2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外「日本人の多くが、四季がある国は日本だけだと思ってるらしい(笑)」 [123479591]

1 : ◆Grampus/xc :2014/09/15(月) 18:38:13.34 ID:qYqV5Rvy0●.net ?PLT(23001) ポイント特典

・ほとんどの国が、自分の国は特別な何かを持っていると思ってる。実際は他国でもあるものでもな。
↑どの国にも特有の文化はあると思うけどな。四季はぶっちゃけ気候だろ。
・四季がはっきりとあるのは日本だけと信じてるのには、日本人でも一部だろう。
・日本は四季に加えて雨季も存在するから、季節は5つある
・オハイオ州にも四季の他に、吹雪や雨季があるけど、住みやすいよ
・アメリカ北東部に住んでるけど、春がどんどん短くなって冬が終わるとすぐ夏になるような感じ
↑オッサンになるとそう感じるらしいぞ
・でも、明らかに春が短くなってるよね。ボストンだと1週間前に雪が降ってたのに、今は夕方の気温が20度近くある。
・オーストラリアのメルボルンだと1日で四季の全てを体験できる気がする
・カナダに住んでるけど、ここの季節は2つだよ。冬とそれ以外だ。
・ニュージーランドは地理的に四季がはっきりしてる唯一の場所、ってずっと思ってた
・というか、温帯に属する地域は四季があって当たり前なんだよなぁ
・今日分かったこと:日本人は地球が傾いてると知らない
・日本に住んでたときは四季のことを何回も聞いたな。そこまでハッキリと季節を感じるってレベルでも無かったが。
・韓国人だが同じこと思ってた。「四季を持つ国は韓国だけ」と学校で教えられた記憶がある
・四季があることを誇りに思ってるのはトルコ人だけだと思ってた。あと、トルコ人は国土が半島なことも誇りに思ってる。
・日本の伝統的な季節は二十四節気だったと記憶してるが、四季は簡易版かな?
・テキサス在住だが、冬と夏と、すごい暑い夏の3種類しか季節がないわ
・アリゾナだと、夏とモンスーンと涼しい季節しかない
・コロンビア人だけど、赤道上にあるから季節なんか年中一緒だぜ
・南国に住んでるけど、雨季と乾季の2つしか季節がないねぇ
・イギリスだと1年中ほとんど曇りで、雨と乾季が交互に訪れる感じ。一時的に夏が来たら、これが最後の夏だと言わんばかりに、シャツを脱いで短パンを楽しんでるよ。
・四季を持ってない地域も多いから、こういう勘違いが生まれるのかもしれない

http://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/23z046/til_its_a_fairly_common_belief_among_the_japanese/

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:59:38.31 ID:M6wEI88T0.net
>>1
んなわけねーだろ

・・・・だよな?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:00:23.98 ID:2Xz8AOfci.net
>>629
流行りだろ、なんでも陰謀論なんだなお前は

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:00:29.02 ID:7gRkSbWU0.net
>>1
海外の反応自体そもそも「日本に興味があるフォーラムの翻訳」であり
嫌儲の反日、+の国粋の住み分けと同じで基本親日・知日層が集まるので
大概ホルホル記事になるのが必然だから偏向を含めてそれ自体を叩くのはまぁ良い

だが逆に日本叩きの翻訳記事が出ると俄然元気になって
その海外の反応自体を全肯定している事に自己矛盾さえ感じない
海外記事を切り貼りして捏造レベルの偏向をしてる朝日新聞もしくは
ヤフコメ民レベルの1bit脳な単細胞っぷりにむしろ呆れる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:02:28.99 ID:+aRKqEkN0.net
>>1はredditだろ
ジャップアフィブログの海外反応と違う

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:02:37.67 ID:Cx/+f+m50.net
>>626
まぁ前々から馬鹿にはされてたろうが
今日から異様に増えたぞ
なんかテレビでホルホル番組でもあったかと思うほどに

