2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】 自動車部品工場で重さ2トンの金型が落下して従業員が下敷きになり即死 [679447966]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:34:04.99 ID:Eqq5i0em0.net ?2BP(3530)

瀬戸の自動車部品工場で作業事故 男性死亡

9日午前3時40分ごろ、愛知県瀬戸市暁町の自動車部品製造「テクノエイト」第1工場で、
クレーンからつり下げた重さ2トンの金型が落下し、従業員の篠原光さん(27)
=同県尾張旭市長坂町南山=が下敷きになり即死した。

瀬戸署によると、落下したのは車の部品を作るための鉄製の金型で、
縦116センチ、横64センチ、高さ50センチ。
篠原さんが金型3個を金属製のパレットに載せて天井に取り付けられたクレーンを
操作して運んでいたところ、直径2センチのワイヤが切れ、1個が篠原さんの上に落ちた。

事故当時、工場内には20数人が作業していた。
署は業務上過失致死の疑いもあるとみて、
工場の責任者や従業員らから事情を聴き、原因を調べている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014090990121102.html

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:39:03.30 ID:5wI/2V6P0.net
安全確認しろよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:39:18.62 ID:ty9D2otI0.net
重量物を運搬する時は下に入るなと散々言われるだろうに
まぁ、職場の管理がゆるゆるだったんだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:39:33.69 ID:xOJvhB/L0.net
>>35
なるほどありがとう
クレーンってのは操縦席は安全な場所にあるモノと思い込んでいた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:40:10.26 ID:pqUJgS5E0.net
苦しまずに死ねて良かったな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:40:37.42 ID:kNmXFuqo0.net
コバビーチか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:41:25.64 ID:UlHJQgIE0.net
恐ろしいな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:41:26.56 ID:+cL+H/ia0.net
トヨタ系だねえ
生産止められないから、早々に稼働してるんだろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:42:03.78 ID:e1/fs2wm0.net
またトヨタか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:45:21.06 ID:db7kblwp0.net
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:47:41.69 ID:bEVd7a2z0.net
>>17
あれ今見返すと結構残酷だよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:47:42.53 ID:qTM99MBZ0.net
要は何かの板の上に2トンの積み荷を3個載せて持ち上げたら
ワイヤー切れてズルっと自分側に落ちてきたんだろ
真下じゃないから安全と思ってたんだろう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:48:37.32 ID:cloYX5Su0.net
ワイヤーがきれてパレットが斜めになって金型滑り落ちてきたら離れてても死ぬなぁ
周りの安全確認もあるからあんまり離れるわけにもいかんし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:49:21.63 ID:xyV/S8FB0.net
工場の労災で死亡って、ほんとTV報道されないよな

火災で周辺民家の住民が避難したとかだと、仕方なく報道するけど
工場の中だけの事故で1〜2人死んだとかだと、まず報道されない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:50:17.18 ID:rgkBiwMn0.net
ドカタとか工員とか絶対やりたくない!!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:50:25.97 ID:xjtzdBKw0.net
毎年3000人位死んでるんだっけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:50:55.55 ID:F2VBIfgd0.net
>>87
俺のいた会社もプレス機で頭ミンチにしたけど報道されなかったな
警察と労基署かなんか入ったらしいけど営業停止処分も何も無かった
自主休業が1週間ぐらい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:51:56.56 ID:3e8HHKPv0.net
インバーターが付いてないのだと加減速が急だから
ロープに結構負荷かかってそうだわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:52:54.41 ID:CRtdfgAEO.net
先月挟まれてお亡くなりになってたね
今月は落下物ですか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:53:04.49 ID:ReiTXccL0.net
    ∧_∧    ∧_∧
   ( ;∀;)    ( ;∀;)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) 早く納期守れよ
._| |死亡 .| |_| |下請  | |  /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|トヨタ  |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:53:38.33 ID:9czyHeI30.net
下請けの乾いた雑巾が血で濡れるな

まだまだ絞れるで^^

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:53:38.78 ID:tIaJ3Bzk0.net
許してクレーン

