2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【猿】ジャップ、ガチで四季は日本にしか無いと思い込んでいた事が判明。知障民族ですわ ★2 [835242673]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:25:45.81 ID:jjRVIXJt0●.net ?2BP(11000)

日本が誇れることランキング1位「四季がある」
http://news.ameba.jp/20131119-550/

Q.日本が誇れることを教えてください(複数回答)
1位 四季がある 56.6%            
2位 電車が定時に到着する 48.1%     
3位 礼儀正しい 42.5%             
4位 治安 37.9%                 
5位 水道水が飲める 36.6%          

「これだけ感性が豊かになるような自然現象はなかなかない」(26歳男性/金融・証券/専門職)
「日本に住んでいるからこそ味わえる利点だから」(28歳女性/自動車関連/技術職)
「自然の恩恵は真似できるものではないので」(26歳女性/情報・IT/事務系専門職)

【猿】ジャップ、ガチで四季は日本にしか無いと思い込んでいた事が判明。知障民族ですわ【どんぐり】 [286397401]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410883825/

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:45:47.15 ID:+JvfntBg0.net
バカウヨ発狂しすぎだろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:45:49.76 ID:tfJ0MHoV0.net
日本には四季があるから

って言うと、なんでネトウヨはフンガーフンガー怒るの?(´・ω・`)

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:46:10.95 ID:bFq7i6tL0.net
日本には朝日があるから

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:46:11.57 ID:MkfvcW0n0.net
>>463
四季がある事は誇れる事だが?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:46:13.96 ID:drGXiPBc0.net
韓国にも四季があるから

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:46:32.88 ID:h1gE3czw0.net
>>431
それでも君にやることは無いから関係無いでしょ?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:46:35.61 ID:5ZXTqQ8O0.net
逆に日本の悪いとこを挙げれば面白いかも

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:46:41.66 ID:68GqARUP0.net
日本の四季に関する美意識は、日本がそういう環境だったからこそ成立したもので、
他国では他国の環境に合った美意識がある。

ってのを全く理解してなさそうってのはあるんだよね。
日本の四季にノスタルジィ感じる連中ってのは。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:46:44.74 ID:fjVDUxoW0.net
四季があって水道水が飲めて生卵が食べられる日本に生まれてよかった

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:47:01.09 ID:PKWzhymi0.net
四季のないヤツは日本から出ていけよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:47:21.34 ID:nZSpg0700.net
>>464
でも日本の主要な都市部は積雪地域じゃないよね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:47:30.09 ID:MkfvcW0n0.net
>>474
でも日本にしか四季はないんだろう?

500 :嫌・嫌儲思想 ◆sxD.Z/OrRdey :2014/09/17(水) 08:47:42.69 ID:P9PR4X6v0.net
>>479
顔真っ赤w

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:47:55.20 ID:MspY83G90.net
>>487
無知すぎだろこいつ^^;

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:47:56.37 ID:4N8qmPxN0.net
夏があるから秋が映える
冬があるから春がありがたい

by四季

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:48:09.81 ID:MkfvcW0n0.net
>>492
ないよ
あったとしても日本のように美しいのか?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:48:36.50 ID:j0sgzx+R0.net
まあ四季のおかげで酒も上手いしな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:48:37.70 ID:5ZXTqQ8O0.net
500 :嫌・嫌儲思想 ◆sxD.Z/OrRdey :2014/09/17(水) 08:47:42.69 ID:P9PR4X6v0>>479
顔真っ赤w

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:48:41.66 ID:NvPoXCbi0.net
>>474
そういや、原発が爆発してもまったく収拾がつけられなくなったのと、
新興アジア、韓国のサムスンやら中国のハイアールやらの進撃に
日本メーカーがどうあっても対抗できなさそうなのが
完全にはっきりしてきたのと、後、STAPやらスパコン京の尻すぼみやらのせいか、
近年、めっきり「技術大国」という単語を見かけなくなったな

