2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 FPS「Destiny」が有り触れた至極普通のFPSだった・・・ [288396274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:01:40.71 ID:No+C4JQ40.net ?2BP(1000)

糞ゲーとまでは言わないが、凡ゲーすぎ
PvP(対人戦)はβテストの時点で腐臭を放っていたので
Co-op(協力プレイ)に期待したが・・・正直期待されるほどのデキでは無かった



「Destiny」のグローバルローンチが大成功。発売初日の売り上げは5億ドルを突破 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/205/G020516/20140911034/

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:31:31.68 ID:wBx96jM80.net
モンハンだったか・・・

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:31:38.89 ID:2QBgWcCd0.net
そもそもFPS自体日本で人気ないだろ
海外との温度差を感じる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:31:39.42 ID:ytSj5Jqgi.net
>>44
パッドでFPSを流行らせた功績が大きい
10年以上前のゲームだから思い出補正がないときついぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:31:40.14 ID:95ylvwRP0.net
ネットじゃ買った買った言うけど
何故か売り上げ見たら3万程度しか売れてなくて
2週目には話題にもならなくなるんだろいつもみたいに

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:31:40.69 ID:OGqzbTG60.net
あんまり世界観も大したことない
モノリスをパクった出来の悪い模倣

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:31:42.56 ID:zOsTXBF90.net
敵がゴミすぎる点を抜けばまあ良ゲーだがいまのところ酷すぎる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:31:48.89 ID:ZJub0qevi.net
>>152
クソゲーまではいかないが、凡作ぐらい
メカがおもしろかった
あとタイタンモード

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:31:53.43 ID:JGLl2YMV0.net
>>20
TITAN FALLははったりじゃねーよ
空間認識できないかったりタイタンの駆け引きができないバカがレイプされるゲーム

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:32:21.02 ID:5wE2ojXF0.net
そういやファミ通のレビューはどうだったんだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:32:22.51 ID:6P5pgn09i.net
洋ゲー厨アワレやな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:32:24.52 ID:WqtD20SB0.net
話題になり始めた頃から俺がなんどもそう警告したのに・・・

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:32:44.32 ID:GOiWsTVv0.net
>>158
分かりやすく教えてくれてありがとさん
2行目の内容がありがたくないけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:32:51.07 ID:RLcxhDN70.net
プレステ4どうすんの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:32:55.18 ID:TfzIqvqX0.net
>>163
ランキング見てるとそっちはコケたくさいなw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:33:36.88 ID:9Zm+khT50.net
ユーザースコア6.2だもん
約束されたクソゲー

ttp://www.metacritic.com/game/playstation-4/destiny/user-reviews

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:33:47.11 ID:ytSj5Jqgi.net
>>130
4はまし、bugieの作った最後のHALOが糞ゲーすぎた

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:33:50.45 ID:h9gGQBqN0.net
初代HALOの時点で凡作スタジオってわかるんだよなぁ
HLに触れたことにない家ゴミは過大評価してたけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:34:03.84 ID:mElZwRxC0.net
FPSは飽和しすぎてるんだから感動や新鮮さを覚えるゲームなんてそうそう出てくるはずないだろ
何を期待してたんだか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:34:16.86 ID:TfzIqvqX0.net
>>177
ウォッチドッグも長い間売れたし
これも売れるよ絶対。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:34:33.05 ID:BiP/4p/R0.net
FPSはCODシリーズが糞になって衰退した

みんな自分のやってることが単なるハエ叩きで単純作業の繰り返しって気づいちゃったからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:34:46.88 ID:RLcxhDN70.net
初日レビューはゲームの姿を正しく伝えないだろう
とかメーカーがクッサイ予防線張ってて笑える

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:34:53.21 ID:nQPbG4YX0.net
>>171
2142はBF2以上をみんな期待しすぎたよ…
ベトナムと2142が「偶数回のBFはやるもんじゃない」っていうジンクスを俺に作り上げた
BF4もスルーした

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:34:55.58 ID:JcmzfJ070.net
>>44
HALOは当時PCのFPSでもなかったお船が飛んできてそこから敵が降下するっていうのが革新的だったとか聞いた

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:35:26.41 ID:f45qR6ZR0.net
MAGやりたいぉ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:35:35.06 ID:9Zm+khT50.net
>>172
下手糞が延々と狩られるゲーム
それがTital Fall

運勝ちできないゲームは流行んないよね
ゆとりゲーマーを喜ばすバランスじゃないと日本では売れない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:35:41.36 ID:npRHU1R30.net
知ってた速報