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:53:47.82 ID:NJX6l0/g0.net
>>27
金型3つを同時運んでて
その内、被害者の上に落ちたのが2トン。
残り二つも2トンとは限らない。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:54:19.56 ID:ei8N6YVL0.net
もんじゃみたいになったのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:55:08.86 ID:tYjhHtgH0.net
>>90
報道される/されないの境目って何?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:55:17.56 ID:cloYX5Su0.net
俺がいた工場は通路に出荷前の商品とかパレットに積み上がってるから高く釣るしかなかったな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:55:57.80 ID:Oj0l25RY0.net
>>83
いらねーから左大臣の前でひれ伏してろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:56:02.54 ID:dWPKjCis0.net
乗用車の維持費は年間五十万近くかかるからな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:56:31.56 ID:6je9+XSt0.net
ストビューでみたら、かなり新し目の
立派な工場だった
あとは3個運びがOKだったかどうか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:58:20.60 ID:wXWgFJzC0.net
原田がかわりに死ねばよかったのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:59:30.19 ID:VB0BrFfi0.net
この金型は洗って使うのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:59:36.17 ID:tiHzx4gW0.net
ワイヤロープの取り扱いが雑でこすったりとかしてたんだろうなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:00:00.15 ID:xsCNiDNS0.net
>>86
2tの金型だと結構でかいからな
傍に居たらたぶんとっさには避けきれない

でも本来はそれを見越してマージンとって離れるもんだよ
移動→停止時に落下しようもんなら慣性までかかってぶっ飛ぶからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:00:10.61 ID:0TJuC/WK0.net
今日のKY
 吊荷の下敷きになる
私たちはこうする
 吊荷の下に入らない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:01:08.62 ID:6je9+XSt0.net
パレットに手すりみたいなのあるとか、カゴ型ならいいと思うが
それはそれで上げ下ろしが危険になっちゃうんだろうなあ想像だけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:01:28.84 ID:xjtzdBKw0.net
クレーンて楽だけど失敗した時危険だな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:02:59.45 ID:Rx3S+YLN0.net
ご安全にぃぃぃ!

止めよ 離れよ 手足元の確認良いか!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:05:08.37 ID:NyyUatqD0.net
豊田鉄工の子会社のプレス屋さんか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:05:57.34 ID:HdAFlkrr0.net
こんな悲惨なクレーン事故起こしたん誰や!(わいやー)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:06:55.31 ID:SSFH+aQJ0.net
ホイストだとリモコンのコード短いから釣り上げたものから離れて操作出来ないんだよな
あれ無線に出来ないのかね?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:08:46.25 ID:G71igW4t0.net
吊り荷の下に入るな、じゃなく
人がいようが構わずクレーンしてる所なんだろう
そして切れた
あるよ、かまわずクレーンしてる所ってw
俺は自主的にクレーンの動きに注意してるw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:11:08.03 ID:Rx3S+YLN0.net
カ・イ・ゼ・ン!!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:12:17.55 ID:dHRs+uGQ0.net
>>27
じゃあなんで切れて落ちてんのプロの人

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:12:33.88 ID:8nti4l0v0.net
>>114
被災者はオペレーター

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:14:01.11 ID:qIfa5iAO0.net
>>43
自動車部品加工の工場なんて9割9分ペンダント式しかないぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:14:13.03 ID:sCBa7+OY0.net
たったニトンでも下敷きになれば死ぬのか
毎日20トンくらいのもの吊っとるからそういうのはマヒしてくる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:14:50.53 ID:0+0PxXl10.net
>>17
それができるなら看板の道路も進めるし、俺も安全に二次元へ行けるはず

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:15:36.63 ID:XycoQDfK0.net
またアルファードのパーツだったりしてな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:16:05.95 ID:q7gpiudy0.net
プレス関係だと指の少なさが勲章なんでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:17:31.93 ID:88wAAsdz0.net
二三人死んでも構わない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:17:32.56 ID:YZA8NzrX0.net
本質は絶望自動車工場だっけ
あれと大して変わってないんだよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:18:29.22 ID:fbCCDDwO0.net
トヨタwwwwww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:18:54.83 ID:Rx3S+YLN0.net
>>116
多分ワイヤーの定期点検はしてると思う(名目上)
ただ点検表はあっても現場では忙しくて点検はしないでチェック付けるのが仕事になってる
だからワイヤーが危険な状態かどうかなんて気にしてなかったと思う
「毎日使ってるし大丈夫」こんな感じ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:19:38.51 ID:MbVZVkZQ0.net
なぜなぜ分析()やって安全対策だな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:19:56.25 ID:5sqwJkrC0.net
素線切断のチェック
キンクの確認
地切りしてバランス確認

これをやって2分もかからんのだろうがやってたら
叱られる
素線が切れたワイヤー変えようモンなら
ファミマなみに土下座させられる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:20:17.80 ID:a0rfJeo30.net
落ちたときは、痛さは感じるのかな
それとも気づいたら死後の世界なのかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:20:58.33 ID:UwnjXi9i0.net
どうせキンクしまくりのヨレヨレのワイヤー使ってたんだろ
始業前点検で弾いとけよそんなもん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:21:21.17 ID:gp/MAgmW0.net
日常点検記録は目クラチェックが基本

