2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だんだんと世の中が消費者に不便になってないか?これでコンビニが24時間営業辞めたらどうなるんだ [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-Ks1D):2017/03/05(日) 04:12:55.22 ID:LR6GgNV20●?2BP(2001)

消える?深夜営業 生活変化、コンビニ台頭で

「24時間営業」のイメージが定着しているファミリーレストランで、深夜営業をやめる動きが広がっている。かつては若者らでにぎわった「深夜の憩いの場」に、何が起きているのか。【浜中慎哉】
ロイヤルホストを展開するロイヤルホールディングス(HD)は昨年11月、24時間営業の全廃を決めた。大半の店で実施していた時期もあったが、2011年ごろから徐々に営業時間を変更。全223店中、2店だけ残っていた24時間営業店舗も今年1月末にやめた。
その背景には、若者層を中心とする消費者意識の変化がありそうだ。東京都世田谷区のロイヤルホスト桜新町店は、数年前に24時間営業をやめ、現在は午前0時までの営業に変えた。
近くに住む男性会社員(36)は「学生時代は朝までファミレスで友達としゃべっていたけど、最近は行かない」。同僚の男性(25)も「深夜に入ったことがない。おなかがすいたらコンビニエンスストアに行く」とそっけなく話す。

ガストやバーミヤンを運営する、すかいらーくも、24時間営業や深夜2時以降に営業している990店中、約7割の営業時間短縮を決めた。
深夜営業廃止の最大の理由は「少子高齢化や若者の車離れといったライフスタイルの変化で、深夜客が減った」(すかいらーく広報担当者)ことだ。早起きの人が多い高齢層の増加で早朝の客は伸びているが、若者がメインの深夜の客は減少しているという。
また「コンビニ内にイートインコーナーが増え、客を奪われた」(大手ファミレス幹部)ことも響いた。購入した商品を店内で飲食できるイートインコーナーは数年前から増え、今では大手コンビニ3社合計で1万店以上にある。
最多の約4000店にコーナーを設置するファミリーマートでは「郊外店は深夜に休息や憩いの場として利用されている」(広報)。ファミレスの代替としてコンビニの存在感が増している。

外食業界の人手不足も追い打ちをかける。
労働人口が減少する中、アルバイトなどの人材確保競争が全国的に過熱。人材サービス業のリクルートジョブズの調査では、昨年12月の3大都市圏(首都圏・関西・東海)でのアルバイト・パート募集時の平均時給は1006円で、06年1月の調査開始以来、過去最高を記録した。
時給高騰が顕著な首都圏では1047円に達するが、それでも「アルバイトの確保に苦労している店もある」(別のファミレス大手)。

14年には牛丼チェーン「すき家」で、深夜時間帯の営業を1人に任せる「ワンオペ」など過酷な労働状況が発覚し、社会問題化した。すき家は給与アップなど労働条件の改善を図り、現在は国内約2000店中、9割以上の店で24時間営業をしている。
一方、深夜営業から撤退するファミレスは「24時間営業廃止は、日中のサービス向上と、従業員の労働環境改善につながる。今後も再開する考えはない」(ロイヤルHDの黒須康宏社長)とする。

◇マックも縮小
営業時間の短縮はファミレス以外にも広がる。日本マクドナルドHDは13年、「深夜営業のニーズが減った」と判断。24時間営業店を12年末の1857店から昨年9月末には809店まで減らした。
日本総合研究所の山田久調査部長は「社会情勢の変化で、24時間営業というビジネスモデルは限界を迎えた。客が少ない時間に店を開けていてもコストがかさむだけなので、営業時間短縮は賢明な判断だ」と話している。
http://ryukyushimpo.jp/mainichi/entry-447676.html

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 05:26:30.79 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

