2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝日新聞社、小川栄太郎を東京地裁に本日提訴 [476729448]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 16:38:26.69 ID:r7+8EaEH0XMAS.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/shishimai.gif
朝日新聞社は25日、文芸評論家・小川栄太郎氏の著書「徹底検証『森友・加計事件』 朝日新聞による
戦後最大級の報道犯罪」が、事実に基づかない内容で本社の名誉や信用を著しく傷つけたとして、
小川氏と出版元の飛鳥新社に5千万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求める訴えを東京地裁に起こした。

http://www.asukashinsha.co.jp/book/b310482.html

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:01:22.80 ID:SdRAGndk0.net
>>816
推理にイチャモンつけるのかと朝日に文句を言ってたから推理小説なんだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 10:15:21.87 ID:WE26LO/v0.net
>>817
いや、推理小説ではなくて普通にノンフィクション(ただし取材無しの推理だけ)のつもりだろ
頭おかしいのか?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 10:20:23.77 ID:P6ryW/uv0.net
>>816
806は皮肉でいってるみたいw

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:19:23.72 ID:pCvG15V1p.net
取材しないでノンフィクション書くって百田かよと思ったら百田の仲間だった

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:38:41.52 ID:rXyJdtzhd.net
池田信夫さん「朝日新聞が訴えた小川栄太郎の本はトンデモ本。朝日は誇張したが捏造はしていない。裁判は朝日が勝つ」 [385687124]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514237991/

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:56:19.76 ID:rUFvczMv0.net
イケノブがいってるように朝日が裁判で勝てても
世論は朝日にスラップ裁判をしかけられた小川さんになびくだろうということだなあ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:57:37.29 ID:zNAfA7J0d.net
小川と裁判とか実質安倍と裁判だから勝てるわけない。
司法は安倍のものだ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:59:17.95 ID:UyKGPmcCa.net
裁判所は安倍本人にしか忖度してねえだろ
あれも実質負けみたいなもんやしほぼ全敗じゃん

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:31:16.06 ID:M894dzrbd.net
詩織さんのやつも検察が横槍だからね

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:36:28.68 ID:C+Ms1led0.net
>>822
そこまで世間は小川のこと信頼してないでしょ。

池上彰や田原総一郎ならまだしも、安倍の提灯本の著者の名前まで認識してないし。
モリカケは政府が悪いと8割の人間が考えてる中で、モリカケは朝日の捏造なんて言ってる奴のこと哀れむ世間はない。

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:06:30.58 ID:rvjgX3tX0.net
「事実に反した誹謗・中傷による名誉毀損の程度はあまりにひどく言論の自由の限度を超えている」朝日新聞社が小川栄太郎氏らを提訴★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514357325/

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:07:44.08 ID:WE26LO/v0.net
>>826
信頼以前に
新聞や中吊りにあれだけ広告出せる弱者なんて居ないよ、スラップの指摘はほとんど無意味

売れてるから広告出せるんだとしたら、朝日の立場では余計にひどい名誉棄損になるわけだしね
どっちにしろ小川は全然弱くない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:05:47.39 ID:R30PvLm9d.net
>>820
ノンフィクションじゃなくて
フィクションだよな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:11:34.86 ID:+gL68kLO0.net
>>828

著者だけでなく版元の責任もあるからな。
飛鳥新社ってミリオンセラー出して一度は夕刊紙に参入しようとしたぐらいの規模があるし。

今の経営状況がギリギリで一か八かで炎上商法や紳士録商法まがいの事に手を出してるんだとしたら
そんな会社こそ市場から退場すべき。

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:12:21.60 ID:WE26LO/v0.net
>>829
でも本人談や書評なんかに「ファクトに基づく徹底検証」と書かれてしまっているわけで
いまさら「推理です、思想です」とか言っても「私はバカです」って自己紹介と変わらんだろ

小川に限らず、こういう厚顔無恥は認めちゃダメだよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:18:07.35 ID:WE26LO/v0.net
つーか
「バカだから許してください」
「弱者だから許してください」
これはさすがにダメだ、言論が腐る、日本も腐る

バカで弱者なら5ちゃんねるやヤフコメのコメント欄くらいでやめておけ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:51:16.84 ID:1gYCsJYb0.net
>>832
ほんとこれな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 00:20:16.34 ID:BQBLcfuAd.net
少なくとも仕事だからな
真剣に向き合えよと

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 03:30:38.48 ID:VXyKfKbSa.net
>>833
ほんとこれ、じゃねぇよ
バカで弱者が調子こいてネットやるようになってジャップはより一層腐ったんだよ
バカと弱者すべてからネット取り上げないとダメ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 03:37:59.48 ID:x4GHS6MD0.net
ネットは言論の下水道や浄化槽みたいなもんだからこのままでいい、腐るのが普通だ
「王様の耳はロバの耳」って書き込める場所は必要だろ

世の中が清浄であるために、むしろ腐っているべき場所でマジになる奴が悪い
ひろゆきの金言「見抜けないと難しい」

総レス数 836
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200