2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ビルマの竪琴」みたいな反戦映画ってもう作られなくなったな。もう反省もしてないし悲劇を語り継ぐ意味もないのかな。 [182311866]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 12:28:13.74 ID:PIrk3yM20EVE●.net ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
フジテレビが製作して当時の金で54億も興行収入あったんだぜ
文部省特選映画でさ
今こんな映画を文科省が推薦したらネトウヨがキレるし安倍も絶対にやらせないだろ
https://youtu.be/Nc8jHAlLBhA

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:31:29.08 ID:J9zPn/0vaEVE.net
反戦教育の反動が今の状況やで

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:40:04.90 ID:MrDWu5jqMEVE.net
>>185
沖縄では殺しまくりやで
http://www.jca.apc.org/~uratchan/gbmarines/henji/jyoseinohigai.html

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:40:25.28 ID:/mnsYIj4aEVE.net
つか単純に戦争経験しとる人が居なくなっただけやろ
ビルマの竪琴や二十四の瞳の頃は作り手がみんな戦争生き抜いてきたぴあのばかりや
永遠の0や男たちの大和とは違うんや

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:40:25.83 ID:PIrk3yM20EVE.net
>>194
右寄りなことと反戦であることは矛盾しない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:40:56.04 ID:SshBwOtQMEVE.net
ブルマと縦笛、なら見たい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:43:12.93 ID:1oq7hxxa0EVE.net
上級(世襲政治家と財界人)は軍のせいと思ってるし
一般は自分たちを振り回した上級が悪いと思ってる
この国で戦争反省してる奴なんていないよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:44:46.48 ID:g1RvqkXH0EVE.net
ゆきゆきて神軍だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:45:49.20 ID:SshBwOtQMEVE.net
>>200
一般国民は上級が悪いなんて思ってないだろ
そもそもなんで戦争したのかわかってない奴の方が多い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:47:04.38 ID:/FOMgPNK0EVE.net
>>190
ばかすぎる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:47:26.38 ID:/FOMgPNK0EVE.net
>>177
はじめから反日だから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:47:30.85 ID:JKmqZE2ZaEVE.net
>>200
をれ数年前化物みたいな開戦派とレスバトルしたよ。まさに
戦争招来が存在理由みたいな。あたまがものすごくよくまわって、
をれより若く、ずるがしこい。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:50:30.01 ID:El7Ridz10EVE.net
>>195
具体的にどんな反戦教育されたんだお前w
何も覚えてないし知りもしないくせにw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:50:39.41 ID:kQORGOOH0EVE.net
再戦のための停戦。破壊のための建設。歴史の果てから、連綿と続くこの愚かな行為。ある者は悩み、ある者は傷つき、ある者は自らに絶望する。だが、営みは絶えることなく続き、また誰かが呟く。「たまには、火薬の臭いを嗅ぐのも悪くない」

208 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/12/24(日) 15:51:38.42 ID:oH0du+ep0EVE.net
天皇へいかー!
お先に参ります!
大日本帝国ばんじゃーい!

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:52:00.84 ID:GcxeKLwUMEVE.net
戦中派の監督はさすがに死んでしまったし
戦後生まれが説教臭い映画作ってもお前ごときに何がわかると思われるだけだからなあ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:52:41.42 ID:JKmqZE2ZaEVE.net
をれは、ベトナム戦争の写真で、米兵がぼろきれつまんでるのかな、というそのぼろきれにベトナムの少年の頭ついてるの見たのが

大きな理由だな。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:53:32.06 ID:JKmqZE2ZaEVE.net
>>207
長さで超えよう江戸時代。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 15:57:10.74 ID:lTsN8Qf4FEVE.net
二百三高地は戦争の悲惨さを出すためにグロシーンみたいな描写もあったけど
坂の上の雲の攻防戦のシーンはイメージ映像みたいなのとか役者の台詞ばかりで綺麗な作りになってたな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:08:56.53 ID:yD3ZTXy20EVE.net
>>32
今見たらちょっとしたギャグだな
僧衣に竪琴にオウムって