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:36:03.97 ID:DbDPThpq0.net
Titanfall  HALO Borderlands
3大ニワカ御用達ゲーム ニワカ用ゲーマーのみ絶賛中w

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:36:14.35 ID:ZJub0qevi.net
>>162
ごめん、こっちが思ってたのはプレイヤーが吸血鬼の島にたどり着くファンタジーFPSのやつ
まあ、恐らくうんこゲーなんで忘れてくれ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:36:17.72 ID:3Z8lenLf0.net
>>172
普通にハッタリだろ
番犬以下の評価になってるぞあれ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:36:17.79 ID:ewr2uDyQ0.net
ケンモークラン作れよ
MAGみたいに盛り上がろうや

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:36:31.06 ID:bnDJZOYB0.net
>>144
やっぱそうだよね
PCでプレイしたけどDestinyと同じで微妙だった
家庭用機にFPSが本格的に来て、初めてそれを触った子が
COD4みたいに神ゲー扱いしてたと思うわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:37:02.65 ID:FAbX11qW0.net
>>163
ワイワイドンパチゲーが好きなら楽しめるかな
発売直後だし人は今は大丈夫っぽい
ただプレイはオンライン専用だから注意

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:37:02.90 ID:9Zm+khT50.net
>>180
halo作った人達、金払い悪いbungieからとっくにいなくなってるしね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:37:16.08 ID:HMtsnI1J0.net
ボダランも3周目以降はスラグ必須のクソゲーだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:37:39.37 ID:jFkLgNs70.net
ほんと変哲もない感じ
スクエニに殺されたフロントミッションが進化して帰ってきたでおなじみ
ガンハザードの正統続編タイタンフォールくらいの衝撃が欲しい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:37:47.59 ID:Gdv/Ak4r0.net
>>191
だから何でボダラン?
あれマルチで遊ぶようなゲームでもないでしょ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:37:56.80 ID:TfzIqvqX0.net
>>184
MOBA
パズル
村ゲー

FPSの次に主流となったジャンルがどれも
家庭用と相性悪いんだよなw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:37:57.64 ID:3U+o00J80.net
Halo自体が、箱すら持ってないアンチソニーが持ち上げてただけだからなぁ
今回はそれをソニー側が持ち上げてんだからお互い様だが
こうしてみると、立ち位置はモンハンに似てるな
ゲハ抜きで評価してるのは、ろくに他のゲームやらない層だろうし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:38:05.82 ID:gr20Gjq70.net
これトロフィーが鬼畜なんだよな・・・トロ厨では手が出せない
週間スコアランキングで最大値取得しろ、死なずにPvPで3職倒せ
クランメンバーのみでチーム作って誰も死なせずにレイドをクリアしろ あたりが辛そう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:38:32.25 ID:N67vUHID0.net
史上最大の開発費用じゃなくて
史上最大の広告費用をかけたゲームだっけ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:38:36.20 ID:nQPbG4YX0.net
MAGで思い出した。そういやMount & Bladeが地味に250人対戦とか気が狂ったことやってるの知ってた?
http://www.4gamer.net/games/265/G026550/20140805033/
絶対そんなに人集まらねえし、集まったとしてもM&Bじゃあんま楽しくないだろうけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:38:43.60 ID:AYLb9tqI0.net
ネガキャン頑張れよでももう売れちゃってるんだけどな
MMOだからこれからおもしろくなってくぜ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:38:46.45 ID:oFMVpbgci.net
番犬といいこれといい海外も宣伝ありきでブーム作られるのは日本と変わらないんだな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:38:48.66 ID:DNezCJ1Q0.net
>>181
HLはPS2版があるんですがそれは・・・

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:39:02.07 ID:KRris6rh0.net
>>201
MOBAはすぐに家庭用に移植されまくると思ってたんだけど全然そんな気配がないな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:39:33.73 ID:OGqzbTG60.net
PS3
DUST 514

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:39:52.63 ID:uFqxBCNs0.net
>>203
トロフィー(実績)厨って冗談抜きで気持ち悪く馬鹿だな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:40:02.64 ID:9Zm+khT50.net
>>195
haloは単純に対戦が楽しかったのさ
3もそこそこ楽しかったが2までは良くできてたよ
シングルのストーリーにしても2がピークで完結だった3は微妙だったし
4に至っては完全に蛇足になってた

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:40:20.69 ID:+GyuEnVc0.net
FPSライクなRPGのダンジョンマスターってのがあって
FPSのようなってその頃FPSって言葉は浸透してなかったけど
FPSのような雰囲気で敬遠してたけどやったらクソおもろかった
FPSはやってみたら面白いんだと思う

