2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際の話、イスラム国が陸自とガチンコしたらどっちが勝つの? [779738886]

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:00:22.13 ID:IjPqau7e0.net
自衛隊も殺人の訓練はしてるようだけど、実戦でどれくらいやれるのかな

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=aWnzZh3dHpw#t=347

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:01:03.91 ID:fZfP2/xO0.net
>>143
イスラム教だとジハードで神のために戦死したものは無条件で天国に行けて酒飲み放題処女とやり放題だから祝福ムードだと思うよ
しかも奴らはサラフィー主義者で酒も一切やらないから特に

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:03:09.64 ID:fZfP2/xO0.net
>>172
その主張はどこソースだ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:03:35.59 ID:HZeSRhm+0.net
上陸できねえだろまず

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:04:59.47 ID:U34UMm9T0.net
ゲリラ相手に、実戦経験ゼロの陸軍がかなうの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:05:30.74 ID:nTaoAkap0.net
個々の戦闘能力なら大差ないと思う
むしろ圧倒するかもしれない
しかし情報伝達と指揮がゴミすぎて死ぬから実戦なぞしない方がいい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:05:32.38 ID:VhXVgEDJ0.net
>>134
ISのヤバいとこは先進国の底辺若者をつぎつぎ取り込んでってるってとこなんだよ
この前のツイッターでフランクに接してくれるとこにぐらっと来てるばか者が結構いるんじゃないか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:06:17.70 ID:PKu3SFNi0.net
自衛隊はチンコ綱引きで鍛えてるからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:06:44.42 ID:IGMVbEAX0.net
どうしてアメリカは太平洋戦争の時の日本に対してしたみたいに
大量の爆撃機で女子供老人病人関係なく無差別殺戮しないんだろう
それでも降伏しないなら降伏するまで都市に核爆弾落とし続ければいい
それで日本に勝ったやん
そのやり方やればいいんだよ
なんで太平洋戦争の時より戦い方を後退させてんの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:07:23.16 ID:6oVfz3Pq0.net
根性論と硬直化した戦法しかとれないから持久戦になれば変化する戦況と戦術についていけず敗北しそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:07:55.79 ID:UKw1RFkK0.net
イスラム国は日本に上陸できないから引き分けだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:09:27.76 ID:6oVfz3Pq0.net
>>155
何のタメに戦車捨てて装輪戦闘車配備という阿呆なことしていると思うw
あと集団自衛権

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:10:04.46 ID:8Ipf6sK00.net
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/09/13/1410599066585_wps_12_Terrorist_training_video.jpg

なんで正座してんの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:10:36.06 ID:nTaoAkap0.net
ゆとりと無能上官が足引っ張る可能性もある
思うに日本人の大半は勘が鈍くもう戦闘センスのようなものは無いよ
群れてるだけのDQNとキチガイは多いけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:10:46.82 ID:MWpRHMsG0.net
>>181
vs日本の時よりも本気でやってないんだろ
後の状況次第だが、これからもっとガチになるかもしれん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:11:00.64 ID:pgBvYDL20.net
アホの指揮により自滅

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:12:53.08 ID:ejxDtzEZ0.net
正直日本はイスラムと敵対しないと思う
コーラン燃やしてる南朝鮮人がヤバイ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:13:51.53 ID:f1ZULbgX0.net
>>181
あのー、ベトナムやアルカイダで散々やったんだけど親米保守の記憶では太平洋戦争以降やってないことになるんだな、
アルカイダに対してはイスラエルのパレスチナ攻撃並に日本では被害スルーしたよね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:14:25.15 ID:1MbX/EIL0.net
>>175
俺の脳内

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:18:17.61 ID:ejxDtzEZ0.net
ケンモウミン特にチョンモウミンは合法殺人が出来るという事でISISに近付いてるから
排除すべきはチョンモウミン

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:19:04.07 ID:WBPSmrZh0.net
>>173
相手が無抵抗かつ棒立ちで武器持ってなくて子供なら勝てる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:19:48.93 ID:O/YqBtZK0.net
最初のうちは調子いいが対策されてあっという間に巻き返されるのがジャップの伝統
ジャップは戦法を変えるという柔軟さが無いからね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:19:57.57 ID:Hc/zDDbv0.net
>>185
怒られてんじゃない?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:20:38.28 ID:CVFuo+bK0.net
交戦してる間に日本本土でテロ起こされて指揮権を掌握される

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:21:03.36 ID:sQsAhbmd0.net
向こうは基本、歩兵だけだろ
こちらは戦車、装甲車、野砲が山ほどあるぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:23:11.63 ID:/pDrICL20.net
制空権取った方

199 :名無し募集中。。。:2014/09/14(日) 23:24:14.09 ID:Vw9U4iH50.net
ジャップはバカだから戦車なんて使えない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:25:59.40 ID:G0V5JsyD0.net
>>199
そういえば、史上一度も戦車戦らしいことしてないな。
ノモンハンぐらいか。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:26:29.51 ID:f1ZULbgX0.net
>>196
指揮権の上の方が崩壊して現場孤立無援が現実的じゃない?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:27:01.30 ID:QiIFMwwc0.net
毒ガス撒いて良いとか核落として良いとかでもなきゃアメリカでも苦戦するわ
民衆の支持を受けたゲリラは勝たなくとも負けない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:27:24.55 ID:WBPSmrZh0.net
そもそも戦わない
金ばら撒いて他国の軍に守ってもらって引きこもってゲームしてるが正解

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:29:22.13 ID:Zu3RVySv0.net
ゲリラ戦に持ち込まれたらヤバイ
あいつらなんでもやるだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:29:50.02 ID:G0V5JsyD0.net
>>202
毒ガスとか核つかったら
アメリカこそ大量破壊兵器を悪用する国ということになる。

生き残った連中がすべてアメリカに復讐を誓うテロリストになる。
広島長崎の被爆者のようにおとなしいわけない。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:33:11.98 ID:f1ZULbgX0.net
アメリカが全面爆撃始めても地上部隊の成果がはかばかしくない時にはなぜか日本対象のテロが頻発して早々と「ISISの仕業」になるんだろうなあ
それが集団的自衛権発動の要件にうまいこと適合して、自衛隊JAPANのデビュー戦

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:34:51.40 ID:iSLxp5/G0.net
死兵と化した聖戦士の連続自爆攻撃でジャップ兵の士気はみるみる擦れ落ち潰走
遁走先で待ち伏せ攻撃に遭いテクニカルの猛挟撃で全滅

ここまで鉄板

208 :名無し募集中。。。:2014/09/14(日) 23:34:55.55 ID:Vw9U4iH50.net
アメリカにまけて考えることを放棄している国だからね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:35:47.94 ID:sMa4PW7+0.net
集団的自衛権でもうすぐ身をもって体験できるよ
よかったね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:37:38.11 ID:L3xwKqiI0.net
皇居アタックかけたら自衛隊が出動するんだとよ
宮内庁職員に電話で聞いた
内弁慶だから89式の最初の的は同じ日本人

