2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】産経の朝日粘着記事 1ヶ月で400件超 1日平均13件執筆 [817260143]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:19:51.16 ID:BaVJUnLw0.net ?2BP(1000)

朝日新聞批判が社会現象に…日本中で“左傾”修正の動き、朝日は気づかないのか

朝日新聞批判がすさまじい。もはや社会現象になっている。当欄はスタート時から、戦後日本の左傾を批判
することを趣旨としている。朝日は日本を左傾社会に導いた代表格なのだから、当欄としてもそのつどこの問題に触れる。

■読売だけでなく、“同志”毎日からも批判

おさらいしておけば朝日は8月5、6日の自社報道の検証で、慰安婦「強制連行」を語った故吉田清治氏の話を虚偽とし、
少なくとも16はある記事を取り消すなどとした。しかし、どの記事が該当するのかは明らかにしていない。
おわびもない。かつ開き直りをしようとする。こうした朝日の姿勢には多方面から批判の声が上がっていたし、当欄でも触れた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140906/wlf14090607000007-n1.htm

http://search.sankei.jp.msn.com/search/article?searchstring=%E6%9C%9D%E6%97%A5&x=0&y=0

http://f.xup.cc/xup8bonbxku.png

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:27:28.84 ID:ENynbD6V0.net
>>258
いつまで現実逃避してんだよ
自称左翼の売国奴
捏造信者死ねよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:27:41.24 ID:AH5ElH/Zi.net
もう新聞じゃねえなw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:27:45.84 ID:g2gKYWD+0.net
産経はもっと他に夢中になれること探して記事にしろよ
2ちゃんねらかよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:27:55.20 ID:F6pF8xIA0.net
産経って反日でお馴染みのフジテレビ系列なのになんでネトウヨな記事ばかり書くのさ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:27:56.52 ID:AuX/FCUx0.net
自民党に潰されてた感じかね
ほんとカスだな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:28:53.06 ID:AKSSqZd00.net
>>248
上半期かなんかのデータのスレあったじゃん?
慰安婦捏造事件とか吉田調書捏造事件前なのにスゲー落ちてたよ。

やっぱり、捏造事件後は、さらに加速して、購読者数減らしてるんじゃね?

で、昨日の会見でガソリン投入っていうねw社長のすることじゃねーわ。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:29:10.13 ID:AvQvFsUz0.net
なぜか
産経を購読ってか毎日読んでるけど

ストーカー
半端ないwww

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:29:23.57 ID:ENynbD6V0.net
>>268
捏造信者って本当に頭おかしいよな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:29:35.37 ID:58aeBuGNO.net
>>178
国策というより安倍の私怨w
安保の時に学生運動を支援してたのが朝日新聞
岸信介は別荘で学生たちに取り囲まれて死を覚悟した事があり、その時に安倍が岸の膝の上に乗ってたとのこと
で、ガキの頃から朝日嫌い 学生運動労働組合嫌いになった
学生運動や労組嫌いなんだから管なんか大嫌い
そこで今回産経をパシリにしてまとめてやっつけましたとさ

実はこれが悪魔をも倒す三本目の矢の正体じゃないかと妄想中

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:29:39.86 ID:NUum3hkK0.net
安倍ちゃん側についてれば捏造だとか騒がれてもぜんぜん大丈夫なんだよね
アカヒも早くこっちへ来い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:30:28.89 ID:pc6AD8X50.net
>>261
なわけあるんだよ。
今、世間では朝日の購読を止めて産経を購読する流れになってるんだぜ。

事実をねじ曲げて自社の主張に合うよう記事を捏造するんだから、こんなのもう新聞じゃねーだろwww
朝日滅亡しろw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:30:34.85 ID:p4EF0OUg0.net
>>31
ワロタ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:30:35.66 ID:sQhTM09n0.net
>>252
カルト的にも宿敵なんだな  そりゃ産経も読売も安倍も必死になるわ

>>256
まさにそんな感じ
昔のように潔く謝ったから出直せ的な余裕が今の日本にはもはやない
目を皿のようにしてストレス発散物件、スケープゴートを探してる状態
特に不況を隠したい政府に目をつけられたら最悪ってとこ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:31:39.91 ID:AKSSqZd00.net
>>266
産経って読んだことねーけど、
紙面のほとんどが朝日新聞批判で埋まってるのかな?w