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:10:04.16 ID:yD3ZTXy20EVE.net
>>38
谷栄は若い頃からずっとキングオブ婆さん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:12:15.00 ID:btfYgBME0EVE.net
クリスマスなら戦場のメリークリスマスでたてろよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:15:56.20 ID:GE1Lekyb0EVE.net
戦メリは説明不足すぎてびっくりした
だからこそあーだこーだ論争して話題になったんだろうな

217 :独り言a.k.a元祖御用一般人 :2017/12/24(日) 16:27:48.13 ID:1sd9bvDw0EVE.net
>>172
>加害行為に一切触れる気ない

触れてもいいけど、「後が怖い」から結局は出来ない。
それはそういう事をするとタカ派媒体が率先して攻撃を仕掛けてくるから。

それは70〜80年代頃からね。『文藝春秋』『諸君!』『週刊文春』『週刊新潮』、、
あの辺の「サヨク」叩きは本当に凄かったから。
それはタカ派論壇人も積極的に攻撃してくるし、、その中には大学教授たちも混じっているからね、、

今だと読売テレビの『そこまで言って委員会』などがそういう役割を担っているかな?
昔に比べるとおとなしくなったとはいえ、文春・新潮系だって場合によっては来るかもしれない。
あとは小学館『SAPIO』とか、、講談社も新書ではケント・ギルバート本とか出してるし、、

結局、日本では「言論」「大学」人にも(商売)右派が多く、当のそういう連中こそが
「人権」「反戦平和」に対して執拗な攻撃を仕掛けてくる。

、、これでは何もできないよ。日本は「言論」「知性」それ自体が腐っているんだよ。

みんな「怖い」のは右翼や政治家だと思っている。あるいは無知無教養な大衆たち。
でも違うね。当の言論人・知識人たちこそ実は(商売)右翼が多く腐敗している。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:29:53.42 ID:UnRqF+MMMEVE.net
語り継いだところで、実体験がないと響かないからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:30:10.88 ID:I6fHbW2q0EVE.net
>>216
まるでエヴァと同じだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:31:45.92 ID:V8WwqXLG0EVE.net
笑う犬でネタにされていた気がする

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:54:52.07 ID:4htoZJwF0EVE.net
知り合いに「ビルマの竪琴」を「ブルマの竪琴」って言う馬鹿がいる
おもしろいから訂正しないけど

それより映画はクソで小説が傑作と言われてるんだが(海外だと評価されてるという・・・
読んでる知性ある嫌儲民なんていないだろ
ちなみに歌歌ってイギリス軍に降伏するシーンは完全なフィクションな
ビルマを野蛮国のように描いてるのも全部作者の想像

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 16:57:59.08 ID:I6fHbW2q0EVE.net
>>221
ビルマの竪琴は
インパール作戦という悲惨な現実の中で咲いたフィクションの花だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:02:29.88 ID:V/IBu8n80EVE.net
中国みたいな言論統制してるようなもんよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:05:26.48 ID:4htoZJwF0EVE.net
>>222
そのうえ作者は戦争を経験してない
敗戦してすぐにで子ども向けに書いてる
今でいう東大教授としてもいかがなものか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:09:41.64 ID:yxrRRpQt0EVE.net
じゃあ次は山岳ベース事件とか内ゲバの数々や爆弾テロの映画化をしようじゃないか
え?日本に反省を促すのは好きでも自分は絶対に正しくて反省するものなんて何もない?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:10:31.37 ID:sXnlk59Q0EVE.net
つまりもう一回ぐらいは同じことやるってことだ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:14:13.92 ID:jleoyP7P0EVE.net
戦争の恐ろしさを語り継ぐことができたら戦争なんてとっくに無くなってる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:16:59.36 ID:92ZII+4HdEVE.net
戦場のメリークリスマスあったな
ネトウヨ的にはどうなん?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:18:26.17 ID:92ZII+4HdEVE.net
「ゆきゆきて神軍」あるな
「ヤマザキ、天皇を撃て」と