11時まででいいよ
10時頃いくから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-D06d):2017/03/05(日) 05:26:35.04 ID:ZqCUbhhZd.net
バイトを確保するためにコンビニファミレス夜勤に時給1600円以上払えるかのチキンレースになってるからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b6-BJNc):2017/03/05(日) 05:26:49.99 ID:g1Jy3Aqj0.net
なんばブックオフついに一時で閉店に

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/05(日) 05:27:06.73 ID:nbJEsFUTx.net
>>143
お前が北朝鮮にでも移住すればいいんじゃね?
関係ない奴まで巻き込もうとせずにさ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bfc-wheQ):2017/03/05(日) 05:27:14.34 ID:DmWhDM2o0.net
>>138
昼間お店に並んでいる商品はみんなが眠っているときに工場でせこせこつくられてんです
夜中工場で働いている人たちは訳ありな人が多いんです
お弁当をあらかじめ作れないこともあると思うんです
そういう人たちがお腹空かしたらどうすんですか!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-BJNc):2017/03/05(日) 05:28:08.72 ID:ZAeAg8sK0.net
クレーマーの反動で今度は企業よりの思考が目立ってきたな
飽くまでも消費者不利の契約はアウトだけど、この明快な基準も馬鹿には悟れないという

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13f3-01Ga):2017/03/05(日) 05:28:26.14 ID:AGN/TqRR0.net
衰退国でぜいたく言うなよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:29:11.27 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>142
というかダブスタとかじゃなく
特殊性があって深夜やっても儲かるならやりゃいいし
凡庸で特になくてもいいならやめればいい

サービスが改悪しようがそれ合わせればいいだけだし
むしろ割に合わなくなった小売やサービス業が今ごろ縮小撤退するのかってレベル

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-NPLk):2017/03/05(日) 05:29:19.39 ID:fOdT6EwL0.net
近場のドラッグストアとセルフのガススタは無くなってほしくないわ
酒の販売はやめても構わんよ!ほんと酒やめるの苦労したわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/05(日) 05:29:42.20 ID:nbJEsFUTx.net
>>149
それ自民党主導だってわかってる?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/05(日) 05:30:35.93 ID:nbJEsFUTx.net
産まれてから一度でも自民党に投票したことのある奴は
全員北朝鮮にでも移住すればいいと思うよ
お前らの理想はあそこでしょ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11f4-fhVY):2017/03/05(日) 05:30:43.96 ID:FUnsNcYf0.net
つかフランスとか土日祝日にデパート休みなんだから
コンビニもそれで良いだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 115a-nvj7):2017/03/05(日) 05:31:04.95 ID:Q1oEZ0UU0.net
2時までやってくれればいい2時までは以外と行く

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11f4-fhVY):2017/03/05(日) 05:31:13.01 ID:FUnsNcYf0.net
>>154
お前は韓国に帰れよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:31:16.65 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>148
弁当持っていくかそれこそまかない用意すりゃいいだろ

コンビニなかった時代も夜間走るトラック運転手もいたし
グーテンバーガーとかどん兵衛とかカップヌードルで対応可能するか
弁当だったんだし戻るだけだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/05(日) 05:31:23.59 ID:lAMzuA7K0.net
夜出かけるほどの金をもたず
リンクして仕事もなくなりの悪循環

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-D06d):2017/03/05(日) 05:32:09.74 ID:ZqCUbhhZd.net
サービス業の正社員がホワイト化しようとしてるんだからおまいらも我慢しろよっと

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-tCEH):2017/03/05(日) 05:32:45.96 ID:iNCujnMia.net
そろそろ奴隷の限界が来てる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 698f-XaGX):2017/03/05(日) 05:33:13.46 ID:pH1tUjMO0.net
今やコンビニが社会インフラだもんな
無くなったらトイレが困る

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-RJLO):2017/03/05(日) 05:33:19.87 ID:pjhMJtWl0.net
>>152
そんな個人の都合を純粋培養したような書き込みされても
好きな食べ物とか好きな色の話よりも低レベル