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:06:02.97 ID:sHrkTz7v0.net
世の中は馬鹿が多いんだな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:06:56.75 ID:HU1WR7YI0.net
四季を誇るバカウヨがおかしいのに何故かそれを皮肉ることの方がおかしいということにしたい奴が湧いてるよね
ID:Cx/+f+m50みたいに

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:09:49.06 ID:hgypP6+E0.net
イギリスは1日の間に四季があるのだ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:10:07.43 ID:vaHvbnt50.net
>>625
やっぱ日本ってすげえな
式があるし

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:12:28.85 ID:HU1WR7YI0.net
バカウヨって昔は韓国人のことを「あいつらはなんでもすぐに誇ってホルホルする」とか笑ってたけど
ここ数年は自分達がそうであることを何度も指摘されまくって
「ホルホル」っていう単語自体ほとんど使わなくなっちゃったよね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:12:32.76 ID:RQZJSf/e0.net
それでも日本にしか四季はない

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:12:49.90 ID:ni2oQS380.net
>>634
異様に増えたかは客観的なものがないとハッキリ言えないしなあ
お前の主観かもしれないし急に増えたとしても流行る時ってそんなもんじゃないのか

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:15:54.56 ID:sNYT56V50.net
すげえ暑い夏とすげえ寒い冬
桜が咲く春、葉っぱが枯れる秋

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:18:26.08 ID:KdxGnUKa0.net
そろそろお前らの死期が近い

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:20:50.36 ID:sHrkTz7v0.net
>>634
何日か前から「でも日本には四季があるからな」って感じの反論が流行りだしたからじゃね

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:20:53.80 ID:cTBsi9wGi.net
正しいだろ
グローバルとは程遠い底辺日本人が他国にも四季があることを知ってどうするの?
日本が素晴らしい、唯一、というのが失われてら底辺の明日への労働の糧はどうなる?
竹田天皇が頑張っているのはそういうこと
お前らは正論を言っているつもりだろうが国体維持のための方便ぐらいわかるだろ、国を潰す気か?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:24:36.93 ID:Cx/+f+m50.net
>>644
あーなるほど
ゴブリンやらなんやら急に特定のフレーズが流行り始めるから流れ知らんと戸惑うわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:25:07.44 ID:KhlEba5J0.net
嫌儲って同じ話題を繰り返すところがニコ厨にそっくりだよな。
底辺の猿同士は思考が似るんだろうな。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:32:03.11 ID:nVIBVQkY0.net
>>647
それは雑談板の共通だな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:32:08.72 ID:1hJ7eAvO0.net
四季がハッキリしない地域から来たやつがバカみたいに騒いだ結果、日本人が勘違いした。
四季がある地域から来るやつは別に何にも言わないだけ。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:34:54.59 ID:zp25hH/00.net
>>647
チョンモメンの同調圧力は戦前の日本以上だからな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:36:09.65 ID:LO3lFIlX0.net
>>647
なんか嫌なことでもあるのwww

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:39:57.14 ID:Om54FJMc0.net
ないない
もし四季があるなら春夏秋冬の英語があるはずだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:40:42.16 ID:eKWoMGBK0.net
>>110
ちなみにネトウヨはこれを馬鹿にしてた
http://up.gc-img.net/post_img/2013/03/uhJKE65ClnayZOU_nmgEO_125.jpeg

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:42:56.62 ID:JDwHPr0p0.net
>>644
でも日本には四季があるしって皮肉は数週間前からちょくちょく見かけたけど
ここまで広がる原因となったのは土曜の元素スレらしいね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:43:50.78 ID:mrUd51e50.net
>>653
日本人「日本人は謙虚」

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:05:31.24 ID:WOk8kAxj0.net
>>601
お前 が アスペ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:06:44.43 ID:FV0ED9JK0.net
よくわからないパートスレになったな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:07:56.57 ID:e119/9FU0.net
これってどこからが発端なんだよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:10:03.51 ID:kNNG9Wo/0.net
>>325
個人的な経験だが、四季があるのは日本だけと小学校で教えられたぞ。
おそらく四季が自分所だけと思いこんでいる諸悪の根源は小学校の教師

