2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】 中国政府 引退した高級幹部5600人余に年給4700億円を支払う 人民発狂中 [328447178]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:47:14.83 ID:V63A/Grr0.net ?2BP(1000)

中国政府 引退した高級幹部5600人余に年給4700億円を支払う

中国共産党・政府の高官を引退した老幹部5654人に対して、
中国政府が支払った「年給」に当たる引退後の生活費などの総額が286億8200万元(約4700億円)にも上っていることが明らかになった。
米国に拠点を置く中国情報専門の華字ニュースサイト「博訊( ボシュン)」が党中央組織部の最新統計として伝えた。

ネット上では、「習近平国家主席はぜいたく禁止キャンペーンで、国民に節約を強いておきながら、
国費で引退幹部を養うために膨大な額の出費をしており、まさに矛盾している。
即刻廃止せよ」との憤りの声が出ている。

中国では党最高指導部を形成する党政治局常務委員経験者や全国人民代表大会(全人代)委員長など最高幹部が12人、
党政治局員や全人代副委員長、副首相、中央軍事委員ら一級幹部経験者は105人、大臣クラスに相当する引退幹部は5537人で、
生存する引退高級幹部は全部で5654人。

政治局常務委員クラスだと1人当たり年間約5000万元が支給され、最高幹部経験者12人の総額は3億2600万元とされる。
一級幹部105人への支出総額は6億7100万元で、1人当たりでは630万元。大臣級の幹部では1人当たり約500万元で、
総額276億8500万元となり、これらの総額が286億8200万元となる。

ただ、これは例外がある。
上海市長や台湾との交流窓口機関「海峡両岸関係協会」会長を務めた汪道涵氏の場合、
今年3月で99歳となり、入院生活が長いこともあって、医療費だけで500万元が支出され、
年額は全部で947万元と通常の2倍だ。

インターネット上では「中国は腐敗撲滅キャンペーンを展開しているが、これらの引退幹部の年金はまさに根拠のない賄賂みたいなもの。
人民が汗水垂らして払った税金で賄われており、まさに不合理。かれら高級幹部の子弟はコネを利用して、多額の金を稼いでいる。
まさに二重取りだけで、即刻廃止すべき」とのコメントが掲載されている。

http://www.news-postseven.com/archives/20140803_269406.html

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:34:10.66 ID:cA/D8jz10.net
日本と同じ搾取構造だけど「共産主義」を掲げている以上根っこは深そう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:38:11.91 ID:norg3GhD0.net
>>23
離れで贅沢しとるんやな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:45:04.89 ID:FIp3SCrY0.net
日本と同じか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:47:55.87 ID:R/GjhSvm0.net
>ネット上では、「習近平国家主席はぜいたく禁止キャンペーンで、国民に節約を強いておきながら

こっちの方が興味有る
どんなことやってんのかな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:49:47.27 ID:1ZXGby2n0.net
日本はもっと酷いぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:59:38.61 ID:+8dL3L8O0.net
ってかこれ、日本の真似どころか中国の伝統だろ
中国は古代から士大夫層とか官僚系は優遇されてたし
北宋が滅んだのは異民族問題もあるけど、宋は中華歴代王朝で最多の官僚数だったんで
彼らへの給料や彼らの引退後に死ぬまで与え続けてた年金が財政を圧迫して進退窮まったし
中共になっても、皇帝や皇族が共産党幹部に、士大夫層が共産党党員になっただけで中身は同じだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:17:48.27 ID:lbs8mvvV0.net
>>64
選挙がない国だからな
まさに貴族

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:31:30.21 ID:vZMpotEr0.net
>>82
8月に中国行ったけどやたらCMや広告で節約呼びかけてる以外は特別な物は感じなかったな
あと話で聞いたのが月餅箱の行き過ぎた豪華化に歯止めをかけるために「月餅の箱が中身より高価になってはいけない」みたいな規制が入ったくらいか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:32:32.64 ID:vZMpotEr0.net
>>85
またそういう適当なことを
一党独裁だけど選挙はあるからな?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:33:10.57 ID:fO2PHTaG0.net
>>85
またそういう適当なことを
一党独裁だけど選挙はあるからな?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:39:51.99 ID:pgtuHBRF0.net
>>7
http://i.imgur.com/36wnQjW.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:44:33.85 ID:aOr1HFtqi.net
これで廃止されたら今幹部の人可哀想

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:49:32.52 ID:U683yc/T0.net
金が手に入らなかったら共産党幹部になろうという中国人なんていないだろう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:54:31.07 ID:U0lg91tj0.net
十億人規模でチャリンコ漕いでるようなもんだろ
桁違いに金が湧くんだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:03:48.28 ID:9VJKmj0I0.net
議員は職務上さまざまな誘惑が付きまとう
高いモラルを保つために手厚い高報酬は不可欠なんだよ
目先のことしか考えられないニワカは黙ってろよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:29:20.18 ID:MNCCsUQri.net
規模を10分の一にしたら日本も変わらないんじゃね?