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:37:53.49 ID:f1ZULbgX0.net
>>207
その時の自衛隊の声が聞こえる
「国へ帰りてぇ!AKBの握手会行きてぇよー!」、でも…あいつの足が見つからないんだ…

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:39:44.61 ID:ejxDtzEZ0.net
>>196
明らかにチョンモウがISISに荷担するよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:40:50.84 ID:bbdnuBKw0.net
実戦経験の無い口だけ番長が戦ったら駄目だろう
雨が降ってるからとか、今は時期が悪いとか言い訳しまくって逃げるしかない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:42:19.68 ID:f1ZULbgX0.net
>>212
日頃チョンモメン連呼廚が公言している自衛隊に入隊して自宅警備を自衛隊基地警備に変える作業しなきゃ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:43:48.24 ID:TAWJiHEs0.net
マツダレンタリースのトラック自爆攻撃見たら過激派も人間なんだなって思う


最後のお別れが悲しいなぁ
特攻隊と同じだね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:44:37.08 ID:uVa8t0g00.net
代々木公園のフェンスに生首が並ぶ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:44:55.69 ID:qrCLJv+n0.net
あの自衛隊のホモ画像をイスラム国に見せたら虐殺してくれそう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:45:39.61 ID:Frlru0JR0.net
自衛隊の皮剥ぎ死体動画がアップされる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:48:01.31 ID:pl3VNtXE0.net
陸自単体とかなら無理でしょ
先進国の陸軍としては規模も装備もそこまでよくないし正直最弱レベル
日本は海自>空自>>>>>>陸自じゃね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:48:06.28 ID:ywCt/ht50.net
>>16
装甲したトラックに数t炸薬詰め込んで自爆
付近の基地兵を麻痺させ扉を開いたところに戦闘員が入り込む

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:49:13.79 ID:l4rUuLrl0.net
ほとんどの自衛隊員は日本で育ってるわけだから、
人殺す度胸なんて無いよ
あとはわかるよな?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:49:37.52 ID:T9OsCTq20.net
死ぬのが怖くないやつほど怖いやつはいない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:49:58.75 ID:TAWJiHEs0.net
マツダレンタリース
http://youtu.be/ZDDRWuDzx2Y

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:50:20.83 ID:G0V5JsyD0.net
>>219
先進国で軍事的に対峙する国ってどこよ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:53:14.80 ID:TeP/Io640.net
シリアイラクでは海自は役立たんしなあ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:53:40.27 ID:d9g2eHTG0.net
相手が普通の軍隊だとしたら、自衛隊のほうが強い
ただ相手の下っ端は人間爆弾だから、全く予想がつかない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:54:45.73 ID:f1ZULbgX0.net
>>225
今から海自に実質海兵隊的任務も加えるかもしれない、自民党が

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:57:26.07 ID://WwrHT40.net
>>26
これ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:00:23.89 ID:04BFHxHf0.net
田母神みたいなのが陸自にもたくさんいるだろうし
得意の精神論でもあっちの方が上だろうし
勝てる要素が無い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:01:04.65 ID:tntKZnno0.net
地の利:ISIS
士気:ISIS
武器:ISIS
練度:ドロー
支援:自衛隊

ISIS圧勝
自衛隊は受け持ち地区でガクブルだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:01:35.14 ID:XPKICslh0.net
旧海軍にも陸戦隊という陸上部隊あった。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:03:40.01 ID:Si23tGuj0.net
>>220
自衛隊の基地にそれやられたらパニック起こして潰走するな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:03:59.29 ID:LOg+zFms0.net
勝てる要素何も無いからおとなしく九条バリア貼っとけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:04:29.75 ID:sHrkTz7v0.net
ガチの殺し合いになった時、自衛隊って何割くらい逃げずに戦うんだろう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:04:58.74 ID:5aj+0/qX0.net
装備じゃ自衛隊のがずっと上なんだからガチ勝負したらさすがに自衛隊が勝つ

しかし、イスラム国は、
強い敵が来たら逃げる
 ↓
居なくなったらまた出てきて暴れる

を組織的に繰り返してるからこれまでのテロリストと違うと言われてる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:07:56.77 ID:oXgm8RDh0.net
自衛隊は70年間戦ってないとか言ってるアホがいるが、
非公式にベトナム派遣されてるだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:09:08.32 ID:XPKICslh0.net
>>236
陸自では?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:11:42.22 ID:oXgm8RDh0.net
>>237
陸自がだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:12:10.33 ID:h5QNkHN00.net
>>232
>>207の戦法でシリアの基地や拠点を何個も落としてるからね
イラク北部の軍拠点は現地部族や上官買って無血開城だったが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:12:29.55 ID:YFcn1PnZ0.net
パチンコ奴隷で間接的に韓国人朝鮮人のチンポしゃぶってる自衛隊に勝ち目なんてないだろww

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:12:39.78 ID:JDFFBpco0.net
兵隊同士が戦う必要が判らん
衛星かドローン飛ばしてセンサーで発見ミサイルお届けなんじゃね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:12:40.63 ID:XPKICslh0.net
>>238
何年何月にベトナムのどこで戦闘行為ヤッたの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:13:51.26 ID:oXgm8RDh0.net
>>242
知らないなら与太話とでも思っとけば?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:14:01.33 ID:XPKICslh0.net
>>241
それで済むなら2003年にイラク戦争はかたついてるだろう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:14:10.09 ID:yQhweIjI0.net
ISISて所詮は小火器だけじゃん。突撃銃とせいぜい対戦車ロケットくらいだよ全然話にならん。
無人機で空爆なの!流行は!それについていけない軍隊なんて意味ねーの!

