2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズ6729 [225172915]

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:51:41.23 ID:4XpQ0fES0.net
>>771
他のテーマなら数倍の時間をかけて同じようなことするし

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:55:43.19 ID:HnRBhQQW0.net
>>777
他のテーマよりわりと縛りもきついんですがそれは
専用魔法罠も微妙だし

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:56:03.00 ID:1Ah8Cvx10.net
アルタイルの縛りがキツイ、自身達だけだと3体xyzがしづらい(ベガは腐りがちで多い枚数入れられない)、等

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:57:07.91 ID:GCgz/Dvo0.net
根本的に動きがメタビチックなのも問題
強力なバックで足を止めて強力なモンスターで殴る、ではどう組んでもクリフォの下位デッキにしかなれない
だからクリフォに負け、他のデッキにはクリフォのついでに対応されて死ぬ

現環境で勝ちたいならP召喚とトップデッキを両方止める効果持ちで打点2400以上のアタッカーをエクストラから引っ張るか
ワンキルコンボを用意して、それを如何にか通すようにデッキを組むしかない

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:57:18.41 ID:0RGzwVSu0.net
テラナイト使ってたけど接触でこっちの動きにあわせてミドラたててくんのと、スキドレがきつかった
いっつもルーラールーラーできないし

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:57:25.21 ID:L4jzjZCI0.net
インフェルニティバリアやインフェルニティブレイク、マスクチェンジ、サクリフォートや接触にテラナイトに足りないものが隠されている

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:58:46.25 ID:nwflJQoL0.net
ペンデュラムは召喚システム的にアドの概念が崩壊してるんだよね

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:59:05.99 ID:1Ah8Cvx10.net
テラナイトはセプスロの下位デッキであって間違ってもクリフォートの下位互換ではない

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:00:08.42 ID:fmj66c+j0.net
>>784
いやセプスロの下位互換でも無いだろなにいってんの

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:00:17.66 ID:nnt74Lrq0.net
来月にはリリーサーネクロスやダイバカゼダイバカゼグスタフマックス
が待っている絶望
霊獣はうん

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:00:17.62 ID:YblBeW890.net
Pは別に崩壊してないよ、ちょっと場持ちがいいだけだよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:02:04.23 ID:zBeP+41/0.net
明日にはフラゲ来るかな?来るよね?絶対来る

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:04:06.45 ID:MMLoG/9h0.net
そろそろ月の書の制限緩和してもいいと思うんだ
いろいろ対策にもなるし

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:04:34.24 ID:53DBRfaWi.net
テラナイトがセプスロを使っているのではない
セプスロがテラナイトを使っているのだ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:04:59.50 ID:4XpQ0fES0.net
>>780
お前いつも同じこと言ってないか?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:05:17.87 ID:7OejpK7CO.net
つかセプスロってデッキじゃなくね…?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:05:24.02 ID:7yvgIYMw0.net
トラゴ再録は大刃禍是のレベルと妖仙獣のスピリット効果に合わせてるとしか思えない
ってことはクリフォートみたいなSS制限がないってことだ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:05:36.97 ID:1Ah8Cvx10.net
>>789 シャドールが強化されるがよろしいか

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:13.24 ID:GCgz/Dvo0.net
>>784
下位互換という言い方が悪いなら、罠ビとして勝てないと言ってもいい
テラナイトは結局罠ビするデッキだからな

で、罠ビは戦闘破壊で勝負するデッキなのに、戦闘破壊に対する絶対的優位性をもたれてちゃそりゃ止められない
罠の質が悪いならまだいいが、スキドレだの虚無空間だの激流葬だの完璧だしな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:31.09 ID:CTCSshAb0.net
今日来てもおかしくないと思ってるがな 夕方には来るんじゃないかな
もし今日来ないならたぶんスタ速最速で明日かな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:59.20 ID:ceYdc7pO0.net
フラゲェェェェェェッェェッェッェ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:08:22.09 ID:id/fpHVC0.net
>>796
今日は祝日

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:09:01.03 ID:zBeP+41/0.net
>>796
連休の間に来たの今まであったっけ?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:09:17.11 ID:GCgz/Dvo0.net
>>791
俺は知らんな
でも、現環境の大会に六武なりで出たらこの程度のことは感覚的に分かると思うけど

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:09:25.88 ID:nnt74Lrq0.net
セプスロ6ソルチャ3簡易3ノーデン3脱出3奈落2

あとは好きなものを入れれば強いデッキの完成だ!

