2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 元ドイツ代表のポドルスキ「サッカーの記事が小さい、日本人は野球と競馬が好きなんだね」 [186586446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 20:16:19.99 ID:/q99felF0XMAS.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
ポドルスキが語る日本サッカー「Jリーグはまだ目覚めていない」「代表も停滞」
12時間前
 ケガで地元ケルンに戻っているヴィッセル神戸の元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキが、地元紙『ケルナー・シュタット・アンツァイガー』のインタビューで日本サッカーについて語った。

 日本での生活について聞かれたポドルスキは、これまで同様に治安の良さや日本人の礼儀正しさに居心地良く感じているようで、ドイツではほとんど体験できないスポーツの経験にも話が及んでいる。

「野球の試合にも行ったけれど、あれはファミリーイベントだね。子どもたちと行って、お土産を買って、観客席で1日中何かを食べるんだ。相撲は本当に興味深かったよ
。舞台裏で、まげを結ったり、回しをつけたりする様子を見せてもらったしね。日本では、こういった伝統が未だに継続されているのは本当にクールだね」

 そして、ドイツ人の記者に対して日本サッカーの現状を説明。「日本のスポーツは、野球や相撲に注目が集まっているんだ。
浦和レッズがアジアチャンピオンになった翌日でもスポーツ新聞の一面は競馬だった。浦和の記事は白黒写真の小さな記事だったんだよ」と文化の違いを話した。

https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20171225/689189.html
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2017/12/GettyImages-847906762.jpg

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:41:21.57 ID:TTauP/DU0XMAS.net
世界で流行ってるけど何が面白いのかよく分からんスポーツ
試合中の変な怪我したアピールとか見てて冷める
外人的にあれどうなの

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:42:39.74 ID:UIIQoD2y0XMAS.net
>>138
これもgifガイジとかいうやつ?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:43:22.93 ID:78rZuho6aXMAS.net
ポドルスキが日本にいたのが驚き

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:43:32.27 ID:UIIQoD2y0XMAS.net
>>211
勝てないチームは誰も応援しないいい見本だわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:44:35.38 ID:ZDKDLyDE0XMAS.net
>>211
サンフレッチェに殺されるぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:45:25.18 ID:OCPv9xP80XMAS.net
実況には向いてない
ネット掲示板でもラジオでも

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:45:25.48 ID:EbjgE9TF0XMAS.net
そうだよ!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:45:37.72 ID:8zRVip2m0XMAS.net
>>211
ギラヴァンツって名前が悪いわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:46:37.52 ID:78rZuho6aXMAS.net
あたかも日本代表が強豪と張り合えるかのようなメディアの持ち上げ方

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:47:49.03 ID:RHf2SNWU0XMAS.net
しょっちゅう審判ガーって争ってるよねこのスポーツ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:48:01.28 ID:X9CG8yOa0XMAS.net
サッカーは最終ライン同士が作る四角形の中でMFとFWが駆け引きするのを観察する競技。

ゴールを入れる又は阻止する為に四角形の中で一人一人が今の位置で何をすべきかを
理解してる選手が多いチームの試合を見るのが好き。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:48:54.34 ID:L/k++w0l0XMAS.net
セルジオが外人の日本代表監督は新聞記事をすげー気にするって言ってたけど
外人選手も同じなんだな
新聞に前日の試合の採点が乗ると思ってたんだろうな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:49:12.43 ID:6rnzoDoR0XMAS.net
北九州は3部なのに客結構入るんだから良いじゃん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:50:32.08 ID:AGht2UiI0XMAS.net
スポーツ観戦のつまらなさは異常

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:51:00.11 ID:xgU342fS0XMAS.net
アメリカでサッカー流行ったら日本も流行るよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:51:12.47 ID:FjAe/dxJdXMAS.net
サッカー用語は横文字が多くてムカつく

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:51:42.85 ID:tuh8wfzO0XMAS.net
>>259
そもそも本格的に弱かったらW杯の本戦には出られないからな
どうしてこう極端なんだろう
当然W杯で優勝出来るほど強くはないけど
決勝Tに進めるかどうかはやらないと解らない
こういう立場の国にすらなれない国だって一杯あるのに