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:14:13.86 ID:vuV4DifR0.net
国内でやれば普通に陸自勝つぞ、補給の話とかを抜きにしても
山岳部や森林での戦闘なら圧勝だし都市戦でも陸自に利がある

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:15:12.33 ID:JDFFBpco0.net
>>244
10年たってるけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:15:36.14 ID:XPKICslh0.net
>>243
ヨタ

>>245
ラムズフェルド乙

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:16:35.21 ID:XPKICslh0.net
>>247
どういうこと?
10年経っても結局
かたついてないって意味ならわかるが。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:17:25.13 ID:a3Qvi/r10.net
どう考えてもイスラム
何年も戦えばネトウヨみたいなやつが大量発生して特攻する奴が出てくるかもな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:17:41.09 ID:7UiI03MR0.net
実戦経験とかまだアホなこといってる奴がいるんだな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:18:26.29 ID:ug9E2UhK0.net
>>245
死ぬ気満々の狂信者でも相手が高性能ラジコンだとやる気が失せるのは証明されたからな。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:20:46.05 ID:2wxm9Tfj0.net
>>2
これ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:21:07.91 ID:JDFFBpco0.net
>>249
最近そういう武器を見た事が有るってこと
戦争の勝ち負けは技術の勝負だから
斧 やり 弓 銃 〜機関銃vsドローン

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:22:30.92 ID:dUagTYlD0.net
陸自の小銃なんて訓練でも連射すんなって言われる欠陥品だろ
アメリカかロシアから輸入してからにしろよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:23:13.09 ID:mOg6wIOD0.net
>>252
やる気以前にこんな感じで蒸発させられるから
http://www.liveleak.com/view?i=4f2_1409757977

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:29:28.56 ID:KUYQcaLR0.net
>>230
正面装備重視。兵站補給軽視は日本軍の伝統。自衛隊も例外では無いので

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:31:50.30 ID:NG1An76W0.net
>>214
チョンモメンはレイシスト且つ殺人願望が旺盛且つ急進的イスラム原理主義寄りという事実に対して
お前の言ってる事の関連性が掴めない
実際に日本人を合法的に殺すためにISISと共同して日本人を殺害につながる情報を
探し回って提供してただろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:36:39.78 ID:ug9E2UhK0.net
>>256
何つーかあれだ。
今はもう人間は肉壁にすらなれないのがよく分かるな。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:37:06.86 ID:mR/08cp+0.net
チンコ縛り自衛隊が勝てるわけないやんw
チンコと首切り落とされて終わりだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:37:55.63 ID:2+RO2/Kn0.net
自衛隊なんて毎日ママゴトやってるだけだろ
うちの隣に住んでる旦那が自衛隊の夫婦はキチガイみたいだし
子供も意味不明な奇声あげてていかれてる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:39:01.30 ID:R7ewRIWji.net
そもそも、軍隊と言うのは国家指針に置ける役割分担であって、どっちの軍隊が強いかなんて語るのは意味がない行為なんだよなあ
でも、仮に陸上に自衛隊とイスラム国を集めて会戦させたら、イスラム国の軍隊の規模はわからないが常識的には圧勝だろうな
当然、自衛隊の

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:40:08.93 ID:lVvNj28+0.net
自衛隊はイスラム国に負ける。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:40:52.72 ID:mrXPPpi7i.net
歩兵同士の撃ち合いなんかなる前に自衛隊の空爆でカタが付くだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:43:59.90 ID:HLy2Zb5w0.net
>>262
そんな天下一武道会みたいな戦争ないよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:44:06.68 ID:XPKICslh0.net
>>264
アメリカはISに対する空爆にこの4ヶ月ほどでもう数百億円使ってるらしい。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:44:07.36 ID:hISNOIsH0.net
ガチで戦争になったら油田持ってる方が勝つに決まってるわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:44:40.44 ID:PVC1dGTw0.net
たかが3万人だがゲリラだと厳しそう
相手国で戦うしかないんだから空爆するにしてもどこを基地にするの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:48:18.87 ID:XPKICslh0.net
>>268
10万人って聞いたが

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:48:41.61 ID:R7ewRIWji.net
>>265
だから、どっちが強いかなんて語るなんて原則無意味だって言ってんじゃん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:49:45.44 ID:PVC1dGTw0.net
>>256
何かこれ土煙とか爆炎が作り物に見える

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:49:48.01 ID:0GxDNdZx0.net
実戦したことない自衛隊が勝てる訳無いだろ
相手は問答無用で無抵抗な人間の首をナイフで切断出来る奴らだぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:54:37.81 ID:VtKMYtf/0.net
迅速に情報収集出来てそれが末端まで正確に届き即座に的確に動けるなら経験や信条なんて上回るだろうけど
実際は次どうするの?なんてしょっちゅうで
下っ端歩兵なんて分けも分からず無駄な攻撃してるだけだろう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:56:09.33 ID:PVC1dGTw0.net
>>269
え?どこ発表の情報?
CAIだと3万人だったが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:56:57.34 ID:PVC1dGTw0.net
ミスCIAなw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:58:20.53 ID:vPwjscf60.net
表立った戦闘員は3万人ってことじゃねえの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:58:21.18 ID:wlo7ZW/O0.net
イスラム国が危険視されてんのはその兵力じゃなくて大義と名望
徴兵せずとも、負けても負けても復活するし、勝てば勝つだけ増えていく
中東でイスラム国と戦えば名声に傷が出るような事態にありつつあるし、イスラム諸国でも呼応者が増えてる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:59:24.30 ID:gARR57FW0.net
実際に戦争しているイスラム国>>>戦争童貞の自衛隊

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:59:49.42 ID:NSghgxbO0.net
ローマ法王 第三次大戦はすでに始まった
ローマ法王フランシスコはミサの中で、欧州全土から訪れた数万人の巡礼者たちに向けて、
世界は第三次大戦の状態にあるとの懸念を表明した。英The Telegraph紙が伝えた。


ローマ法王は、「戦争は神が創造した最も素晴らしものを破壊する。戦争は、人間を殺害する」と語った。オーストリアのKronen Zeitung紙が報じた。
ローマ法王は、戦争はイデオロギーによってよく正当化されるが、
実際のところ戦争は常に誰かの強い欲望や権力志向の結果であると述べた。
ローマ法王は、「2つの世界大戦後のこんにちでさえ、地域紛争、大量虐殺、
人間の殺害、その他の侵略者やテロリストたちの犯罪の中で行われていることを第三次大戦であると述べることができる」と語った。
西側のマスコミが伝えた。
リア・ノーヴォスチ
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_09_14/277272472/

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:01:34.45 ID:R9Z3t6hp0.net
>>148
島国と大陸を比べる時点でアホだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:02:49.04 ID:FKj3KCz00.net
>>246
イラク国内に森林とかあんまりないんじゃね?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:03:24.49 ID:hISNOIsH0.net
>>277
金と人が増えていく国相手に、金も人も減っていく国が戦争で勝てるわけないんだよな
何回かの戦闘では勝てるだろうけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:05:04.46 ID:86QibrWS0.net
イスラム国と自衛隊がチンコ勝負だって?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:07:38.45 ID:nzgf2UCK0.net
ISISは機甲戦出来る?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:25:52.35 ID:mrE7X1UH0.net
ベトナム帰りの元米兵が世界最強だろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:46:34.55 ID:5D2tURiJ0.net
ゲリラ相手じゃどんな軍隊も勝てないよ
民間人盾にするし民間人殺すと自国他国問わず非難されるし
こんなハンデ戦勝てるわけない
WW2のアメリカみたいに無差別殺戮すれば別だけど

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:47:06.49 ID:biF9tubg0.net
イスラム国は日本に上陸できないだううからムリ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:01:11.87 ID:CKtOuQzU0.net
自衛隊じゃPTSD発症して撤退するだろ
戦う以前の問題

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:17:11.96 ID:hmm4dd8C0.net
>>36
ネトウヨ ゴーホーム!

