2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

病床の娘のために生ハムやウナギの蒲焼を盗んだおじいちゃん、検事からかなり説教される [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:23:05.82 ID:kSZe2IJA0.net ?2BP(1000)

 岐阜市内のスーパーで、ひとりの男が逮捕された。容疑は万引き。取り押さえられた際、黒色のエコバッグの中には、ハム、サラダ、そして、うなぎのかば焼きが2パックあった。
 なぜ、うなぎだったのか――。73歳になる白髪の男は、法廷でその理由を明かした。
 3日、岐阜地裁で初公判があった。
 被告「悪いと思っていました」
 無職の男は、窃盗の罪を素直に認めた。やせていて、体も小柄。落ち着かない様子で視線をキョロキョロとさせていた。
 検察側の冒頭陳述などによると、男が犯した罪はこうだ。
 スーパーは、住宅と田んぼが混在する地域にある。男が普段からよく利用する店で、昼過ぎでも買い物客は多いとは言えない。
「どこで何を売っているか知っているので、店でもたつくことがない」と、この店を選んだという。あらかじめエコバッグを用意して、自宅から自転車で向かった。
 店に入ると、買い物カートにかごをのせた。地元特産の高級ハム4本、サラダ3袋、ニンニク1袋、かば焼き2パックを入れた。計9176円分。
 その後、人目の少ない通路に行き、ニンニク以外をエコバッグに移し替えた。ニンニクは、ズボンの左ポケットに押し込んだ。
 精算をせず、東側のドアから店を出る。だが、駐輪場の手前まで来たところで、警備員の女性(24)に声をかけられた。
「支払いをしていない商品がありますね」
 男はとっさに、「返すから、返すから。勘弁してくれ」と口走ったという。その場で、現行犯逮捕された。
 検事「被告には、子どもが1人おり、現在、病気を患い、入退院を繰り返している」
 検察側が、男の身の上の説明を始めた。
 娘は20代。血液の病気だという。その娘や母親である内縁の妻とは離れて暮らしているものの、男は娘の入院費や携帯電話の料金を支払っている。

総レス数 159
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200