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbb9-th9T):2017/03/05(日) 05:33:48.09 ID:pfuz4Skn0.net
深夜働くやつは弁当かパン買ってから出勤すればいいだけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ed-T7IB):2017/03/05(日) 05:34:31.08 ID:PMYv6AHH0.net
人間の摩耗がない机上の空論で
これは儲かるとなったらなんでもやった20年に
違和感が生じ始めたんだろ。
氷河期ってジャスコとかも24時間だったしな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-CqFM):2017/03/05(日) 05:34:54.62 ID:b+69sSwKM.net
むしろみんな24時間交代でまんべんなく働いた方が色々便利なんじゃね
渋滞や満員電車も解消されるし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:35:33.12 ID:8oZaJ/Sw0.net
家ローンなど借金抱えてる人は諦めた方が気が楽よ

夜弁当工場がーとか必死なヒトっそういうことでしょ
景気いいとき借金は景気悪くなるほど返すの辛くなるから
生活レベル下げるのも手よ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/05(日) 05:36:02.74 ID:nbJEsFUTx.net
日本人って頭の悪さが異常だわ
ここの奴らも一生思考回路を儒教に支配されたまま死んでいくんだろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:36:24.84 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>165
円高でデフレだったしな
安くすれば正義に見えたし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-4mjO):2017/03/05(日) 05:36:26.64 ID:Ul4rGZpL0.net
まあ受容有り無し関係なく儲からなければだれもやらない
これだけだけどね…

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-BJNc):2017/03/05(日) 05:37:46.14 ID:qKEnSHeh0.net
>>167
距離の概念がーとかただの自分のわがままを
正当化するような屁理屈言っておいて最後はこれかよ
ほんとダサイな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ba0-BJNc):2017/03/05(日) 05:37:54.32 ID:j6ilB7ac0.net
深夜帯は商品の受け渡しだけするってのはどうかな
店の外に冷蔵システムの付いたロッカー作って客が事前に商品と日時指定して金払えばID発行されて店員がロッカーにその商品置く
客は指定の日時にIDをロッカーに入力したらロックが解除されて商品取り出せる
指定した日時をある程度過ぎても取りに来なかったら商品は廃棄(店のものに戻る)or違約金
ドヤ?

小売店のメリットは客を中に入れて直接商品を手に取らせることで購買意欲を刺激することだけど
そのためには店員を雇って棚の商品を整理させたり掃除をさせたりしないといけないっていうデメリットが生まれる
客の少ない深夜帯はその儲けより店員に払う賃金とか電気代とかが多くなって損だから営業しないってことなんだろ
じゃあ客を中に入れずに出来る限り簡略化して物売ったらいいよねっつー話
宅配は手間が掛かり過ぎるだからダメだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-RJLO):2017/03/05(日) 05:39:00.88 ID:pjhMJtWl0.net
>>152
すまん
DSとGSは潰れろじゃなくて潰れないで欲しいの書き込みだったか
日本語って最後まで緊張しないでもなくなくなくない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b62-iS6T):2017/03/05(日) 05:39:59.42 ID:HMFOUxmC0.net
>>158
ネットの浸透で物流依存度が跳ね上がってる現状にコンビニもなかった時代の物流業持ち出して戻れとか言ってるのが本当アホとしか思えないんだが
お前の言う「距離のない業種」とやらが存在できてるのも深夜営業が増えて物流依存度を高められた故なんだが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-D06d):2017/03/05(日) 05:40:00.67 ID:ZqCUbhhZd.net
>>172
深夜帯のためだけに設備投資するメリットがない段階だから閉め始めてるんだが…(´・ω・`)

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/05(日) 05:40:37.82 ID:WRNaJn5z0?2BP(1000)

セブンイレブンいい気分🎵

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 511e-NLAg):2017/03/05(日) 05:40:43.75 ID:E/fmL3+d0.net
ファミレスなんか行ってもスマフォ弄るくらいしかやる事ないんじゃないの
それなら家でもいいってなると思う