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:20:49.53 ID:+vY4GX3u0.net
空爆で完全勝利だろ割とマジで
民間人?土下座で許して

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:22:26.29 ID:r/d41tAI0.net
装備だけはご立派な自衛隊(笑)

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:25:44.13 ID:YkinuHWq0.net
長期化したら国内の世論をまとめきれなくなって負ける
短期決戦でパパパっと爆撃して終わり、だったら勝てる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:30:38.98 ID:DgO4fUfX0.net
>>84
韓国軍のグリンベレーだけはまじ凶悪で強い

ベトナム戦争でも実はアメリカ軍のグリンベレーより先に突撃してたらしい

まあおかげで色々やらかしたんだがな、ベトナムで

やっぱり基地外軍団は素行も粗暴

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:53:44.70 ID:1tePvgJR0.net
開戦直後は殺し慣れてるイスラム国が優勢
その後どうなるかは分からん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:37:22.71 ID:DP92u7UP0.net
イスラム国の奴らってなんかヤバイ薬使って倫理観麻痺させてるんだっけ
だから死ぬことも恐れないし虐殺だって平気で出来るらしいね

そうなりゃ日本人が発明した最強の気付け薬、ヒロポンでも投入すれば少なくとも士気面では互角でいけんだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:56:19.37 ID:YrNGxeil0.net
戦争経験のないウヨ意識だけの自衛隊ごときが殺し合いに耐えられるわけねーだろw
さらに、自衛隊で犠牲者が出続ければジャップの自民党が今度は世論に耐えられねーよw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:01:12.36 ID:3CtNiywG0.net
自衛隊とかキル0デス3000ぐらいの糞キャンパー芋虫だから
積極的に突撃して旗取るイスラム国の方が役立ってるわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:14:42.32 ID:so6Psove0.net
正規軍とテロリストじゃルールが違いすぎる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:25:46.22 ID:B2FVC/6o0.net
ジャップが本気だしたらイスラム原人なんか余裕だろ
軍事費いくらかけてると思ってるんだよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:52:45.73 ID:GFRq8S9J0.net
>>1
なんでガチンコしなきゃいけないの?
有利になる条件作為して戦えばいいのに
馬鹿なジャップ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:57:56.51 ID:38H52bnd0.net
イラクでやるなら向こうが勝

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:29:15.86 ID:JxN9PY360.net
自衛隊が一般人も皆殺しレベルで戦うなら自衛隊の圧勝
生ぬるいこと言ってるなら負け

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:58:08.69 ID:iVAbo0CM0.net
イスラム国イスラム国って連呼してるけど、日本はISIS国として認めてないだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:09:12.36 ID:E6aaq73W0.net
勝てるわけない

実戦経験ゼロなんだから

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:37:40.93 ID:SqOdnPjV0.net
ISの方が装備いいって言ってる奴はどんだけアホなんだ
そりゃライフルとかの小火器は多少いいもの持ってるかもしれんが他の装備は先進国の正規軍とは比べるべくもない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:42:08.00 ID:rjk2ya+R0.net
自衛隊って大陸、ましてや砂漠地帯でドンパチする為の軍隊じゃないでしょ?
世界の何処へでも馳せ参じて如何なる相手にも戦えますなんて軍隊はアメリカしかないじゃん。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:45:05.55 ID:LXgzTjeO0.net
ジハードには勝てんだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:55:17.59 ID:gd8tNdpz0.net
徹底的に空爆してたら敵は戦意喪失するよ。
あんなに怖いものは無いらしい。
それからゆっくり進行すればよい。
第一、空爆が容易な戦争なんて既に勝ったようなもんで。

ただ相手が庶民に化けてゲリラ、テロ戦になってからがややこしい。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:34:43.31 ID:FKj3KCz00.net
>>303
Isramic Stateをそのまま訳して使ってるだけだ。

>>306
日本の戦車は砂漠で動かなくなりそうだなw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:35:39.43 ID:WStPd6Yn0.net
自爆できる兵力はどんな最新武器にも勝る。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:37:31.18 ID:ELQXl6Hy0.net
向こうは人を数えきれないくらい殺してる闘いのプロ
一方、日本人は誰も殺したことがない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:38:42.84 ID:fdwLUU9I0.net
イスラム国だわ
なお中国は自衛隊とイスラム国両方を瞬殺できる事実

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:40:17.55 ID:P9Q943aA0.net
>>295
いや、自衛隊は非常時にお薬普通に配布されるけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:41:03.58 ID:jwOsgvtri.net
アラアラうふふ(笑)

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:42:01.84 ID:hXRr1ULI0.net
田母神が指揮官だから負けます

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:44:36.09 ID:B8yUL6nRi.net
核があれば負けは絶対ないんだがな…

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:45:47.83 ID:0uX5Avvj0.net
首都高の倉庫が燃えても大騒ぎで交通マヒするような国が
テロに耐えられるわけない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:46:10.02 ID:9NC1gygU0.net
チンコ対決か

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:48:16.14 ID:7dqsWaShO.net
どこでやるかによって変わるでしょ。

仮に向かうが韓国経由で攻めてくるとしてもF-16とかミラージュ2000とかユーロファイターだから、それほど航続距離が稼げない。
日本が攻める場合はちょっと無理っぽい。

両者痛み分けで米中だけが喜ぶ感じ。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:53:27.18 ID:4ZGJG/rj0.net
サイコホモ主人がこうなったら良いなという妄想で馬鹿な作戦やってホモ奴隷が犬死
サイコホモ主人が死んだらホモ奴隷は逃げる
WW2や原発みたいに妄想に生きて死んでる間は勝ち目なんて無いね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:56:50.34 ID:WbGO6KZX0.net
>>31
これが一番近い

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:59:43.31 ID:dMINHscq0.net
シリアの生物兵器を都内で使われたら無条件降伏だろ
国家じゃないから宣戦布告しなくていいもん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:06:58.63 ID:aeX1LqvV0.net
核は持ってて嬉しいコレクションじゃないんだから
乱れ撃ちして殲滅すればいいのに

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:16:34.19 ID:QJfeY2WC0.net
少なくとも俺の周りで自衛隊行った奴見てると
とても勝てないと思うわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:17:56.96 ID:8+XTK5VR0.net
場所によるでしょう

自衛隊5万人がイラクに派遣されてイスラム国とサシで戦闘しても勝てる見込みは無い

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:19:23.73 ID:XbjrA24v0.net
イスラム国ってそんなに強いんか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:20:11.89 ID:tm2WArDP0.net
イスラム国が日本を攻める場合はテロという形になるだろうけど
その場合、対処するのは自衛隊ではなく警察だしね