原発事故以降、激減したwww

2011年以前までは、あれほど日本は技術大国だなんだって神話にすがって
自分らホルってたのに、最近はさすがに恥ずかしくなったのか日本は技術大国という
ワードそのものを見る機会が激減したわ

原子炉事故やら捏造やらで、さすがの思い上がりネトウヨも多少は認識が是正されて現実に近づいたようで
そこは喜ばしい限り

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:48:45.48 ID:G00N8wgE0.net
 ∧,,∧
(;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/   o━ヽニニフ)) ジャアアアアアアア!ジャアアアアアアアアアアアアアアア!!
しー-J


          ┌─┐
          |●|
          └―┤
         ___|_   
       / 愛●国\\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 
    /   ⌒(__人__)⌒ \   おいゴルァァァ!! 糞チョン死ねやあああ!!
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:49:01.66 ID:9X0UHP540.net
バカウヨ「『ジャップ』は差別語じゃないから!日本人は白人様に差別されてないから!!」
嫌儲「ジャップ」
バカウヨ「黙れチョン!『ジャップ』は差別語だろ!!!!!」

バカウヨ「四季があるのは日本だけ!」
嫌儲「四季があるのは日本だけ」
バカウヨ「黙れチョン!誰もそんなこと言ってない!!!!!」

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:49:25.46 ID:3ZhQBVMB0.net
ビバルディの四季とかさ、不思議に思わなかったんだろうか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:49:29.35 ID:VBHjgJGy0.net
「ジャップ、お前の自慢はなんだ?」
「季節」
「?」
「エアコンをつけて季節を楽しんでいる」
「!?www」

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:49:34.20 ID:LGImc3mEi.net
>>497
死期は誰にでもくるよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:49:36.00 ID:llpYBKCb0.net
>>482
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/kako_baiu09.html
気象庁はカウントしてるようだけど、他に梅雨の有無を判定してる公的な団体とかあるの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:49:47.63 ID:QTvfJwvI0.net
ずっと神奈川に住んでたけど
埼玉に引っ越してから四季をもの凄く感じるわ
地獄だわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:49:56.66 ID:p+fdqUYj0.net
ウヨ様発狂

515 :嫌・嫌儲思想 ◆sxD.Z/OrRdey :2014/09/17(水) 08:50:09.00 ID:P9PR4X6v0.net
>>505
言いたいことがあるなら普通に話そうね♪(v^_^)v

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:50:21.92 ID:B+4JA1FS0.net
>>503
ないんじゃないの?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:50:36.41 ID:G00N8wgE0.net
>>503
中世被曝ジャップランドで何いってんの?w

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:50:38.51 ID:+dJvQndX0.net
やべえ、本気で発狂してるウヨいてワロタ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:50:44.85 ID:z5FztUcA0.net
飲食のバイトや一人暮らししたことある人間なら洗い物したことがあるよな?
四季のある日本の水道水の温度は季節によって違うんだな
洗い物をしているだけで四季を感じることができる
しかもこの水道水は洗い物に使えるだけじゃなく飲めるんだぜ?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:50:49.53 ID:PKWzhymi0.net
ここで問題にしてるのは形だけの四季じゃなくて
「本物」の四季の事をいってるんだが

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:50:54.13 ID:vUMuWrfI0.net
>>506
チョンモメン怒りの長文マジレス(でも誰も読まない)

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:50:58.11 ID:4N8qmPxN0.net
>>504
最高だな

花見で酒
ビーチで酒
月見酒
こたつで酒

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:51:13.58 ID:zePELyIV0.net
ケンモメンが恥ずかしがって言わないから俺が言うけど
俺もある時期まで四季は日本にしかないと思い込んでたしそれを誇りにしてた時期があったよ
国語の教科書に載ってたリービ英雄のエッセーに、カリフォルニアは日本と違って1年通して気候の変化が少ないみたいなこと書いてあったのも
その思い込みを補強してくれたな

