2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

9.11テロ ←どう考えても陰謀 高層階に衝突し根本から崩れるビル、ペンタゴンのスルー具合、保険 [614796825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:13:10.34 ID:718WxtMW0.net ?PLT(16666) ポイント特典

http://yukan-news.ameba.jp/20140908-18440/
アメリカはニューヨークにある世界貿易センタービルがハイジャックされた飛行機の突入によって倒壊する痛ましいテロ事件から、
13年が経とうとしています。この事件にはいまだに疑問を持つ声も聞かれます。それはアメリカ政府がテロの情報を知っていて見逃したのではないかというものです。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:58:18.20 ID:CtX9mrbD0.net
高層ビルって柱や梁が網の目のようになってて繊維質で柔軟にできてるんだよな
一部が飛行機の衝突とか燃料の火事で壊れても周りが支える
力が集中して折れることはあっても全体がバラバラに砕けるなんてことはありえない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:13:48.09 ID:Gt/gDY8g0.net
>>89
どうにでもなるだろそんなもんw
福島みてみろよ
原子力学会、医学界、、、権力者の言いなりじゃねーか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:17:31.89 ID:Gt/gDY8g0.net
>>390
やっぱり単発

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:21:04.53 ID:lnXaCqMY0.net
こういうのはアフィで取り上げるべきだな笑

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:21:04.64 ID:RVWJqPQa0.net
昨日の午後ローでやってたユナイテッド93のせいで見たあとからスゲー後味悪い

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:26:11.17 ID:CtX9mrbD0.net
飛行機の衝突なんて地震の衝撃に比べたら屁でもない
大地震だと同時に火事も多発する
でも地震でバラバラに砕けたビルとか見たことないだろ
物理的にありえないんだよ
火事で全焼してもバラバラに砕けたりしない
その前に傾いて倒れる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:30:46.91 ID:uZCUmKoM0.net
・ペンタゴン →当時工事中で取り壊し予定だった
・近所のビルが勝手に崩壊するという事象 →じつはこのビルにも大量の保険金が直前にかけられていた

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:58:26.82 ID:sfI4FQBh0.net
>>435
>>222

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:12:20.61 ID:b9aLfoBW0.net
>>435
アメリカの建物は全て一度も地震が起こらないって前提で建てられてるから
あそこで地震起きたらたぶんバラバラになるし
震度5強以上の地震が起きようものならニューヨークとか地獄絵図になるぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:31:14.45 ID:w3DSU8z60.net
逆に2chのこうゆうスレで陰謀論を必死に否定してる派の真意が気になる

これだけ不自然な点が多く残ってたら陰謀である可能性の方が高いのに

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:35:41.58 ID:etCOIJHm0.net
いや、ぶっちゃけ怪しげな科学知識以外大して根拠ないだろ・・・

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:38:34.75 ID:L/C1p9J8i.net
>>439
真意なんてないさ
ただ状況証拠だけを積み上げて「こいつは罪人だ!」と断じるような土人にはなりたくないなと思う
文明国の住人ならもっとスマートに答えを導き出せるはずなんだよね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:40:53.83 ID:MW17fywI0.net
>>441
「そう思いたい」という願望を極力排除した上で
コメントするべきだよな
そうでなければ議論もなるまいて

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:40:54.27 ID:8FbUu0Xw0.net
9.11の後ってどんな混乱があったの?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:44:00.07 ID:qoszr7VU0.net
>>38
ケネディ暗殺の件は隠し通せてるよね。
ただの個人的犯行だったのなら調査結果を隠しておく理由がない。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:44:56.47 ID:MQ3wwLV+0.net
>>112
なんでそれを一番最後にしてしまったんだろう
WTC→ペンタゴン→ホワイトハウス順だよね
ホワイトハウスが一番雨人もショック受けたと思うんだが
空軍基地との兼ね合いでホワイトハウスは無理って最初からあきらめてたんかな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:50:12.00 ID:PnOmypCyi.net
今となってはさほど影響が無い事なのに陰謀否定派が必死なのはなぜ?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:53:39.86 ID:qoszr7VU0.net
>>106
それは嘘くさいな

ttp://www.infoplease.com/ipa/A0002072.html

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:57:06.23 ID:DSnnGVCM0.net
どう考えてもアルカイダがキレただけなのに陰謀とかウケるんだけど
こういうバカが多いから陰謀論は儲かる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:02:00.70 ID:eO+M9bK7O.net
>>429
ペンタゴンに突っ込む映像見たよ(記録映像だけど殆んどリアルタイム)
でもその映像、その後まったく使われないと言うか存在自体が抹消されたっぽいよ
当時、2ちゃんでも話題になった話

