2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

店員「千円からでよろしいですか?」俺「チッ いえ千円からじゃダメですとか言うと思ってんの?(あ、はい) [334497327]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:21:38.03 ID:uOU7pTpQ0.net ?2BP(1000)

添加物だらけのコンビニ弁当に厚労省が「健康印」のお墨付き?

厚生労働省は、2015年4月より、コンビニエンスストアの弁当やスーパーの総菜などの加熱調理ずみ食品に「健康な食事」の認証マークを導入すると発表した。
検討会では、すでに成人1食分の栄養素量などの基準案が示されたという。

 基準案は、国民の食事の実態や「日本人の食事摂取基準」を踏まえた分析を参考に作成された。
主食は、1食あたりの炭水化物が50〜70gで、玄米などの精製度の低い穀類が2割以上含まれること。
魚や肉などによる主菜は、たんぱく質が12〜17g、野菜やキノコなどの副菜は重量100〜200gとなっている。
1食のエネルギー量は650kcal未満、食塩は3g未満だ。

 「健康な食事」の認証は1食単位で、健康増進に必要な栄養素やエネルギー、塩分量の基準を満たしたものに許可される。
主食、主菜、副菜の1品ごとの認証もあり、消費者はこれらを組み合わせて食べることもできる仕組みだ。
製造・販売元には認証商品の報告が義務づけられる。


http://biz-journal.jp/i/2014/09/post_5918_entry.html

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:12:32.24 ID:mCxp08300.net
頂戴しますが正しいんじゃないの?

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200