2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸の某保育園の騒音訴訟、確かに騒音レベルにうるさいけど子どもの騒音は微笑ましいので無罪が確定 [563844441]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 11:19:58.17 ID:z1b08Z6M0XMAS.net ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/kappappa2.gif
園児が遊ぶ声「うるさい」 訴えた男性、敗訴確定:朝日新聞デジタル
http://google.com

「園庭で遊んでいる園児の声がうるさい」として、神戸市の男性が近隣の保育園を相手取り、慰謝料100万円と防音設備の設置を求めた訴訟の上告審で、男性の敗訴が確定した。
最高裁第三小法廷(木内道祥裁判長)が19日付の決定で、男性の上告を退けた。

今年2月の一審・神戸地裁判決は、園周辺の騒音を測定した結果、園児が園庭で遊んでいる時間帯は国の環境基準を上回った

7月の二審・大阪高裁判決は、園児が遊ぶ声は「一般に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音だが、不愉快と感じる人もいれば、健全な発育を感じてほほえましいと言う人もいる」と指摘

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:07:13.97 ID:w0gs7AsJdXMAS.net
>>84
読んで書いてるっつーの
無駄レスはお前だったなご苦労

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:07:18.10 ID:yLcuXfeU0XMAS.net
>>83
国が金出せばいいだけさ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:08:00.05 ID:i5+nQv4Y0XMAS.net
地裁の判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/519/086519_hanrei.pdf

高裁も最高裁もこれに準じた判断してるからね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:08:09.26 ID:6HGwQGD+MXMAS.net
待機老人www

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:08:43.81 ID:i5+nQv4Y0XMAS.net
>>86
はあ?

>うるさいと思わない奴もいるからいいだろwはい棄却ww

判決文のどこにそんなの書いてあんの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:09:23.27 ID:lbpJbAiB0XMAS.net
神経質大国ニッポン

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:09:34.33 ID:rvaYFvZu0XMAS.net
騒音に決まってるだろ
対策しろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:10:41.08 ID:fZZ4AJeL0XMAS.net
クソジジイどもは救急車にはうるせーとか裁判しねえだろ?
直接自分らが世話になるからな
でもガキにだって税金面でこれから世話になるんだから
ジジババは昼間ぐらい我慢してろっつーんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:10:44.20 ID:i5+nQv4Y0XMAS.net
被告は,本件保育園の設置に際し,本件保育園の近隣住民に対する説明会を1年ほどかけて行い,
その間,本件保育園から生じる騒音の問題に係る原告を含めた近隣住民からの質問・要望等に対して検討を重ね,
既設の保育園で測定した騒音結果から本件保育園の騒音の推定値を算出した上で,遮音性能を有する本件防音壁
(本件鑑定において認められる本件保育園北側敷地境界線での騒音レベルと原告宅での騒音レベルの減衰量が
上記のとおり17〜18dBであることからすれば,上記両測定点の距離等を踏まえても,本件防音壁による遮音効果が一定程度あるものと認めることができる。)
を設置し,一部の近隣住民に対して被告の負担において二重サッシに取り換えることを提案・合意するなどして騒音対策を講じるよう努めてきたこと,
最終的に原告とは折り合いがつかなかったものの,被告側から原告宅敷地境界線における防音対策による問題解決の提案がされたことが認められる。

以上の事情を考慮すると,原告が本件保育園からの騒音により精神的・心理的不快を被っていることはうかがえるものの,
原告宅で測定される本件保育園の園庭で遊戯する園児の声等の騒音レベルが,未だ社会生活上受忍すべき限度を超えているものとは認められず,
不法行為を基礎づける程度の違法があるということはできない。