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:40:23.50 ID:B6gLEmOI0.net
買ってきたばっかだけど近接強くね?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:40:27.55 ID:pY/yAhuN0.net
何億ドル売れたとか言うの大好きだよな
あとデスティニーはステマもアンチも多過ぎてみんな嫌になってる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:40:56.75 ID:ytSj5Jqgi.net
>>200
アプデ前はともかく今はマルチ必須だろ
ただ3周クリアだけでいいならオフでもいいけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:40:57.38 ID:RW3hfH4m0.net
>>205
これだいぶ前に発売されてないっけ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:40:59.12 ID:IuiYKjFT0.net
ハリウッド映画と同じだと思えばいい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:40:59.45 ID:EG8eRmKr0.net
Titanfallが面白いとか本気で言ってる奴居るのかよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:41:05.07 ID:ZyzjSz5t0.net
洋ゲー厨憤死wwwww

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:41:15.35 ID:Dw9+1Bkr0.net
>>177
やりたいゲームが全然ないから自分は売却考えてる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:41:16.65 ID:1x2W1sKA0.net
え?そうなの?
約束された神ゲーじゃなかったの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:41:28.13 ID:/E0EjQXF0.net
ひたすら同じステージ、同じ敵相手にAIでもいいような役割しかない味方と共にひたすら周回するゲーム

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:41:39.42 ID:/Ub5mWL/0.net
PS4買ったんだけど、戦国無双4って面白いのかな?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:42:11.82 ID:gr20Gjq70.net
>>209
次世代機が出て性能面でようやくできるようになったと思うから
今後に期待かなあ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:42:12.74 ID:RLcxhDN70.net
ジャップにfpsが出来ないのはパッドエイムが上手く出来ないからだろ
てかあんなのまともな人間にはまず出来んわ
マウスでやれば一発なのに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:42:13.63 ID:A2WDq9gui.net
普通に面白かったぞ
ステージ広いしストーリー面白いし
移動とかも近未来バイクでダルくないしな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:42:19.96 ID:+GyuEnVc0.net
夢想が面白いわけないだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:42:32.38 ID:9Zm+khT50.net
>>209
MOBAの最大手がvalveだもの
家庭用にはこないだろうねぇ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:42:47.01 ID:bFc9B3190.net
>>172
タイタンが面白いならこっちも面白いよ
そういうレベル

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:43:27.49 ID:DbDPThpq0.net
>>172
今じゃ過疎過疎w 後発のCS:GOに完全に持って行かれてる雑魚w

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:43:31.05 ID:rfqT/zvr0.net
DAIKATANAの爆死に比べれば

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:43:33.29 ID:/Ub5mWL/0.net
と、思って動画検索してみたけど・・・

https://www.youtube.com/watch?v=8l-WOOGftcA

相変わらずの棒立ちの敵を一方的に倒すだけのゲーム化・・・

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:43:35.05 ID:Xpkp/rgA0.net
リアルな人殺しゲー

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:43:44.20 ID:LCt/PhvN0.net
この手のゲームやったことない奴にはそこそこ評価されてるみたいだね
新規取り込むにはいいと思うよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:43:55.28 ID:npRHU1R30.net
>>228
うたわれるものかな?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:44:49.82 ID:ytSj5Jqgi.net
タイタンは競技性が薄すぎるから微妙、勝って嬉しい負けて悔しいが無い
脳障害プレイで遊べるし勝てるからそういう意味では面白い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:44:55.91 ID:bXK1gKQc0.net
タイタンフォールはGEN10までやり込んだ
タイタン乗ってればデスしないしFPSやってて初めてキルレシオ4.1まで行った

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:44:57.63 ID:SMrS//7Y0.net
>>229
二番手だろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:45:02.06 ID:T4tdu6220.net
titanfallはPCFPS厨からは期待はずれと叩かれまくってた印象なんだが
据え置き版は違うの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:45:09.06 ID:N8zR/PFk0.net
そもそもこのゲームは何であんなに持ち上げられてたの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:45:35.40 ID:9b6IQ89L0.net
>>233
うわ、きっしょ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:46:04.81 ID:HGw+SnHT0.net
毎日スレ立ててこれを凡ゲーにしようとしてる奴はなんなんだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:46:11.85 ID:wVU+BWGt0.net
タイタンのbot本当に必要だったのか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:46:37.69 ID:zOsTXBF90.net
>>233
ディアブロやろうぜ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:47:08.46 ID:FAbX11qW0.net
β勢にはネガキャン効果ないけどな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:47:14.09 ID:45gwjz6n0.net
オフだけでも楽しめるの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:47:21.87 ID:9Zm+khT50.net
>>239
Dota2の大会賞金10億円ての見てもわかるだろうけれど、LOLはもう前ほど勢いないよ?
プレイ人数はまだLOLの方が多いけれど、ブームというか世の流れは完全にDota2になってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:47:24.35 ID:KMeFQk440.net
このゲームがありふれたFPSになるほどRPGのFPSは数がないんだが