毎日新聞は夕刊なみに紙面がスカスカでもはや新聞の体を成してないけど、
産経は産経で読んでてもそんなのばっかりだったら面白くなさそうw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:31:40.04 ID:pc6AD8X50.net
>>270
産経は喧嘩のやり方を知ってるんだよ。
やるときは相手を殺すまでやる。常識だよ。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:32:14.94 ID:sQhTM09n0.net
>今、世間では朝日の購読を止めて産経を購読する流れになってるんだぜ。

wwwww

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:32:30.67 ID:AuX/FCUx0.net
>>271
知的障害者はだまってろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:32:43.52 ID:NUum3hkK0.net
>>31
これ読んでよし読売取ろうとかなるんかな
なるんやろうなあ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:33:19.41 ID:ENynbD6V0.net
>>280
捏造しても信者のお前はキチガイそのもの自覚しろクズ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:33:50.05 ID:95A0xqkT0.net
別に今の朝日批判は“左傾”修正でも何でもないでしょ。
会社の主義・主張の為に事実捻じ曲げんなよって、報道機関としての最低限の話だわ。
毎日さんだって相変わらず左よりの記事を書き続けているけど、こっぴどく叩かれたのは変態新聞の時とかでしょ。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:33:58.64 ID:AuX/FCUx0.net
テレビは掌握したから
いま新聞やってるんだろなナチス自民党
最後にネット検閲して完了

このまま自民党を放置してたら
中国以下になるよ日本は

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:34:23.92 ID:JkfZHiKjO.net
>>248
新聞社全体で落ちているし

個人的にはテレビがこの状態だと、同じ安倍政権垂れ流し型の新聞を金払って採ろうは思わんがな

まあ原発推進に関しては読売産経はテレビどころじゃない強烈さだし、ガチガチの推進派(電力社員とか)ならばアリかも

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:34:44.86 ID:pLCpHcLx0.net
言い訳を楽しむスレ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:35:26.43 ID:CeWzRcBiO.net
文春と新潮は凄い内容だったわみんな買って読んでみろよ
慰安婦強制連行に吉田調書に中国へのご忠臣報道に大特集してる
ちなみに週間現代と週間ポストも触れとるな
ネットを見ないご老人や中年も病院の待合室で読む事になるね
朝日新聞よノンポリまで悪行を知られたら報道機関として終わったかも知れんぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:35:34.53 ID:7Lzfm9aw0.net
>>274
ウヨのお花畑な妄想はいいから、産経は今までの数々の誤報を謝罪しろ
産経は朝日なんか比較にならないほど誤報を書くデマ新聞だぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:36:15.17 ID:/cxr196J0.net
産経がー産経がー

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:37:16.15 ID:ynDQzhdu0.net
>>285
ローカル新聞とAFPと後はネットのニュースだけでいいよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:37:16.98 ID:v+OYI8Rt0.net
何故、在日コリアンが批判されるのか。

日本に韓国籍、北朝鮮籍で4世、5世と住み続けながら、

反日デモや犯罪を繰り返し、嘘や捏造でゆすりたかりを繰り返す。

他人の国に何世代も、その国の国籍なしで住める国など日本以外にない。

人権や差別を利用して日本人のお人よしにつけ込む在日コリアンに鉄槌を下す時が来ているのだ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:37:26.24 ID:pG3AJL0qi.net
>>174
本屋も反韓反中本だらけだしな
しかもそれを中高年層が喜んで買ってるとかw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:37:30.18 ID:Ry9PL7EI0.net
朝日が捏造を認めて会見を開いたのは事実なのに何熱くなっちゃってんの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:37:42.49 ID:GXPmQ9ZY0.net
普通に広告出してる時点で便所紙レベルなんだってw
まともな記事が書けるわけがない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:38:04.79 ID:IX5+HMjsi.net
>>293
ここでしか叫べないから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:38:10.84 ID:ynDQzhdu0.net
>>292
何故か若い奴がネトウヨになってるって事にしたい奴が嫌儲にすらたくさんいて迷惑だわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:38:22.20 ID:6Fni8O9l0.net
北原みのり ?@minorikitahara

私、見てないけど、今、友だちから来たメール。 「朝日の謝罪会見ご覧になりましたか?
朝日を利用して、安倍が慰安婦や差別問題、原発問題を「無かったこと」にしています。
朝日から、早速広告主が引いてるみたいです。ヤバすぎます。この国…」
https://twitter.com/minorikitahara/status/510069616295419904


外にいるからテレビみてないから、友だちからの速報。
「今夜のニュースはそれ一色。古い文献や資料を引っ張りだして、テレビ各局は、元慰安婦たちを悪者扱いしています。
なんでここまでやられるの…くやしすぎる…」
https://twitter.com/minorikitahara/status/510070155901038592

