2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東日本震災の被災者、義援金を使い果たし生活保護を申請するケースが増加。 [841841395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:33:21.58 ID:5XCI5Hqc0.net ?2BP(1000)

義援金使い果たし生活保護申請…今後増加の懸念

11日で発生から3年半を迎える東日本大震災の被災者が、義援金を使い果たし、生活保護を申請するケースが出ている。
岩手県内では今年4月までに、132世帯が保護を申請した。阪神大震災では震災の3年後から、生活保護世帯の割合が上昇しており、東日本大震災でも生活困窮世帯の増加が懸念されている。

県は2012年から、生活保護の申請時に「義援金等の費消」を理由に挙げた件数を独自に記録している。申請件数は12年84件、13年39件、14年1月〜4月9件だった。
津波で自宅が全壊した県内の被災者には、1世帯あたり172万3000円(市町村の支給分を除く)の義援金が支給された。
家族を亡くした場合は最大500万円の弔慰金も払われた。だが、収入基盤が弱い母子家庭や高齢者世帯などでは、義援金などを生活費として使い果たしてしまっている世帯もある。
介護施設に勤める県沿岸部の女性(36)は月収が手取りで約11万円と、震災前よりも6万円減った。離婚後に小学生の子ども2人を連れて実家に戻ったが、津波で被災し、両親は亡くなった。
震災前は両親に子どもを預けて泊まり勤務をこなしていたが、それができなくなり、職場を変わらざるを得なくなった。
今の職場は時給800円。仮設住宅で暮らす女性は「娘から『誕生日プレゼントに家がほしい』と言われたが、どうにもならない。将来は不安ばかり。
今は生活保護を受けていないが、他人事とは思えない」とため息をつく。

釜石市は、「義援金を使い果たした」としてこれまでに34世帯から生活保護の申請を受け付けた。
市の担当者は「今後、仮設住宅から家賃がかかる災害公営住宅に移れば、困窮に陥る世帯が増える可能性がある。4月以降、『生活保護を受けられるか』という相談が増えている」と話す。

(略)

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140911-OYT1T50086.html

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:49:08.71 ID:lbIh8nMA0.net
辺野古埋立てに2300億円使うんだから遠慮するな、どんどん申請しろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:51:45.40 ID:QyRG6h740.net
関西大震災ではこういう事は少なかったのに東北人は強欲なカスばかりだよな
いっその事津波で全滅すれば良かったのにとさえ思う
本当に税金泥棒の日本の癌だよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:53:24.87 ID:4qYVs2+N0.net
有能な奴が早死にして、クズが生き残る美しい国ニッポン

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:55:30.43 ID:RPaFy16p0.net
>娘から『誕生日プレゼントに家がほしい』と言われた


大きく出たな
妖怪ウォッチぐらいにしとけよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:56:19.44 ID:PxPiFa+F0.net
可哀想だわ
家にある家財も思い出も家族も友人も職場も失ってるんだぞ
買い戻すのに何円かかるか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:56:27.57 ID:aO+PKDJQ0.net
>岩手県内では
>岩手県内では
>岩手県内では

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:56:43.71 ID:6IuJHoDg0.net
>「娘から『誕生日プレゼントに家がほしい』と言われた

うん?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:58:02.17 ID:4W/lwApT0.net
おかしくね?
高齢者は自宅がある以外は年金だったわけじゃん?
家賃補助以外に金がいるって、どうみてもパチンコとかじゃん?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:58:15.17 ID:YWYXLLPT0.net

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:59:37.88 ID:j9Fcvid/i.net
>>30
それは正社員の求人倍率か?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:01:40.20 ID:nX0O+mPwi.net
いやでも家なくして170万ちょっとって少なすぎだろ しょうがなくね?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:04:33.03 ID:QyRG6h740.net
東北人以外は家を無くしたって自己責任でホームレスだぞ
ぜんぜんかわいそうじゃない
国にタカル前に働けと思うのは俺だけなの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:04:51.76 ID:aXamIi690.net
パチンコしなければよかったのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:06:05.38 ID:oYiqAaO50.net
ある程度年を取って家も仕事も失って
ワープアで生きていけというのは酷だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:07:16.06 ID:eSR+8ZpW0.net
東電成金双葉乞食とかでないと悲惨だな
岩手とか宮城の方がはるかに被害でかいのにいつのまにかどうでもいいふぐすまが震災の中心みたいな扱いだし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:07:23.92 ID:QyRG6h740.net
関西大震災で被災した方々が国にタカリまくりましたか?