【日本】 日本政府 引退した高級幹部560人余に年給470億円を支払う 人民発狂中

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:30:31.83 ID:MNCCsUQri.net
>>93
刑罰を重くしとけば誰もやらんわ
窓口の銀行員がネコババするか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:36:23.32 ID:yGktQqFx0.net
>>88
形式上だけだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:38:45.32 ID:XPnSenBJ0.net
>>94
天下りの規模を考えればジャップの方がひどいな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:41:02.48 ID:R/0Zmj5z0.net
自民党はこれを目指してる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:45:04.73 ID:mFVivYVP0.net
>>93
手厚い報酬を貰っているにもかかわらず何故あんなに多くの議員がリクルートコスモス株貰ったんですかね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:47:12.21 ID:SMrrKZIZ0.net
>>96
ちゃんとした選挙なら香港でもめ事は
起きてないだろな・・・

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:48:45.51 ID:AYRMWkbt0.net
額が物凄えな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:48:46.69 ID:OOFLVLAP0.net
中国高官「俺は嫌な思いしないから」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:52:16.36 ID:Y6FMVdPs0.net
生きてるだけで年1億円か

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:52:35.01 ID:9HDCm4+M0.net
企業年金の方が現社員の給与より多いが、今の企業があるのも先輩方のおかげ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:52:35.51 ID:R/0Zmj5z0.net
情報統制すればこれぐらいもらえるようになるってこと
いままさに自民党がやってること

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:54:24.92 ID:flhuRdIL0.net
おーし中国語に誰か翻訳してくれー
拡散用に笑

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:55:02.27 ID:j3DbH3Yci.net
これが盛り上がっちゃったら、中国共産党による反日活動が活発化するぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:55:38.72 ID:Y6FMVdPs0.net
よく考えたらこっちの1億円と中国での1億円の価値ちがうな
相当裕福に暮らせる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:57:16.95 ID:/JlRLKL90.net
そろそろ共産党と言う名前を変えるべきだな
真逆のことしてんだから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:11:57.32 ID:HoQzQiib0.net
>>23
これ何の悪意も無く言ってるからな
家畜はこの事実に怒ってキーキー言うんじゃなく
戦慄しないといけないんだけど
気づいてない奴多いんだよね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:14:21.23 ID:AbECaWsX0.net
>>109
毛沢東自身が長征の時は「農地は全て解放する」と言った口をぬぐって
全ての土地を国有化したんだから最初っからこういう予定だろw

資産の集積化が共産主義の要旨なら
間違いは集中管理する官僚の理性をあてにするその要旨にあるんだろ
結局のところ、中国共産党も日本共産党も共産党はクソ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:47:12.45 ID:2gtoegZh0.net
>>111
本来共産主義の「解放」ってみんなのものにしてみんなで使おうって話だから個人所有を認めないのは当然なんやで
今はだいぶ良くなってるけど、ちょっと前まで中国でキャラパクリだの何だのがわんさかあったのとかも、ついこの間まで「個人の権利」という概念自体なかったからからだし

たぁ今の中国はかなり資本主義よりだからまた全然話が違うんだがな
実質的な土地や建物の個人所有も認められたし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:03:37.49 ID:J0YJJ8wj0.net
自民と同じだな
もう治せないレベルで腐敗しきってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:32:33.02 ID:C+Zku7p50.net
>>84
こういう社会問題を歴史に尋ねると春秋戦国や秦漢時代に出尽くしてると思う
おそらく欧州でもギリシア・ローマ時代にあるだろうし
他の地域でもそれなりの文明と政権が記録残していればその中に同じ問題を見出す事が出来るだろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:43:32.76 ID:AXiTf/9m0.net
ここで必死に話題そらして中共擁護してるのってどういう人間なんだろ
中国人留学生でもこれは批判するだろうし
もしかしてカクサン部?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:28:14.38 ID:XkSivaNr0.net
もう一回革命しろよ
日本の左翼も応援に駆けつけるだろうな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:11:54.04 ID:EfIZqQFa0.net
退職した後の生活を担保出来る金が無いと、在職中に汚職する訳で。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:16:01.30 ID:HHyw9q1i0.net
習近平「うっせーな。さくっと武力で黙らせとけ」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:24:24.49 ID:YdTLdYuN0.net
やっぱアホが指導者になると平気でこういう事しだすんだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:34:04.03 ID:EDqpzUfl0.net
擬似革命は潰せ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:25:52.36 ID:CFUJnSP80.net
右も左も最後は金目

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:31:54.01 ID:Bzdku0f/0.net
北京でもしょっちゅうデモ起こってこりゃダメかと思ったらあっさり風化したな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:11:25.54 ID:CopSUns40.net
>>115
ことに急に増えたわけでもあるまいに、なんで唐突にこんなこと言い出したのか不思議

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:25:03.69 ID:sfpQL55l0.net
そりゃ資産を国外に移して逃亡するわな
ここまで金を貪ってたら人民に殺される

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:26:16.74 ID:IezgK9Z70.net
これがチョンモメンの理想国家の正体ですわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:26:19.98 ID:o/Hqyni70.net
日本じゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:27:08.46 ID:qXB2Pyak0.net
貴族だから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:36:11.06 ID:XiSi3Zo80.net
チョンモメンはシナのような身分制社会が理想bなんだよな

ひくわー

総レス数 128
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200