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:10:46.00 ID:GCgz/Dvo0.net
>>801
ノーデンは2でいい

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:11:02.26 ID:MX1JDLc50.net
連休じゃなかったけどトリシュ緩和の時は日曜だったろ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:11:06.18 ID:4XpQ0fES0.net
>>801
よし、残り全部AOJいれてみる

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:11:58.89 ID:8klrm9PZ0.net
フラゲ来ないなら祝日なんて欲しくなかった

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:12:36.94 ID:5VqfNjzuI.net
自分のレベル以下のレベルランクのモンスター効果受けない←わかる
戦闘破壊しても次のターン復活する←わかる
どっちも兼ね備える←は?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:12:59.22 ID:zBeP+41/0.net
>>803
言われてみると休日に来たのは何度かあった気がする
気がするだけだが・・・

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:35.79 ID:ceYdc7pO0.net
休みのときもくるときはあるがあんまないと思う
今日くると期待はするけどね

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:16:28.25 ID:doXtC35r0.net
ルーンアイズアニメで出たけどビーストアイズはいつ出るんだ
OCGオリジナルなのかな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:17:07.50 ID:8J2mJ+zF0.net
日曜日は雑誌の運送一応あるけど
祝日は完全に休みだよ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:17:23.11 ID:YblBeW890.net
見た目がオリ臭いんだよね

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:17:34.93 ID:zBeP+41/0.net
OCGオリジナルで新形態貰えるとか贅沢すぎる・・・
この先シンクロやエクシーズも控えてるわけですし

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:17:35.02 ID:4o4EdW490.net
ビーストアイズは融合必要ないって所がミソ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:18:20.74 ID:8J2mJ+zF0.net
だからジャンプも土曜発売になるんだよ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:18:25.69 ID:5RHX71+y0.net
融合なしで合体しちゃうとか先輩凶暴だな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:18:52.61 ID:5VpqbB4N0.net
ルーンは子供から見てもダサいだろうに何故あんなデザインにしたのか

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:19:07.99 ID:58EWQfK40.net
クリフォートメタに効果を無効にして破壊する除去が出そう

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:19:19.66 ID:zBeP+41/0.net
>>810
休み明け前日の夜に来ることは無いの?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:20:47.44 ID:0FFMkOOC0.net
ルーンアイズも融合なしで出せても良かったんじゃないですかね・・
というかビーストを次に看板にした方が良かったんじゃ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:21:59.48 ID:sRZScqkt0.net
ビーストアイズはそのうち闇遊矢が使うから

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:22:01.55 ID:rabqyd5U0.net
素材が両方指定されて融合前と攻撃力変化なしでエンドフェイズにデッキに戻る先輩とはえらい違いですね(皮肉)

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:22:48.65 ID:/W522Se60.net
質問
代行パーデクかデスガイドパーデクどっちがつよいん?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:22:56.84 ID:L/1qtrDy0.net
>>821
ま、マリンネオスさんまで行けば強いから…
なお奈落強制脱出で即死の模様

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:23:12.38 ID:+uA1GEt+0.net
一回しか使わない主人公のカードが表紙になることなんて結構あるし別にいいんじゃね

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:23:38.86 ID:7yvgIYMw0.net
アニメで出す方を看板にしないとレギュラーパックが売れないだろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:24:04.39 ID:CTCSshAb0.net
普通に考えて野獣先輩とルーン両方使い分けるんだろうな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:24:35.02 ID:Ll1Fe1HZ0.net
かと言って複数回出た奴を看板にしたら噛ませ噛ませと叩くんだろ?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:24:40.46 ID:nnt74Lrq0.net
ビーストアイズは妖仙獣で使うかもしれないからな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:24:54.01 ID:doXtC35r0.net
融合返したからルーンアイズもう出せないのか
そこでビーストアイズ出すと
だったら看板はビーストでいいよね

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:25:45.95 ID:0FFMkOOC0.net
でも融合返しちゃったから
もうビーストの方しか使わなくなるんだろうな
ルーンはオッ素並みに影が薄い存在に・・

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:26:09.69 ID:bTvuzbeC0.net
ドラゴなんとかとかいう看板よりましじゃね?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:27:09.50 ID:zBeP+41/0.net
ジャンク・バーサーカー(小声)

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:27:52.46 ID:rDyqDpqk0.net
>>805
そらお前みたいなニートなら関係ないやろな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:28:57.28 ID:b5aMpymE0.net
/バスターはなぜ看板を飾ったのか