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:47:33.12 ID:B6gLEmOI0.net
53 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/10(水) 19:44:47.30 ID:gZYA76Y/0
・世界がこじんまりとして狭すぎる。変化に乏しく地味。
・マップの密度が薄く、散策してもアイテムが殆ど落ちてない。
・敵を倒してもアイテムのドロップが殆ど無い。1ステージクリアで3つでれば上出来。
・敵が物凄く頭が悪い。しかもポップした位置を中心に、狭い範囲でしか動かない。
・やることにバリエーションが無い。ボダランではなく基本的にはスパルタンオプス。
・武器の種類が少なく、同系統の場合違いはほぼパラメーターだけ。しかも見た目も地味。
・キャラを育てても大して特徴が出ない。従来のFPSに無いような、目を見張るスキルは無い。
・PvPが極めて平凡。6vs6で、30fps。これといった特徴なし。マップの出来もイマイチ。
・オンラインを売りにしているが、コミュニケーション手段がボイチャのみ。
・キャンペーンが10時間で終わる。自キャラのレベルも20で打ち止め。


先行してる外人共の愚痴をまとめるとこんな感じらしい。しかしお前らはこの神ゲーに震えろ!

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:47:43.42 ID:acMf6RRG0.net
>>53
さすが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:47:54.18 ID:zU1Krw9a0.net
ネガキャン必死すなぁ
もう勝負ついてるから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:48:14.32 ID:KRris6rh0.net
>>234
それがリアルでもないんだよ最近のFPSは
表現力は上がってるのに、いや上がったからこそか、昔みたいな過激なアプローチが全然できなくなってる
撃ってもちょっと血が出るだけ、頭をすげえ威力の武器で撃っても人形みたいに吹っ飛ぶだけ
こんなものがリアルか?まるで精巧にできた人型のスポンジを撃ってるみたいだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:48:42.89 ID:5wE2ojXF0.net
開発者が「コンテンツまだねーんだよ!わかってるから出揃うまで待てや!」つってんだから

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:48:46.80 ID:95ylvwRP0.net
このゲームだけやたらネガティブなスレ立つんだがなんなんだ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:49:04.29 ID:DYpGiCoA0.net
今年に入ってから欲しいゲームが見当たらなくて
ボダラン2とMetroLLのセールしか買ってないけど正解だったのか
ほんとタイトル以外に惹かれる要素が無いんだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:49:25.75 ID:SRqE+j0M0.net
フォージもシアターもないからな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:49:28.34 ID:5wE2ojXF0.net
FPSがリアルって言うけどリアルのファーストパーソンはあんな見え方しないって言ったら怒られんの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:49:58.67 ID:RLcxhDN70.net
ジャップゲーは本当に
無双とかテイルズとかスパロボとか龍が如くとか
ゴミの中のゴミの中のゴミみたいなのだけしかなぜか残らなかったんだよな

なんなんだろうなジャップは
つまらないゲームにしかお布施しちゃいけないっていう戒律でもあんのかな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:50:12.74 ID:9Zm+khT50.net
>>255
買った奴から不満が出ててえらいことになってる
炎上してるのは国内じゃなくて海外ね
国内の評価はまた違うかもよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:50:44.74 ID:IuiYKjFT0.net
>>254

ちゃんと作ってから発売しろよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:50:50.66 ID:cNKwmEAz0.net
ありふれてないFPSってどういうのだよ
パッと触った時点でこれは違うなんてFPSあんのか?全部似たようなもんじゃね?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:50:54.49 ID:DYpGiCoA0.net
>>255
不作の年にお情けで宣伝してもらったんだろう
ゲームは製作だけではないからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:51:10.44 ID:qDieyQnE0.net
>>250
βやってた時の印象まんまやな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:51:23.02 ID:G1cBQVf90.net
>>243
おまえPS3だろ、感想書けよ
113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/09/11(木) 12:20:08.47 ID:HGw+SnHT0
たった今PS3版が届いた
インスコ長すぎて早くもやる気が削がれていく

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200