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:10:52.67 ID:vVb4Fp2e0.net
劇団四季は日本にしかない'`,、('∀`)'`,、'`,、

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:12:46.90 ID:jwfhmZzf0.net
雪国以外は四季が美しいとかやめてよね

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:16:33.16 ID:V+tpeaPB0.net
>>659
中学になったらspring、summer、autumn、winterって習うだろうが

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:20:12.24 ID:LO3lFIlX0.net
>>662
それ日本のために作られた英語な

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:21:18.15 ID:WOk8kAxj0.net
>>659
気候の授業で誤解があるんじゃないのかね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:24:15.91 ID:V+tpeaPB0.net
>>663
マジで!

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:26:48.33 ID:jwfhmZzf0.net
>>665
正確には湾岸スキーヤーのためだな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:29:29.32 ID:nEePGpdm0.net
>>663
んな訳ねえだろ、って反論しちゃダメな空気なのか

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:32:51.59 ID:uymvvZ+r0.net
>>662
秋はfallも習ったな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:41:16.23 ID:+e9b+Oao0.net
狭義の四季は日本にしかない
しかも海外の四季に関係する文化には在外日本人が直接関与してる
あと、日本人は四季を愛でるだけじゃなくて現実には四季奴隷になってるほど

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:44:45.47 ID:uymvvZ+r0.net
日本人の自然を楽しむ心の余裕が残ってれば
大体の国の自然や四季は楽しめるんじゃない?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:46:22.58 ID:Rn0X+8Rb0.net
>>669
それは日本人だからそう感じるだけであって
海外にも春は○○をしなければならない
秋は△△をしなければならないみたいな
決まり事は腐るほどあると思うぞ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:47:08.89 ID:7vSgeDUu0.net
漢詩かじった奴なら四季を愛でるのは日本人だけ!って噴飯ものだよね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:51:41.94 ID:WOk8kAxj0.net
アスペのチョンモウは自分の頭を問題視しろよw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:53:46.78 ID:kky5glkc0.net
捏造した変な日本を宣伝する変な外国人多いよな
そういう奴に在日外国人がキレるという展開をよく見る

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:54:04.98 ID:SOgAvhNa0.net
日本には四季があるから

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:56:56.31 ID:4V1eJYzH0.net
下水道普及率は発展途上国以下なのにな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:58:33.23 ID:b7Xw+g6l0.net
アホウヨは中卒が多いから

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:02:52.56 ID:3F1QWnyh0.net
日本は南北に長いから亜寒帯から亜熱帯までの多様な気候があります
チリ「…」

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:03:47.48 ID:WNb5+LnH0.net
>>673
まあ落ち着いて日本だけにあるという四季を堪能しろよw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:05:27.74 ID:Owe26OHs0.net
日本も異常気象で四季が崩壊しつつあるな

昔の方が四季はしっかりしていた記憶

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:05:28.81 ID:8PXK4UJm0.net
>>679
そんな理解してるのはチョンモウだけだって

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:06:32.06 ID:Z3GkhH6yI.net
日本には漆器があるから、ってのはどう?
磁器がチャイナと呼ばれていたのに対して、漆や漆器はジャパンと呼ばれていたから

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:13:48.42 ID:j7WiYwXP0.net
CfaとCfbやろ
高校でならうやんけ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:22:24.47 ID:HirKscne0.net
逆だろ
全部の国に四季があると思ってるよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:34:37.49 ID:8PXK4UJm0.net
ガチでチョンモはアスペの学力不足なんだって

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:39:27.58 ID:ji67WMbo0.net
>>656
なんだよ
やっぱ宮司は在日かよ
日本だけに四季があるような話しなんて教養ある日本人がするはずねーもんな!
クソ在日が神道の世界にまで入ってくるとは・・・

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:41:41.50 ID:8PXK4UJm0.net
>>686
お前自身に自分で言い聞かせるその脳内会話の垂れ流し恥ずかしいことだって
教わらなかったのか?
アスペであるお前の自己解釈は的外れなんだから
医者に相談しろよガチで