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:30:28.30 ID:bTvuzbeC0.net
ゴッズ時代のパックは変な看板多いな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:31:21.31 ID:mxqfwE4l0.net
TF7はTGSに全てを賭けるよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:31:53.75 ID:YblBeW890.net
そして裏切られる

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:32:04.32 ID:zBeP+41/0.net
>>836
TGSより先にVジャンフラゲでシロクロつくかと

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:32:12.11 ID:58EWQfK40.net
/バスターもアニメカードなんだよなあ・・・
遊戯王アニメにOVA需要なんてないってはっきり分かるんだよね

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:35:00.99 ID:zBeP+41/0.net
せめてカーニバル2は出してくれないと困ります(切実)
ドンさんやホープ戦隊を繰り出すアストラルと戦いたい

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:35:28.87 ID:rgUqMV500.net
BFD/バスター期待してました(小声)

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:37:25.05 ID:5RHX71+y0.net
融合を返したなら新たな融合カードを創造すればええねん
ルイズもエクストラに勝手に不法侵入してんだし
エクストラデッキモンスター素材にするとか

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:38:53.42 ID:DuX90bPB0.net
スタバは強いだろいい加減にしろ!

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:39:37.16 ID:8J2mJ+zF0.net
>>818
ない

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:39:44.21 ID:BMQHKFbf0.net
融合は適当なモンスター同士に融合使えば勝手に作られて出てくるイメージ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:42:09.15 ID:cikgCzYO0.net
オッドアイズとPゾーンのモンスター融合とか出るんだろ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:42:28.72 ID:drMSASB90.net
>>839
数え切れないバスターを犠牲にしてきた。
その頭上にRUMがいる

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:43:31.02 ID:YU10sGvUi.net
>>839
デンキチも同じこと言ってたなぁ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:43:58.73 ID:/jasAvG/0.net
RUMもバスターも対して差はねーよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:44:48.12 ID:5VqfNjzuI.net
ホープフォースとかいうシャレにならないレベルのぶっ壊れRUM使わずにホープ5体並べるとかどうすれば良いんだ…
関係ないけどNo.39をランクが1か2上のNo.39にランクアップさせる魔法でホープフォースだしてくださいライトニング使いたいんです
あとVからビヨンドにランクアップしたいんです

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:46:35.36 ID:497C5sUFO.net
クイックカオスすき

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:46:35.54 ID:drMSASB90.net
>>849
アニメ販促、使いやすさ、速効性では勝てない。
代わりにサーチ手段ないけど

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:47:02.43 ID:xOmGTHRW0.net
RUMは今でこそ強いし面白い位置に落ち着いたけど
当初は「ホープレイやドレイクバイスが消費なしでできたことになんで専用魔法がいるんだよ!」って不満ぷんぷんだったな
アニメ的にもOCG時にもインパクト薄かった

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:47:27.94 ID:CTCSshAb0.net
ゼアルまでは合体事故並に強いテーマが出てたに対しARC-Vは最初から強いテーマばっかだしな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:48:07.96 ID:58EWQfK40.net
>>848
OVA買ったの?俺は買ってない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:49:04.79 ID:UEgkluAL0.net
そりゃホープレイやドレイクバイスにはLP制限とかついてたし
RUMより条件軽いマスクチェンジにあっさりサーチモンスター出すあたり、結局はコナミに押す気がなかったってだけ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:49:19.21 ID:xOmGTHRW0.net
バスターovaは吉祥寺某店で150円投げ売りだったのを買ってみた
なおつまらなかった模様

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:50:28.06 ID:GbihfKJa0.net
トラップカードオープン!ジャンプガード!(何故か遊星が飛ぶ)

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:50:37.25 ID:cikgCzYO0.net
押す気がないと言うかアニメカードだから意地でも活躍させたくなかったんでしょ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:51:32.46 ID:rgUqMV500.net
じゃあ/バスターストラクで化けさせれば…

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:52:08.32 ID:CTCSshAb0.net
RUMが強かったんじゃない他が強すぎたんだよ主に魔導と征竜とかが同時期だったし

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:52:29.66 ID:497C5sUFO.net
アニメカード活躍させたくないのコナミ?
別にそんなこともなくね?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:52:31.56 ID:i1E2uF5I0.net
バスターモードはそのモンスターが手札に来た時が一番の問題点だと思うわ
なんでデッキからのみなんて縛り付けちゃったのか

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:52:45.95 ID:xOmGTHRW0.net
バリアンズフォース弱い! せめてサーチ出してよ!