524 :嫌・嫌儲思想 ◆sxD.Z/OrRdey :2014/09/17(水) 08:51:33.37 ID:P9PR4X6v0.net
>>510
エアコンがどうこう言ってるけど普通の人間は外に出るんだからな
嫌儲基準はよくない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:51:42.51 ID:QJ6+E8aA0.net
>>510
皮肉だな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:51:57.66 ID:LGImc3mEi.net
>>506
そのかわり「絆」がウザいくらいに増えた

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:51:57.99 ID:SNiHGd2ri.net
韓国には食糞があるからな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:52:10.12 ID:fjVDUxoW0.net
馬鹿「四季が日本にしかないと思ってるジャップw」
俺「四季は日本語」
馬鹿「??」
俺「四季は日本語だから日本が発祥」
馬鹿「〜〜〜ッ!!?(逃走)」
俺「論破完了^^」

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:52:15.81 ID:aOK5ollF0.net
ガラパゴス民族

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:52:20.12 ID:GGgbb4GuO.net
で、日本と同じくらい四季がハッキリしてる国ってどこなん?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:52:22.25 ID:ADQp2kkn0.net
>>506
何がそういやだ
論点逸らすんじゃねえよバカチョンwww

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:52:45.28 ID:d0KxmIYfI.net
そりゃ自分の生まれ育った国の環境なんだから、慣れてる分、他よりも良く見えて当たり前だろ
それをまるで世界に秀でてるかのように自慢げに語るとか池沼の極み

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:52:49.24 ID:DwSrrxRPi.net
バカってバカをほっとけない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:53:09.31 ID:MkfvcW0n0.net
>>517
被曝でも揺るがない美しい四季が日本にはある

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:53:25.09 ID:hSu2+pm90.net
大体今年こそ秋っぽいのがあるけどここ数年なんてなかったじゃん
春夏冬の三季しかねえよもう

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:53:42.00 ID:G00N8wgE0.net
>>534
日本が美しいとかww頭がベクレってるだろww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwww

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:53:49.15 ID:YaC9y2Ti0.net
>>508
ブーメランかよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:53:59.57 ID:488l/DUU0.net
もしかして北極にも四季があるんじゃね?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:54:00.57 ID:vUMuWrfI0.net
>>532
その当たり前が通じないチョンモメンをからかって遊んでるのが解らないの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:54:02.65 ID:NvPoXCbi0.net
>>531
科学技術とかいうから、そういやジャップは技術大国ってホルってたような
記憶があるが、それもだんだん尻すぼみになってきたネ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:54:08.44 ID:2zKCQajXi.net
あれ?この板にはネトウヨヘイト豚が居ないと聞いてたんだが
間違ったかな?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:54:26.94 ID:Nmrd8q180.net
春の桜を日本人はたいそう有難がるんだけど
ソメイヨシノで作り替えられた光景に伝統的な美を感じるのは無理だろ
お前らの美意識それでいいの?って思うよね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:54:31.29 ID:g5bGW2y40.net
ネトウヨやバカサポって四季が嫌いなんだ
日本人じゃないよな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:55:13.06 ID:BkBpDpeT0.net
お前ら先祖が日本人の奴隷だったからって八つ当たりしすぎだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:55:25.94 ID:PDBP+4cI0.net
四季があるってんじゃなく四季を国民レベルで楽しむ文化ってのは日本しかないかもね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:55:26.02 ID:5ygguqj90.net
このスレ、キムチ臭すぎるだろ、、

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:55:30.19 ID:sJaHEasq0.net
四季四季うっせーな、と思ってたけど超弩級のソースが出てきてワロタ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:55:40.63 ID:NL6yQniq0.net
>>394
末尾iのアスペ率は異常

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:55:52.87 ID:qSNyNAWS0.net
そんなことより底辺抜けだす事考えなよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:56:01.03 ID:vUMuWrfI0.net
チョンモメン『ジャアアアアアップ』
白人『このジャップのキモ豚何言ってるの?自虐?』

