2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GDP -7.1% [989661427]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:51:34.21 ID:4OSDHalC0.net ?2BP(1000)

https://twitter.com/search?f=realtime&q=GDP%20lang%3Aja

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:09:56.10 ID:0fmYSyzDi.net
順調に景気回復してるね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:09:56.81 ID:+cdLWqyi0.net
http://i.imgur.com/VaKZ8Iq.jpg
http://i.imgur.com/pIrH55i.jpg
http://i.imgur.com/OzTTDZj.jpg
http://i.imgur.com/wlA45QK.jpg
http://i.imgur.com/eGfyYCT.jpg
http://i.imgur.com/uU8o47a.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:09:59.56 ID:WICwXaRA0.net
>>54
閣僚はパチンコマンコもたくさんいるしパチンコカルト内閣に相応しい言い訳だな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:10:02.28 ID:7myvArG80.net
1万6千円突破だなこりゃ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:10:03.21 ID:DdBj5WP10.net
年金そろそろ売らないと含み損出るだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:10:24.07 ID:Ha0sOMCJi.net
増税は震災以上の経済的ダメージが実証された

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:10:40.20 ID:ZdZPfH2L0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:10:55.24 ID:dOoni6yf0.net
まじなんで株はアホみたいに高いんだよ
ここで良いニュースあったら暴騰しそうじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:10:59.87 ID:trzn0tnXi.net
安部ちゃんGJ
これで日本経済はV字回復だね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:11:16.20 ID:Cun7yVCwi.net
増税に踏み込むタイミングが明らかに早過ぎた
大量出血で死にそうな患者に輸血してちょっと血色が良くなったらこれで安心と再び血を抜くようなもんだからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:11:22.60 ID:8BRQ4PXu0.net
増税したんだから最初は落ちるのは仕方ない
想定内だよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:11:28.43 ID:uvgJZ7QA0.net
たとえ国が滅んでも増税はしますよ
これは官僚様の面子の問題ですから
国益より大事なことが彼らの世界にはあるんですよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:11:38.45 ID:77w6z+fs0.net
経済で失敗した公務員連中の給料が増える、これが世界に誇る日本だ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:11:52.20 ID:ybyYF6ag0.net
>>94
妖怪

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:24.01 ID:Ate1WM880.net
ネトサポさん仕事の時間です

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:24.54 ID:8uJ8Yfsj0.net
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     ジ・エンドにゃん 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   早くしろ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:33.95 ID:DdBj5WP10.net
破綻したギリシャでさえ−4%前後だからな
この数字がどんだけクレイジーか素人でもわかるでしょ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:40.03 ID:AEUk7+1e0.net
前倒しして工事しまくってこれwwwwwwwwwwwww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:12:50.64 ID:pVFfw1wy0.net
>>94 断末魔

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:13:00.53 ID:/Loh/HGK0.net
「しょ、消費税あがったんだから仕方ないよね、消費税ってそういうものでしょ」
↑死ね、そもそもあげるなカス

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:13:22.00 ID:k+4BAVHC0.net
震災以上の被害やないか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:13:24.63 ID:RtABeER30.net
日経少し上がる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:13:35.74 ID:QaKPqroj0.net
>>80
ありがとう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:13:43.75 ID:U6UY74ZGi.net
>>100
バーナンキが日和ってNYダウが好調なんだから当たり前だろ、何年株やってんだお前

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:13:44.71 ID:cDh9CWAE0.net
わくわくしてきたな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:14:17.66 ID:9hgigeyHi.net
>>100
円安誘導
国債買取
さらには特定の株式の買い上げ検討

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:14:19.19 ID:SmqtKekE0.net
>>104
まるで旧帝国陸軍と海軍のようだ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:14:21.66 ID:73ty0p1t0.net
アベショックだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:14:37.52 ID:teMe1t1/0.net
ギリシャ危機並みじゃねーか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:14:46.90 ID:VSWNNDBz0.net
>>110
それが反映されるのは7-9月期
これは4-6月期二次速報

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:14:56.83 ID:O2ktXlf80.net
でも更に増税するんでしょ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:15:36.35 ID:/Loh/HGK0.net
>>100
秋から年金割りあて5兆円追加なんだから
株価だけは絶好調で当然だよ
加えてダウ高&円安の流れ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:15:55.38 ID:9hgigeyHi.net
公共事業は7-9にこれでもかってくらい集中してるから大丈夫
設備投資が多少弱くてもこれだけ前期に下げてれば
絶対に前期比プラスになる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:15:58.87 ID:FsJj/5T30.net
はは〜ん・・これを覆い隠すために異常なまでにテニスで騒がせてるんだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:16:00.71 ID:AFEA7yh80.net
建設現場で事故&施工ミス続出 人手不足で職人奪い合う
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140907/ecn1409070830001-n1.htm