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:03:50.05 ID:DwwtXjMQ0.net
>>446
馬鹿が馬鹿であることに気づかず馬鹿理論を得意げになって喋ってたら、いかにそれが馬鹿げた事かを馬鹿なりに理解出来るように教えてやるのは当たり前の事だろ?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:03:59.52 ID:eO+M9bK7O.net
>>449
訂正 リアルタイム映像
多分

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:10:16.24 ID:jFqLGK4G0.net
陰謀論っていうのは
それを信じてない人にとっては相手が馬鹿に見えるのみならず
馬鹿がなんか勘違いして世界を語ってる感じがイラッとくることを自覚したほうがいい
そうしたら「なんで俺の周りにこんなに工作員が集まってるんだ!」ってノイローゼにならなくて済むよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:15:59.10 ID:csRThSiw0.net
ニューヨークは地震が無いからな 構造も規制も緩いんじゃね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:44:02.81 ID:uDUUAfP7O.net
JFK暗殺の映像や写真があれだけ少ないのに
9.11は多すぎだよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:45:55.82 ID:ybi+bjvD0.net
基本的に合衆国政府の発表は自己都合による内容だが鵜呑みにする奴はするんだろうなw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:51:23.58 ID:46LFaN4Fi.net
>>446
アメリカは正義、国連は人類の総意、侵略戦争なんて起こらない
そういう世界観が崩れるのは怖いだろうな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:02:06.56 ID:hJAonLNF0.net
>>165
夜 BSだかなんかでやってた911特集番組で インタビューを受けてたアメリカ人が「あのビルが無くなってせいせいしたよ」っていうコメントをしてた。
白人だったけど
周りに多くの人がいて良くいえたなあと思ったよ あの状況なら袋叩きにあってもおかしくないからね


でも確かにあのビルが消し飛ぶのを見ると何故かスカッとするんだよな

何百年も侵略と虐殺を続けてきたならず者に対する報いとして反省しろよアメリカ人は

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:17:17.26 ID:8mHSG3YR0.net
>>181
これ信じてる奴って「自分は馬鹿です」って言ってるようなもん。
元ネタを検索していけば、いかにして都市伝説がつくられるのか、がよくわかるw

>>429
>公開された衝突の瞬間を捉えた防犯カメラの映像には旅客機どころか機影すら映ってない
・はっきり写ってるw

>旅客機の大きさと建物の衝突痕の大きさが割に合わない
・翼が折れ曲がった分、小さくなっただけ

>旅客機が衝突爆発した割にほとんど残骸が発見されていない(建物内で蒸発したと発表)
・そんな発表はされたことがないし、普通に大量の残骸が出てる

>初めて大型旅客機を運転した人間が高度5-6mの超超低空飛行を成し遂げて衝突
・着陸の要領で突っ込んだだけで難しくもなんともない

>ペンタゴン自動防衛システム(飛行物体が約100m以内に近づくと自動的に撃ち落とされる)が全く機能しなかった
・そんなものは存在しない
そもそもペンタゴンのすぐ近くが世界有数の空港だw

こんなん信じろって方がムリ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:17:35.44 ID:ZlwPgow+0.net
>>346とか見ても、ビルに解体する為の爆弾が仕掛けられてたのは間違いないんだろ
ツインタワーが崩壊した現場には溶けた鉄が流れてたという話だし

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:23:25.94 ID:kOkpG8Mni.net
>>459
爆破したところで、鉄骨は大量に溶けないし
それは機体のジュラルミンだろ
10t以上のジュラルミン塊の横で大量の燃料がゴーゴー燃えてんだぞ?
地表まで溶け落ちるに決まってる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:32:54.56 ID:ZlwPgow+0.net
>>460
ジュラルミンに硫黄は含まれてないだろ

という堂々巡りになるんだよな
なんかこのスレには陰謀論を否定したいやつで溢れてるけど、どういうこと?w

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:07:49.40 ID:S16yVd300.net
>>44
残念、オバマが演説したのは9/10夜だ。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:08:27.68 ID:uZCUmKoM0.net
>>460
テルミット爆弾なら余裕で解けるよ