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:39:39.76 ID:pc6AD8X50.net
>>288
お花畑なのはお前の頭。
朝日の従軍慰安婦報道が誤報なんて誰も思ってないw
自社の反日という主張に合うよう、恣意的に事実を歪めてキャンペーンを張ったんだと全国民が思ってる。
悪意に満ちた非国民の巣窟が朝日新聞だろ。
ちょっと他の新聞社とは比べ物にならないほどの悪だぜ?w

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:39:57.04 ID:qapf0gXM0.net
にしても、吉田証言で注目を集めてる時に何で捏造(吉田調書)なんてするかねぇ
産経読売や週刊誌の格好の餌だろうに
まさか本当に政府が公開しないと思っていたわけでもあるまいし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:40:16.91 ID:0ihH0ZlG0.net
>>257
結構前のコラム インターネットにないか探してみたがすぐには見当たらんな

ただし中共の対日情報工作についてはほぼ同文を2つのサイトで見つけた

秘密文書中国共産党の「対日政治工作」
http://www1.r3.rosenet.jp/nb3hoshu/TainichiKousaku.html
中国共産党の対日解放工作
http://asahi.kirisute-gomen.com/kousaku.html

「解放」というのが要するに中共による日本の占領のことだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:40:33.20 ID:vTkgR7Gy0.net
朝日と産経は記事に対して自社フィルターかましすぎてて読む価値無し

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:41:09.37 ID:pc6AD8X50.net
>>174
反中反韓なら、どうして世界を敵に回す事になりそうなのか全くわからないw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:41:10.63 ID:0WxLTiLJ0.net
>>298
お前を始めとして中立な視点を持てないのは気持ちが悪い
全て害悪なのだというところから思考できないと容易に騙される

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:41:17.41 ID:ThAEVQWP0.net
どうせ記者クラブで朝日記者ともメモすり合わせてんでしょ
いつまでプロレスやってんの

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:41:29.74 ID:hHdaPxKSi.net
>>277
読んだけど朝日を劣化させて右にしたような紙面だよ
BBCニュースがお奨めだな
Dlife観れるなら土日の朝にアジア経済ニュースと、ITニュース、アフリカ経済と、ワールドニュースをやってるよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:41:59.37 ID:pG3AJL0qi.net
>>284
最後も何も最初に自民が掌握したのはネットだろ
安倍自民に批判的なのはここぐらいだしw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:42:16.87 ID:7Lzfm9aw0.net
>>298
なんだ、結局ウヨにとって都合が悪いってだけの話じゃん
自分の気に入らない論調の誤報だけは批判するとかウヨはほんとクズだな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:42:21.33 ID:ZEa+tX020.net
便所の落書きにふさわしい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:42:49.33 ID:hGCeP+rb0.net
>>293
言論の弾圧だから
国民の下位半分がネトウヨ化した今の日本では一新聞社などひとたまりもない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:43:58.17 ID:ynDQzhdu0.net
>>305
基本的に海外のメディアが一番いいよな
俺は2chでしか日本の記事みないわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:44:46.65 ID:3+4203Qe0.net
もう世界的には強制かどうかなんてどうでもいいのに
朝日は広義の強制性はあったとかなかったとかくだらん論争してるなプラスは

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:44:49.23 ID:EaMSp3zZ0.net
発行部数東スポ以下のゴミがなんか喚いてる(笑)

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:45:16.70 ID:XccAClnv0.net
でもほとんどの地域では朝日新聞の販売店が片手間で産経を配ってやっているという事実を産経新聞販売局のバカッター山さんはどうお考えなんでしょうねえ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:45:28.51 ID:VSF55Wim0.net
産経はもう主力を休ませていい場面だ。控えの層も厚い、代えてもうまくやるだろう
もっとも、ワシが産経なら代えないがな
勝ちをつかむ機会と見たら全力を注ぎ込んでそこで決めちまう
見逃して次を待つなんてのは二流のやることよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:45:36.85 ID:AMFIqNYc0.net
>>302
それ以外はみんな親日とか思ってるお花畑?
戦後の敗戦国の世界での位置づけは国際的な合意だよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:45:41.27 ID:WkRsPdCx0.net
数えてるほうが気持ち悪い。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:45:48.50 ID:hGCeP+rb0.net
ネトウヨは目を覚ませ
他のアジア有力国の報道とか見たほうがいいぞ
可能な限りジャップ補正のかかってない現地語で
日本の報道がいかに偏っているかがよくわかる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:45:55.86 ID:ThAEVQWP0.net
大体いうほどみんな朝日読んでないよ
うちは中国新聞だしほかの県も大半は地方紙優勢でしょ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:46:25.90 ID:/cxr196J0.net
朝日どのくらい売上部数落ちるんだろね
どうなるか結構楽しみだな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:46:34.70 ID:5czXm0lM0.net
>>299
いや、事実はおなじ(社員がF1から大量離脱)で、人手が足りなかったという発言もほかならぬ吉田自身