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:56:19.32 ID:vrLo23RH0.net
電車が定時に到着するってそこまですごいことじゃないぞ
韓国なんかの方が日本より進んでる
ソウル内の鉄道だと、都内のJRやメトロと変わらない本数で正確に運行してるし、向こうの電車の方が大きくて快適
日本と違って駅はどこもホームドアがあるし、Suicaなんかも韓国の方が導入が早かった

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:56:20.47 ID:fjVDUxoW0.net
水道水をそのまま飲むたびに「水道水がそのまま飲める国に生まれてよかった」って思うよね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:56:22.29 ID:PKWzhymi0.net
競馬四季報が買えるのは日本だけ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:56:23.88 ID:MkfvcW0n0.net
>>536
美しい国日本なんだが?
それを認められないとか自虐教育の根は深いな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:56:52.82 ID:3ZhQBVMB0.net
>>530 地球上の極と赤道直下を除けばだいたいどこにでも四季なんてある
カナダの紅葉なんて京都とは比べ物にならないじゃん

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:57:15.53 ID:sJaHEasq0.net
>>545
短歌や俳句みたい全盛だった江戸時代までだろ?
今の日本だと花見くらいしか四季の文化はない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:57:18.25 ID:aU6jNDOd0.net
2006/11/14 クローズアップ現代

ジャップランドの学校で、教師が、わざわざ四季のない国の人間のコメントをもってきて
ジャップの四季をベタボメさせるものすごいクッサい教育がジャップで行われているという
戦慄の内容

2006年なので、今から8年かそこら前、ああいう気持ち悪い教育を受けてきてしまった
哀れなオナニー自画自賛世代が、その認識のまま、そこらじゅうでジャップの四季が世界最高とか
わけのわからないタワゴトをほざいてるんだろうな

まさに政府の罪ですわこれは

江戸しぐさとかいうキチガイカルトも今後は植え付けるつもりらしいが、
ほんと、ジャップランドは公教育でガキをキチガイに洗脳してどうするつもりなのか
この国、マジでどんどん頭おかしい方向にむかってるね

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:57:18.28 ID:vUMuWrfI0.net
>>551
これは典型的チョンモメンですわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:57:22.02 ID:ykAfKNzK0.net
一方富士山はうんこだらけ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:57:24.20 ID:Yn0xMvqg0.net
日本人の大半は海外に住んだことなんか無いんだからこんなもんじゃないの

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:57:43.97 ID:h1gE3czw0.net
>>555
沖縄より南にはねえよ
沖縄も怪しい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:57:44.25 ID:PKWzhymi0.net
四季のせいでこんな争いが起こるなら四季なんて無くなればいいのに

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:57:46.02 ID:68GqARUP0.net
俺は、
日本にしか四季がないと思ってる連中tと、
世界には日本のような四季しか無いと思っている連中がいると思う。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:57:53.07 ID:3ZhQBVMB0.net
>>542
馬鹿はソメイヨシノが奈良時代から植わっていたと思い込んでるよw

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:58:05.66 ID:YaC9y2Ti0.net
>>559
世界遺産登録消されたらホルホル出来なくなるね

【悲報】富士山の世界遺産登録がガチで取り消されそうな件 [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410876659/

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:58:30.05 ID:cwmRWUS60.net
四季があるから富士山を登れば季節によって様々なウンコを楽しむことができる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:58:59.25 ID:0t4clbAi0.net
>>432
そうやって同調圧力使ってるんだから世話ないな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:59:04.81 ID:llpYBKCb0.net
>>556
雪見オナニー

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:59:14.78 ID:W5jwZv+c0.net
ネタなのかガチなのか分からないツッコミはやめてくれ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:59:24.02 ID:sJaHEasq0.net
>>555
こりゃ勝負になりませんわ…
http://www.sekai-kikoh.net/wp-content/uploads/2013/04/re-417Z0125_4.jpg