そもそもあのビルの設計者は日本人で本人いわく
ステートビルに飛行機が衝突したのを参考に作っているので
「飛行機が衝突したくらいでは崩壊しない」とコメントしてた

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:21:28.56 ID:0BQN9Uzw0.net
>>76
殺したほうが開戦の世論を作りやすいし、大ショックを与えて思考停止した状態なら
国民弾圧の異常な法案なども通しやすい

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:31:30.72 ID:Ujszmd000.net
>>1
根元から崩れたんじゃないだろ、上から崩壊してっただろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:02:17.02 ID:ZlwPgow+0.net
911以降のアメリカ変わっちまったよな
なんか自由の国っていう建前が完全に崩壊した

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:05:10.13 ID:8mHSG3YR0.net
>>461
WTCの壁材なんかの硫黄が混ざっただけじゃんw
火災現場で硫黄なんて当たり前に出るぞ?
すべての火災は爆破なのかよw

>>463
実際に「飛行機がぶつかっただけ」ではビクともしとらんがw
WTCが崩れたのは火災崩壊であって、「飛行機がぶつかったから」なんて誰も言ってない。
ちなみにテルミットは爆弾じゃないw
溶接なんかにも使われるが、あれで鉄を大量に融かすのは原理的に不可能。
「鉄骨を焼き切る」などの形で使うもので、「全体をドロドロに融かす」んじゃねえよ。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:08:01.62 ID:ZlwPgow+0.net
>>467
テルミットは制御解体でよく使われるって>>346の動画の中で言ってるじゃん
テルミットより高度な溶解剤が使われた疑いもあるみたいだし

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:19:38.56 ID:kltUy/0D0.net
>>467
過去にも2件ビル火災があったけど2件とも崩壊はなんかしなかったとか
そもそも火災であんな崩壊の仕方とかとか有り得ないんだよなぁ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:20:53.10 ID:frhPNqVh0.net
陰謀厨もバカウヨも「かもしれない」を頭ごなしに信じて疑わないよね
バカだよね

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:54:26.58 ID:CtX9mrbD0.net
>>437>>438
高層ビルは上空の風で常に揺らされてるし自重にも耐えてる
何もなくても柱や梁には↓みたいな力がかかってて相当な強度で繋がってる
http://kozoonline.kilo.jp/text/029a.html
鉄骨が熱で脆くなるにしても全体を一気に脆くすることなどできない
バラバラに崩すには柱や梁をそれぞれ切らなきゃいけない
爆破解体のように

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:56:28.28 ID:3VwwP19C0.net
まあ、あんな綺麗に崩れねえよな
どう考えても

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:02:53.29 ID:R558nNrr0.net
Wikipediaに専用の記事有るから疑問に思うなら見てこいよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:09:21.15 ID:8mHSG3YR0.net
>>468
だから「鉄骨の切断」に使うものであって、「鉄骨全体をドロドロに融かす」ものじゃねーの。
お前はバーナーで鉄骨全体を融かす気になるか?
さらに「疑い」ってなんだ?
それは「根拠のない妄想」っていうんだよw

>>469
ビル火災なんて幾らでもあるし、半壊程度はザラにある。
ほぼ全壊だって幾つかある。
つか、火災状況も消火状況もビルの構造も違う火災を比較して意味があると思ってんの?
そして「ありえない」の根拠がなにもないw

>>471
WTCは鉄骨が火災で劣化し、上部構造物を支えきれなくなり、
崩落した上部構造物に押しつぶされて崩壊してる。
映像でもはっきりとわかるぞ?
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=bMZ-nkYr46w

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:13:06.60 ID:h3y7yZfm0.net
ペンタゴン壊されたって宣伝しまくったら世界最強の米軍のイメージ低下しちゃうだろうが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:15:16.81 ID:IYCWwCmY0.net
あの崩れ方は物理的に何も変じゃないだろ
あれが金属の性質

