を付加してったのがイトカワサンプルリターン。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:37:14.00 ID:JcX6iYLf0.net
>>63
免許取り立ての新人の運転をチェックするついでに営業に行ったら大口プロジェクトの受注に成功したって感じ>>64

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:41:57.81 ID:CD3JwjKz0.net
あれって持って帰ってきた塵から何かわかったの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:43:39.71 ID:ctqbl1GO0.net
>>66
なんと、地球に落ちてくる隕石と成分が同じだったらしいよ

そりゃ行かなきゃ証明出来ないけどさぁ。。。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:00.88 ID:zUFQAZZP0.net
フリーチベットもそうだけどネトウヨってこういうのすぐ飽きるよな
韓国とか民主党、朝日新聞、サンデーモーニングは飽きないのに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:46:24.84 ID:CD3JwjKz0.net
>>67
そっか、こんどはガッツリと欠片でも持ち帰ってもらいたいもんだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:47:07.87 ID:5dYjtYo+0.net
捏造論文は取り下げたのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:53:34.36 ID:JcX6iYLf0.net
>>66
NASA始め、各国の研究機関で研究中だけど、ボチボチ成果が出てる>>47

例えばイトカワは瓦礫の集合体なんだけど、城の石垣みたいにガッチリと噛み合っていて、その隙間にレゴリスと呼ばれる微粉詰まった物理的にしっかりした構造になってることがわかった。

これは微小天体の衝突でイトカワ全体が振動するため、そのたびにかき混ぜられて締まる動きをするためで、これは小天体特有の特性だろうされた。

また、採取された岩石の表面が月の石より滑らかで、これは引力の少なさのためとされてる。

他にも色々あるけど、小惑星はサイズ毎に構造が異なるってあたりがわかったのが斬新だそうだ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 14:59:26.13 ID:mhbVSKDy0.net
>>62
映画は公開時期的に帰還の盛り上がり見てから企画されてたろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 15:17:42.89 ID:XSsC4RZD0.net
>>38
東方スレ以外ほとんど伸びない過疎板

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:31:02.45 ID:H1gXokDu0.net
>>72
姪にせがまれ劇場いったわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:32:31.16 ID:6hu302dX0.net
リボDは広告出してるの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:36:43.94 ID:mc3mBXA8i.net
糞みたいな映画も作りまくってたな
ジャップって心底低脳な民族だと思うは

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:37:33.13 ID:ExGcCXBE0.net
先週あたりにも何回かスレ立ってたろ
どんだけ情報遅いんだよ

総レス数 77
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200