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:26:01.55 ID:n1HuuL5i0.net
午前3時の出来事なのか…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:28:13.04 ID:xsCNiDNS0.net
>>128
プレス屋ってそこまでギチギチなの?
と思ったが段替え時間の短縮は量産工場においては必至だったな
だからこそ始業前点検ぐらいはやっておくべきなんだけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:29:42.32 ID:yd6J36EP0.net
落ちたら従業員に当たるような設備自体が設計ミス
フェイルセーフを一から勉強しなおせ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:30:53.71 ID:h3nXFOKE0.net
大企業と違って安全意識に乏しいこういう中小はワイヤーの点検もしてないからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:32:31.80 ID:UwnjXi9i0.net
>>134
バカじゃねぇのもの運ぶクレーンにフェイルセーフもねぇよ仕事にならんわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:33:49.56 ID:sTPkhLq+0.net
この作業員は金型の形になったの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:35:32.29 ID:vYYExwTj0.net
お前ら工場の事に詳しいんだな。
まだ一年未満の新兵だけど、吊り荷の怖さの実感ないから
下に入らないように気をつけるようにするわ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:37:42.50 ID:UlMVgvnm0.net
たった2tで20mmが切れるとか
なにか別に要因あるはず

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:37:42.84 ID:2QAGD7OC0.net
これ下に居て潰されたんじゃ無いと思うぞ

1本が切れる

回転しながら斜めに落下

90度回転してる間に挟まれる

1本切れただけじゃ、真下には落ちない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:39:52.79 ID:cloYX5Su0.net
大手だと安全管理者の責任問題になるからかしらんけどうるさいよな
高速道路の工事現場じゃ熱中症対策にテント張ってスポットクーラーまでおいてあったぞw
交代で作業するんだってさ
中小だと安全管理なんて誰もやってないしなー

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:40:04.80 ID:vgW0zXy60.net
ブラックブラック言ってる奴までジャップカーに乗ってたりするからな
もうほんとジャップ・・・

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:41:42.49 ID:NJX6l0/g0.net
>>139
だから3個同時に金型を吊っていて
その内被害者の上に落ちたのが2トンってだけ。

合計10トン近くを吊っていた可能性もある。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:41:50.38 ID:rMnT+7Jk0.net
退避の基本は2m45°の位置
作業場狭くて出来ないのもよくあること

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:42:21.27 ID:MYIY/c740.net
月1で点検してたけどワイヤーが張って負荷掛かった瞬間ギアが割れて上がらなくなったことならある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:43:12.46 ID:xsCNiDNS0.net
>>139
>>140
落ちたのが2tの金型
3つの金型を鉄パレで吊ったとある
総重量までは不明だが



ホイストは近くで吊り荷を見てる分、荷崩れとか安全確認に気を使えるのは利点
難点はいざ荷崩れが起こったら死傷に繋がりやすい
吊り具含めて運用を適当にすると死ぬ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:43:19.02 ID:dociTtGB0.net
トヨタかホンダの期間工になろうと思ってるんだが
マジでこういう事故ってそこそこあるの?
震えが止まらん・・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:43:38.12 ID:h3nXFOKE0.net
働く側に自衛手段は「ヤバい職場には行かない」

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:44:07.97 ID:2QAGD7OC0.net
1m以上ある金型の射出成型機とか、どんだけデカいんだよ…

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:44:36.39 ID:rMnT+7Jk0.net
>>147
現場によるわ
と、大手メーカーで夜勤しながら言ってみる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:44:46.61 ID:R1OqwvZB0.net
外部からの安全点検ある月以外は適当だからな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:45:11.18 ID:F2VBIfgd0.net
>>98
マスコミが「なんかねーっすかね」って警察に聞くだと思う
警察には報道関係控え室ってあるはずだし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:52:46.76 ID:xsCNiDNS0.net
>>147
期間工の経験はないけど
ライン作業だけなら設備にダイブでもしない限りそこまでの危険はないだろ
横着して安全装置を無効化とか壊れたまま使うとかしてたらやばいけど

事故って保全とかメーカー修理に多いと思う
あとはまあ段替え作業と段替え直後

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:54:09.11 ID:EHF5WaYi0.net
>>6
うるせえ、コストカットだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:54:51.39 ID:sFFDl/S60.net
>>4
これか
構内作業届けがあるはずなのになんで身元不明なんだよ