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:17:56.25 ID:7aLWr5pL0.net
ビルに飛行機突っ込んだとかよくあるけど
あんなに綺麗に崩壊しないんだよね
普通にビルが勝つ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:18:28.93 ID:mF96k2EPi.net
これ調べてたジャーナリストが軒並み事故死や自殺してるんだよね
おかしいね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:21:17.57 ID:MEkQ6IIw0.net
>>478
911のビルの中になぜか普段はいるはずのユダヤ人が全員無事だったという話に
触れたNHK関係者がなぜか謎の死を遂げるとかうさんくさすぎるわな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:25:25.71 ID:f+GvAHf+0.net
>>430
貿易センタービルは中を広く使うために構造材をカゴ状にして極力中に柱を使わないようにしていた
この構造の欠陥はビル崩壊を早めたと言われてるな
設計者の日系人のおっさんは日本で言うB落民の掃き溜めになった公営団地のようなものを設計してたり
実用性よりデザイン重視でドリームハウス的な扱いをされることがあってアンチも多かった
壊れてせいせいしたってひとがいたのはそのせいだね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:27:12.64 ID:4c4EaAj60.net
>>461
堂々巡りじゃなくて、建築材そのものに硫黄が存在する環境にも関わらず
検出された硫黄をサーマナイト由来と強弁する馬鹿がエンドレスで湧いて出てきてるだけだろ。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:30:24.75 ID:MEkQ6IIw0.net
鉄骨が溶けるような温度は航空燃料の爆発ぐらいじゃ出せねーっつうの

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:33:44.11 ID:6IJuF2UK0.net
>>349
あれは普通にビルの爆破解体だよな
WTCも無論のことだけどw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:35:43.05 ID:mF96k2EPi.net
鉄骨は溶鉱炉みたいなとこじゃ無いと溶けないよね

つーかこのスレもNSAに監視されてるんだけどね

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:38:54.38 ID:ZlwPgow+0.net
俺が不思議なのは、こういう肥溜にも陰謀論を封じ込めようとするやつらが湧いてくること
言わせとけばいいだろ?w

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:39:23.37 ID:MEkQ6IIw0.net
>>484
アメリカ合衆国民を守るはずの政府機関がもはや何のためなのやらって感じだな
俺らなんかよりアメリカ国民の方が当事者だけに疑問に感じてるだろう
ましてやアメリカ人は一部のバカを除いても結局は理性の民だ
永遠に人々を騙すことなんか出来ないとリンカーンこそが言ってるのに

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:53:38.27 ID:Dvau072/0.net
>>429
連中がCGに力を入れるわけだよな
それを性能の悪いカメラで撮影した事にしてぼかせば
場合によっては専門家でもわからないレベルだ

いままでも合成写真とプロパガンダ映画のために力入れてたけど
あの中国で香港映画だけ飛びぬけてたのもその影響(英国支配下)

月面着陸の映像は最新技術で真偽を解析できると思うんだが
驚いた事にあの貴重なフィルムを最近()紛失()したってんだから臭すぎ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:55:13.13 ID:mF96k2EPi.net
>>486
愛国者法がね…

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:03:05.44 ID:4c4EaAj60.net
あのさー、ネタで陰謀論者演じるにせよもう少し下調べしてこいよ。

鋼鉄の支柱:溶けてない。しかし800℃程度の焼き入れで脆くなる。
溶けた金属の塊:突っ込んだ飛行機由来。(アルミ)

柱が溶けたなんて、そもそもの言いだしっぺであるジョーンズが
突っ込みくらって早々に引っ込めた話だっつーの。

何十週遅れのネタだよ。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:08:36.56 ID:2ahctZGN0.net
陰謀かどうかは知らんがあのショーは見せ物としては最高にホットでクールだったね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:10:30.03 ID:4c4EaAj60.net
>>487
>月面着陸の映像は最新技術で真偽を解析できると思うんだが

とっくの昔にMythBustersでやってるっつーのww
ジェイミーに爆破されてから出直せ。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:11:01.23 ID:VtD0uBhb0.net
>>126
何百どころか何千時間だよ

ビル幅はニミッツの船体幅より一回り大きい感じだからまぁ空母着艦を簡単にしたレベルくらいを指標にしていいんじゃないの?
艦載機乗りは1500〜2000時間は飛行してたと思う
1年や2年の計画で人選できる気はしないがさてどうなんだろう

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:17:53.35 ID:LjCzCBZW0.net
9.11 同時多発テロ
3.11 東日本大震災
3.11 スペイン列車爆破テロ
1.17 ロサンゼルス震災
1.17 阪神大震災
10.17 サンフランシスコ震災

同時多発テロ 8:46
阪神大震災 5:46
東日本大震災 14:46 (UTC5:46)
チリ地震 20:46

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:18:47.60 ID:Dvau072/0.net
>>491
動画なら見たことあるがな
撮影技術によって同じ動画が作れるかどうかという限られた条件での検証だけだった

日々進歩してるからフィルムそのものから更なる解析ができるだろ
わからんからURLくれ

あとなにより俺が言いたいのは「証拠隠滅してんじゃねーよ」だから

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:22:22.58 ID:4c4EaAj60.net
よく分かるWTC崩壊陰謀論のご本尊ジョーンズ先生の主張