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:52:02.17 ID:mVM83f2C0XMAS.net
スポーツ新聞買ってる層が野球と競馬ファンだからなぁ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:52:18.82 ID:xgU342fS0XMAS.net
でもサッカーが流行ると馬鹿が増えるって言うよね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:53:15.22 ID:BE6NvZy00XMAS.net
もし万一久保君がバルサ入ったとしても
清宮の1/5以下の扱いだろうしなぁ
相撲も大鵬の孫が入ったからこれから猛プッシュされるだろうし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:55:24.26 ID:dMfwe8MjdXMAS.net
>>270
そもそも久保とか無理だろ
あんなチビガリを持ち上げないといけないほど球蹴りには人材がいない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:56:56.18 ID:Xu3e2o4+0XMAS.net
同じチームに選手監督取られたら見る気もなくすわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:58:46.12 ID:vS18QymZ0XMAS.net
>観客席で1日中何かを食べるんだ。

ほんとに食べることばっかって思われてんだぞ日本人
ちょっといい加減にしたほうがいい
みんな体型も顔つきもひどくなってしまったし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:58:50.90 ID:gKkJkGKi0XMAS.net
こういうスレ見るとケンモメンが一般社会からいかに隔絶されてるのかがよく分かるね…������

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 21:59:09.05 ID:PcocjbUf0XMAS.net
日本のプロレス雑誌はインディーのしょぼいレスラーの試合でもカラー写真載ったりするから勘違いして調子に乗る外人レスラーがいるという話をなんかで見た

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:00:00.94 ID:AGht2UiI0XMAS.net
世界の帝王アメリカは何でサッカーやらないんだよ
アメフトバスケから落ちこぼれた準フィジカルエリートを野球とサッカーに振り分けろよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:00:25.11 ID:wdnw7ty0rXMAS.net
野球に全く興味無いけど毎年秋冬頃に各球団注目の新人の動向は全国ニュースで散々やってる印象あるけどサッカーの新人なんてフル代表呼ばれてるとかでもない限りそんなにやってねえ気がするな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:02:16.16 ID:2o+hHM4ydXMAS.net
>>276
MLS

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:06:26.51 ID:tuh8wfzO0XMAS.net
>>277
今はもうめぼしい子はユースに入ってるし
何なら高校生年代から公式戦に出たりするからね
育成が高校野球だけのプロ野球とは訳が違うし
そもそも高校野球システムが日本のスポーツの諸悪の根源って気もするから
ああいうのはそもそもどうなんだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:09:17.54 ID:wyX2AYiF0XMAS.net
サッカーってつまんねえんだもん
せめて秋春開催にすれば?野球と被ってる限りまるで盛り上がらんぞ
競馬に勝てないのは残念ながら当然

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:10:08.43 ID:Xu3e2o4+0XMAS.net
>>231
人材と金がサッカーに集中してたらそれでもいいけどね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:10:47.72 ID:790UREBD0XMAS.net
兄の国、韓国でも野球はぶっちぎりのナンバーワンスポーツになった

弟の国台湾はバスケに押されてナンバーツーに完全降格、中南米のキューバ、ベネズエラ、パナマあたりもヤバい

韓国はやっぱり凄いわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:13:43.49 ID:XFcD/Vyb0XMAS.net
>>279
高校野球は慰安婦捏造アカヒが諸悪の根源だろ
その慰安婦捏造アカヒが玉蹴りの大口スポンサーというのが笑えるな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:14:00.70 ID:3raMahpX0XMAS.net
根付いた早さが野球のほうが先だから覆らないんじゃない
パンがあるけど米ばっか食うのと一緒

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:16:12.10 ID:5gvSIqQhdXMAS.net
世界で唯一野球人気が爆発してるのが韓国という事実がやっぱり兄弟なんだなと思うわけや

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:16:54.49 ID:2W6OqaB70XMAS.net
野球人気が強すぎるんだよな
「アメリカで活躍すれば世界1」の感覚でイチローや大谷が出てくるから
サッカーだとまだそこまで達成感をあたえる選手は出てきてないし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:19:55.92 ID:LtD93s1W0XMAS.net
Jリーグとか何があろうと絶対に観ないわ
どうでもいい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:22:04.95 ID:OCPv9xP80XMAS.net
欧州がサッカー一強すぎるんじゃないの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:22:31.23 ID:om/Jv2Hf0XMAS.net
>>287
わざわざそんな書き込みをする理由って何?煽りなしで素直に疑問です