子供の騒音は微笑ましいので無罪、なんて、どこをどう読んだらそういう結論になんの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:11:26.75 ID:ryST16+p0XMAS.net
裁判所の中にどんどん保育園作ろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:11:34.01 ID:GzTnXs2a0XMAS.net
海外のガキもキェーーー!みたいな奇声あげんの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:12:28.74 ID:6HGwQGD+MXMAS.net
>>88
ワロタwww
糖質ジジイじゃねーか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:12:35.21 ID:5a3e9rTQaXMAS.net
初めて保育園の運動会に行った時 鼓笛隊の演奏の音のデカさにビックリしたわ
あれはご近所さんには申し訳ないなと思う

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:15:15.68 ID:niN99oJdMXMAS.net
男性(70代)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:16:44.96 ID:MlBtvoLiMXMAS.net
まぁ山奥に建てろとは言わんが防音壁くらいはつけとけよと思うね
どっちが先に建てたのか知らないけど後からジジイが来たならそんなとこに来るなよとも思うし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:18:30.61 ID:FXhZHhMdMXMAS.net
日中家にいる方が悪い
働け
夜勤の人はうーん…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:18:58.84 ID:4uClQ4XfdXMAS.net
>>46
騒音が気になるなら人がいない所に引っ越せ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:19:14.51 ID:3ygRPGB5dXMAS.net
>>100
建ててるぞ
基準値超えることはあっても平均では超えてないらしいし文句言いたいだけだろこういうジジイは

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:19:20.40 ID:eYJCLtHq0XMAS.net
基準上回ってるってのにこれはひどいな
なにかしら対策するべきだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:19:58.72 ID:w0gs7AsJdXMAS.net
>>90
>>1にすら書いてあるんだが大丈夫ですか???

>>7月の二審・大阪高裁判決は、園児が遊ぶ声は「一般に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音だが、不愉快と感じる人もいれば、健全な発育を感じてほほえましいと言う人もいる」と指摘

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:20:48.53 ID:6HGwQGD+MXMAS.net
アフィが嘘スレたててウソレスしまくってんね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:20:48.93 ID:O3SU0qXtaXMAS.net
ひどいな
建てられる前に全力で反対して潰した方がいい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:20:58.79 ID:w0gs7AsJdXMAS.net
>>94
損害賠償請求訴訟で「無罪」ですか
はあ...

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:21:48.42 ID:aEboaV2zMXMAS.net
子供産むような上級だけを優遇して更に格差広げるのか
小泉竹中安倍の思惑通りだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:22:06.42 ID:vtiUJ57CaXMAS.net
代々の土地の隣に勝手に後から保育所建ててきたなら男性が可哀想だな
俺も家の隣に急に保育所できてギャーギャーやられたら切れるわ
たまの平日休みはゆっくり寝たいのに朝っぱらからギャーギャーやられたらかなわんわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:22:07.88 ID:i5+nQv4Y0XMAS.net
>>105
で、それが判決理由に直結してる、とどこに書いてあんの?
地裁の判決文読めば、それら以外の状況も分かるはずだし、

>うるさいと思わない奴もいるからいいだろwはい棄却ww

こんな書き込みをするはずがないんだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:22:37.68 ID:i5+nQv4Y0XMAS.net
>>108
>>1に言え

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:24:40.30 ID:w0gs7AsJdXMAS.net
>>111
あーあ
直結とか話すり替え始めちゃったよ

直結かどうかはともかくこんなことが判決の根拠の1つになってる事自体がおかしいという話

>>1さえ読んだらそんな頓珍漢な指摘せずに済んだのに恥ずかしいな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:25:10.04 ID:Ydvtlcx50XMAS.net
昔は、奇声発したらぶん殴ってでもやめさせてたのにな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:26:01.01 ID:lAznbt5EdXMAS.net
訴える事自体が煩いじゃん!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:26:30.30 ID:E0/cJ+f00XMAS.net
保育園を住宅街に作れない、郊外には作れる
そういう自治体はこれを導入しよう



ターミナル駅前に一時預かり場所を作って親はそこへ送り迎え
自治体がそこから市内の各保育園へ送迎
利用料金は月額2,000円、1日100円。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001107/1001188/index.html


