2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本刀は「折り返し鍛錬法」「たたら製鉄」「玉鋼」「皮・心鉄構造」だから強靱は本当なのか? [157470334]

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/23(土) 22:26:46.26 ID:BwR4vofJ0.net
日本等のオーパーツ化は
不純物まみれの砂鉄鉱脈と
その不純物を取り除けない稚拙なたたら製鉄って条件で
偶然生まれたわけさ。

折り返しの工程の鍛造によって金属以外の不純物は
絞り出せるけどね。

海外の観光オーパーツの錆びない鉄柱と
同じような条件が揃ったわけだな。

これはデリーに無塗装で1500年間立ち続けてる鉄柱。
鎌倉時代も1500年前。答え合わせはこれかもね。
http://asios.org/wp-content/uploads/2017/01/ironpole.jpg

総レス数 329
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200