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:22:58.65 ID:a4BR/CO20XMAS.net
>野球の試合にも行ったけれど、あれはファミリーイベントだね。

wwwwww

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:23:11.62 ID:HwBIkE1r0XMAS.net
ちょっと違うんだよな
スポーツ新聞を買う小汚い中年と高齢者は野球と競馬が好きなんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:24:27.74 ID:Qn9r0NZ80XMAS.net
Jリーグはゴミコンテンツ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:25:34.88 ID:CmlcpWS7aXMAS.net
>>76
名古屋と松本山雅凄いな
逆に湘南なんて昇格するな
甲府大宮は落ちろと思う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:25:39.98 ID:WsqH3S3X0XMAS.net
野球とサッカーという競技の問題ではな
プロ野球とJリーグの差だからな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:25:54.67 ID:wuijNwTe0XMAS.net
トバクスキ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:26:18.35 ID:JnWPBxm60XMAS.net
>>267
その立場の国もアジアにあれば普通に出場できそう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:27:56.17 ID:lH5fm4DK0XMAS.net
プロ野球はベースボールじゃないし
Jリーグもフットボールじゃない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:33:12.98 ID:om/Jv2Hf0XMAS.net
プロ野球ファンの多くがJリーグに対してトラウマ的な嫌悪感があるから仕方ない
ただマーケティング面ではうまくJリーグの美味しいとこ取りしてJリーグの人気を挫いているのは凄いよね
プロスポーツビジネスとしてはいろいろと欺瞞に満ちてるんだけどさw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:35:37.58 ID:+x5azsXx0XMAS.net
>>176
サッカーですらバイエルンオナニーリーグ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:35:44.00 ID:Xu3e2o4+0XMAS.net
>>298
トラウマってなんか事件でもあったの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:49:05.00 ID:J0NyHHOu0XMAS.net
去年だか一昨年の鹿島がワールドカップ勝ったあたりの人気を持続できないのが糞
ラグビーとかと変わらん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:52:50.48 ID:7N9aABcN0XMAS.net
ベクトルが内向きすぎる
J2党とかいう糞マイナーなファンイベントに村井チェアマンが来てる時点で方向性間違ってると言わざるを得ない
いつまでも平畠とか使ってるのも大いに間違ってる

Jは一般向けに目を引いて、サッカーにてんで詳しくない層を引き込めないコンテンツすぎる
めんどくさいサポが多いのもアレなんだろうけどな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:55:14.89 ID:t2a1kgIr0XMAS.net
ぶっちゃけドゥンガ、スキラッチ以下なんだよね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 22:56:29.87 ID:X0dJgwUz0XMAS.net
スポーツ新聞なんて未だに買ってるのはネット使えない老害しか居ないし
老害は野球と競馬だからだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:01:22.61 ID:om/Jv2Hf0XMAS.net
>>300
Jリーグ開幕時にプロ野球は大打撃を喰らったからその時のイメージだけでJリーグを語っているのだな
プロ野球ファンが気の毒になるくらいのネガキャンだったしね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:05:53.17 ID:iDozLLio0XMAS.net
アメリカはマーケティングが良いてことだが何やってんだろね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:06:06.66 ID:om/Jv2Hf0XMAS.net
プロ野球ファンはぼんやりとしたイメージでJリーグを貶したくなる強迫観念を抱いているんだよ
この強迫観念はバスケやラグビーに対してはないんだな
1993年とその後の日本代表人気のトラウマを克服出来ていない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:06:13.79 ID:7N9aABcN0XMAS.net
>>298
野球はテレビ的なやり方で上手くいってる
J側が後追いしても昔からメディアに食い込んでる分太刀打ち出来るはずがない

Jリーグの一番駄目な所はWeb展開が糞
テレビでも誰?ってタレントとか呼び込んできても若い世代はハァ?って感じだろ
自主制作部門を作って自前でのネット発信上手くなるしかねえよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:07:57.81 ID:2o+hHM4ydXMAS.net
開幕当初は盛り上がったけど
すぐに落ちて行ったけどな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:09:32.25 ID:97p4lZj2KXMAS.net
どちらも八百長

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:10:00.17 ID:+KIaA+Na0XMAS.net
>>30
あんたどこの世界に住んでるの?