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:21:32.32 ID:AyNmi+Jv0EVE.net
>>227
経験に頼る反戦平和思想は体験者が鬼籍に入れば風化は避けられないもんな
それを戦争を知らない世代に受け継げと言っても無理な話だ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:21:35.54 ID:10evN8ub0EVE.net
ビルメンのたわごとなら作れまちゅ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:22:42.35 ID:uysVganE0EVE.net
いかに戦争が馬鹿げてるかって切り口で映画作るとしたら
牟田口を主人公に作るしかないけど、それ面白いかな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:23:07.76 ID:13PeOmFg0EVE.net
「反戦」を主張しにくい世の中になって来ているのは怖いな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:24:37.39 ID:8UxL+xNH0EVE.net
奈良の竪琴
https://youtu.be/9Yvs3kJLuw0

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:28:10.50 ID:AyNmi+Jv0EVE.net
>>233
それをいかに説得力あるものにするかってことでしょ
戦争のトラウマを背負った世代が中心だったころと違って
今は情緒頼みではいくら声を上げて主張しても相手にされないんだよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:28:37.07 ID:VoFjwWub0EVE.net
>>98
お前いつからキタムラと同じレベルに戻ったんだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:33:24.65 ID:Hc7O7DLk0EVE.net
みずしまー!!!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:35:06.83 ID:+kBaA4MP0EVE.net
ケンモメンの昼間の戯言

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:37:22.54 ID:K8i/B9UT0EVE.net
中井貴一の代表作
ビルマの竪琴
ミキプルーン
じゃじゃ馬ならし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:43:29.07 ID:SgJhEtaN0EVE.net
俺たちには野火がある

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:44:11.52 ID:Tgx2YdQgaEVE.net
良いスレだね
ゆとり排除のスレである

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:46:04.45 ID:pt2chPzz0EVE.net
今の日本にとって戦争は起きるかもしれないし起きないかもしれない危機
少子高齢化はすでに起きてる危機

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:46:27.37 ID:KaPFsVs60EVE.net
オマエラ的には鬼が来たの評価はどう?
俺は生粋の日本人だけど好きな映画

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:48:47.68 ID:1oq7hxxa0EVE.net
>>217
商売としてそれが最適解化してしまうのは結局のところ
それが需要として一番強いからだろ?
この国の人間が
多様性から生まれる民主的な政治制度の機能性なんか
いっさい信じてないってことだと思う

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:50:58.32 ID:yD3ZTXy20EVE.net
>>216
ただのホモ祭りだぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:54:55.10 ID:pKx24i7L0EVE.net
>>233
悲劇も歴史になっちゃうからな、だから何度でも同じ事を繰り返す

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 17:56:38.00 ID:aXuFeQ2q0EVE.net
ミカドロイドを超える反戦映画ってある?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:13:56.80 ID:MFwfQYkf0EVE.net
白黒のオリジナルVerのほうが出来がいい
なんか空気感が違う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:15:34.43 ID:/shdfHRQMEVE.net
>>191
人間には歴史、自伝、手記、証言を元にするっていう知恵があるんだよ
お前はすべての映画、小説、漫画、アニメ、舞台演劇は作家本人の実体験だと信じてるのか?

完全に狂ってるわ

「教科書は、執筆した人が現代人だから説得力ない」とかバカな思想だからネトウヨは勉学不足の低学歴なんだよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:50:33.84 ID:Ti5xlr6v0EVE.net
>>163
フィリピンは、戦後にアメリカが反日教育やって
アメリカの砲撃で死んだフィリピン人を、全部日本軍に殺された事にしてる

沖縄戦で死んだ沖縄県民を、全部日本兵が殺したって教えるようなものだけど

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 18:58:25.24 ID:clirQhHi0EVE.net
 なんでジャップがここまで鳥頭なのかと言えば、そもそもが適当。
知的な活動は精緻に面倒くさいことを積み重ねなきゃならん
 先ずは、自身の中で疑問に思うことをつぶさなきゃならんし、
さらに、違う人格、違う価値観、様々な人、状況、現実とすり合わせて
行く必要がある

 家制度で、そのポジションに収まれば ok。合理性とか、成果とか不問。
そういう人間同士の関係しかない。 監視者が人間程度の精度なら、
よそ見してる間に何でもできるわけ。ちょろまかせるのが前提

 監視者が、絶対者、神という精度だと、ちょろまかしが出来ない。隙が無い
そこで、本格的にまじめにやらなきゃならん。そういう精度を感じてしまう人間が
集まって社会を作っていくとなれば、精度を上げていくしかない。

