2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウヨ団体が負け続けている米国の慰安婦像撤去裁判、ついに日本政府が参加「米国の慰安婦像は外交妨害」との意見書を最高裁に提出 [965031448]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-5jhw):2017/02/25(土) 23:26:47.05 ID:XF+355nGM.net ?PLT(12000) ポイント特典

【歴史戦】米グレンデール慰安婦像撤去訴訟、日本政府が米最高裁判所に審理求める意見書提出(1/2ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/170225/plt1702250008-n1.html

 米カリフォルニア州グレンデール市に設置された慰安婦像の撤去をめぐり、地元の日本人たちが
米連邦最高裁での上告審を求めていることについて、日本政府が「請求は認められるべきだ」との
見解を表明した意見書を連邦最高裁に提出したことが24日、分かった。日本政府が連邦最高裁に
第三者意見書を提出することは異例。米国内で相次ぐ慰安婦像・碑の設置に関し、日本政府の
意見表明の機会になると判断したようだ。

 像の撤去を求めているのは、現地在住の目良浩一氏と日系住民らで作るNPO法人
「歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)」。地方自治体であるグレンデール市が慰安婦像設置を
通じて外交問題に関して立場を表明することは、外交における全権を連邦政府に付与した
米国憲法に違反するとして、2014年2月、連邦地方裁判所に像撤去を要求する訴訟を起こしたが、
地裁と高等裁判所で敗訴。今年1月に最高裁に請願書を提出している。

 日本政府の意見書は今月22日付で連邦最高裁に提出された。意見書では、慰安婦問題など
歴史的な問題への米国の対応は「日本との国家間交渉による確立した外交方針」によって
一貫していると指摘。その上で「グレンデール市の慰安婦像は確立した外交方針への妨害であり、
逸脱である」と主張した。

 また、慰安婦像脇の碑文に「20万人の女性が強制的に連行され、性奴隷となることを強制した」などの
事実と異なる文言が記されていることに関しても言及。州や地方自治体に外交分野における
表現の自由を認めれば「米国と日本のような近しい同盟国(の関係)に害を及ぼす危険をはらむ」と指摘した。

 さらに「慰安婦問題は日韓間の敏感な問題であり、米国の矛盾する判断によって混乱が生じかねない」
とも訴えた。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-0641):2017/02/27(月) 17:59:32.13 ID:l/mP4NgPM.net
産経界隈は轢死戦で日本はキチガイという印象を世界にバラ撒いて日本の足を引っ張るだけの反日勢力
産経界隈は日本から出ていけ

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200