自衛隊がイスラム国の占領地域に送り込まれたって、ゲリラ掃討のノウハウもないし
相手はぶっちゃけ何でもありの集団だし、自衛隊じゃどうしようもないだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:24:14.44 ID:XgRmrhD+O.net
イスラム国を占領しろって話なら自衛隊じゃ殺されに行くようなもんだし無理
軍港や沿岸部の拠点守れってだけなら自衛隊が圧勝

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:28:59.49 ID:4ZGJG/rj0.net
流石に圧勝はねーだろ
迫撃砲に怯えてホモレイプが活発化しそう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:31:30.34 ID:C0eP02HH0.net
装備が違い過ぎてそもそも勝負にならない気が・・・

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:32:02.86 ID:8Dq/aspH0.net
小銃の撃ち合いで普通に負けそうな気がする。
ISISの画像見てるとかなりダットサイトとか低倍率スコープが出回ってる。
これがあるとないとじゃ大違い。
陸自もとっとと採用しろ。
アジアの陸軍コンペでもAUG勢に負けてたろ。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:07:51.43 ID:jsyosiQx0.net
>>280
島国でも大陸でも起きてる時点でお前アホだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:29:21.55 ID:DKctaIjK0.net
>>331
スコープあると中距離も捗るからな
銃剣付けてる場合じゃねえわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:30:31.03 ID:XPKICslh0.net
>>329
キミ、結構わかってるね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:34:40.34 ID:1ZcbUuWS0.net
ガチンコだと遠くから届くミサイル持ってる方の勝ちじゃね?
全員殺せばいいんだろ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:34:54.09 ID:0pUEAmvg0.net
>>331
サマーワの自衛隊装備(89とダットサイト)
http://www.fushou-miyajima.com/gekisya/gekimge/insmw/smw10.jpg
これが私物だと言うのが日本的w

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:47:35.93 ID:Bs7WdqVY0.net
こいつら今までのテロやゲリラと違って正規戦主体だから
並の正規軍ならどの国の軍隊でも十分勝てる
正規戦なら継続的な火力支援と補給がある方が勝つ
問題は本気出して陸軍投入する国がどこにも無いって話で

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:48:57.62 ID:m/oB77Tl0.net
戦術条件で言うなら(そこそこの士気と練度があるって最低条件で)
兵力が多くて敵より優秀な兵器を持ってて
敵より遠距離火力投射能力があって
その上弾薬燃料食料が多いほうが勝つよ

実際の戦争での優劣なんて実戦経験とか指揮官の質とかは正直二の次
「俺達は実戦経験が豊富で精神力も上!」てな思考で
速成訓練の米軍兵士に負けたのが旧日本軍

無論戦略上の勝利では全然また違ってくるがな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:50:34.39 ID:QzcIOl5J0.net
イラク正規軍カス過ぎィ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:55:26.67 ID:AMUfxXjT0.net
自衛隊って強いって言える要素何一つないのになんでよその国と争えるって思えるんだろう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:57:06.11 ID:fwAj3QmL0.net
>>18
お前馬鹿?w

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:29.33 ID:xJDCfF7D0.net
>>340
金と装備。
でも、実際は如何にも自衛隊方式でやるだろな。

米軍が侵攻して確保した地域の治安を担当。
地域の部族豪族の懐柔。
電気水道学校などのインフラの整備を地域のボスの産業とともに実施。
自衛隊の警備とゲリラ対策は彼等に依頼。
徐々に日本化していく。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:14:07.35 ID:A1SJRXVp0.net
ゲリラ相手に勝利するにはベトナム戦争のときの韓国軍みたく、疑わしきは罰する戦法で女子供老人まとめて殺して
ゲリラの補給と隠れ家を根絶するために農地や住居焼き払うくらいじゃないとどうしようもない

>>36
お前のソースは韓国軍「も」やってるとしか伝えてないんだよなあ
こう言う場合は自衛隊員の性犯罪一覧を提示したらいいんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:16:36.06 ID:XPKICslh0.net
>>343
金のムダ

発生しないように援助した方が安い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:19:39.53 ID:odBaOiuK0.net
もう戦う覚悟からして違うだろ
実戦の差はでかすぎる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:20:55.90 ID:JdmAe3220.net
年末のガキの使いスペシャルで対決させたら
自衛隊の圧勝じゃね?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:21:36.64 ID:R3vuURIZ0.net
イスラム国って実際はCIAがバレないように操ってるだろこれ。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:25:48.69 ID:o4TxN+l7O.net
いくらなんでもガチンコする想定が成り立たなすぎるだろ
なんの理由でどっちが何処
にどれだけの兵力や装備で向かうのかがないとそもそも「何がどうなれば勝ちなのか」すら不明
全面戦争したらアメリカのほうが圧倒的に強いはずなのにベトナムは勝ったしな
まぁそういうの抜きのゲーム的な話ならいくらなんでも兵力も装備も違いすぎて
別に自衛隊じゃなくても主要国の軍隊ならまず勝ちは揺るがないが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:26:18.21 ID:+4kE4zei0.net
>>274
これソースのスレがたくさん立ったから
俺も10万のつもりでいたが
http://rt.com/news/183048-isis-grow-expand-jihadist/

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:27:14.28 ID:k14oI4KN0.net
>>343
韓国軍が問題になったのは、安全な村も無作為に殺しまくったのと、後半は麻痺してきてレイプと娯楽目的とも思える虐殺にシフトしていった所じゃね?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:30:10.25 ID:6M8/ANzQ0.net
金と時間をかけて訓練をしてる軍隊が強いの?あと規律を守る

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:31:34.44 ID:JQdR2ji+0.net
三軍使用できて兵器と戦闘区域使用制限がなけりゃ自衛隊
国家が押されるってのは、人道とか他国の目線気にして片手縛ってるからだからな
全盛期のイラクなら被害の増える市街戰なんざしないで毒ガスで一掃だったろうし

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:33:12.14 ID:FBySM0nE0.net
自衛隊は100人殺されたら間違いなく撤退するよ
んで代わりに底辺日本人に安い銃もたせてそいつらを前線に投入する
そいつらが何万人死んだところでどんどん投入されて、政府のプロパガンダに利用される

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:36:00.46 ID:dMINHscq0.net
>>353
前線輸送中に仲間同士で撃ちあうだろ
マジレスすると撤退後隠してる核で攻撃だろ(秘密裏に)

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:40:34.92 ID:kBioJV8a0.net
イスラム国はこれまでのどの脅威よりも深刻で危険だと認めてるからね