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:42:08.60 ID:ji67WMbo0.net
>>687
なにマジになってんの?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:46:29.72 ID:Yw7kFARQ0.net
日本が世界で一番均等出た綺麗な四季なんだよ。
春25%夏25%秋25%冬25%
これがアフリカなら夏が90%でカナダなら冬80%だろ?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:46:54.14 ID:ozmiDntk0.net
辛い時でも日本には四季があると思って何とかやってこれたみたいな所ある

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:51:45.19 ID:8PXK4UJm0.net
>>688
お前はガチで相談しろよ
糖質なんだから

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:12:17.18 ID:2FLoWSFq0.net
>>234
でも日本には四季があるから

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:44.09 ID:ji67WMbo0.net
>>691
おっけ!わかった!糖尿は怖いからな
俺は糖質の相談を医者にするから
お前は統失の相談を心療内科の先生にしてもらおうぜ
それにしてもこうしてお互い気遣い合えるっていいよな!
やっぱ四季のある日本に住む人は互いを気遣え合えていいわ
在日には無理な考え方

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:38:26.90 ID:TSHD5C260.net
水道水

はい論破

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:52:55.23 ID:LRFzuHEs0.net
新しい荒らし方を考えたのかアフィリエイトは

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:54:11.43 ID:8PXK4UJm0.net
>>693
本当に行けよ?そこで相手の発言の真意が読み取れなくて困るってちゃんと言うんだぞ?
そして紹介してもらった先生に相談しろ
お互いの気遣いを全うしような
よかったよ病院行くと行ってくれて

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:56:15.37 ID:U/mQMw2i0.net
でも水道水を飲めるのは日本だけだから

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:02:51.59 ID:ji67WMbo0.net
>>696
俺はお前を誇り高い日本人だと思って接してきたが
あまりにも変換ミスや誤字が多いな・・・
お前はもしかして在日だな!
クソチョンが話しかけんな!カス!
キムチでも食ってろよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:03:59.15 ID:ezmrYNx00.net
本当にそんなこと思ってるやついるなら終わってるな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:06:43.49 ID:8PXK4UJm0.net
>>698
内科でいいからちゃんと相談しろよ?
約束してから怖じ気づく口だけのゴミか?
そういう所も内向的な性質が現れてるから相談しておけよ
書き込み相手の国籍が見えるんですともちゃんと言うんだぞ?
お互いの気遣いは日本人の美徳というのは分かるようだからな
ガンバレ!長年苦しんでただろうけどちゃんと病気に向かい合えよ!

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:06:45.47 ID:ezmrYNx00.net
>・韓国人だが同じこと思ってた。「四季を持つ国は韓国だけ」と学校で教えられた記憶がある

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:08:44.77 ID:zGVIYx580.net
日本が誇る江戸しぐさを知らないのか?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:12:17.54 ID:TrmtvCvZ0.net
まあネトウヨの大半は海外旅行したことない底辺だから
四季があるのは日本だけ!
と本気で信じてるのもいるかもしれないわな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:13:56.94 ID:8PXK4UJm0.net
>>703
日本に長く滞在して日本の四季に驚く外人は多い
自国では体験できないという事で

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:15:34.42 ID:TrmtvCvZ0.net
外人は差別用語ですよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:15:56.66 ID:ji67WMbo0.net
>>700
なぁ
チョンくん
オモニのキムチってやっぱ美味しいんか?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:15:57.71 ID:gXKHzd9f0.net
砂漠と言えばサハラ砂漠みたいな砂地の砂漠しかないと思ってるやつ多いだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:18:14.72 ID:M2oH2OtD0.net
レイシストジャップらしい

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:18:37.77 ID:fO4AQvQ90.net
>>229
ほんとこれ
北国ほど四季がはっきりしてる
他は夏が長く蒸し暑すぎて四季もあったくれもない最悪