トヨタ工場でワイヤ切れ鉄扉落下、作業員死亡 愛知 [251772464]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407657489/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/08/10(日) 16:58:09.22 ID:gOzwPQ6T0 BE:251772464-2BP(3050)
トヨタ工場で作業員死亡=ワイヤ切れ、鉄扉落下−愛知

 10日午前11時15分ごろ、愛知県碧南市玉津浦町のトヨタ自動車衣浦工場第1工場で、機械の鉄製の扉が落下し、
メンテナンス会社の男性作業員が挟まれた。男性は病院に搬送されたが、脳挫傷で死亡した。
県警碧南署は身元の確認を急ぐとともに、詳しい状況を調べている。
 同署によると、この日から工場はお盆休みで、機械のメンテナンスが行われていた。
作業員2人が上下にスライドして開く機械の扉をつり上げていたところ、ワイヤが突然切れ、
内部をのぞき込んでいた男性の上に落ちたという。(2014/08/10-16:36)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014081000112

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:55:45.04 ID:DwQZ5jVg0.net
ご安全にー!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:56:10.41 ID:zXrXuLmC0.net
自分で操作して自分を潰しただけだからまだいいな
自分の操作で他人潰して殺したりしたら耐えられん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:59:48.42 ID:kMQhVbmd0.net
名物トヨタせんべい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:07:38.48 ID:KGK+y9eK0.net
ワイヤがキンク劣化してたり素人さつまが外れたりもあるしな
なんにせよ真下にいるとか安全管理、危険回避意識おろそかなやつは駄目だよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:10:24.47 ID:+1OH3/dH0.net
>>午前3時40分
うわぁ・・・

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:12:32.47 ID:cloYX5Su0.net
>>153
メンテ中の事故が一番ニュースで目にするね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:13:22.63 ID:+qix7qqD0.net
こういう事故が起きると被災従業員への補償はもちろん
警察が来て操業は止められるし安全管理の出来ていない企業として晒されるし
場合によっては取引先から契約切られるしで
何一つ良いことないわな
安全第一は経営的にも大事やで

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:14:21.29 ID:5uHoOsso0.net
日野の2屯下さい!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:17:40.26 ID:xI+dRH2w0.net
>>126
素人考えだけどスキーのリフトとか怖い?
俺はとても怖い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:33:29.80 ID:xsCNiDNS0.net
>>162
ヨタ系列は>>155みたいなのがあると最悪は元請け含めて出禁になるよ
おまけに連休前とかの安全講習会で呼び出されて報告とかさせられる
まあこれは元請けの仕事だが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:53:31.82 ID:rMnT+7Jk0.net
>>164
そういう人命にかかわる物の点検は疎かではないと信じたいね
作業場で使うワイヤー類なんかは自分達だけだからという比べるベクトルが違い過ぎるかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:56:11.42 ID:o8+xJS8R0.net
金型をそんな高いところに上げる必要があるんですかね…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:57:18.25 ID:OtBqHW2K0.net
うわぁまだ若いのに…

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:59:14.35 ID:IuiJZJlL0.net
まーたトヨタが人殺したのか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:01:21.96 ID:tZIJtVyo0.net
鉄道の架線はよく切れないなと思うは
金属疲労てX線とかで調べないとだめなんだろ
架線の検査は目視と棒で叩いてるだけだし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:03:55.54 ID:+5hZO8f10.net
アニメなんかよりグロ塗装カーとか流行らないもんかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:09:09.04 ID:ROBNxcUI0.net
>>170
それを巻き取るというかひっぱり吊るすリールの部分で
判断してるんでは。
http://zukkoke-ziityan.up.n.seesaa.net/zukkoke-ziityan/image/E69EB6E7B79AE38292E5BCB5E3828BE3819FE38281E381AEE9878DE3828A2.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:09:29.11 ID:92oJPGaO0.net
バンパーの金型でかいこわい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:10:10.42 ID:Ngo+aApD0.net
>>164
スキー場リフトのワイヤーは毎シーズン新品に換えてるんじゃないかな。
リフトやロープウェイが切れて落ちたってのはこれまで聞いたこと無い。
どちらかと言えばエレベーターの事故率が意外に高い。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:19:33.23 ID:8QS4mfTD0.net
>>167
移動時は2m以上吊り荷を上げるのが基本…と講習を受けた
移動中に作業員に当たらないように
落ちるとむしろ危ないんだけどね

総レス数 225
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200