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-lsM8):2017/03/05(日) 05:42:37.84 ID:yHGPb3GF0.net
初めから止めろよ、やるなら高額な賃金払うべき
24時間勤務なんてメンタルがやられる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:44:00.68 ID:8oZaJ/Sw0.net
貧しいってどういうことかほんとわかってないの多いな
だから借金返済できなくなって離婚とか最悪一家心中を選ぶんだろうな

日本は経済戦争で負けたんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-hqY4):2017/03/05(日) 05:44:21.32 ID:B5U4d1e5M.net
夜勤12時間の仕事がないところにまだ最低限の良心を感じるわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7ba8-NRhz):2017/03/05(日) 05:44:27.92 ID:skjHhoaT0.net
本物の底辺はコンビニにすら行けないから関係無い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f6-BJNc):2017/03/05(日) 05:44:35.44 ID:RVTv308K0.net
でもヨーロッパが同じことやったら
「効率的だ!」「さすがエコ先進国」とか言い出すんだよなあお前らアホだからw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-J6Ks):2017/03/05(日) 05:45:12.53 ID:pR4jNrWLM.net
最近、インド系やアラブ系のコンビニ店員が増えすぎ
コンビニなんて過剰供給なんだから出店規制したほうがいい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/05(日) 05:45:25.51 ID:lAMzuA7K0.net
>>165
人は成長しない
単に欲をかなえる経済力がなくなってるだけの話
俺は人にはほとんど絶望している

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-lsM8):2017/03/05(日) 05:45:40.59 ID:yHGPb3GF0.net
>>179
お前の思う貧しさの真相を教えてくれ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1328-G47j):2017/03/05(日) 05:45:50.19 ID:J7PSkHRD0.net
その消費者とやらも、一方ではサービスを提供する労働者なわけだが。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ba0-BJNc):2017/03/05(日) 05:45:50.73 ID:j6ilB7ac0.net
>>175
それは既存の小売店としての営業の話でしょ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-D06d):2017/03/05(日) 05:45:53.51 ID:ZqCUbhhZd.net
日本全国で同一のサービスしてたのに無理がきたんだろ
今後は需要がある所のみサービスを残せばいい少子化だし消費しないエリアは淘汰してくべき

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-6mrY):2017/03/05(日) 05:46:20.45 ID:SNfHGfcGa.net
コンビニとかファミレスの民間は頑張りすぎ
逆に役所とか銀行とか鉄道とかの公的機関、公的企業は頑張らなさすぎ、もっと気合い入れろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-c3r2):2017/03/05(日) 05:47:57.01 ID:KgLxVkWu0.net
お前らブラックどうにかしろと言うくせに値段上げるなサービス減らすなとか矛盾してんだよ

あと消費者が不便と言うが労働者も消費者であるわけだがそういう視点もないよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-BJNc):2017/03/05(日) 05:48:24.71 ID:+S7p+fso0.net
24時間営業、残業無くした方が経済良くなったりしてな
最初の内は下がるかもだけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-lsM8):2017/03/05(日) 05:48:37.58 ID:yHGPb3GF0.net
>>189
もしかしたら公的機関がマトモなのかもしれんぜ?
つまり金儲けの為に無理に労働者を搾取し24時間働かせてることに問題があるのでは
3交代勤務とかあるけど、あれキツくね?体内のリズムが壊れる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:48:47.05 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>185
今お前らが俺をダブスタとか攻撃した内容が答えだよ

