2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】魔法科高校の劣等生の本 バカ売れ中 [614796825]

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 19:12:55.06 ID:jA33BP5e0.net
>>516
世の中かしこい人ばかりではないしどちらかというとアホのほうが多いから
そのやり方は正しいんだろう、商業的に
作品的に良いのか悪いのかは知らない

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 19:14:51.03 ID:bHB5ORYy0.net
例えば浮遊する魔法をかけると
1.座標を指定して「加速」が発動 2.座標についた時点で「加速」魔法が無くなる(自然落下する) という描写になっていて
飛行するには常に座標を指定し「加速」し続けなければならない=MPを無限に使う ことになる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 19:14:58.52 ID:P6pBDdd10.net
>>518
まあ売れりゃそれが正しいんだよな
というか劣等生がもしも弱小会社から出てりゃこんだけ売れてないと思う
お兄さま凄いけど三木様はもっと凄い

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 19:17:54.83 ID:bHB5ORYy0.net
>512
最新刊の売り上げが12万と言われてるんだから、多めに見積もっても売り上げは15万
1年生編が終わった時点で読者が離れたか、発行部数が売り上げの倍あるとしか思えない
アニメ化効果で発行部数が伸びなかった、近年のラノベ原作では少数派の現象

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 19:21:20.62 ID:sk6SvtZt0.net
>>514
大学生くらいまでならネタにするのはアリだろーな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 19:24:16.31 ID:jA33BP5e0.net
>>520
経営側の視点では
> 売れりゃそれが正しい
だけど消費者的にはどうだろうね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 19:27:29.02 ID:P6pBDdd10.net
>>523
続刊が売れてるって事は消費サイドも満足してるだろうからそれでいいんじゃないかな?
ゴミを売りつけるAKB商法とかよりはまったくもって善良でしょ

只あの一巻を買って、続刊を買うって発想は俺には無いけどな
一巻ヤマナシオチ無しだもん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 19:30:41.25 ID:jA33BP5e0.net
>>524
> 只あの一巻を買って、続刊を買うって発想は俺には無いけどな

こういう判断の出来る人が少ないんだよね
当たればデカいよ、そりゃステマに心血注ぐわって思う

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 19:39:22.82 ID:bHB5ORYy0.net
>520
ラノベも委託販売だろうから、電撃文庫に大量の返品が来てることを考えると
アニメ(製作委員会)は収支とれたとしても出版社としてはどうなんだろうな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 20:40:15.57 ID:PhkEwB2N0.net
>>519
卵だと加速系の魔法の後に移動系の魔法で直線になるらしいよ
加速系だけだと放物線を描くらしいw
移動系だと何故か直線なので飛行もそれでやればいいと思ったわw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 20:48:12.61 ID:oO3y4rdp0.net
>>527
この世界ではふわふわ浮いて気まぐれに宙を動けなければ「飛行魔法」ではないらしいからな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 20:50:44.63 ID:pU2c6kTt0.net
レオの武器みたいに位置情報を固定すれば浮いてるように見える世界だしな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 22:44:01.05 ID:Sh2s0MY50.net
さすおには2クールもあって羨ましい
おにあい2期やってくれよ、頼むよー

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 23:11:45.38 ID:fYWaIvnd0.net
全然作品は好きじゃないんだけどアニメは続いて欲しい
なんつーかMOCOズキッチン的な

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/20(土) 01:26:07.12 ID:/w+2F42+0.net
>>531
スタッフも枠も有限なんだ
無駄金使うならもっと有意義な作品に充てて欲しいわ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/20(土) 02:17:23.16 ID:3fPGuTVo0.net
>>524
おまえ日常系全盛の時代に喧嘩うってんのかよw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/20(土) 02:30:05.63 ID:U41nCPaY0.net
>>444
毎回こんな説明はいってくるの?
こんな作者の設定凝ってるでしょと言わんばかりの長々とした妄想をよく読めるな
背景だけ無駄に凝っててストーリーに絡んでくるわけでもないし
煽りじゃなくて尊敬するわ読者がすごい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/20(土) 04:01:38.02 ID:stkOZwx90.net
使い古しの搾かすで作ったコーヒー飲むくらいなら
オナニー並みに凝縮したコンデンスミルクを大量にブチ込んで
飲んだ方がマシだし色んな意味でおもしれー

劣等生はコレ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/20(土) 04:24:28.39 ID:B+agd4EZ0.net
>>354
ワンパンマンはそもそも一発じゃないしな
モブサイコ100なんか裏サンデーで1位独走して他作品がなにやっても勝てなかったし
隣のヤングジャンプなんかワンパンと魔界のオッサンで持ってると言っても過言じゃない
あの絵であれだけの人気を作るのはプロの漫画家でも真似できないよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/20(土) 04:26:21.20 ID:RbnBFx830.net
今さすおにスレとさくおにスレどっちも立ってるのか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/20(土) 04:49:44.34 ID:tboEqB5H0.net
作者が50歳くらいのおっさんだってのは驚いたな
クソみたいな人生を歩んできて劣等感の塊になってるから
あんな自分マンセー作品を臆面も無く書けるんだろうけど

でも巽ゆっこさんに仕事ができたからこの作品は好き

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/20(土) 06:11:11.95 ID:oBk7OXoC0.net
>>538
webラジオでまともな感性持ってるのが分かって安心したわ

総レス数 539
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200