むしろ「退去不可」が指示されてればそれが適切な対応だったんだろうが、吉田は
それができてない状況(逃げたい奴はお好きにどうぞ)だったのに指示があったと言われて悔しい
と述べたとされる

事実上、吉田所長にリーダーシップがあったという朝日の報道に「なもんあるわけねーじゃん」と言ってる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:47:23.07 ID:3+4203Qe0.net
>>318
というか新聞だってそんなに読んでない
でも全国ニュースで今朝の見出しピックアップって感じで
朝日読売毎日はほぼ確実に取り上げられるだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:47:32.67 ID:0ihH0ZlG0.net
>>257
文革当時、日本のメディアは朝日以外すべて中共に追放され、
朝日は中共の意に沿う記事だけ日本に配信したというのは常識レベル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%95%8F%E9%A1%8C

> 1970年10月21日、日本新聞協会主催の研究座談会『あすの新聞』の席上、広岡知男朝日新
> 聞社社長は下記のように答えている(『新聞研究』より引用)。
>
> 「報道の自由がなくても、あるいは制限されていても、そういう国であればこそ、日本か
> ら記者を送るということに意味があるのではないか。私が記者に与えている方針は『…こ
> ういうことを書けば、国外追放になるということは、おのずから事柄でわかっている。そ
> ういう記事はあえて書く必要は無い…』こういうふうに言っている」

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:47:35.21 ID:MLKfeigB0.net
>>318
一応発行部数は随一なんじゃないの?
それでもだいたいの家が地方紙にばらけてるってことか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:47:50.85 ID:ynDQzhdu0.net
>>318
地方紙と海外メディアが最強

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:47:58.25 ID:pc6AD8X50.net
>>303
中立なんてタダの錯覚だよ。
自分は双方の言い分を聞いて共感できる頭の良いいい人だと主張して悦に入りたいだけ。
本当は頭の悪いやつのオナニーにすぎない。
人はそれぞれの常識を持つが、どんな世界のどんな人間の常識に照らしても、朝日のやったことは悪だ。悪。
中立なんて言葉で誤魔化すな。
バランス感覚(笑)

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:48:05.42 ID:GEthgOVG0.net
一記事で複数のページカウントしてるじゃねーかshine

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:48:05.90 ID:YPlUzHlD0.net
産経キモい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:48:50.46 ID:JkfZHiKjO.net
>>304
俺も七割そんなとこだと思ってるが

何しろあの安倍政権だしな
記者クラブのガス抜きプロレスの必要性自体を理解してない可能性はある

民主党より悪い意味で大人げないというか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:48:55.73 ID:QKQQz7JQ0.net
向いてる方向違うだけで本質的には大して変わらん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:49:10.05 ID:XccAClnv0.net
>>322
wikiが常識!(迫真)



草不可避ですわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:49:37.09 ID:fWMG8d8P0.net
落とされた恨みですね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:49:57.74 ID:0WxLTiLJ0.net
>>325
全てに悪意と思惑があると思えよ
目を覚ませ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:50:02.94 ID:bVu6gewH0.net
全国紙読んでる時点でうんこだからな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:50:04.87 ID:pc6AD8X50.net
>>307
なんか喧嘩両成敗みたいな言い方してるけど、
国益を損なったという点に置いては朝日が群を抜いてるんですけど^^;
他の新聞社は、朝日の背中すら見えないですよ^^;

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:50:20.21 ID:wR5wNWnT0.net
朝日新聞を叩いた産経は悪者ニダ!賠償を要求するニダ!