送迎保育システムの内容

迎保育ステーションと市内の指定保育所(園)を安心・安全のバスで結び、登園・降園することができるシステムです。
朝(登園)もしくは夕方(降園)のどちらかだけのご利用も可能です。

朝(登園)
1.保護者が送迎保育ステーションへお子様を預ける。
2.送迎保育ステーションからバスで各保育所(園)送迎(登園)。

夕方(降園)
1.各保育所(園)からバスで送迎保育ステーションへお迎え(降園)・お預かり。
2.送迎保育ステーションに保護者がお迎え。

送迎保育ステーション
?おおたかの森送迎保育ステーション
つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン 流山おおたかの森駅東口駅前ビル(ライフガーデン)301,302,401
?南流山送迎保育ステーション
つくばエクスプレス・JR  南流山駅 A2出口徒歩1分 パティーナ南流山1階

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:27:12.55 ID:w0gs7AsJdXMAS.net
>>112
は???
お前もしかして民事訴訟で有罪無罪を判断すると思ってんの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:28:27.22 ID:djYOv70h0XMAS.net
何回もたてなくていいよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:30:27.22 ID:MFsQFf4M0XMAS.net
どこ行ってもジジババが居て
道塞ぐわ
交通ルール守らねえわ
たむろしてうるさいわ
順番守らねえわ

さっさと死ね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:30:37.59 ID:g3lZO4nu0XMAS.net
>>42
たしかに耐性みたいなのはあるのかも

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:31:42.96 ID:TPRETtfqdXMAS.net
当たり前だよ生活音だわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:32:07.08 ID:w7YBCrSZdXMAS.net
ええ…騒音レベル超えてるんだろ…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:32:17.14 ID:HXy6AQLWaXMAS.net
民家から大音量流されてるならともかく社会的に必要なもんに関しては文句言う権利ないと思うわ
同じ様に葬儀屋とか産廃施設とかな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:32:59.07 ID:43fqDEMv0XMAS.net
暴れなきゃいいけどな
怒れるジジイとガキなんか最悪の組み合わせだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:33:34.05 ID:+wq9BGwl0XMAS.net
地価が下がるぶんくらい面倒みろよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:34:12.43 ID:w7YBCrSZdXMAS.net
>>8
泣き出すしな
たまったもんじゃないよそれがホームなら
仕事で夜しかしない、音楽やら映像に集中、静かに過ごすことがない人にはわからん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:34:21.86 ID:uGq573pA0XMAS.net
先の無いジジイのクレームは全却下していいよ
子供は国の宝だ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:35:57.19 ID:e1nqN7dW0XMAS.net
園側が防音ちゃんとやってないんじゃないのか
近くに保育園あるけど中で何かやってる分には煩くないよ
外で遊んでると流石に煩いけどそれは仕方無いからね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:35:58.36 ID:UwMdTU5cMXMAS.net
子供の声はうるさくないんだから職場の中に保育園を作りなよ
図書館とか役所の中とかでも良いじゃん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:36:55.15 ID:4wPS1+E10XMAS.net
他人が住んでる地域にガキ放り込んで蓄財とかふざけてんのか?
保育園利用者から騒音対策税とれよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:37:37.16 ID:lh5Z8diAMXMAS.net
保育園が隣にできたけど、子供がうるさいとかは全然感じなかったな
夜勤明けの昼間でも窓開けて寝てたわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:37:41.99 ID:MFsQFf4M0XMAS.net
>>130
童貞

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:38:49.76 ID:qqFomppsMXMAS.net
鎌じいに進化の予感