強いRUMも増えたな、これならサーチなくてもいいか

マスクチェンジにサーチ出すならやっぱRUMにも出せよクソ!!!!←今ココ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:53:15.74 ID:5VqfNjzuI.net
なんかWDC後半くらいからコナミのアニメカードに対するやる気がそれまでとは違ってきてるような気がする
93とかかつてのコンマイならもっと適当な仕様になってただろうに

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:53:39.85 ID:DuX90bPB0.net
アニメカードを活躍させたくない(主人公のカードを環境トップにしながら)

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:53:58.22 ID:+uA1GEt+0.net
減速

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:54:14.23 ID:Vbn4yJBs0.net
融合もどきのマスクヒーローが死ねば済む話さ
ただヒーロー死ぬならトップのキチガイどもを引きずり下ろしてからだが

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:54:57.93 ID:L/1qtrDy0.net
ファーニマルやEM、DD(アニメ産)と
シャドールクリフォートテラナイト(OCGオリ)の性能差見ると…
まぁアニメ産はキャラによっちゃ数年単位で新規が出続けて(強い物が出るとは言ってない)、
アニメ終了後も地味に強化が続くって利点はあるけども

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:06.90 ID:AsYDiTLK0.net
93って何だ?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:11.26 ID:0FFMkOOC0.net
RUMビースト出せよとは言わんけど
素材にしたらRUMサーチは出しても良かったんじゃないか

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:20.01 ID:YblBeW890.net
えー融合は主軸だから許せよ、Xで言うとRUじゃなくて通常Xの段階なんだから

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:24.17 ID:xOmGTHRW0.net
>>865
これはある
ラグナロクブシューとかが不評だったのをようやく活かしてきた感じ
今でもロキとシエンは効果逆なんじゃないかと思う

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:47.27 ID:izj0paI+0.net
>>854
明らかに意図して昔から壊れ環境トップだしてたんだが
真六武とかかなり露骨

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:59.36 ID:VE1im9f50.net
スタバ程度の強さの進化体もない時点でRUMは使う価値なしで終わる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:59.92 ID:MMLoG/9h0.net
RUMは4000打点をポンと出せるだけでも十分強いとは思うけどね

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:57:06.12 ID:5VqfNjzuI.net
>>870
92だった

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:57:34.27 ID:zBeP+41/0.net
ユートたちもRUM使うのかな?
ダークリベリオンのランクアップはよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:58:05.09 ID:58EWQfK40.net
十年単位で強化されていってアニメの原形がなくなった十代(ダークロウ)

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:58:09.10 ID:xOmGTHRW0.net
スタバはマストカウンターの増加・分散で役目を終えたな
当時は出るだけで詰んだ感あったんだけど
今となっては消費に見合った制圧力がない

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:58:09.18 ID:H/EnZXsz0.net
昨日大会出たけど上位連中がノーデンの存在すら知らずその店に簡易ノーマルは380で売ってるわ
ノーデンに一万掛けた俺ポカーンとしてた

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:58:20.14 ID:YU10sGvUi.net
アニメありきの遊戯王なんだからオリジナルの方が強いのはおかしいという某店長の意見にだけは賛成するわ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:58:31.18 ID:mxqfwE4l0.net
>>878
墓地からRUMだと!?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:59:03.54 ID:I8eudaTP0.net
デスキマイラドラゴンかな?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:59:06.86 ID:497C5sUFO.net
活躍するってのが環境取るって意味なら別にアニメテーマが活躍せんでもいいと思うけど
アニメテーマはそこそこ強いけど規制に怯える心配もないくらいが丁度いいような

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:59:44.19 ID:id/fpHVC0.net
コンマイが環境トップの調整誤ったのはカオスくらいだしな
他は5割の使用率以下で抑えられてる

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:59:49.04 ID:L/1qtrDy0.net
>>881
どんなサテライト…って言うか店も事前にネットとかで情報仕入れないのか?
当日Twitter見てたらいろんなショップが冗談交じりに「ノーデンくじ入荷しました!」とか言ってたレベルなのに

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:59:50.37 ID:xOmGTHRW0.net
「RUM」は出ないだろうけどまあランクアップ進化はするだろう
トレミスがやってくれたし

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:59:51.66 ID:tucdDs+g0.net
RUMを使わずにランクアップできる北斗は流石のエリートの風格