 ジャップはそうならないで、何でも骨抜き形骸化。
そういう精度で真面目にギリギリやって骨折っても、良くなると共有できないから

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:05:44.69 ID:/shdfHRQMEVE.net
>>250
アメリカが「悪人が市民を盾にしてるから誤爆がおきる」ってのは今でも言ってることだし日本政府もネトウヨも喜んでそれを支持してる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 19:21:32.13 ID:Z4IEjvSexEVE.net
標語としては反戦を掲げてても日本は美しいとか国に命を捧げることは神聖な行為だとかで
感情を誘導するしかないものな
戦争を知らないってことは知識として知らないってことじゃないんだよな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:16:53.06 ID:g1RvqkXH0EVE.net
>>202
欧米もすなる帝国主義といふものを、日本もしてみむとするものなり。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:18:12.87 ID:g1RvqkXH0EVE.net
反戦つーより
亡国滅亡戦争を非難出来てないんだよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:20:36.25 ID:JgBVXeHt0EVE.net
江戸時代初期も
戦争を知らない若い侍が調子こいて武を誇るのを
ガチ戦場をしってる老侍が冷ややかな目で見ていた

257 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/12/24(日) 20:31:46.25 ID:oH0du+ep0EVE.net
>>243
日本人俳優たちは数ヶ月軟禁状態にあったっていうだけあって、すごくピリピリしてていい。
でも話は中国の伝奇って感じだな。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:34:21.29 ID:qDUCi0Pt0EVE.net
ミャンマーな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:34:26.14 ID:5MLhHvI+FEVE.net
邦画の戦争映画では日本や日本人が被害者視点で加害者視点が無いのは気色悪いが
特攻映画では特攻する側の被害者視点で特攻される側の被害者視点が無いのはもっと気色悪い

あんなの頭おかしい通り魔に襲われるレベルで不合理な事だろうに

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 20:38:55.46 ID:PIrk3yM20EVE.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>258
あれまだミャンマーだっけ
ビルマの人たちはビルマに戻したいらしいけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:17:38.98 ID:RjnBZyUX0EVE.net
クリスマスにまた!

歴史は繰り返す

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 21:22:09.97 ID:c6W9c/bo0EVE.net
笑う犬のコントでしか覚えてない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:15:11.52 ID:B7W11AYu0EVE.net
嫌儲で紹介されてた
ザパシフイックってアメリカドラマ凄く良かった
日本であんな感じの無い?
古くても良いので

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:16:13.73 ID:B7W11AYu0EVE.net
>>150
パシフィックってドラマそうだったよ
民間人嬲り殺してた
米兵

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:17:03.43 ID:YQkODSAJ0EVE.net
>>19
え?君ちゃんと見た?
俺幼稚園児の頃に見たけどそれくらいは分かったよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:17:37.23 ID:S/TFdDD70EVE.net
そんな映画作っても売れないんだからしょうがないだろ
興行収入が正義なんだよ
チョンモメンは政府が規制してるってことにしたいのか?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:19:50.62 ID:0mRu70s30EVE.net
最近だとハクソーリッジ良かったよ
白旗揚げた日本兵が手榴弾隠し持ってて炸裂させる卑劣っぷりとか

268 :I am not Abe :2017/12/24(日) 23:20:55.49 ID:FamXU3/U0EVE.net
>>261
そういえば1941年、日本はクリスマス、てどうだったんだろうね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:21:47.49 ID:B7W11AYu0EVE.net
>>22
野火と言えばAmazonのレビューで
あんな緑豊かなジャングルで飢える訳無いだろ
ってレビューあったな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:22:12.72 ID:EqOro1sX0EVE.net
>>267
あれ蹴り返すところがマトリックスみたいで笑った

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:28:37.86 ID:B7W11AYu0EVE.net
>>191
戦争体験した世代の殆どが反戦で
慰安婦もあって日本軍非難してないか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/24(日) 23:30:50.90 ID:B7W11AYu0EVE.net
>>225
山岳ベースってもう何本も映画化されてるだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 06:49:40.25 ID:pb+dIDMv0XMAS.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>266
ビルマの竪琴はクソヒットしたんだが

