2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島に異変 ウシガエルが大繁殖 地震で被害を受けた地域に集中 [409866914]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53d4-j2s8):2016/05/15(日) 10:58:26.49 ID:hRuqyCRN0?2BP(1359)

東日本大震災で津波被害を受けた相馬市の松川浦の鵜ノ尾岬とその周辺で、これまで生息していなかった外来種のウシガエルが繁殖し、
水生昆虫などに大きな影響を与えていることが11日、分かった。自然環境保護団体が駆除に取り組み始めたが、
予想以上の数に根絶には時間がかかりそうだという。
 コクーンワールド福島主宰で福島虫の会の三田村敏正さん(56)は、震災前から松川浦で昆虫調査を続けてきた。
同地には絶滅危惧種など希少な昆虫が数多く生息していたが、津波で大きな被害を受けた。その後、定期的に調査を続け、
変化を見守ってきた。「津波からの復活を見たかった」と三田村さん。
 異変を感じたのは昨年7月。この時の調査で、三田村さんは初めてウシガエルを発見した。
翌月の調査では、それまで順調に増えていた水生昆虫の数ががくんと減った。2014(平成26)年9月に25匹いたコオイムシは
15年の同時期からは、全く見られなくなったという。
 三田村さんによると、震災以前は、同地でウシガエルは確認されておらず、津波で流されるなどして松川浦周辺から侵入し、
増えた可能性が高いという。「ウシガエルは、目の前で動くものは何でも食べてしまいます」。危機感を募らせた三田村さんは、
地元の市民団体「はぜっ子倶楽部」(新妻香織代表)らと協力して今年4月から駆除をスタートさせた。
 9日に行われた調査では、仕掛けたわな15個の合計で、ウシガエル6匹、ウシガエルのオタマジャクシ44匹が捕獲された。
その結果は、三田村さんの予想を上回っていたという。
「1年程度で根絶させることは、難しそうです。数年かけて取り組みたい」と、松川浦の自然環境復活に向けて決意を新たにしている。

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160512-072961.php
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-ans-113/113/574/557/i320

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-1veL):2016/05/15(日) 14:58:13.86 ID:FfjgOd5G0.net
>>37
これ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-/3cR):2016/05/15(日) 15:21:27.51 ID:XgXX9kRo0.net
>>100
携帯のバイブだと思って携帯とったらウシガエルのの鳴き声だった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 15:23:42.70 ID:YpSDhPgYp.net
つまりウシガエルの前にチンポ出してチラチラ動かすと…?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-EA1W):2016/05/15(日) 15:58:37.29 ID:9ywRWqXc0.net
よく探したら淡水生のロブスターとかいるんじゃないの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 16:00:12.55 ID:TSf84BRrd.net
>>138
ウチダザリガニで検索

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbdf-zcPn):2016/05/15(日) 16:03:25.90 ID:KskYmOyo0.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1462375662329.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/15(日) 16:20:47.61 ID:MKUUQqMR0.net
ねーねーコレって口の前でゆびふらふらしてたら食べてくれる?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/15(日) 16:26:35.43 ID:zT2FeXt6a.net
世界を修復してる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-vLOI):2016/05/15(日) 16:35:37.09 ID:MhO2FbLdx.net
放射能突然変異だ 

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-Wsqh):2016/05/15(日) 16:35:50.62 ID:mb/zMu5/0.net
>>120
http://mato me.naver.jp/odai/2137722289483911001/2137722404784787603
この色だったけど大人の手のひらくらいにでかい
ついでに公園にも居たのを見たことがある
都内のアスファルト舗装で、側溝も開いてないのにどこから水を得てるのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/15(日) 17:00:19.60 ID:Zv/YxRgP0.net
>>23
大型カエルを食う小型動物が増えて、さらにそれを食う大型動物が増えて…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/15(日) 17:02:57.29 ID:MKUUQqMR0.net
ありましたな。
確か中国でスズメを絶滅させようとしたら、
なぜか虫害が増えて餓死者があいついだという・・・

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1308-Jrc9):2016/05/15(日) 17:40:53.80 ID:rQVw+qow0.net
>>144
thx
ヒキガエルじゃないかな・・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-Wsqh):2016/05/15(日) 17:45:36.43 ID:mb/zMu5/0.net
>>147
ヒキガエルって水無しでもいいんだ
雑草抜いてから放置してるせいでミミズ結構いるから確かに餌は豊富にある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-EA1W):2016/05/15(日) 18:00:30.06 ID:9ywRWqXc0.net
>>139
いや、俺が言ってるのは体長50cmとかのやつ
場合によっては1m超えるれべるの