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:00:14.94 ID:ZA4OMhhB0.net
RUMを使うかはともかくエクシーズチェンジくらいはするだろうな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:00:30.41 ID:DuX90bPB0.net
今のところ5D'sとZEXALはそんな感じだよね

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:00:54.77 ID:58EWQfK40.net
アニメありきだからこそ弱くてもアニメへの思い入れ効果で売れるし禁止にするとファンが嫌がる
OCGオリジナルはなんの思い入れもないから強さで売るしかないし禁止にしても誰も文句言わない
アニメカードが強いヴァンガードはどれほど制限禁止を出したことか

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:01:00.47 ID:zBeP+41/0.net
>>882
アニメの方が強い事もあるけど
色眼鏡外して見てもやっぱりオリジナルの方が強いんだよな
最近だと融合同士のデストーイとシャドールの差はちょっとおかしい

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:01:28.49 ID:bTvuzbeC0.net
そもそもアニメありきって前提がおかしい

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:01:43.53 ID:Vbn4yJBs0.net
アニメカードの調整は悪くない
少なくとも今期はね
ただオリジナル連中がおかしすぎる

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:02:25.41 ID:zBeP+41/0.net
>>892
アニメカードもなにも
メインは大体アニメに出てるがなアソコ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:03:14.32 ID:xOmGTHRW0.net
ヴはアニメから目玉カード出る度死ね壊れ引退するわって連呼されるけど
これとどっちがマシなんだろ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:03:18.11 ID:58EWQfK40.net
>>886
原作終わってアニメも終わる予定で売り逃げする気だったからあれも計算のうちではある
GXの製作が決まってOCGを売り続けることができるようになったのが誤算

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:03:32.88 ID:YU10sGvUi.net
>>892
あっちは先にカードからアニメの順だから

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:03:34.39 ID:0FFMkOOC0.net
>>894
遊戯王に限らず、他のカードゲームもアニメありきで成り立ってるからな
アニメなかったらそれこそ全然盛り上がらずに空気で終わってる

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:03:50.63 ID:Ca9Pui6M0.net
魔術師+emの融合はよ
どうせemブレイズマンはでるだろうし

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:04:56.81 ID:Vbn4yJBs0.net
>>897
だって発売からすぐに上位互換出すインフレもインフレの壊れゲーですぜ
あれじゃ寿命短いよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:05:04.23 ID:VE1im9f50.net
>>898
ソースは?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:05:04.72 ID:I8eudaTP0.net
次スレください

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:05:22.99 ID:jgaJUZzL0.net ?2BP(1000)

任務了解
これよりスレ立てに移行する

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:06:00.66 ID:497C5sUFO.net
結構自分の使ってるテーマに環境レベルになって欲しいもんなんかね
俺はIFBFよか銀河オノマトBKあたりのが幸せだと思うけど価値観の違いか

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:06:39.28 ID:cikgCzYO0.net
アニメなかったらここまで遊戯王続いてないと思うわ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:06:52.23 ID:YQo0GJUC0.net
アニメカードもアニメのままじゃ産廃とかのカードはやめよう  アリアみたく魔改造してくれるとは限らんし
良い感じの強さのカードでも弱体化されるかもしれんけど

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:07:02.47 ID:jgaJUZzL0.net ?2BP(1000)

遊戯王OCGデュエルモンスターズ6730 [333491889]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410750371/

任務完了

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:07:26.32 ID:WRClHUPE0.net
ゴッズからはアニメカードEXからでてきてるじゃん

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:07:31.58 ID:bTvuzbeC0.net
>>909

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:07:32.42 ID:zBeP+41/0.net
>>909
早いな乙




フラゲエ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:07:35.50 ID:YblBeW890.net
というか融合テーマは融合サーチ出来ないと話にならん
エクストラの無いXテーマくらい

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:07:54.45 ID:CTCSshAb0.net
ヴァンガードは論外だろ応用ってものがまるでない新システムの押し売り感がすごい
ある意味バトスピに近いだろ遊戯はなんだかんだで新しいテーマが出ても既存が結果を残す的意味だと(但しゼアルまで)
現状は既存カードの新たな可能性を一番見いだせるデュエマに近いだろうな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:09:01.06 ID:/jasAvG/0.net
BFは全然羨ましくないわ
ヘイトだけ集めてのちのアニメで魅力的だったカードはカード化の際に軒並み弱体
逆にIFは羨ましい 息が長いし色々取り込んでるし

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:09:01.19 ID:7yvgIYMw0.net
>>909


