2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍晋三ブチ切れ「非常にしつこい」「「公共の電波で私と妻を侮辱した。私が関与しているようなイメージ操作だ」「しどろもどろじゃない [576572853]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b116-QLUR):2017/02/25(土) 17:07:28.79 ID:brnSo1Uv0?2BP(1000)

http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1783808.html
首相は、激高しながら森友学園側との「無関係」を強調した。「引き受けていることで子どもたちや保護者に迷惑をかける。妻と話し、退くことになった」と、夫人の辞任の経緯を説明。
籠池(かごいけ)泰典理事長から講演の前に名誉校長を打診され、待合室では断ったが、講演の場で保護者を前に「引き受けてもらわないと困る」と要請され、断れなかったという。

 首相は、「安倍晋三記念小学校」として寄付を募った籠池氏の手法を「教育者の姿勢としていかがなものか」と指摘し「この方は簡単に引き下がらない。非常にしつこい」と、強い調子で批判した。

 しかし、野党関係者は「首相の発言は、微妙に違う」と批判する。
17日の予算委では、「妻から森友学園の先生の教育の熱意は素晴らしいとは聞いている」「(理事長は)私の考えに共鳴している方」と述べていた。1週間で学園をめぐる多くの問題が浮上。危機感を抱いたのか、火の粉を払うように発言を変えた。

 野党の追及にも、すさまじい怒りを見せた。首相は普段から民進党の批判には攻撃で応戦するが、この日は、すさまじかった。

 小学校のホームページから、夫人のあいさつが突然削除されたことを「(学園の)隠蔽(いんぺい)かと思った」と述べた今井雅人議員に「隠蔽とは失礼だ。
公共の電波で私と妻を侮辱した。私が関与しているようなイメージ操作だ」と声を荒らげた。「なぜそんなにしどろもどろなのか」と指摘した福島伸享議員には、「しどろもどろじゃない。私は職をかけて答弁している」と、いらだった。

 与党関係者は「首相夫妻は利用された」とかばうが、学園の契約は「ウルトラCを使い、普通の人では考えられない」(今井氏)複雑な仕組み。
財務省の口も重い。「闇」と距離を置き、自身の潔白を強調する首相の必死さが、問題の深刻さを示す。永田町では、別の政治家の「口利き」のうわさも飛び交う。首相は「不当な働き掛けは一切なかったと報告を受けた」と強調したが、問題拡大の可能性もある

総レス数 1000
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200