ダブスタのように見えるが冷徹な淘汰が来るだけの話
インフラのような特殊サービスはなんとか持つだろうが
その人たちを支えるサービスも劣化をするだろうし
採算が合えば質を維持できるかもしれないが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 297a-WUnF):2017/03/05(日) 05:49:00.69 ID:/qvMrrrO0.net
朝からジジイババアが働けば良いのだ。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7163-f6XZ):2017/03/05(日) 05:49:27.21 ID:VmM5b1fW0.net
深夜徘徊してるニートとか大丈夫か?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/05(日) 05:49:55.47 ID:nbJEsFUTx.net
自民にやらせてどんどん落ちぶれてるのを
毎度無理やりな理由つけて無理やり納得してる普通の日本人
完全に奴隷ですわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69fc-BJNc):2017/03/05(日) 05:51:01.66 ID:DBz5+GT30.net
24時間営業止めれば夜出歩く人も減っていいことだらけだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-lsM8):2017/03/05(日) 05:51:07.19 ID:yHGPb3GF0.net
>>193
冷徹な淘汰ってどんな立場の奴が淘汰されるんだよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-2BvX):2017/03/05(日) 05:51:23.01 ID:F5FxOz1h0.net
>>164
そもそも深夜業なんてイレギュラーなことをさせる側に食事の手当の責任を負わせる位でもいいだろうな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bfc-wheQ):2017/03/05(日) 05:51:42.03 ID:DmWhDM2o0.net
>>193
政治家の考え方してるね
その勝算の根拠が知りたいよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-hqY4):2017/03/05(日) 05:51:47.80 ID:B5U4d1e5M.net
自動化の流れに沿って深夜帯は完全無人化でもいいんじゃない?
タバコと酒と惣菜は取り扱い不可になるだからコンビニ側が拒否するかね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-D06d):2017/03/05(日) 05:52:36.13 ID:ZqCUbhhZd.net
>>196
どの政党でも少子化解決できなかったやん
人材しか資源がない国で少子化がいかに致命的なのかが実感できるフェーズに突入しただけやで

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/05(日) 05:52:58.23 ID:nbJEsFUTx.net
>>197
これ半分夜間外出禁止令だな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-NPLk):2017/03/05(日) 05:53:10.48 ID:fOdT6EwL0.net
>>173
いえいえ
24hのコンビニや24h牛丼屋等の飲食店も本音は無くなっては欲しくないけど、ちょっと田舎では厳しくなるかな

Amazonプライムの9時までに注文したら当日夜届くサービスもあったりするし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:53:32.78 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>192
資本主義の本質だからねえ
投資した生産設備などをなるべく稼働した方が理論上は儲かる

でも資本主義の問題は基本焼き畑なのよね
焼き畑にならないように国などが税金を課したりして再配分いてけばいいんだがそれを放棄した等しいのが失われた20年あたり

その間日本市場は痩せ細って投資した設備をフル稼働しても儲からないどころか損する羽目になっただけのお話

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/05(日) 05:54:04.98 ID:nbJEsFUTx.net
>>202
民主党政権時は子ども手当もあり出生率上がりました

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538d-NqFr):2017/03/05(日) 05:55:04.53 ID:xt5YQJU+0.net
大して人の来ない地方の深夜コンビニに人を張り付けること自体がもう時代遅れ
深夜営業店舗数を制限して余剰人員は人手不足産業に回せ
夜しか働けないというヤツは人生を考え直せ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:55:14.35 ID:8oZaJ/Sw0.net
自公政権がガンなんだよな

創価栄えて国滅ぶ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-D06d):2017/03/05(日) 05:56:06.12 ID:ZqCUbhhZd.net
>>201
不特定多数の人が操作する無人レジで完全無人化なんて不可能だよ
相談窓口やメンテナンス要員が待機するコスト考えたらバイトの方が安いのが現状

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:56:58.60 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>207
敗戦濃厚で投降しないで悪あがきしてるようなの多いからな

投降した方が楽になるよ

過去借金を返しきれる人は限られてる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-NqFr):2017/03/05(日) 05:57:06.26 ID:1ifqxbijM.net
>>29
移民がアップを始めました