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-a45h):2016/05/15(日) 21:37:03.09 ID:0k9NPnwpM.net
カウガール何やってんの
出番だぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/15(日) 22:15:37.48 ID:FqSLmAuE0.net
ウシガエルを鳥が食べて放射能拡散みたいな展開かな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-a45h):2016/05/15(日) 22:18:10.12 ID:k05sV5eT0.net
これも自然の営みじゃないの?
ウシガエルかわいそうじゃん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/15(日) 22:34:22.42 ID:C2QuEBV+0.net
記事で言ってるのは相馬の松川浦周辺で繁殖、ってことだろ
震災前から相馬にはウシガエルいっぱいいたわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-4es3):2016/05/15(日) 22:42:47.87 ID:CO0Ly2PM0.net
>>37
そういや南福島市の大きなカエルの石像があった神社(国津神系)が
復興遅れてるのと元々人口減少があってそのまま閉鎖しちゃったな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:17:16.67 ID:9uJdB2LMM.net
>>153
夏とか夜うるさかったわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfc-Jrc9):2016/05/16(月) 19:43:17.71 ID:D6amjvWz0.net
宮崎ではツマアカスズメバチ・・・ジャップランドが朝鮮にレイプされていく

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8319-kAy2):2016/05/16(月) 23:21:26.64 ID:42DvEGqa0.net
>>17
ウエルシアのやたらと酒コーナーが充実してる店は何なんだろう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Uow2):2016/05/17(火) 00:17:52.11 ID:aPYbts5Z0.net
近所の川の工事してから全然見なくなったわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b735-Wsqh):2016/05/17(火) 00:28:58.90 ID:XQqD/0CF0.net
>>23
単に人いなくなったからだよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239a-Nf3n):2016/05/17(火) 02:56:09.89 ID:3wiWdTHO0.net
清太「うまそうやな〜〜〜食えるらしいで」

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-/3cR):2016/05/17(火) 03:12:36.94 ID:n1a3G+0/0.net
>>50
イノシシって人間以外に天敵いないよな
そりゃ増える一方だわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/17(火) 03:17:49.92 ID:kqttBBph0.net
>>24
高いルアーだったらカエルごとヤフオクで売れよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-yliF):2016/05/17(火) 05:00:17.05 ID:ne/jTlXHa.net
根絶は無理じゃないか?
一匹でも残ってたら増えるんだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afa0-a45h):2016/05/17(火) 06:39:43.27 ID:wuCVOtwc0.net
日経に農協が福島の米をイギリス東南アジアに輸出するって記事でてるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d5-Wsqh):2016/05/17(火) 06:42:30.27 ID:Go5zGgm70.net
あれだろ
ナウシカの蟲みたいなものだろ
そのうちに土地を浄化するために腐海ができてくる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b348-jD0k):2016/05/17(火) 06:44:36.65 ID:12xkrsFl0.net
ネコ、犬、イノシシ、シカぐらいが生態系の頂点だろ
まあ別にいいじゃん
もう人住めないんだし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-1veL):2016/05/17(火) 06:45:45.84 ID:dqkxuGkA0.net
もう国立公園にしろよw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-qoi3):2016/05/17(火) 06:52:14.22 ID:2hFw7SFV0.net
ウシガエル長らく見てないな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef0f-Jrc9):2016/05/17(火) 07:06:50.88 ID:wAdx2YRQ0.net
うなぎのときみたいに、夏場はウシガエルが体にいい・特に福島産は美味と宣伝し続ければいい
うなぎは絶滅しそうだから、あっという間に福島からウシガエルがいなくなるぞ
ハロウィーンを定着させただけあるから、あとはやる気の問題だろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-XzP0):2016/05/17(火) 08:59:39.57 ID:CIfj6feOM.net
>>164
日本の米全てを拒否する引き金になるだけだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 09:01:50.94 ID:f4kpC3PZM.net
>>77
なんか発光してね?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcf-Jrc9):2016/05/17(火) 09:03:02.83 ID:WP6rG3uD0.net
1メートルくらいある双頭のウシガエルまだかよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b49-Wsqh):2016/05/17(火) 09:04:31.24 ID:+0smHNL50.net
爆竹で滅殺

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4329-Wsqh):2016/05/17(火) 09:58:40.42 ID:hFUlEHJ90.net
♪ピカピカに光るピカガエル〜

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-bt4I):2016/05/17(火) 12:50:58.83 ID:YrR0gHSE0.net
食べて応援!

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-/3cR):2016/05/17(火) 14:13:03.53 ID:n1a3G+0/0.net
>>169
ハロウィンは別に定着してないだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-g+py):2016/05/17(火) 14:53:13.79 ID:eIS8ENrBd.net
>>76
柿渋

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9f-Wsqh):2016/05/17(火) 15:01:43.98 ID:/b7abzrM0.net
ガマキャノンに進化しそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-DIi/):2016/05/17(火) 15:11:59.04 ID:+sXDzde/K.net
誰が取りに行くんだよ。

放射能汚染されている地域何かにさぁ!!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/17(火) 15:43:22.21 ID:o7ez+zeOd.net
ウシガエルより生態系上位の生き物がいないんだろ
月1で通う程度でカエル駆除は無理だろうな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/17(火) 22:18:29.36 ID:+8CU+j5rD.net
テツカブラ倒すやで〜

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1360-Q14d):2016/05/17(火) 22:19:56.69 ID:pAQ0oEXv0.net
生存競争だろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1360-Q14d):2016/05/17(火) 22:20:21.29 ID:pAQ0oEXv0.net
まちがえた…弱肉強食だった…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 06:26:54.43 ID:4U7lNFdAr.net
食べなされってゆー先祖の御加護

総レス数 184
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200