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:38:49.99 ID:UwMdTU5cMXMAS.net
何十人も集まる保育園だと子供の声は微笑ましいと言うのに
電車の中や喫茶店で一人の子供が騒いでるだけでうるさいと言う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:39:00.71 ID:uvubGk260XMAS.net
騒音なんて慣れるよ。学生時代安いアパートに住んでいたわ。安い理由は踏切が近くて電車とサイレンの騒音。
それに比べたら人間の声なんて静かなのと変わらん。余裕で寝れる。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:40:21.31 ID:bnVWHUab0XMAS.net
そんな切り方でいいのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:40:47.90 ID:ECAul/J+MXMAS.net
こういうスレ見るたびに夜勤って人間がやる仕事じゃねーなと思う
こんな判決出る状態でなんで夜勤なんかやってんだろうなアホなんかな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:41:32.14 ID:hixO65+ApXMAS.net
騒音の基準はなに?
85dbだっけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:41:54.55 ID:UwMdTU5cMXMAS.net
>>131
結婚前は相手の声を聞くだけで嬉しくなっていたが、
結婚後は相手の声が聞こえただけで殺意が湧く

黒板をかきむしる音が気にならない人もいれば、吐きそうになる人もいる

音量の問題だけでは無いのにね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:43:19.42 ID:UwMdTU5cMXMAS.net
>>135
自分が出来たら他人も出来るって考えがこの裁判の結果なんだろうね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:43:31.68 ID:kRHYKT52xXMAS.net
これ… 隣家のDQNBBQに突撃した引きこもりみたいな事件起きないのかね
そこだけ心配

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:45:00.80 ID:ocs9W/CA0XMAS.net
声もうるせーけど子供向けの謎ソングが一日中ループしてて頭おかしくなるわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:48:09.90 ID:G3qxUlwDMXMAS.net
>>111
それが受忍限度である根拠じゃないの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 12:57:09.10 ID:5VdhZG5t0XMAS.net
自分は関係無いから他人がどうなろうとどーでもいい
ってのが裁判所にまで及んで、いよいよやべーなこの国って感じ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:00:25.98 ID:MWjihP8LMXMAS.net
当たり前や
モンクレが出ていけよ

最高裁が判決だしたんだから当然出ていくよな?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:03:18.07 ID:CJ3PACJ8aXMAS.net
歩いて2、3分ぐらいのところに住んでる地元民だけどココの保育園はかなり人気ある。うちの子は第1希望で出してたけど落ちた
原告は昔から住んでる人ならちょっと可哀想かな〜今も静かな住宅地だけど昔はもっと何もなくて酒蔵しかないところだったからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:10:40.69 ID:CJ3PACJ8aXMAS.net
ここはとにかく子供が多いところなので(魚崎小学校は生徒数日本3位ぐらい)保育園も激戦だし生徒数も多いと思う。でもこの少子化の時代に子供が沢山遊んでるって事は喜ばしい事だと思って多少の騒音は受容してほしいとは思うな。
実際横に住んでる訳じゃないから勝手な言い分だけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:13:44.61 ID:yhQwM0So0XMAS.net
夜中に奇声上げるわけじゃないからいいだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:19:57.39 ID:5a3e9rTQaXMAS.net
隣りでベイブレードやられるよりマシだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:25:45.70 ID:LzGCifkx0XMAS.net
はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する
http://montcrag.com/3029.html

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:26:20.84 ID:+wq9BGwl0XMAS.net
最近の保育園は土曜日もやってるから無職煽り意味ねえぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:27:55.16 ID:KbUQvYGA0XMAS.net
>園児が園庭で遊んでいる時間帯は国の環境基準を上回った

本当にうるさいんじゃん
なんとかしたれよ
アホか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:30:38.38 ID:j7FUOnu2pXMAS.net
こんな地獄の判決出たら大きな事件起きるまで変わらんな。保育園は肉屋、葬儀場と一緒なんだよな。
社会は必要かもしれなが横に立たれるとすごい迷惑
ただ被害被ってない奴は なぜか被害者側をたたく

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:31:44.15 ID:3QVqgUXs0XMAS.net
>「一般に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音だが、不愉快と感じる人もいれば、健全な発育を感じてほほえましいと言う人もいる」