全員が国にタカリまくってるのって東北人のカス共だけですよ

ホント恥を知れといいたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:07:30.11 ID:y/fyV8Hji.net
東電がなまぽ変わりに支給しろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:07:57.89 ID:AxDSrrlE0.net
福島の被災者は本来なら移住させなきゃいけないのに
生活保護やるから汚染地域に住めとか
人権も糞もねーな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:08:32.54 ID:eSR+8ZpW0.net
ここでも震災=福島みたいに勘違いしたあほジャップわんさかいるし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:09:48.65 ID:i1mWViEA0.net
ID:QyRG6h740

ヘアプア部落民か

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:10:28.08 ID:QyRG6h740.net
ID:i1mWViEA0 

ゴミクズ東北土人

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:11:22.71 ID:FWsaZ4J30.net
> 「娘から『誕生日プレゼントに家がほしい』と言われたが、どうにもならない。将来は不安ばかり。
今は生活保護を受けていないが、他人事とは思えない

娘幼稚園とかならまだ分かるけどそこそこの年齢だったら鬼だな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:11:47.19 ID:3J+2Zlqh0.net
人間一度楽を覚えて怠けるとなかなか元には戻れないもんな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:13:09.46 ID:AxDSrrlE0.net
>>55
あぁ東京電力役員の事だな
現場の社員は頑張ってるようん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:13:43.09 ID:TfzIqvqX0.net
生活保護あるから絆募金なんていらないんだよんな。
くだらねえ活動してないでどんどん金稼いで税金納めろって話。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:16:18.27 ID:bzAm1o3B0.net
ID:QyRG6h740

さすが部落民だ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:16:31.86 ID:h2xAAfgO0.net
>>48
>>1の日本語文章も読めないの?鍋底底辺人生なの?バカなの?死ぬの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:17:30.20 ID:QyRG6h740.net
東北土人は怠け者のクズばかり

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:18:42.20 ID:vB4lvm0AI.net
>>48
同じような問題でてたぞ
上でも書いてある公営住宅に移動する時に噴出

お前みたいな自分のこと棚にあげる馬鹿がいなかったから
それほど問題にはならなかった
景気も今とは違うしな

恥を知るべきなのは知らないで抜かしたお前だわな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:18:43.90 ID:i1mWViEA0.net
>>53
関西人で申し訳ない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:18:50.58 ID:maZT52tQ0.net
フクシマは捨てられてるから諦めないとこうなる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:19:07.16 ID:gxtUNIooI.net
いまだに仮設住宅だったりするんだよな
対応はチェルノブイリ以下

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:21:14.07 ID:QyRG6h740.net
神戸の方々や新潟の方々や北海道の方々は誇り高く国の世話などにもならず働いてますよ
東北土人も少しは見習ったらどうでしょうか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:26:18.68 ID:FUYOfJDR0.net
東電って国からの金が無いと潰れるんだから東電社員も生活保護みたいなもんだよね
生活保護まで給料下げろよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:27:31.03 ID:vB4lvm0AI.net
>>65
>>1も満足に読めないんだから
もうレスすんなよ池沼

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:28:08.23 ID:uqTqZZvN0.net
何もかも日本政府が、原発を爆発させたことが悪いんだよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:29:13.18 ID:vB4lvm0AI.net
>>66
それやると欠陥売りつけたGEとか
東電の裏に隠れてる政治屋、役人もでてこなくちゃ行けなくなるから
まずないだろうな…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:30:22.98 ID:Gj5XSccv0.net
>>65
> 阪神大震災では震災の3年後から、生活保護世帯の割合が上昇しており、

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:31:05.78 ID:C8kWCeYD0.net
まあ職場も家もまとめて潰れた人多いだろうからなぁ。
仮に500万くらい貰えたとしても2年もあれば消えるやろし。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:31:56.23 ID:dwFz3tWC0.net
>>68 元々、原発誘致でもしなきゃ死んでた地域だろ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:32:04.09 ID:h3lARxfD0.net
>>51
福島の被災者=原発事故の被災者=金には困っていないはず
なやつもいるな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:32:40.63 ID:USNxTDFV0.net
日本で安楽死は認められてないし先進国だから困窮者を国が面倒みるのは当たり前
捕捉率も他の先進国に比べて低すぎる
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/1/4/1442b3f9.jpg
室伏選手の母はナマポ
元裁判官の熊本典道さんはナマポ
冤罪被害者の柳原浩さんはナマポ(警察と裁判中なので企業が採用しない)
蛭子能収さんは元ナマポ
ベッカムの姉はナマポ
J・K・ローリングは元ナマポ
マドンナの兄はアル中ホムレス(教会が面倒見てる)
ウォルマート従業員の8%はナマポ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:36:34.67 ID:dpBw4hPQ0.net
まぁあの大震災だし分からなくもないが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:40:27.28 ID:zEaN5i7n0.net
只でさえ過疎、産業なし高齢化の問題が津波で前倒しになって来ちゃった
仕事があればなバイトパートや補助金だけ掠めとる実態無しのコールセンターなんかは論外な

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:41:25.72 ID:OrZw4hiT0.net
とりあえず汚染海で操業してる漁業とかは生ぽ出して止めるべき

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:01:27.20 ID:uqTqZZvN0.net
何が元凶かを見抜かないと、また同じ失敗を繰り返すんだろうな
失敗から学習しないのが、日本人らしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:04:04.13 ID:hhzFbsup0.net
地震様々だな


甘えてないではよ原発作業員になれや

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:12:00.23 ID:Xv4JKsPf0.net
震災乞食

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:15:42.84 ID:dwFz3tWC0.net
>>79 ダニみたいなワタミもあるだろ? 計画倒産のコルセンとかほんと、色々とダニの餌食やなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:32:17.99 ID:yf8aGupE0.net
>>12
これまずいよなあ

総レス数 82
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200