2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2つの震災の鎮魂を願う木柱 ペンキで黒く塗りつぶされる 六甲山 [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(16445).net
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
2017/12/24 20:50神戸新聞NEXT

2つの大震災鎮魂願う六甲山頂の木柱、ペンキで黒く塗りつぶされる

 兵庫県と東北3県の各県勤労者山岳連盟が合同で六甲山頂(神戸市灘区)に設置した阪神・淡路大震災、東日本大震災の鎮魂を願う木柱が、ペンキのようなもので黒く塗りつぶされていたことが24日、関係者への取材で分かった。
柱に記された「鎮魂」「復興祈願」などの文字は判読不能になった。兵庫県の連盟は6月、東灘署に被害届を出しており、同署が器物損壊容疑で捜査している。

 兵庫県勤労者山岳連盟は2011年の東日本大震災後、数回にわたって岩手、宮城、福島の3県でボランティア活動に取り組み、現地の連盟と親交を深めた。
友好の証しの意味も込め、阪神・淡路の被災地である神戸に合同の「鎮魂碑」設置を計画。昨年3月、国の設置許可を得て、六甲山頂付近に木柱を建てた。

 木柱は太さが9センチ四方、高さ1・3メートル。四面に「阪神淡路・東日本大震災鎮魂・復興祈願」や建立日、連盟名などを記した。
設置直後、六甲山系の山々を歩く「六甲全山縦走大会」に東北3県の約30人を招き、お披露目したという。

 ところが今年初夏、柱の全面が真っ黒に塗りつぶされていることが判明。
同連盟の関係者が登山者らから聞き取った結果、5月1〜20日ごろに塗られた可能性が高いという。
同連盟の村上悦朗副会長(81)=神戸市灘区=は「なぜこんなひどいことをするのか。目撃情報などを寄せてほしい」と憤る。
繰り返される恐れがあるため、木柱は今もそのままにしているという。


※以下略
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010845822.shtml

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 07:36:34.13 ID:GtGM/K/cpXMAS.net
アルかニダのどっちか
確率はニダが高い

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200