2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横須賀線、ドア全開のまま走行 JRによると安全らしい [455679766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f86-1T4K):2016/05/12(木) 07:25:52.59 ID:WIbOSlwQ0?2BP(2001)

横須賀線のドア全開運行「怖かった」 故障時は現場判断

JR横須賀線で11日朝、電車のドアが閉まらなくなり、JR東日本はドアを開けたまま駅員が同乗して次の駅まで走らせた。
ドアが故障した時の対応は鉄道会社によって分かれている。

11日午前7時50分ごろ、横浜市のJR保土ケ谷駅で横須賀線上り電車の8号車のドアの一つが閉まらなくなった。
JR東は「緊締幕(きんていまく)」と呼ばれるシート(幅1・2メートル、高さ0・8メートル)をドアそばの手すりに固定。
駅員が同乗して乗客の転落を防ぎながら横浜駅まで走った。朝の混雑時で、8号車にほぼ満員となる約200〜300人が乗っていた。

保土ケ谷駅のホームで様子を見た横浜市の20代の男子大学生は「シートで入り口をふさいでいるとは言え、
結構なスピードで走行しているように見え、怖かった」と語った。

http://www.asahi.com/articles/ASJ5C4VV2J5CUTIL021.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160511004292_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160511004294_comm.jpg

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-RJyi):2016/05/12(木) 12:07:29.23 ID:X//VdM4jM.net
これと比べればどうってことない
https://www.youtube.com/watch?v=q46dgvSsUhM&fmt=18

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFff-a45h):2016/05/12(木) 12:07:29.84 ID:t7lA+AihF.net
こんなのは大したことがない
便利な生活で麻痺してるんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13cb-Wsqh):2016/05/12(木) 12:12:20.92 ID:kmV7YOuv0.net
このドアだけ他より空いててワロス

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:14:40.24 ID:V3UyjXm3M.net
>>33
好き

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:14:57.43 ID:pCBjSYXKd.net
客をもうちょっと離れさせろよ
まあ、わかった上で乗ってるんだから落ちても自己責任ってことか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3af-VyYc):2016/05/12(木) 12:18:44.37 ID:CepDvqnq0.net
中学か高校の現代文の教科書にのってた、しじみだかあさりだかがいっぱい入ったリュック持ったおっちゃんが
カーブで満員電車のドアの無い扉部分から放り出される話を思い出すんだけど題名が思い出せない
主人公は残されたリュックをくすねて帰宅、妻に「ひおしがりでもしてきたの」って言われる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 12:22:44.80 ID:JJCQ3q01a.net
>>161
通常よりは速度出てなかったけどそれなりだったよ
80km/h位は出してたんじゃない?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9368-/3cR):2016/05/12(木) 12:27:06.31 ID:lyZbVazb0.net
ヘブンズドアー

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7faf-/3cR):2016/05/12(木) 12:29:23.71 ID:p2CV6NX60.net
オープンカーみてーなもんだろ
たまにはいい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef25-Wsqh):2016/05/12(木) 12:33:18.95 ID:5HbasgH/0.net
JRは中世

せめてその出入口付近だけでも客を乗せずに立ち入り禁止にしろよ
怖いなんてレベルじゃないだろこれは

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-XzP0):2016/05/12(木) 12:36:36.27 ID:AmEcws0Oa.net
誰かが少し押すだけで大事故だな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efca-EA1W):2016/05/12(木) 12:38:55.55 ID:RcXmtkXc0.net
京急かと思った