アメリカは今だにイスラム国以外のイスラム過激派すら制圧出来てない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:11:39.90 ID:etkivtiX0.net
>>280
イギリスって大陸だったんだ。
勉強になるなぁ。。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:17:00.30 ID:Uy+F7yQ60.net
>>309
その為に装輪戦闘車両開発しますた。10式は無理でもコレならいけるハズ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:18:58.74 ID:u/dwrmkY0.net
そんな状況になったら日本でテロ起こされて泥沼だよ
だから賢い人間はそういう状況になるのを避ける

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:23:50.51 ID:pJi+mXGd0.net
ISISは原油うっぱらってるだけで精製工場持ってないしな
あればあったで的だけど陸自は空対地ミサイル持ってない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:32:53.67 ID:QzcIOl5J0.net
日本の戦車はエアコンついてないから中東行ったら常時サウナ状態だよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:50:13.92 ID:AMUfxXjT0.net
>>342
その装備ってのがなんか納得行かないんだよな
まあ元陸自だから余計にそう思うんだけど
戦闘機だけが装備なの?
戦車は糞古いし個人の装備なんか未だに何十年も前の糞使いにくいものそのまま支給されて使ってるんだけど
未だに64使ってる部隊とかもあるんだけど本当に金もあるの?
何を見て金と装備があると言ってるのか教えてくれ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:54:19.08 ID:AMUfxXjT0.net
ちなみに自衛隊が弾の薬莢一発無くすだけで訓練一時中止して部隊あげて捜索する富士演習場では米軍が使いきった弾とか銃とかそのまま放置して帰ってるよ
物品愛護って戦時中色々な物が足りなかったから節約のためにやってたことだよね
金がある自衛隊が未だにこんなことやってるのは何でかな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:05:19.59 ID:jo43e/FT0.net
>>174
ジャップも死んだら軍神になるって聞いたけどな
http://i.imgur.com/C74zHns.jpg

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:09:21.73 ID:HoO2Ejrs0.net
自衛隊員はクソnoobだからな
戦車乗ろうが無意味だよ
自爆特攻車両が走ってくるの見た途端戦車放棄して逃げ出すに決まってる

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:10:46.70 ID:0bYUMKDY0.net
>>361
実際にやるとなったら補正予算を10兆円ばかり組んで量産できるもんは量産し、同時に緊急輸入するんでね?

ちなみに東日本大震災の復興予算がおよそ20兆円。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:13:41.01 ID:AVjKHl+iO.net
ちんこ勝負なら…(〃∇〃)

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:29:54.76 ID:vpvES5P70.net
リアル戦国時代の中東とぬるま湯JAPAN
勝負は見えてる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:33:36.34 ID:FKj3KCz00.net
>>362
> 入会地では茅や山菜の採取が行われる。入会権のない人による違法侵入、特に不発弾の持ち出しが問題になっている。
ってさ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:40:12.49 ID:InjOg3fZ0.net
>>363
軍神とか英霊なんぞよりアッラーのが遥かに強いだろ
アッラー見ただけで「ギャー」とか言いながら消滅しそうw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:30:02.50 ID:AMUfxXjT0.net
>>368
ってさって言われても
持ってく奴がいるから物品愛護は大事っていいたいのか?

ちなみに、東富士演習場には大麻草も生えてるよ
自然栽培してる奴がいるんだろうな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:33:49.07 ID:YKAhEB6g0.net
そもそも弾薬備蓄が足りないっす

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:59:57.01 ID:M+iKfFiS0.net
日本でやるなら陸自の勝ち
中東でやるならイスラム国の勝ち

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:04:50.01 ID:XPKICslh0.net
イスラム国の連中は人の死が日常になってるから
9人が自爆攻撃して1人が生き残れば陣地を取れる
ような場面になれば
自衛隊に勝ち目はない。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:17:56.24 ID:fSBgePM+0.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/013/141074384054952690228_fEWaf8T.jpg

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:25:48.66 ID:aZzXzcEr0.net
>>363
ジンジャーブレッドマンかな?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:26:15.19 ID:ZX+lz+PC0.net
>>370
教えてやろう。支給した弾薬数と空薬きょうの数があわない。→紛失、盗難からのシャバへの持ち出し

だから。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:26:15.89 ID:fSBgePM+0.net
ISIS=米国傀儡

なんで2chはこの事実を頑なにスルーするのかね
やはり2ch=統一教会ですかね。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:29:11.81 ID:s6MonDDM0.net
こういう無意味な仮定で必死にるやつ気持ち悪すぎる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:42:50.60 ID:BUhLisbL0.net
非対称戦から通常戦闘まで経験して普通に勝ってるISISの勝ち
しかも油田確保してるし

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:48:53.13 ID:RXIPbkL10.net
実戦経験はないけど、相手を殺さなければ自分が殺される局面になったら、
肝が座るんじやないか? 逃亡兵も出るだろうけど。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:29:05.10 ID:Yqk4j0cq0.net
>>376
サマーワだとかなり気楽にやってたみたいだし、場面に応じての対応はするでないかな?

http://www.asahi.com/special/jieitai/TKY200402250365.html
イラク南部サマワ入りを控えた陸上自衛隊の本隊主力第1波は25日、クウェートの米軍ウダリ演習場で実弾射撃訓練を報道陣に公開した。
朝から約6時間半の間に、小銃や機関銃、無反動砲など計約7700発を撃った。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:14:24.92 ID:/YMRu5WZ0.net
イスラムだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:28:05.98 ID:m9XnD6qJ0.net
>>380
実践経験無いとはいえ自衛隊は初戦、数回は問題無いと思うよ。圧勝するんじゃね
指揮官の思考形態が大本営だから長引いたりすると対応が後手後手に廻りグダグダ戦死者続出だろうけど

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:03:23.56 ID:Ame8NHZh0.net
昔は自衛官がぶっ殺されたりしたらガタガタ震えながら無条件撤退しそうだったけど
今の日本は逆に発狂して一人残らず殺し尽くすまで戦いそう

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:10:37.19 ID:ML/DJm970.net
殺す気マンマンなイスラム国が勝つ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:12:03.38 ID:MloJogtg0.net
アフガンゲリラに参加した元自衛官が
迫撃砲攻撃を受けて、塹壕の中でガクブルで
使い物にならなかった、という話があったな
ターゲットシューティングはうまかったそうだ
実戦経験がなければこんなもんだよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:22:55.58 ID:RetfT1CW0.net
>>386
それは米海兵隊でも同じようなモンみたいだな。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:23:32.83 ID:MJfKSsQB0.net
http://s.webry.info/sp/richardkoshimizu.at.webry.info/201409/article_142.html

例の斬首動画、砂漠じゃなくてスタジオで撮影してるけど
これってどういこと?
どっち本物なの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:26:40.64 ID:mvt8aIGpO.net
ホモの精鋭旅団はアラーの御心の前に潰走するでしょう