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:50:49.50 ID:ynDQzhdu0.net
>>325
政治学の教科書には偏った意見はヤバイと書いてた

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:51:00.52 ID:da9JepYU0.net
朝日がつぶれたら一番困るのが産経だったりして

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:51:04.13 ID:MLKfeigB0.net
>>313
仮にそうだとして、それを理由に報道を委縮するのが望ましいことか?
どういう理由があっても報道が委縮されるようなことがあっちゃならんよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:51:13.99 ID:ZMWHhtyM0.net
あぁ、アホウヨ以外は誰も読んでないというあの産経か

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:51:57.61 ID:hchtuik60.net
客奪える妄想で今は楽しいだろうな
実際は両方減るんちゃう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:51:59.01 ID:pc6AD8X50.net
>>315
戦後から現在までの日本の歩みは考慮しないの?w

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:52:03.72 ID:ynDQzhdu0.net
朝日のスレはIP出して欲しいよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:53:37.49 ID:qapf0gXM0.net
>>320
いや焦点は命令違反があったかどうかなわけでしょ、朝日はそこを問題視してるんだから(待機命令を無視して撤退していたと表現している)
「その場で待機しろ」や「1F敷地内で待機しろなら」ともかく、「1F付近で線量の少ないところへ言って待機しろ」じゃあ2Fに行ったからといって命令違反だとは到底思えない
実際どうだったかはともかく少なくとも文書上はね
本当は文章を入手してなかったのか、入手してたけど公開されないと踏んで好き勝手書いたかどうかをはっきりして欲しい
ただ捏造だった場合、政府が公開しなかったとしてもマスコミ他社が入手すれば叩かれるのは必然なのに何で掲載したのかがさっぱりわからない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:54:14.48 ID:Q+oMn09qi.net
こういうブログあるよね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:54:26.61 ID:BYpPoRRW0.net
そんなことカウントするのも十分粘着なんだが

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:55:26.90 ID:7Lzfm9aw0.net
>>334
国益を一番損なってるのは慰安婦問題でバカウヨ記事ばかり書いて世界に批判されてる産経や読売だよ
ウヨは慰安婦問題は黙ってたほうがマシ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:56:29.06 ID:AMFIqNYc0.net
>>341
河野談話が日本政府の正式な見解だよね?
わかってる?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:56:29.07 ID:sQhTM09n0.net
>>334
国益というなら安倍&子分のウヨ議員の行いの方が失ってるな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:56:47.93 ID:THcheIBP0.net
産経がどうかは別として、自浄作用の無い朝日はこの際徹底的に叩かれればいいとは思う

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:57:13.23 ID:NZVPYCT+0.net
ネタバレ
安部の組織日本会議が自民党に批判的な朝日新聞を潰そうとしてるだけ
幼稚な言論統制

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:57:13.94 ID:5czXm0lM0.net
>>338
萎縮するを能動的には使わん。それをいうなら「自粛」

>>343
それだと捏造でもないな。F2に退去することを「F1付近」とは通常言わない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:58:21.50 ID:MLKfeigB0.net
>>351
すまん書き間違えた
2行目で用法を間違ってないから勘弁してほしい

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:58:24.82 ID:5NulmBwD0.net
ここまでくると精神異常者の部類

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:58:28.02 ID:sQhTM09n0.net
安倍もニュース7を私物化までして国益云々言うなら
河野談話も撤回すりゃいいじゃんね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:58:31.40 ID:ZMWHhtyM0.net
他者を叩く批難することによって自分が正当化されるという馬鹿の理屈な
三流新聞記者にはふさわしい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:58:57.12 ID:tnmAAwSg0.net
>>31
読売も産経路線にカジ切ったのか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:58:59.01 ID:+2FJWUMd0.net
朝日叩いても産経の部数が伸びるわけじゃないから

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:00:10.24 ID:pG3AJL0qi.net
>>317
英語さえおぼつかないのに東南アジアの現地語なんて無理だろw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:00:33.03 ID:wkk5aybp0.net
朝日に恨みでもあるのかよ
朝日のストーカーして、高い給料貰えるなんて羨ましいわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:00:34.32 ID:MLKfeigB0.net
>>357
多少伸びる
産経買い始めたって言ってるネトウヨを何人も見た

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:00:36.40 ID:NAxQPOhB0.net
俺も朝日叩けば安倍ぴょんからお金貰えるの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:00:59.05 ID:0BQN9Uzw0.net
>>24
それは正解だと思うよ
安倍の周囲にいるバカウヨ連中は
全く関係のない話でも朝日新聞ガーとわめいてたし
安倍が夏に朝日新聞の会長と会食してた時点で怪しかった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:01:17.02 ID:ZMWHhtyM0.net
>>360
言ってるだけな
知っての通りネトウヨは口だけは立派だから

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:01:36.93 ID:avT78EHN0.net
ウヨは全部読んで うんうん頷いて涙流して喜んでるんだろ
ネトウヨを続ける行為ってのも大変なんだなwww

総レス数 500
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200