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef25-Wsqh):2016/05/12(木) 12:39:29.56 ID:5HbasgH/0.net
この件でこの板にわらわら沸いてきてるJR工作員がまるでネトウヨみたい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-jD0k):2016/05/12(木) 12:39:47.13 ID:ncBYiCpQr.net
ぎゅうぎゅう詰めでもないし吊り革掴んどきゃ大丈夫だろ
俺ならスペースに余裕あるこのドア選ぶわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-bt4I):2016/05/12(木) 12:42:00.06 ID:aI5G03nL0.net
毎日トラブルが続くのか大変だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 12:46:39.70 ID:JJCQ3q01a.net
>>182
というか再開閉しなかったから(厳密には一度だけあった)
他の車両に乗り移る選択肢はなかったはず
当該ドアから降りることはできただろうけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3af-a45h):2016/05/12(木) 12:52:40.63 ID:3qQ9kpUA0.net
ドア故障だけじゃなく、急病人×2、横浜で入線中に物を落としたかなんかで非常ブザー鳴らしたバカ、強風で東海道も遅延と昨日のJR酷かったぞ
そもそもドア故障による遅延の発表がクソ遅かった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 12:56:43.49 ID:aSZT5Capp.net
車両故障で相当遅延してるからたぶん
他の車両はすし詰め状態だよ移るなんて無理
ホーム降りても電車何本か待つ必要がある

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/12(木) 12:59:03.70 ID:vjAiK5/vd.net
脱線したらどうすんだ
外に放り出されるぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-tQ+l):2016/05/12(木) 13:04:35.68 ID:8LAZPMOn0.net
もうチョイ人減らした方が良いけど大丈夫だろ
この程度で人が死ぬなら二輪なんか成立しない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/12(木) 13:34:57.05 ID:5oGOChTN0.net
ガラガラでその車両に誰も乗ってないのかと思ったか満員じゃねーかw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-0YMq):2016/05/12(木) 13:35:54.56 ID:sG0umOR70.net
こういう時こそパワー系池沼が乗っていて欲しかった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Jrc9):2016/05/12(木) 14:15:21.76 ID:BRqsPB9A0.net
お前らが乗りまくるから電車壊れてんだろ
少しは控えろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 15:49:05.54 ID:QC6IkNdna.net
>>186
昨日の当該列車は基本的に閉めっぱなしだった
乗ってる客は降りられないし駅にいる客は乗れなかった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hef-a45h):2016/05/12(木) 15:53:17.83 ID:2bDbRxJ+H.net
映画スピードの音楽を車内に流してやれ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 15:53:49.73 ID:YlXp5rLop.net
クールビズだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5730-kBiE):2016/05/12(木) 16:38:39.03 ID:Z9UaFgko0.net
【カナコロ報】東京五輪招致、ガチで買収だった模様。
1 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/05/12(木) 14:33:27.42 ID:n/XsxwLrd
イギリスのガーディアン紙は5月11日、2020年東京オリンピックの招致委員会側から、
多くのスキャンダルが報じられた国際オリンピック委員会(IOC)委員側に、130万ユーロ(約1億6100万円)が渡っていたと報じた。
同紙は「東京が選出された過程に深刻な疑義がわき上がった」としている。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/11/tokyo-2020-bribe_n_9918732.html

東京五輪招致の「疑惑」否定=菅官房長官
http://jp.wsj.com/articles/JJ11663693857511163449118762054713195054271

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 17:16:28.68 ID:k3bXmNPxp.net
落ちたらリアルに死にそう
人死ななくてよかったね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 17:18:14.78 ID:2bfPsElK0.net
暑いからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ab-EA1W):2016/05/12(木) 17:19:54.94 ID:9nr4dmRj0.net
>>1
これ揺れで誰かが転んで
ドミノ倒しになったらマジで落ちるんじゃねーの

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-/3cR):2016/05/12(木) 17:23:22.76 ID:8lWMe1ngd.net
シートの前にいる人
押すなよ絶対押すなよって言ってたらしい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ad-Wsqh):2016/05/12(木) 18:12:23.84 ID:YhIzG1Q70.net
国土省がJRに文句言えるわけがないからOK

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3b3-3tq3):2016/05/12(木) 19:12:48.95 ID:ybpK6Yse0.net
この混雑率ではアカンやろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-1Mko):2016/05/12(木) 19:49:42.88 ID:nT1M6VAi0.net
都会のぬるま湯につかった現代人達に
命がけの乗車体験を与える未曾有の機会