917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:10:00.57 ID:bawKcMCs0.net
>>909
いつも乙
ノーデン売るなら今かな?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:10:03.30 ID:YU10sGvUi.net
>>906
それもそうなんだけどいざそのテーマの話になると、でも環境テーマに勝てないでしょ?だの環境テーマでやる方が強いだの言われて碌に会話にならないのがいるからな
このスレはそんなのばかりだし

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:10:10.43 ID:58EWQfK40.net
>>903
もちろん脳内ソース
・キャラTCGお得意の末期に壊れだしてそのまま逃げ切る風潮
・オリジナルでアニメ終わらす当時のジャンプアニメの風潮
・オリジナルのドーマでそれまでのメインスタッフ使いきって、原作の古代編から新規スタッフと大量入れ替えという異常なスタッフ交代
最初から古代編やる気だったならスタッフ変わる事態にはならない=ドーマで終わる予定でスタッフも別のアニメに移動で解散予定だったのを古代編やることになり新たに編成しなおしたと考えるのが妥当

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:10:12.14 ID:bjLGZAN5I.net
ダークリベリオンがランクアップしたらアークリベリオンにならんかな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:11:17.63 ID:Vbn4yJBs0.net
>>918
そんな奴すくねーよ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:11:46.28 ID:DuX90bPB0.net
>>909
IFは使ってる方の頭がおかしいからなあ…
じゃなきゃあんなループなんか考えつくかよ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:11:46.99 ID:bTvuzbeC0.net
>>918
個別スレに行った方がいい

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:12:18.27 ID:bSZG3V7+0.net
>>920
カオスリベリオンになりそう

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:12:23.32 ID:tucdDs+g0.net
>>909
先史遺産が環境染めてクロウ化ミハエルAAまで作られ始めた時はもうアカンと思ったけどインフレに救われた

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:12:42.26 ID:ScNtMQeI0.net
本スレは墓守のデッキレシピ相談以外受け付けてないってウワサ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:12:53.00 ID:58EWQfK40.net
デーモン禁止になったらループしない新たなるIFが生まれる

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:14:06.83 ID:CTCSshAb0.net
まあ満足はデーモン、ガン、ソルチャ死亡してもいいようにこいつら使わないループも考えてるらしいしな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:14:29.49 ID:+uA1GEt+0.net
オススメのデッキさえ聞かなきゃ普通に話に乗ってくれるだら

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:14:31.60 ID:5RHX71+y0.net
RUM-リベリオンアップマジック
憎しみを高めたエクシーズで最高の(ry

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:15:10.88 ID:cikgCzYO0.net
>>918
それはわかるな
ファーニマルの話してるのにシャドールの方が強いとか言われた時はこいつバカかと思ったわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:16:26.20 ID:AXWP6OTF0.net
>>909

大将、このフラゲってやつ1つください

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:16:55.87 ID:GbihfKJa0.net
>>909


934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:17:25.54 ID:hhnGR66/0.net
>>909
ゴーレムデッキの強化案ください!

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:18:07.19 ID:qtxzp/6x0.net
進化はやるだろうがまた専用魔法必須の欠陥システム繰り返したらただの馬鹿だな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:18:36.75 ID:I8eudaTP0.net
>>909

墓守なんかはどうですか

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:19:02.54 ID:bTvuzbeC0.net
>>936
さにわ最強

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:19:36.46 ID:mxqfwE4l0.net
墓地から発動できるRUMリベリオンフォースはよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:20:11.95 ID:CGrhrx+hI.net
>>909
>>934
はか…はか…破壊輪で送りつけたモンスター破壊してバーンも喰らわそう

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:20:41.52 ID:CTCSshAb0.net
ナンバーズには使えない超強いRUMでも出れば気が済むのか…()

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:21:01.81 ID:cikgCzYO0.net
アニメを象徴する魔法のサーチ出さないと相当バカだと思う
てか何で出さないの?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:21:13.34 ID:+uA1GEt+0.net
幻獣機の話の時にシャドールを引き合いに出すのはアホだと思うけどファーニマルは同パックで出た融合テーマだし比べられるのはしょうがないんじゃね

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:21:39.64 ID:/jasAvG/0.net
融合→コンタクト融合
シンクロ→セイバーシンクロ→アクセルシンクロ
エクシーズ→RUM

思えば進化って成功はアクセルシンクロくらいでだいたい失敗だよな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:21:57.00 ID:GbihfKJa0.net
幻獣機新しいのもっと下さい
スーパーホーネットとか来たら嬉しいんだけどなー