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:59:29.92 ID:ukqNCnAT0.net
そりゃ四季なんざ珍しいもんじゃないが
美しい四季があるのは日本くらいなもんだろ
そういうことを言ってるんじゃねえのかな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:59:47.78 ID:4N8qmPxN0.net
四季には情緒があるからな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:59:53.94 ID:qIVIdRJs0.net
>>560
海外に住むと日本の四季がいかに不快かよく分かる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:00:05.21 ID:68GqARUP0.net
>>560
中学教育レベルで、馬鹿じゃなきゃ知識として知るレベル

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:00:08.43 ID:FaZkA2kEO.net
よく分からないけど四季がチョンモメン的に大ヒットなの?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:00:14.52 ID:LGImc3mEi.net
>>542
ソメイヨシノも綺麗だけど、それ一色に話題がなるのは残念だな
田舎だと山桜とか春らしくて良いのだが

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:00:34.11 ID:zePELyIV0.net
今思うと日本の教育って自虐どころか結構自尊的だったとと思う
江戸時代はエコ社会!外国の技術や学問は取り入れても日本人の精神を失わない和魂洋(漢)才は誇り
中学の国語の教科書ってそういう論説文が多かった
俺みたいな真面目(頭がいいとは言ってない)なやつほど右よりになったんでないかな
まぁ和魂漢才を誇ってた俺からすると今の中国からの影響を否定するネトウヨとは折り合えるわけなく転向することになったけど

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:00:35.87 ID:3ZhQBVMB0.net
>>561
ハイハイ、低緯度・高緯度を除いた中間地帯にならあります
でいいか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:00:41.25 ID:0xYYHdJk0.net
>>545
どの国でも季節の花くらい楽しんでるし、ヨーロッパ人の夏のエンジョイっぷりは日本人どころじゃないし、日本が異質なのは花見くらいなもんだろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:00:59.50 ID:9d2As5eE0.net
こう考えると本当に日本が世界に誇れるものって何もないな
ポルノと社畜くらいか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:00:59.90 ID:PDBP+4cI0.net
>>556
花見だけじゃなくてウィンタースポーツとか海水浴もあるだろ
日本海側は世界屈指の豪雪地域だし
特に冬のレジャーは金がかかるからある程度の豊かな国じゃないと盛んにならないだろ?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:01:20.38 ID:fjVDUxoW0.net
>>567
同調圧力の意味がわかってないジャップワラタ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:01:29.10 ID:h1gE3czw0.net
>>578
いやいやお前はまず自分がバカだと認めることが先だよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:01:32.34 ID:sJaHEasq0.net
>>571
寒冷地ならともかく、ぐしょぐしょの雪がたまに積もるくらいの日本の冬は美しくない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:01:39.11 ID:z5FztUcA0.net
四季四季言うのの何が楽しいってネトウヨが面白いくらいに引っかかる所
だから四季ネタは流行ってんだよな
ネトウヨが無反応ならこんなに流行ってない
ケンモメンとネトウヨが一緒に流行らせた傑作が四季ネタ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:01:58.30 ID:sJaHEasq0.net
>>581
スノボは日本発祥の文化だからな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:02:22.28 ID:ig1yCFk/0.net
>>570
アメリカや中国の春夏秋冬も凄いよ

ぶっちゃけ四季の美しさ一つとっても、大陸国の壮大さと美麗さに比べれば
ジャップ島の四季なんてショッボいのだが、ジャップはそういうことすらわかってないよね

ナショナルジオグラフィックとか継続して読んでれば、世界の四季でも、壮大さ加減
俺らの国とは比較にならない壮麗な大自然をもってる国が大陸にはかなりあるってすぐわかるはずなんだが

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:02:28.32 ID:MpZWAlm70.net
日本の四季もに嫉妬したチョンモメンが爆釣できるスレと聞いて

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200