「溶けた鉄があったと聞いた。鋼鉄を溶かすテルミットが使われたのだ!」

実際は溶けていませんでした

「ぐぬぬ。しかし南タワー80F付近で流れる鋼鉄の写真があるじゃないか!
やはりテルミットが(ry」

鋼鉄じゃなくてアルミでした

「ぐぬぬぬ。だ、だが球状の微粒子が現場から発見された!
これは溶けた鉄、すなわちテ(ry」

救助でグラインダーやトーチ使ってりゃ出るよねー


そら大学も首になるわ。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:30:17.44 ID:4c4EaAj60.net
>>494
いや、そもそも証拠隠滅って何の証拠?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:33:41.76 ID:O5UA/crm0.net
アスベストって言ってたろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:16:14.97 ID:ECXCq+/D0.net
ビンラディンとブッシュが懇意だったってだけで十分怪しいだろ。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:30:28.68 ID:3WPRCY7y0.net
インターネットで調べたら、勝手に壊れたビル、火事になってる映像があるんだな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:31:25.42 ID:tqA9Srjii.net
WTC7のフライング報道はヤバかった

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:32:11.46 ID:CLci9TFq0.net
ジャップは陰謀説を頑なに信じないよな
ていうか壮大すぎて村社会ジャップには理解できないという
悲しい事実なんだが

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:32:35.47 ID:LaBKXxSX0.net
>>421 ウォルター・ジョーンズ米国下院議員 ボブ・グラハム元米国上院議員の証言と同じ
Press Conference - Declassification of 9/11 Documents - YouTube
March 12, 2014
http://www.youtube.com/watch?v=lUkvZ1I3ySg

On March 12, 2014, Reps. Walter Jones (NC-3), Stephen Lynch (MA-8), and Thomas Massie (KY-4) hosted a press conference on
H. Res. 428, a resolution they introduced to make public 28 pages of the Congressional Joint Inquiry into 9/11 that
currently remain classified. Also speaking at the press conference were representatives from
9/11 Families United for Justice Against Terrorism and family members of victims killed at
each of the three 9/11 attack locations.

こちらはつい先月のようつべだよ↓ ウォルター・ジョーンズ議員
Congressman Jones Urges His Colleagues to Co-Sponsor H.Res.428 to Declassify Hidden 9/11 Information - YouTube
August 22, 2014
http://www.youtube.com/watch?v=7G_LyC8hTw0

Congressman Jones (NC-3) urges people to ask their representatives to co-sponsor H.Res.428,
which would declassify the classified 28 pages of the Joint Inquiry report on the 9/11 attacks.
The families of the victims and the American people deserve answers surrounding the events of the 9/11 attacks.

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:35:17.27 ID:LjCzCBZW0.net
>>493
これらのうち阪神大震災に関しては麻原や村井の良く知られた証言がある。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:41:21.81 ID:+iyFYzGx0.net
陰謀論認定はテロ認定だのチョン認定だの極左認定と同じ環境操作だよ
醸成した悪性を負のサンクションとして沈黙させる
要するに「悪質な条件づけ」
開発したのがこれまたシオニストユダヤ
まあ気を付けるこったな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:46:25.82 ID:tqA9Srjii.net
pure hydrogen bomb (pure fusion weapon)
http://blog.livedoor.jp/truthseeker/archives/65396278.html

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:47:25.97 ID:oGip1Ipb0.net
2001年9月11日、アメリカ同時多発テロ事件でワールドトレードセンターの北棟が倒壊、瓦礫が7 ワールドトレードセンターに降りかかり火災が発生、
消火活動ができない状況で、午後5時20分、7 ワールドトレードセンターも倒壊した。
直接航空機が衝突したわけではない本ビルが崩壊したことについて疑問を呈する声もあるが、火災の熱で鉄骨の強度が落ちていたのに加えて、
ツインタワーの崩壊による破片の直撃や大地震を上回る猛烈な縦揺れの影響で崩壊したとされている[4][5]。

数十メートル離れてる火事で鉄骨が劣化してパーなんてことありえるのか?
クソ古いビルが林立してるアメリカでこんな風に壊れるのおかしいだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:48:24.09 ID:tqA9Srjii.net
大イスラエル計画
http://blog.livedoor.jp/truthseeker/archives/65388629.html