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:22:10.16 ID:DXK5CGWCi.net
トーチテンペスト本当に好き

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:22:38.47 ID:bTvuzbeC0.net
>>943
融合→コンタクト融合→剣闘獣
成功じゃないか

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:23:08.24 ID:0FFMkOOC0.net
ファーニマルもシャドールにはない独自の売りがあればいいんだけどな
結局、ファーニマルにシャドール出張した方が強いって有様
ファーニマルシェキナーガはマジつええなあ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:23:30.93 ID:qtxzp/6x0.net
>>943
RUM使わない進化は成功しただろ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:23:46.97 ID:0RGzwVSu0.net
>>909
純構築で組んでるデッキに、〜の方が強いとかいうやつは死ね

ファーニマルシャドールとかはまあ仕方ないかな・・・・

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:23:51.71 ID:53DBRfaWi.net
エクシーズのFA化もっとしてくれないかなあ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:24:08.63 ID:72rZM62B0.net
トーチテンペストは決まると本当に絶望するからな
さながらアニメのように

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:24:11.77 ID:qFIHS9s40.net
>>941
アニメカードよりOCGオリカのほうが大事だから

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:24:13.24 ID:QXbk/SmP0.net
星屑からの進化体として流星使うことほとんどなくね

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:24:51.75 ID:YblBeW890.net
実際は
融合→更に融合
コンタクト融合ト→トリプル→ゴッドネオス

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:25:01.24 ID:7sGvcyaQ0.net
エクシーズメタのバリアンズフォースが出たのに
それを警戒する話題が一切出なかった辺り
アクセルシンクロと一緒にしたらいかんような気が

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:25:01.88 ID:a5nZnuLP0.net
アクセルシンクロが成功したっていうよりはライブラフォーミュラクェーサーが強かったって言うべき

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:25:05.57 ID:izj0paI+0.net
>>919
流石はうろ覚えで現冥叩いてたキチやで

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:25:21.23 ID:ARvT5ag40.net
ファーニマルは使い手がジェムナイトより強い発言しちゃったから……
そのジェムナイトより強いシャドールと比べられるのは自業自得(暴論)

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:26:18.58 ID:bjLGZAN5I.net
炎星コアキは炎星組んだ方が早いとかいう奴は絶対おかしいですよ
炎星にサック割り切ってワンキルする力があるんですか!?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:26:32.23 ID:qFIHS9s40.net
>>943
融合→コンタクト融合→魔獣眼
シンクロ→セイバーシンクロ→アクセルシンクロ
エクシーズ→RUM→CX(重ねてエクシーズ)

なんだ、シンクロ以外成功してんじゃん

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:26:37.34 ID:nwflJQoL0.net
ユートは復讐鬼キャラかと思ったら隼のせいで常識人になったもうた

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:26:44.93 ID:58EWQfK40.net
>>957
叩いた覚えはないんだよなあ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:26:48.72 ID:CTCSshAb0.net
エクシーズメタであるRUM使うより11で奪ってタコ殴りの方が良かったってのもあるなRUM

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:27:12.57 ID:bTvuzbeC0.net
ジェムナイト組んで使って見ておもしれええええええええええてなって
その後、シャドール使って強えええええええええええええええええてなって
ジェムナイト使うと手札ねええええええええええってなる

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:27:28.31 ID:izj0paI+0.net
503 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/09/15(月) 03:15:42.54 ID:58EWQfK40
>>490
現世が登場した2001年はまだ世界大会もなく公認大会もどこでもやってるわけじゃなかったしネットの普及もまだまだな時代
うろおぼえの記憶で語るしかないよ

511 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/09/15(月) 03:20:18.57 ID:58EWQfK40
>>505
それ大幅に制限がかかった2004年の現世冥界でしょ
カオスに圧倒されて全く結果が出せなかったタイプ


うろ覚えで他人を叩き突っ込まれたら逃げ出す本スレ民の鏡
現冥は抹殺の使徒でメタれた()というなぞの世界線から来た男

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:28:50.30 ID:izj0paI+0.net
446 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/09/15(月) 02:34:27.01 ID:58EWQfK40
>>406
現世冥界はメタポサイポに抹殺の使徒を撃たれると逆に死ぬからその中ではまだマシなほう

現冥は抹殺の使徒でメタれた(うろ覚え&迫真)

