2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富士山での汚物放置が深刻化 専門家「ユネスコに日本の世界遺産管理能力が問題視されるおそれがある」 [399759283]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:09:59.26 ID:OuonYBvi0.net ?2BP(1000)

富士山に多数の汚物放置

環境や景観の保全が求められている世界文化遺産の富士山で、登山道のトイレのない場所に多数の汚物が放置されていることが分かりました。
国は保全計画をユネスコに提出するよう求められていて、専門家は日本の管理能力が問題視されるおそれがあると指摘しています。

富士山の夏山シーズンの終了を受けて静岡県が登山道を調査したところ、須走ルートの5合目から900メートルほど登った場所に10メートル四方にわたって多数の汚物が放置されていました。
富士山の登山道には複数のトイレが設置されていますが、5合目と新6合目の間にはないということです。また、山頂の東側にも複数の汚物があるということです。
富士山は平成15年に世界自然遺産を目指しましたが、汚物の放置がユネスコから問題視されて国が推薦を見送る理由の一つになり、静岡県などが微生物で処理するトイレの設置を進めました。
去年、世界文化遺産になってからは環境や景観の保全が厳しく求められるようになり、携帯トイレを配布したり環境を汚さないよう呼びかけたりするなかで、問題が明らかになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140916/k10014616331000.html

総レス数 25
8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200