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-D06d):2017/03/05(日) 05:57:14.84 ID:ZqCUbhhZd.net
>>206
焼け石だろ
人口維持するための出生率達成できたの?出来てないでしょ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-RJLO):2017/03/05(日) 05:57:38.17 ID:ha0o2lYv0.net
>>189
法律と実社会という理想と現実の乖離を取り繕うだけで
何もしないのにものすごい精神的な疲労なんだろう
自分が法律の実行者ではなくて国家権力の一部だと
思っている奴らが適応できる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:58:04.85 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>209
自販機並べとけって
飲料タバコ菓子パン酒
ほぼ扱えなものはないやろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ce-Guy/):2017/03/05(日) 05:58:37.43 ID:3MoD7xGe0.net
朝7時から夜11時まで

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/05(日) 05:58:55.54 ID:lAMzuA7K0.net
>>212
でも焼石だろうとこつこつやる以外ないと思うけど
対案すら出せず新たな価値観すら提示しないんだから
別に民主なんか擁護する気ねえけどな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-7il/):2017/03/05(日) 05:59:07.25 ID:Xz4HyGCh0.net
需要があるならやればいいし無ければやめればいいじゃん
くそして寝ろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 05:59:28.15 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>212
実質的な権力者の霞ヶ関の妨害あったからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-C16O):2017/03/05(日) 06:00:22.90 ID:Bsp6UbWPK.net
コンビニ出来てから珍走団がウザくなったわ
夜9時には閉店しろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 939b-NqFr):2017/03/05(日) 06:00:22.91 ID:fUJ2ERh+0.net
これから日本はどんどん人口減って貧しくなるのに
24時間も開く意味ないだろ
身の丈に合わせろよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-lsM8):2017/03/05(日) 06:00:45.30 ID:yHGPb3GF0.net
>>202
過去の国策「産めよ増やせよ」って大号令に気持ち悪いほど従ってた歪みが解消されてるのかも
第一次第二次ベビーブーム世代の波が落ち着きすぎのステップに進む
過去の栄光は時代と共に移り変わるのだ
金と労働の価値より時間の価値が高まる、時間を何に消費するか、時間を消費すればするほど金が手に入る時代が来るかもしれん!

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-OGbs):2017/03/05(日) 06:00:54.56 ID:nbJEsFUTx.net
>>212
4年やって未だに道半ばだとかほざきながら日本経済ぶち壊してるアベノミクスに比べたら
たったの2年ほどで成果出した民主党って超有能だよな
70年も政権担当していたのが自民党でなく民主党だったら日本はどれほど豊かだったろうな
全ては自民に投票するガイジ国民が悪いわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-yqyq):2017/03/05(日) 06:01:16.55 ID:7QE9WHcS0.net
>>190
夜のほうが給料いいし労働者の視点でも職場はいろいろあったほうがいい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 06:02:09.86 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>221
ソフトランディングならいいけど
今の日本はハードランディングなんだよ
問題ありすぎなんだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6y09):2017/03/05(日) 06:02:21.71 ID:TsvaUYQjp.net
昼間に買いに行けないような貧乏人やゴミクズには売る必要なし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-lsM8):2017/03/05(日) 06:02:47.51 ID:yHGPb3GF0.net
>>221
勿論、何に消費しても金は貰える、それが労働でも、遊びでも、そして労働の場合は高い付加価値が付くのだ!