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:27:17.24 ID:eh2YaIgnO.net
なんか自衛隊は装備だけ良いけど使ってる人はポンコツな印象がある戦える覚悟ある奴いるのかな?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:30:08.41 ID:qW49Uv94i.net
自衛隊は旧日本軍の亡霊と戦う事になるだろう

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:36:52.32 ID:J//H5dPj0.net
どんな手段を使ってもいいならイスラムが勝つ
ルールがある競技のような戦闘行為なら自衛隊が勝つ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:03:47.72 ID:KItNTFEv0.net
田母神とか佐藤の頭の弱さを見ろ
どんなに優秀な兵も兵器も作戦と運用が阿呆だと
無駄死に

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:21:00.78 ID:wYbMHPzY0.net
どんなに装備が良くても、上に立つのがタモさんみたいなのばかりだからね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:40:05.75 ID:U+6IJ4aS0.net
アッラーアクバル聞いただけで戦意喪失だろう、マジ怖い

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:51:35.48 ID:ZHEuJqAb0.net
>>393
陸自の佐官が、戦車にウインカーついてるのは日本だけ!って信じるレベルはほんと酷い

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:57:01.09 ID:9DmFddV20.net
>>377
なんかその手のレスを全く視界に入れないようにしてレスしてるの多いよねw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:59:03.72 ID:q0JVg50Z0.net
http://www.dailymotion.com/video/x23an3a_لى-منهاج-النبوة_news

TOYOTA

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:01:37.60 ID:dmTpyQjo0.net
>>388
>>397
すげーな証拠バッチリやん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:02:31.60 ID:OtfM5Y+t0.net
>>19
士気は無くても日本には四季があるからな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:06:10.45 ID:7UiI03MR0.net
アホか ノウハウがないとか言ってる奴 アメリカから高い金だしてデータ
買ってるの知らんのか

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:35:24.83 ID:tXxi/iQv0.net
豚の血を散布するしかないな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:35:38.79 ID:+4kE4zei0.net
>>388
ワロタ
なんじゃこりゃ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:52:27.65 ID:4HY/WHNo0.net
実戦で撃てないならもっとFPSやらせるべきだよな
FPSに慣れてると実戦で引き金引くのに抵抗感が薄くなるってなんかで見た

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:44.53 ID:XTC8ssh30.net
人殺しって本来は一番タブーのはずなのにね
人が簡単に人を殺してる他国の現実

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:14.93 ID:XTC8ssh30.net
ほとんどの人間が人殺しとは無縁の世界の日本に生まれて本当によかった

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:09:31.72 ID:tSGE+u5c0.net
>>36
どっかの国の軍組織はひた隠ししてたうえにバレたらバレたで「おふざけ」だって言い張ってたね
こういう封にちゃんと公表してないよね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:17:39.94 ID:6+FCxXO30.net
日本には四季があるから自衛隊の圧勝だよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:17:13.34 ID:Aas0eA0y0.net
陸自だけじゃゲリラ戦になったら勝ち目がなさそう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:22:02.28 ID:xsG3aouN0.net
>>409
装備がいっしょという設定だったら
陸自に勝てる要素あるかな?

フォーメーションとか集団的な機動というのは
長期の訓練をしていれば一日の長がある。
この点だけとらえれば、非正規部隊は「烏合の衆」となるはずだが、
ISは
もとイラク軍とかリビア軍の将校や下士官が訓練しているという説も
あるね。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:29:32.49 ID:ASNfWhP10.net
>>410
装備が同じなら練度が高く兵員の命が軽い方が有利。
自衛隊が参戦となると、恐らく世界で最も高価な命になるだろうから、装備面で圧倒するしかない。
そのためには、相応の予算(311復興予算程度=20兆円)をベースとした装備の緊急整備が必要。
米国からの無人機の大量輸入とLJDAMなどによる精密爆撃だろな。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:31:04.94 ID:bizvNqOH0.net
>>411
自衛官の命が高価なんて自衛官が勝手に言ってることだろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:32:52.44 ID:xsG3aouN0.net
>>411
まあーそうおもうが、
実戦経験と部隊全体としての練度は厳密には同じではないから。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:37:17.16 ID:ftWFtCJB0.net
現地人を買収したらゲリラもやりづらそう

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:39:30.09 ID:+lrOWxk+0.net
>>412
上でも書かれてるけど戦闘で100名も犠牲になったら大騒ぎになるんでないかね?
それが麻痺しちゃう国になると怖いけど。

ちなみに(湾岸戦争ではない)イラク戦争における米兵犠牲者数は4412名で、手足を失ったなどの重症者が12887名もいる。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:41:29.83 ID:cNacHj6J0.net
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/09/13/1410599052194_wps_11_Terrorist_training_video.jpg

地獄突き(ブッチャー直伝)

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:47:15.18 ID:bizvNqOH0.net
>>415
別に騒ぎになんかならないだろ。
自衛官が死傷するのが当然のことと国民が認識するのが怖いから、
少しでも危険だと思う任務は回避してるんだよ。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:47:36.19 ID:AqIKFIvf0.net
ISIS対自衛隊命懸け3本勝負
ガチンコ腕相撲対決、ガチンコ200m×4リレー対決、ガチンコビールイッキ飲み対決
これでも自衛隊負けてまうの?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:48:07.19 ID:Sq+yqh2U0.net
>>414
サマワにおける自衛隊がそれだね。

道路、上下水道、発電、学校建設などのインフラに資金を出し、日本の技術で現地の人を使って教育しながら整備を行ったんだが、差配を現地のボスに依頼した。
これにより、自衛隊に敵対するものは一族全て首を切る、と言うありがたいお達しがあり、IEDなぞの設置が皆無だった。
(遠方からの迫撃砲程度)

そもそも仕掛け爆弾なんてのは、それを掘る奴と仕掛ける奴と起爆する奴を住民が知ってるんで、住民の協力無しじゃどうにもならない。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:48:32.00 ID:xsG3aouN0.net
首切り競争はISの勝ち
チンコ綱引きは陸自の勝ち

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:06:47.67 ID:tzkY5Sh10.net
PMC湯川どうなったん?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:16:08.17 ID:xQnv8n9D0.net
イスラム国って碌な航空戦力ないんしょ?
制空権完全に握られた状態で陸上戦力のみじゃ
どうにもならんと違います?
自衛隊側の圧勝でしょ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:48:10.17 ID:XwbbA1VJ0.net
>http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/09/13/1410599027605_wps_10_Terrorist_training_video.jpg
キートンによると軍では左利きの者も右手の指でトリガー引くように調教されるって書いてあったが、こいつらは右に壁があることを考慮して左手に持ち替えてるだろうか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:54:55.13 ID:hhgOo+t80.net
>>90
ベトナムは
・本当はガチ戦争なんかするつもり無かったのに某半島人部隊が虐殺強姦の限りをつくしたためベトナムがガチギレ徹底抗戦で泥沼
・サヨク記者が意図的に米軍が残虐であるかのように報道しまくり国際世論が反米反戦になった