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 06:55:29.32 ID:pb+dIDMv0XMAS.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>271
第二次大戦に兵士として従軍してた人から
従軍慰安婦の強制連行と現地での収奪や虐殺や捕虜の虐待なんかを否定する証言は聞いたことないね
「俺たちは植民地解放のために戦ったんだ」という意見すら聞いたことない
そういう話は従軍してなかった世代からしか聞いたことない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 07:23:26.33 ID:GEoNbtvjKXMAS.net
>>274
> 第二次大戦に兵士として従軍してた人から
> 従軍慰安婦の強制連行と現地での収奪や虐殺や捕虜の虐待なんかを否定する証言は聞いたことないね


小野田は慰安婦否定してなかった?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 07:29:00.73 ID:w6GVXxgwMXMAS.net
一緒にジャップへ帰ろう!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 07:31:49.19 ID:0VE8yiRn0XMAS.net
もう朝の15分ドラマの夏にあわせて戦中モノやるテンプレも消えてるんやろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 07:33:06.82 ID:CTRkg43jaXMAS.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ブルマの縦筋

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 07:39:01.72 ID:4vRyGuj20XMAS.net
小学校の頃ははだしのゲンがバイブルみたいなもんだったから心の中の反戦意識は失われてないけど、こういった映画なんかのコンテンツに触れてないとどんどん薄まっていくんだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 07:40:06.72 ID:jELSPAGp0XMAS.net
>>275
小野田の否認論ってざっくりまとめると「“狭義”の強制はなかった」「あれは売春婦」「業者が悪い」とかだよね
あんま意味なし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 07:51:37.06 ID:PeEljp3d0XMAS.net
>>274
昔、偉い学者さんが聞き取りに回ったのよ
その結果、証言した内容とは全然違う事を発表されたって

左翼の学者さんは、最初から結論ありきで証言を集めてた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 09:44:53.54 ID:ouRwM8V+0XMAS.net
>>281
偉い学者さんw
お前の頭の中の世界は楽しそうだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:46:41.55 ID:injyBsEIMXMAS.net
>>269
まあ当時の軍部もそう思って大失敗したから日本軍の作戦参謀は今のネトウヨ中学生相当だな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:42:34.31 ID:0WZiZcg60XMAS.net
原作者は枢密院議長がおじさんにいるような名門家庭出身なのに「小市民」を自称し、近衛上奏文を半ば肯定するような人

あの戦争で上流階級が被害者面できるか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 15:09:01.10 ID:h9ezKFVXdXMAS.net
>>283
いや、食糧が無きゃジャングルで生き残れないのは旧軍の参謀連だって知ってたでしよ、だいたい口が達者で論争で勝つ事が大事な帝国陸軍参謀が南方で実戦経験して三宅坂に帰って来るんだから
フィリピンを巡る水上と航空の決戦は結局フィリピンを守る為の充分な兵力と物資を輸送船団で送り込むってって目標に向けて起きてるしね
レイテ島のほくぶの友軍付近への降下作戦は自活とゲリラ戦だけど、友軍がいなくて補給の無い南部に降下した空挺部隊は作戦からしてもうすぐ死ぬ完全に自殺部隊だし
そこらは判っててやってる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:36:11.37 ID:r73fCVA80XMAS.net
>>10
初代ゴジラがギリ踏み込んでる
日本人だって核兵器持ってりゃ使っちゃうよねって映画

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:39:56.81 ID:xfAD291B0XMAS.net
野火があったじゃん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:04:22.66 ID:XJtkuUupdXMAS.net
反戦映画って客の入りが悪いので
スポンサーつかないらしいじゃん。
スポンサーつかないから余計ショボくなる。

そりゃそうだよな。
カネ払ってどんより気分になりたいやつなんて
そんなにいるわけない。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:30:35.47 ID:VsSShjRq0XMAS.net
>>283
参謀は止めてなかった?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:32:09.98 ID:VsSShjRq0XMAS.net
>>281
この間のNHKのインパールは魂の慟哭だと感じたがな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:32:37.22 ID:nkGq9kHcMXMAS.net
かと言って∪ボートみたいのが作れるわけでもない国

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:37:57.54 ID:fTy7fFFW0XMAS.net
ブルマの秘め事

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:42:16.66 ID:oR8wcmBA0XMAS.net
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、

総レス数 293
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200