ありがとう阿倍野ミクス

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:16:06.18 ID:UKt8d/sNi.net
>>89
なかーま

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:16:16.34 ID:t/KIEZ/N0.net
増税されたくなければ全力で買い控えろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:16:18.04 ID:yM9Jc5U40.net
いまどきバーナンキとか何ほざいんだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:16:27.85 ID:t3HNRsBf0.net
景気悪化なのに円安進行か

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:16:42.49 ID:N/RMJgyK0.net
安倍ちゃんの支持率から−7.1%しても全然余裕だし(錯乱

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:16:53.66 ID:UiCoe8Lv0.net
>>100
外資のものだからね
日本神話無くなったよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:15.15 ID:yaWr/yj80.net
>>122
政府が念頭に置く14年度予算の執行目標は今年6月末までに4割以上、9月末までに6割以上を
「実施済み」にするというもの。
公共工事や備品購入などに基金事業を加え、14年度予算では早期実施対象を12兆円と想定。
財務省幹部によると2月に示した13年度補正予算の早期実施分(3.4兆円)を合わせると、
その対象は15.4兆円に上る。

2014年 03月 28日 ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2R01E20140328

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:15.21 ID:vUPRQa9p0.net
>>3
今までの日本は悪いこと起きたら円高に触れてたけど、今はどうなんだろうな・・・

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:21.52 ID:R818T9Kv0.net
>>126
錦織はネトサポ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:22.07 ID:i7ATtiuA0.net
くっそわろたwwwwwwwwwwwwww

日本経済破綻に向けて一直線wwwwwwwwwwwww

アベノミクス信者逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:23.11 ID:9hgigeyHi.net
7-9月期の発表のときは
爆上げで祭りになるから

そのときはお前らも
景気回復した!回復した!
って騒いでるよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:38.09 ID:8BRQ4PXu0.net
増税したら最初は反動で落ちるのは仕方ない
この数字は別に問題無いよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:39.63 ID:yWFQl9Kz0.net
ならすと成長

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:17:52.19 ID:wnlRgWJo0.net
大不況じゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:18:06.64 ID:PRTKB2syi.net
貧乏人は使えるお金が無いからしょうがないけど、
一握りのお金持ちはどんどんじゃんじゃんお金を使ってよ。
日本のお金持ちは血流を悪化させる血栓でしかないわ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:18:23.20 ID:UiHU1RmR0.net
改定値って大きく報道されないから分かんない人多いよね
1-3月もあれ?数字違うなぁ?って思ってた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:18:46.53 ID:7L2/qOPV0.net
悲しみのセレナーデが聴こえる・・・

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:18:51.98 ID:3Xbo/lxI0.net
これで消費税10%はなくなったな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:18:55.58 ID:H1DLbCiI0.net
どうせまたトータルでは勝ってる並の言い訳すんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:01.43 ID:PLTPxUCp0.net
いくらなんでもやばすぎ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:08.29 ID:5/jRFwYo0.net
1−3月のGDPの増加は何パーセントだったっけ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:15.39 ID:Cun7yVCwi.net
>>142
この国じゃ金を使う奴は金持ちには成れないんだよ
だから金持ちが貧乏くさいんだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:15.85 ID:uvgJZ7QA0.net
>>142
1日30食位して靴は1回はいたら捨てる位はしてもらいたいよね
トリクルダウン法制定である

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:17.55 ID:yaWr/yj80.net
>>138
改定値詐欺は昨年4〜6月期を覚えてれば余裕で見抜けるよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:34.84 ID:DdBj5WP10.net
実質13%の増税だからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:49.58 ID:fRleulLS0.net
>>142
使うような金があったら
投資でもっと増やすだけだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:52.74 ID:N/RMJgyK0.net
安倍「GDPの発表は憲法違反ってことにしよう(提案」

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:19:58.70 ID:rly9Jxth0.net
どうせ手遅れなんだから誰も見たことのない世界へ行こうぜ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:20:00.00 ID:H1DLbCiI0.net
>>145
だと思うじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:20:15.73 ID:Cun7yVCwi.net
>>145
消費増税分を引けばプラスという神理論があるから問題無く増税できる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:20:27.60 ID:k4Q4A6AtO.net
速報しないのかマスコミは

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:20:52.49 ID:uwj7FjJO0.net
平にならせば成長してるんだろ安倍ちゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:20:58.61 ID:+k3WZ2Ki0.net
>>138
そうなんだろうなぁ
経済って何なんだろうな
訳分かんないや