これ上告して憲法判断を仰げってことだろ…

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:33:21.86 ID:j7FUOnu2pXMAS.net
平均では超えてないとかいうやつの隣で1時間に一回爆竹ならしたらどうなるの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:36:25.43 ID:kAG+Vetg0XMAS.net
赤の他人だから不愉快が倍増される
ご近所向けの抱っこ会でも企画したらどうよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:36:57.24 ID:F2VnJk06pXMAS.net
>>155
通報するけど
それともお前は保育園児なの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:42:15.48 ID:gBTXSLIXpXMAS.net
そんなにうるせえもんなの?
家の裏小学校だったけど全然気にならなかったわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:44:11.83 ID:0GtPdTo60XMAS.net
>>131
俺は線路の近く駅の近く高速道路の近くに住んだけど慣れれば平気だね
嫁の実家は工業地帯に隣接してるんだがたまに泊りに行くとうるさくて眠れない
向こうの家族は慣れてるから平気にしてるけど
ちなみに迷惑料として年額5000円ぐらいもらってるらしいw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:45:53.33 ID:iX/Ya5xSpXMAS.net
>>159
年額5000安すぎてわろた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:52:09.57 ID:2sAFApSBdXMAS.net
耳栓して寝てても寝てる間に外れたりするからどうしても騒音で目が覚める
起きる予定のない時にクソどもの喚き声やバカ笑いで起こされるかと気分最悪だし本当に死んでほしいなと思う

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:58:04.70 ID:rO6I8riZaXMAS.net
幼稚園の近くに住んでるけど子供の声はまったく気に触らない
ただ地獄なのは運動会、発表会シーズン
毎日毎日大音量の音楽やら太鼓の音やら流されて気が狂いそうになる
こっちは夜勤で昼寝ないとやってられないんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:59:16.37 ID:VaSqyXwp0XMAS.net
耳栓は人の声が聞こえるようにできてるからな
意味ねえよってなるわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 13:59:40.96 ID:XXtnILfX0XMAS.net
>>155
爆竹鳴らす行為が社会生活として必要なのか?
保育園は必要だから許容されるんだぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:00:33.40 ID:uAOhoKF80XMAS.net
>>164
防音設備完備してない保育園
がおかしい。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:00:46.92 ID:w0gs7AsJdXMAS.net
セクハラやパワハラの基準に該当するけど毎日じゃないし一日中でもないしそれを嫌と思う人ばかりではないから却下で

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:04:09.67 ID:gYsp8SGwdXMAS.net
公園の横に住んでるけどまだ言葉覚えてない年齢のワーキャーくらいなら気にならない
「次滑り台!」とか「こっち!パスパス!」みたいなちゃんとした言葉になると不快になる
保護者が大声で井戸端会議してる声は論外

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:04:45.59 ID:/9319KHr0XMAS.net
空間的なノイズキャンセルって技術的に難しいん?
自分の部屋の中だけ打ち消しスピーカー設置するとかできればいいのにね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:05:58.23 ID:IIr1kstz0XMAS.net
真っ昼間からごろごろしてんじゃねえよ老害

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:06:10.64 ID:VWlmcy6J0XMAS.net
心情的にはそうなるのかなーとは思うけど
裁判所の判断もおかしいわな
結局騒音レベルとしては基準値オーバーしてるけど
・窓閉めても基準オーバーだけど窓閉めたらいいじゃん(爺の反論 夏場は無理だろ)
・幼稚園はフェンス建てたり防音に対しては努力してるよ
・話し合いの場を設けて爺以外の近隣住民にはOKいただいてるよ
ってことで退けてるんでしょ
個人の幸福完全無視の全体主義ジャップ判決