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/05(日) 06:02:50.12 ID:lAMzuA7K0.net
>>219
そんなの当り前飲み屋街では重要あるの当たり前
全体としての話をしているんだばーか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-SNvA):2017/03/05(日) 06:03:38.87 ID:Lw+eB/YKM.net
深夜営業もそうだが盆とか年末年始とかインフラ除いて社会がほぼ休止する日位有れよ。
消費なんざ余暇から生まれるもんなのにその時間も与えず金だけ使えとか頭悪すぎだろ。
休みで店もやってないさあどうする、となった時にほんとに何もねえ奴なんてそれこそ生きてる価値ねえわ。
お前が生まれてきた意味は単に経済奴隷として使い潰される為だけなのかと。ワーカホリックなんてある意味この世の害悪だ。
まあその為に通常時に皺寄せが来るなら意味無いがその皺寄せも無いようにするのが管理職の仕事だ。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-XOgu):2017/03/05(日) 06:03:42.39 ID:x/3YjIIHd.net
コンビニは集客力や利便性考慮して基幹店舗だけ24時間営業にしてもいいだろ。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-NqFr):2017/03/05(日) 06:03:43.23 ID:lAMzuA7K0.net
新たな価値観どころか貧乏人は子供作るなと
麻生はじめ言い出してる始末だからなw
頭おかしいんだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d165-I6Z4):2017/03/05(日) 06:04:17.09 ID:2fLo2MoT0.net
>>174
いくらお前が幼稚園児みたいにダダをこねようと無くなるもんは無くなるんだから受け入れるしかないな
それが嫌なら自分で経営すればいい
しかしこいつみたいに自分の利益を際限なく要求するばかりで支える側の負担は考えない
依頼心の塊のような考えの奴、ホント増えたな
文明が発達し世の中が便利になるのに比例して、個々人はどんどん我儘に、
且つ知能も体力も生活力も低下して生物としての生存能力が退化してゆくんだなと実感する

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-lsM8):2017/03/05(日) 06:04:27.36 ID:yHGPb3GF0.net
人口減少社会を逞しく生きる術と知恵をくれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bfc-wheQ):2017/03/05(日) 06:04:36.40 ID:DmWhDM2o0.net
>>225
夜勤の人間の生産が昼間の人間の生活と関係ないと思ってる?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-RJLO):2017/03/05(日) 06:04:57.78 ID:+xemaCFt0.net
墜落じゃない 不時着だ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1399-7il/):2017/03/05(日) 06:04:59.52 ID:Xz4HyGCh0.net
ネットで24時間注文できるから
リアル店舗の需要はこれからも減り続けるだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-hqY4):2017/03/05(日) 06:05:32.18 ID:B5U4d1e5M.net
>>209
図書館にある貸出システムのようなやつが実用化されればいけないかな
商品をかごに入れてレジにおいて商品点数入力すれば自動で料金算出みたいなの

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-KyQ/):2017/03/05(日) 06:08:05.81 ID:Je44AdTY0.net
深夜営業とか止めていいよ
深夜にシフトのある仕事とかしたくないし
全面禁止でおk

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-lsM8):2017/03/05(日) 06:08:15.96 ID:yHGPb3GF0.net
>>228
確かにどんな素晴らしい価値あるモノを生み出してる企業でもその従業員達のプライベートの時間を削って何も出来ず再び労働を繰り返すって何の価値も無いし
時間を削ってプライベートを犠牲にしても楽しいしその労働が私の喜びだって奴はもしかしたら自分で無能です言ってるのかもしれん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/05(日) 06:08:20.39 ID:8oZaJ/Sw0.net
>>233
あろうがなかろうが場合によっては夜間をやめて昼やるしかない

貧しくなるってそういうこと

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b2c-G4bc):2017/03/05(日) 06:08:38.38 ID:TGiSBs5N0.net
>>9
嫌だ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92f-NqFr):2017/03/05(日) 06:08:47.97 ID:PiF/x22D0.net
>>108
24時間営業否定してるのは
バカな中学生並みの脳しかないからな
24時間社会が嫌なら一人で田舎にでも引っ越して早寝早起きして農業でもやってりゃいいのに

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8159-c3r2):2017/03/05(日) 06:09:03.66 ID:E/3civQo0.net
タバコも通販で買えるしコンビニ要らん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bfc-wheQ):2017/03/05(日) 06:09:57.74 ID:DmWhDM2o0.net
>>239
それはこれからの話
今の話をしてんだ

総レス数 752
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200