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 19:51:59.52 ID:2WW1SXo6d.net
>>43
客車30年くらい前に毎日通学で乗ってたな
あの頃は別になんとも思わなかったが、今はめちゃくちゃ懐かしい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 19:55:20.83 ID:y0dpNF1Ep.net
該当の車両だけ全員下ろして別の車両に移ってもらうとかしなかったのか
運賃に時間保証は含まれてないんだから
万が一乗り切れない場合次の電車に乗って貰えばいいだけなんだし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 20:54:55.76 ID:6ApCXj1pa.net
>>204
横浜駅からは8号車と隣の7号車を回送扱いにして乗客を追い出した
開けっぱなし走行は保土ヶ谷〜横浜の3分間

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2386-XzP0):2016/05/12(木) 20:57:41.98 ID:vlMlP/6M0.net
首都高の箱乗りかな?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e5-qHFH):2016/05/12(木) 21:04:40.87 ID:gIV14lBr0.net
いやいやいや
危ないでしょ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a791-Wsqh):2016/05/12(木) 22:02:07.15 ID:rCs8J+lq0.net
いいんでないの

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230b-/3cR):2016/05/12(木) 22:28:46.50 ID:oY0CWhVV0.net
JR東日本の車両のドアって客の圧力で曲がりやすいんじゃね?
だから引っ掛かって開け閉めできなくなるんだろう
そこまでいかなくてもガリガリ音を立てながら開閉してることも多い

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b9-a45h):2016/05/12(木) 23:22:11.91 ID:XD9AQrwq0.net
東北新幹線開業前の上野発鈍行で冷房の付いてない客車列車に乗ると、立ち客は閉まっていても勝手にドアを開けて風を入れて涼んでたな

甚だしくは客車が混んでいるからといって電気機関車のデッキにまで客が乗っていた
http://s-up.info/view/201201/294253.jpg

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-XzP0):2016/05/13(金) 00:01:29.35 ID:jMbdq+izF.net
せめて板ってか柵みたいなのにしろよw
こんなシートじゃトンネルとか対向車とか走ってる時に圧かかってはみ出たらどうすんだよwww

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-ZKjx):2016/05/13(金) 00:28:05.27 ID:/Vm6znGNa.net
落ちなければどうということはない
ttp://livedoor.blogimg.jp/hati_f800s/imgs/4/8/48ca0dea.jpg

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-hspw):2016/05/13(金) 00:43:44.23 ID:k5V4XB+A0.net
仮に危険だったとして、
奴隷になんの悪影響があんの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 376d-Jrc9):2016/05/13(金) 01:33:55.73 ID:OkoFfwVk0.net
少し前の湘南新宿ラインの電車はドアが全て閉まらない(1cm弱の隙間が出来る)ので
隙間風が入って来たなw ドアに物挟まない対策だろうけどJR東日本は糞だと思ったわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 03:05:15.91 ID:vAx62eCu0.net
日本には命より大事な物がある!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-XzP0):2016/05/13(金) 03:58:28.63 ID:kZeKnJ2Xa.net
>>95
冬の青森舐めんな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230b-/3cR):2016/05/13(金) 07:03:57.54 ID:ExnYXlvT0.net
>>214
今でも数ミリの隙間は開くよ
ドアの駆動を電動式にしたので、閉まってる間は力をかけずに鍵で固定してる
昔のドア(私鉄によっては今でも新車に使ってる)は空気圧動作で閉まってるときも常に押し付けてるのでぴったり閉まる
代わりに鍵はかけないから空気圧が失われると開いてしまう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f81-/3cR):2016/05/13(金) 12:32:16.93 ID:4mPOrYCY0.net
わし、満員電車やと、バランス取るの下手で、しょっちゅうよろける。

総レス数 218
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200