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:29:07.25 ID:YU10sGvUi.net
>>965
そいつデンキチだろ
レス読み返したらだいたいわかるわ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:29:40.45 ID:qLIBPx6d0.net
ガバガバの記憶
ATMかな?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:30:12.15 ID:58EWQfK40.net
それが叩いてるように見えるのか(困惑)
俺の周りではメタポサイポガン積みが流行りだったからそういってるだけなのに
全国的に同じデッキが流行ってるとでも?ネットありきの今に毒されすぎてんよ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:31:20.60 ID:58EWQfK40.net
自分の記憶をもとに喋っちゃいけないという風潮ファックだね

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:31:27.53 ID:+uA1GEt+0.net
同じスレ内ならレス晒す必要ないだろ
安価飛ばせばいい話じゃん

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:31:40.42 ID:qLIBPx6d0.net
>それ大幅に制限がかかった2004年の現世冥界でしょ
>カオスに圧倒されて全く結果が出せなかったタイプ
おっおう

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:31:56.76 ID:qtxzp/6x0.net
最近wikiで知って語ってみたかったんだろ
知ったことを話したがるのはお年頃の子供じゃありがちなんだから許してやれよ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:32:03.31 ID:bjLGZAN5I.net
一般的に言われる現冥の話してんのにいきなりローカルな構築を持ち出す方がおかしい

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:32:06.76 ID:y4st/cCZ0.net
アクセルシンクロに関しては大量の規制かけられた時点でアニメカードとしては失敗だろ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:32:33.66 ID:qFIHS9s40.net
ここのやつは何と戦っているんだ(NG感

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:32:55.57 ID:bTvuzbeC0.net
>>976
内なる自分

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:33:19.26 ID:0RGzwVSu0.net
俺の周り??身内で判断?
お前がサイコショッカーキチか?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:33:23.16 ID:YblBeW890.net
あれ司書とかのせいで関係ないだろ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:33:31.06 ID:qLIBPx6d0.net
ガン積みの前に当時はサイポもメタポも制限だからガン積みなんて出来ないんだよな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:33:58.71 ID:58EWQfK40.net
司書禁止になってもバルブは許されなさそう

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:34:23.00 ID:kb/gFY360.net
>>979
司書はアクセルシンクロ前提のアニメカードですが?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:34:39.15 ID:rabqyd5U0.net
レベル12のモンスター出したのに手札逆に増えてるとかアホかと

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:34:41.49 ID:/2ohky0a0.net
>>981
もう絶対許されないところにいる

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:35:02.94 ID:U8uvmHwy0.net
ライブラリアンが無かったらアクセルシンクロも死んでた

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:35:21.06 ID:cikgCzYO0.net
本スレキチの特徴書いた図鑑をコミケにでも出せば少しは売れそう

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:35:35.35 ID:r8gRbM7L0.net
バルブはデュエル中一度だけ自分のエンド時に蘇生にエラッタしよう(適当

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:35:49.25 ID:/V2SDjbc0.net
バルブはむしろ緩和候補の筆頭だと思う

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:36:04.79 ID:58EWQfK40.net
>>980
メタポは02/05/01制限でそれまでは無制限
制限されたのは現世制限と同じタイミング

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:36:09.35 ID:Vbn4yJBs0.net
シャドールもライブラも対価払わないで展開強いに決まってますわ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:36:12.37 ID:53DBRfaWi.net
ライブラリアンをジャンプにつけるとかいう聖人すぎて正気を失うコンマイの行為

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:36:32.47 ID:ScNtMQeI0.net
>>988
えっー

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:36:46.73 ID:/2ohky0a0.net
>>988
絶対にない

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:37:03.51 ID:+uA1GEt+0.net
バルブ帰ってくれたら嬉しいけどまずないな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:37:05.59 ID:4XpQ0fES0.net
ライブラ建ててから展開すると手札増えるんだもんな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:37:16.43 ID:7sGvcyaQ0.net
ブレガン初登場の時はアド損の塊って言われてたのに
それの解答として出たであろうライブラがこの言われよう

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:37:19.42 ID:a5nZnuLP0.net
まあクェーサーだけならいい感じに収まってたと思う
ライブラが最高に糞

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:37:29.95 ID:DXK5CGWCi.net
シンクロは終わってるけどバルブはないな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:37:46.49 ID:Mh669xao0.net
a

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:38:00.96 ID:ScNtMQeI0.net
ライブラライブラフォーミュラからのちょっと余裕あるから適当にシンクロしてからクェーサー出しますか適なあれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200