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:18:39.38 ID:8PXK4UJm0.net
>>706
突然そういう事聞きたくなる事も含めて
医者に相談したらその質問に答えてやるよ
約束だぞ?ちゃんと守ってやるから

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:19:56.55 ID:gXKHzd9f0.net
>>647
某板某スレならこんなもんじゃないぞ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:20:32.81 ID:fO4AQvQ90.net
>>621
同意
アメリカ中部やドイツの平均気温は仙台〜青森くらいだからな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:21:35.77 ID:ji67WMbo0.net
>>710
チョンと約束なんてしねーよ
頭にのんなカス
壁にムカってしゃべってろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:23:03.84 ID:LRFzuHEs0.net
チョンモメン連呼スレと雰囲気同じだよね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:23:18.96 ID:8PXK4UJm0.net
>>713
あれ、お前約束守らないって日本人じゃなかったの?
約束した相手の気持ちも思いやれない朝鮮人だったのか?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:27:16.46 ID:2cIfue3s0.net
>>77 コレはあると思うわ。なんたらかんたら図形っていうのがあるしな。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:27:23.99 ID:ji67WMbo0.net
>>715
は?お前チョンの上に統失かよ・・・
いつ俺が約束したんだよ・・・
つーかたとえ約束しててもチョンとの約束なんて日本人なら破棄するに決まってんだろカス
お前が一人で「約束だぞ?」とか言ってただけだろ
きめーんだよ鏡かキムチにでも言っとけ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:28:28.52 ID:bj9QrXqX0.net
日本語の意味を理解できてない時点で議論にすらならんな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:29:06.71 ID:fO4AQvQ90.net
>>689
札幌 春20%夏20%秋15%冬45%
仙台 春20%夏25%秋25%冬30%

東京 春25%夏35%秋20%冬20%
大阪 春25%夏40%秋15%冬20%
福岡 春25%夏40%秋15%冬20%

那覇 春35%夏55%秋10%

仙台くらいが四季のバランスあるって感じ
ヨーロッパ的な植生だしね

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:31:29.98 ID:3xnd17bq0.net
日本の四季は特別なんだっていう言説ってネトウヨとかより古いよね
割と歳のいった文学作家とか随筆家とかが前から言ってるイメージがある

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:31:31.20 ID:ftO/Y0IJ0.net
>>8
またお前か

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:36:57.18 ID:+m7DeYwv0.net
日本ってホント素晴らしい!(笑
日本に産まれてよかった!(笑
日本の技術は世界一!!(笑

723 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/09/16(火) 02:41:20.88 ID:0RRlqTGv0.net
>>234
これには小日本もお手上げだわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:46:09.48 ID:8PXK4UJm0.net
>>717
そういう朝鮮人みたいな態度やめようぜマジで
人間社会に溶け込めない朝鮮人そっくりなマネはやめろよ
お前の人間性を本気で疑う

お互いの気遣いの上でお前は医者に行くと断言したのを
今更怖じ気づいて相手をチョン呼ばわりって
日本人になりすました朝鮮人そっくり
ちゃんと人間らしく生きろよ
そのためにも病院行けよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:48:20.33 ID:Fbk9kZkN0.net
四季は他の国にもあるだろうけど
でも四季に当たる英語や外国語ってあるの?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:51:03.35 ID:H6U3fJOn0.net
今年はわりと秋感あるね
例年だと夏から即冬が来る感覚だけど

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:51:08.26 ID:n72brVp20.net
日本には職人がいる
日本には職人を尊ぶ文化がある
中国は文化大革命で職人を虐殺した

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:51:21.72 ID:Ty9c6jKY0.net
>>1
中学生の授業の範疇で、気候についても習ってるから四季が見られる地域が
日本だけなんて思ってるわけがない。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:52:37.20 ID:XPWvy84h0.net
>・韓国人だが同じこと思ってた。「四季を持つ国は韓国だけ」と学校で教えられた記憶がある
>・四季があることを誇りに思ってるのはトルコ人だけだと思ってた。

嫌いじゃないw

総レス数 814
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200