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/25(月) 14:10:33.02 .net
5歳までの子供の声なんて可愛いもんだろーが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:10:36.67 ID:1wR2zCo+0XMAS.net
完全防音の地下シェルター保育園作れよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:13:59.45 ID:IN8hjv6QrXMAS.net
>>172
高層ビルのてっぺんに空中保育園の方が良い
陽光は大事だぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:14:03.97 ID:DHe542+fpXMAS.net
>>170
>結局騒音レベルとしては基準値オーバーしてるけど
>・窓閉めても基準オーバーだけど窓閉めたらいいじゃん(爺の反論 夏場は無理だろ)
>・幼稚園はフェンス建てたり防音に対しては努力してるよ
>・話し合いの場を設けて爺以外の近隣住民にはOKいただいてるよ
>ってことで退けてるんでしょ

めっちゃ妥当な意見だと思うんだが
お前はどうしろと言いたいんだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:22:23.27 ID:VWlmcy6J0XMAS.net
>>174
普通に基準値以下にしたら爺のクレームを退けるに十分な理由だと思うけどね
何で揉めてるかっていうと元々騒音問題に際して

幼稚園「3メートルのフェンス建てるんで許して」
大半の近隣住民「それでよし」
爺「ふざけんな3メートルじゃダダ漏れじゃねえかもっとでかいのつくれ」
幼稚園「文句言ってんの爺だけだから却下ね」

って経緯があって 建った後に
爺「はいワシの言った通り普通に基準値超えてますね 裁判しまーす」
ってなってるわけで根拠に基準値というものがあるんだからそれベースに考えるべきだろう
基準値オーバーして文句言ってるやつ居るけどまったく問題ないですねじゃそもそも基準値の意味がない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:27:45.94 ID:DHe542+fpXMAS.net
>>175
基準値オーバーしてるタイミングは合っても、平均すると超えてないんだろ?
騒音の基準値クリアしてるじゃん

http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html
https://www.rex-rental.jp/knowledge/kan/kan_008.html

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:35:09.69 ID:wiEXmF0rpXMAS.net
騒音が原因で精神患ってなんかしでかす人が現れたら国(税金)でなんとかするって事か?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:37:45.68 ID:WgjdjTCQpXMAS.net
>>60
パチ屋は防音はしっかりしてるからな
防音対策はすべきやと思うわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:39:22.80 ID:kL9XWsx6aXMAS.net
>>11
共存を選ばない時点のあんたみたいのが国を滅ぼす

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:40:10.03 ID:6JLlXvGI0XMAS.net
>>3
後から保育園ができた可能性を考えろよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:41:43.75 ID:VWlmcy6J0XMAS.net
>>176
オーバーしてないっていう理屈もかなりアクロバティックだけどね
基準値が55で 園児が遊んでる時間帯平均が57くらいでオーバーしてるということは裁判所も認めている
しかし昼間時間帯を午前6時から午後10時までの16時間で計算して
幼稚園など開いてない時間帯も全部ひっくるめて計算したらギリギリ55切るよって言ってるわけだからな
まぁ2くらい目つぶれやって感じもするが基準値がある以上いいがかりつけるのもある程度の正当性はあるだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/25(月) 14:42:46.44 .net
保育園の騒音がうるさいってボロい家に住んでんだな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:45:43.26 ID:DHe542+fpXMAS.net
>>181
アクロバティックでもなんでもなく、等価騒音レベルの算出方法は法律で定められてるわけで、それにそって算出してるだけだろ
アクロバティックってなんやねん

被告は法に反してるわけではない、真摯な対応もしてる、でもこの原告だけが妥協しない
ってのが客観的な事実だと思うんだが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:46:40.81 ID:DHe542+fpXMAS.net
この原告の爺さんは、保育園側に対して何を妥協したのかと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:48:11.53 ID:6JLlXvGI0XMAS.net
>>184
お前、このジジイ以上のガイジじゃん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 14:49:19.35 ID:DHe542+fpXMAS.net
要は「俺は一切妥協しない。以前と同じ環境にしろ。できないなら保育園が出て行け」ってことだろ

んなもん通るかよ。嫌なら周辺の土地も買え

総レス数 307
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200