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:20:58.94 ID:AkD47wr80.net
まだまだ序盤だろ
これからもっともっとひどくなるよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:04.62 ID:cwKsRANV0.net
増税した時点で、景気を回復させる気がないことは確定的に明らか
財政規律のがだいじなんよ。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:18.08 ID:0o4zCHd50.net
それでも自民支持者の無理心中から逃れる術はない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:19.45 ID:6vesd8zPi.net
>>145
バカかおまえ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:36.15 ID:UiCoe8Lv0.net
>>142
一握りの金持ちがどうやって消費するの?例えば冷蔵庫
これを何百台も買うの?買わないか白物家電は急下降するね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:37.37 ID:n6laDGhW0.net
7パーはすげえな
-9兆くらいは確定なわけか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:39.74 ID:Ufeo1D8S0.net
>>142
孫正義はアメリカに豪邸建てたぞ
いまアメリカでの投資活動も活発にやってる
しっかりとアメリカで使いまくってるから安心しろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:42.20 ID:PRTKB2syi.net
日本のお金持ちは貧乏人の代わりに、掃除機15台、ドラム式洗濯機23台、
4Kテレビ8台、日本車5台を買うべきだわ(全て日本企業製に限る)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:43.59 ID:VSWNNDBz0.net
>>134
あらほんと

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:54.03 ID:tRKR6C0I0.net
安倍ちゃん「政府支出が足りない」

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:21:57.13 ID:ze5ijz25O.net
ヒンモメシスレが頻繁にたつ時点で景気の悪さを実感
これで消費税上がったら日本やばいぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:22:08.60 ID:0jV9KHz7O.net
消費税10%は決定事項
覆ることはありません
周りを見てごらん
家屋や店舗の解体建設ラッシュだろ
駆け込み需要だよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:22:33.38 ID:6vesd8zPi.net
>>171
クソ底辺が集まってるだけだろ
どの時代に生きてても景気悪いゴミカスだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:22:48.97 ID:/Loh/HGK0.net
>>145
むしろ消費税増税なんか極一部で
オール増税ラッシュしかけてくるから
可処分所得が1割以上減る覚悟しとけ

だいたい原発とまってんおんだって安倍が原因だからな
対策とれよと指摘されて万全ですを5回唱えた男だぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:23:01.24 ID:b+sDhfRA0.net
そろそろ家電の寿命がくるぞ
誰か助けて!

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:23:07.16 ID:yWFQl9Kz0.net
>>171
貧モメン
みんなでなれば
怖くない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:23:08.80 ID:hYthO5fC0.net
大物の駆け込みって5パーの時に使い切ったんじゃね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:23:18.04 ID:A0rgrX65O.net
こんなの想定内だろうに増税したがる理由が分からん
数字が健全になれば消費マインドなんか関係ねえって言い切るでもなし
もはや目的なんか後付けなんだろ正直に言えよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:23:19.94 ID:+k3WZ2Ki0.net
でも不動産関連は活発だぜ
今のうちに金借りた方がいいとか何とかで買いあさってるヤツいる
それで中途半端な箱建てて資産価値下げて相続するんだと
インフレで現金の価値が下がるだろうから不動産関連が熱い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:23:45.46 ID:5ynH5r5Z0.net
ジャッアア

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:23:47.37 ID:8BRQ4PXu0.net
8%からたった2%増えるだけだろ
何も問題無い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:23:52.25 ID:PEVvXQj80.net
日本人に復讐している下痢糞
まじで殺しにかかってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:24:13.39 ID:4JGdqT/Q0.net
sugee

来年から消費税10%なんだろ? すげーよな

トドメの一撃か?てぐらいな数字

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:24:39.94 ID:Df6Cw8/Y0.net
増税もだけど9月入って牛乳やチーズ、ヨーグルトの乳製品が軒並み10%近く値上がりしてて驚いた
値上げ+増税で合わせて18%ほど値上がりしてるんだが、おかしくねーか?
企業が悪いの?それとも政府?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:24:44.69 ID:uT0JX4xY0.net
消費税どころか、他の税金含めて全部上がってるし
物価もガソリン代も上がって、中小は倒産すんぞこれ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:24:59.50 ID:zELFT60C0.net
>>175
新しく買えばいいじゃん
多少は戦略予備あるだろ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:25:20.75 ID:SR5JgEZp0.net
嫁「まあ増税したら夫の小遣い減らせばいいのよ」

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:25:24.30 ID:kUeqzWyr0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:25:30.76 ID:b+sDhfRA0.net
>>186
ねーよ!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:25:38.21 ID:5njYzk7f0.net
増税で景気回復とか言ってる馬鹿麻生のクズ野郎のコメントがみたい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:25:38.32 ID:/Loh/HGK0.net
だいたい消費税10%なんかでビビっている奴らは
自民党の目標数値が20%だって理解してんのか
10%なんか一瞬の通過点、消費税大増税は始まったばかり

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:25:41.50 ID:Qjyoxi+D0.net
たった2%上がったところで何も変わらない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:25:44.83 ID:Cun7yVCwi.net
>>178
財務官僚の目的は税収を上げる事ではなく税率を上げる事

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200