つまり
・味方は選べ
・世論と記者に注意

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:01:14.14 ID:gRfLaMZH0.net
イスラム国って要は自主練した集まりでしょ
正規の軍隊には正面からでは太刀打ちできないんじゃないの、不意打ちならともかく

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:09:47.65 ID:o/WON89I0.net
>>424
ネトウヨはこの世から消えろ
ベトナムに行ってどれだけ韓国人気があるか見てこいや

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:14:08.63 ID:SQ3JWAEr0.net
<韓国 ベトナム戦争での「ライダイハン」を史実から消去画策>

http://m.news-postseven.com/archives/20131113_226234.html

●子供たちの頭や首を切り落とし、手足を切断して火に投げ込む
●住民をトンネルに追い詰め毒ガスで窒息死させる
●女性たちを次々に強姦したあと殺害
●妊婦の腹から胎児が飛び出すまで軍靴で踏みつける〉。

2000年6月27日、韓国・ソウルの『ハンギョレ新聞』本社が2000人を超える
迷彩服姿のデモ隊に包囲された。社屋に侵入したデモ隊の一部は暴徒化し、
同社幹部らを監禁、暴行を加え、オフィスや地下駐車場の車を破壊した。
デモ隊は「大韓民国枯葉剤後遺症戦友会」のメンバー、つまり退役ベトナム参戦軍人である。

韓国史のタブーに踏み込んだこの特集を皮切りに、
同誌は韓国軍の戦争犯罪を糾弾する「ベトナムキャンペーン」を継続的に展開。
冒頭の事件はそれに猛反発する退役軍人の凶行だった。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:15:50.43 ID:SQ3JWAEr0.net
  ■■■■
.. ■    .■..  ■■■■
.. ii .\,, .,,/.ii  .■.    ■ ..  ■■■■■■
 |_\  /_|  ii. .\,,, ,,/..ii . .■       .■
 〈 ___.||___ 〉 |_\  /_| ... ii . \,, ,,/ .ii
 |. ●● | .〈 ___.||___.〉. .|. _\   /_..|
  \ Д /.. |. ●● |.  〈 ___  || ___.〉
  f´     ,.}   ,_\. Д /   |     ●●   !..
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ  | .  .. |r┬| . | 次の村を襲うニダ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|  ヽ..   | | |   !  ベトナム女はやりたい放題ニダ!
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"ヽ、.._.ニニ_ /~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 '.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             '.   /
                             ハ  ,{

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:19:54.00 ID:05NqnHrh0.net
自衛隊は一人ミンチになったら全員恐慌状態で終わり

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:22:42.26 ID:vtY0hg+S0.net
仮に戦死者が出ても、その10倍の餓死者を出すのが日本クオリティだからな
え?第二次大戦の頃と今は違う?
福島第一の作業員とかろくな食料渡せず一時栄養失調になってたじゃん
大して変わらんわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:22:42.29 ID:zsMEgQBF0.net
オウ海で勝負しろや

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:23:21.63 ID:jjmvRYmX0.net
ゲリラ戦になればベトナム戦争のアメリカのごとく
惨めにくそぼろ負けしてトラウマ抱えて帰国さ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:25:01.06 ID:SQ3JWAEr0.net
ガチンコって総力戦の事だろ?
2週間もかからないでケリがつく

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:25:19.29 ID:rzR+mpXr0.net
武器を持たずにちんこ勝負になるからたぶん自衛隊が勝つ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:27:50.51 ID:zcKcBs52O.net
死を恐れない部隊がどんだけ怖いか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:28:57.32 ID:uPvWlE3u0.net
全裸で捕虜になる訓練してるから平気だろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:33:17.64 ID:gt5YC20F0.net
それは残念ながらISISだろうなぁ。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:34:10.33 ID:bzBc2W/50.net
>>426
>>424はナンだけど、韓国軍がベトナムでやった事を忘れちゃいかんだろ。
「あれは戦争だった。いかなる謝罪もする必要はない」なんて言ってちゃだめだよ。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:38:11.39 ID:gHfEQdrx0.net
>>424
>・本当はガチ戦争なんかするつもり無かったのに某半島人部隊が虐殺強姦の限りをつくしたためベトナムがガチギレ徹底抗戦で泥沼
いつものデマじゃなければソースをどうぞー
まあ自分で調べろなんだのといって絶対に出してくれないんだろうけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:41:19.48 ID:cRpKjVJn0.net
自慰衛隊の勝ちだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:41:28.49 ID:xsOpzV030.net
個人やグループレベルだと自衛隊が勝つけど、
組織や集団となるとどうだか

テロと自衛隊じゃ勝利条件が全然違うからな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:05:35.81 ID:Tesxg0jq0.net
isisってなぜか隣のイスラエルには手を出さないよな。
原理主義のイスラム教徒ならエルサレムを奪還しようとしないの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:09:17.78 ID:xpITamUl0.net
イスラム国に入りたい男は世界中にいる
自衛隊に入りたい男は日本にもホモしかいない
イスラム国の圧勝

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:12:44.37 ID:U6yuvrUZ0.net
大日本帝国軍なら楽勝なんだろうな
手榴弾持ったままダッシュで突っ込んでいきそうだし

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:14:38.17 ID:RhLRvNBn0.net
つーか、武器どうやって調達してんだ?油密売して裏取引してんのかな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:52:37.56 ID:+NQRomdmi.net
馬鹿かつい昨日までニートやバイトばかりして世の中に不平不満しか言うしか取り柄が無い体力皆無のなんちゃって兵士が明けてもくれても鍛えてるガチムチホモ自衛隊に勝てるわけねーだろ。射撃精度鬼高いんだぞ?自衛隊は

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:54:49.56 ID:J/Slr/qb0.net
陸自はコブラやアパッチ・ロングボウなんかの攻撃ヘリで対地任務も近接航空支援も出来るんだから負ける要素がないだろ
それだけで相手の半分以上殺せるし歩兵部隊を大量にでしゃばらせる必要がない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:57:07.84 ID:+NQRomdmi.net
模擬戦でアメリカの将校が自衛隊の普通の1隊員見てスナイパーせこすぎワロタて言うほど訓練してんだぞ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:06:18.15 ID:V7tV7IZ10.net
捕虜にソープごっこ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:09:11.83 ID:iogGj8Ab0.net
>>448
どういう意味?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:11:59.49 ID:yUTN4Ynz0.net
自衛隊は空中を飛散するエボラウイルスをライフルで個別狙撃できるくらいなのに負ける要素がないよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:09:30.87 ID:xsG3aouN0.net
チンコ綱引きで勝負すれば勝てる

総レス数 452
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200