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:50:19.84 ID:LjCzCBZW0.net
こっちも25000人死んでるんでね。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:58:14.33 ID:ztfGkKWp0.net
>>474
飛行機が追突しても壊れない鉄筋のかたまりのビルがあの短時間の石油火災で上から下まで垂直に全壊?
じじつだとすれば設計製造に問題があったとして訴訟になるレベルだろw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:00:35.32 ID:MEkQ6IIw0.net
>>500
それもまたマスコミをも巻き込んだ計画的自演テロだっていう証拠の一つだよなあ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:17:17.90 ID:tqA9Srjii.net
>>510
あの報道官はモサドらしいぜ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:24:34.04 ID:ehVTSxk40.net
>>474
上階がもろくなると自重で崩れるビルとかすごいな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:29:02.47 ID:ckYw7trY0.net
9/11爆破の証拠―専門家は語る

https://www.youtube.com/watch?v=0d5L8gzIsT8

30分短縮版が米国コロラド州公共TVで放映され、
­PBSで最大級の視聴率と共有率を記録するビデオの一つとなった。

非常に明らかな証拠があるにもかかわらず、
多くの人々がどうして911事件に対­する疑問に背を向けるのかという点について、
心理学の専門家が鋭い指摘を行う。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:37:42.46 ID:haKtTiN10.net
ボクサーも頭や腹を殴られたら膝から崩れるだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:48:40.49 ID:Dvau072/0.net
>>514
もじゃねーよはだろ
関係ねえ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:05:05.38 ID:cjL4aUp80.net
>>458
こんなん信じろって方がムリ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:13:03.55 ID:kltUy/0D0.net
>>474
火災が起こったけど崩壊してないビルってすごいたくさんあるんだな
http://youtu.be/oCw51psnjrk?t=31m56s
やっぱ第七ビルが火災()で崩壊はありえないわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:45:57.61 ID:8mHSG3YR0.net
>>479
それ、とっくにデマだと判明してるネタだが……

>>485
馬鹿に馬鹿って言ってやるのは楽しいじゃん。

>>492
んなこと言い出したらカミカゼは不可能だったことになるわな。
着艦じゃなくて体当たりだぞ?

>>501
陰謀論の内容によるだろ・・・
つか陰謀論にはまる奴って、「政府は3.11で原発事故についてのミスを隠蔽している」
みたいな可能性の高い陰謀論にはまったく興味を持たず、
「3.11はユダヤの人工地震だった」みたいなのだけを無条件に信じるからな。

>>509
貼ってあるリンク見ろよ。
動画だから馬鹿でもわかる。

>>512
それ、物理的に当然の現象w

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:47:34.05 ID:tqA9Srjii.net
>>518
これは糖質協会の工作員だな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:50:38.33 ID:tqA9Srjii.net
911 was an inside job

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:59:47.90 ID:QwmvtcyY0.net
>>94
あのタングステンのロッドがマッハ20で降ってきたとして小型の原爆にすら到底及ばない程度の威力しかないわけだが

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:07:59.12 ID:VtD0uBhb0.net
>>518
生齧りの痛々しさが垣間見えるな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:08:50.55 ID:llHt32A4O.net
WTCと関係ない隣のビルも崩壊したんだっけ?
あとBBCがフライングで事故前に報道したとか

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:10:41.28 ID:cjL4aUp80.net
>>518
酷すぎワロタ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:19:35.04 ID:Nw2MiKcC0.net
>>292
未だに大麻は危険だとか言ってるバカいるからなw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:47:14.04 ID:MEkQ6IIw0.net
そもそも陰謀って言葉がよくない
普通に謀略でいいんだよ、こういうのは

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:48:55.64 ID:ztfGkKWp0.net
>>518
だから、あの短時間の石油火災レベルで鉄骨がモロくなってオチるのはおかしいだろ、短時間の火災すら想定してなかった設計ってことになるからな。
網の目構造でジャンボジェットの突入でも大丈夫なはずなのに、それにともなう火災は想定してないってハナシは明らかに設計上おかしい。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:51:08.89 ID:MEkQ6IIw0.net
救出活動をした消防士たちが明らかに燃料爆発とは違う爆発音を聞いてるしな
ペンタゴンのやつだって乗客乗員名簿全く不明とかありえん
周辺の監視カメラも全部没収して隠蔽するったら自演の航空機搭載ミサイル程度を撃ったとしか考えられん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:53:25.58 ID:5FqJUxZJ0.net
>>527
ジェットの重さ+ジェット燃料追加された火災なんか想定してないだろ

総レス数 762
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200