名古屋グランパス 最少催行人数に達せずシーズンチケット即売会中止
名古屋、来季のシーズンチケット即売会中止「最少催行人数(50名)に達しなかったため」
http://news.livedoor.com/article/detail/14038168/

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:12:15.95 ID:+KIaA+Na0XMAS.net
サッカーが人気なのって芸スポだけだからな
Yahoo!やTwitterですら野球のが人気がある

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:12:50.09 ID:nunMGLXv0XMAS.net
チーム数を減らしてチーム名にスポンサー企業名を入れる
金こそ全ての野球方式が運営としては正しいんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:13:05.26 ID:07gZ2QCedXMAS.net
まあドイツとイングランドが人気あり過ぎなんだよ
スペインだと1部でも半分より下はスタジアムガラガラな事も結構あるし

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:16:13.23 ID:d4a3kk9uaXMAS.net
Jリーグもブームだったよな
もう誰も見てないだろマジで

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:16:57.24 ID:sFxMN4AUeXMAS.net
jリーグみたいな低レベルなゴミスポーツがプロを名乗るなよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:16:57.91 ID:pEG+DDHK0XMAS.net
JリーグやJFAとか日本のサッカー関係者はライト層向けのメディア戦略がダメダメすぎだし怠けすぎ
その辺はNPBのがうん百倍も上手だしめちゃくちゃ努力してるのを感じるな
選手のフィジカルトレーニングの意識もそうだし

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:17:15.21 ID:UzimoIGQpXMAS.net
競走馬みたいな名前のくせして何言ってんだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:17:15.23 ID:er2Pxif30XMAS.net
来年にはMLSにでも行きそう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:17:24.73 ID:B8dxvW2y0XMAS.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
Jリーグを見に行ってる人たち
https://i.imgur.com/QRcpw7k.jpg
https://i.imgur.com/4OLg4M9.jpg
2017年シーズン
J1 577万人
J2 321万人

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:19:05.45 ID:om/Jv2Hf0XMAS.net
>>308
そう、プロ野球はメディア戦略がうまくいっている
Jリーグはポドルスキーの言う通りどこに行きたいのかわからない
WEB戦略はdazn以降で変わると思うが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:19:20.75 ID:7N9aABcN0XMAS.net
>>313
それ聞くといつもメジャーリーグがブーメランしてねえかって思うんだけど

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:20:55.03 ID:+KIaA+Na0XMAS.net
>>315
ヴェルディ武田モデルの運動靴とか発売してたぐらいだからな
特にヴェルディの選手たちはCMでよく見た
藤吉みたいな雑魚でもCMに出てた

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:23:18.28 ID:S50+zyUU0XMAS.net
2時間走って点の入らない蹴鞠ごときがやきう様に適うわけねえだろガイジ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:24:16.84 ID:7N9aABcN0XMAS.net
>>321
DAZN時代になってもひらちゃんねるとかやってんだぞJ公式チャンネルとか
何一つとして一般層にフックするポイントがない上に
既存の観客層にすら関心持たれてないワケ
掘り起こすところ、そこか?っていう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:26:41.52 ID:uP4oeCcO0XMAS.net
サッカーは人気の方でしょ
バレーとかバスケより露出あるし

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:28:18.69 ID:07gZ2QCedXMAS.net
>>326
人気の方も何も野球以外でサッカーより観客入るスポーツなんてねーし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:30:00.15 ID:om/Jv2Hf0XMAS.net
>>325
平ちゃんねるはdazn移行で仕事の機会損失したことへの補償かなと思ったw
まぁホリエモンをアドバイザーに呼ぶくらいのダメっぷりだしね
プロ野球的なマスメディア利用も無理だしマイナーなニッチ産業にもなれないし難しいところ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:31:41.73 ID:kM5g809P0XMAS.net
>>321
Web戦略といってもDAZNお膝元のドイツでさえDAZN人気ないからな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:31:46.01 ID:LkstKbsIKXMAS.net
>>13
オリンピックの時にG1あったらどうなるか気になるなぁ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:31:46.11 ID:SGnbcYQW0XMAS.net
サッカー好きな奴には大量に会ったことあるけど
8割方海外サッカーだからな
Jリーグ見てる奴なんてレッズファンしかいない
サッカー好きな奴がJリーグに全く興味しめしてないこのおかしな状況じゃ
どうにもならんだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:32:00.66 ID:+KIaA+Na0XMAS.net
ジャイアンツ>>>>>>>>>関東Jクラブまとめて
タイガース>>>>>>>>>>関西Jクラブまとめて

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:32:04.55 ID:bh7CM4nx0XMAS.net
スポーツ新聞見て日本のスポーツ語って欲しくないよな
ジジイだけだろあんなの見てんの
でもだいたい言ってる事は合ってるか

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:34:00.28 ID:wwmIcOmE0XMAS.net
金貰っててこんなことしていいのか?
知らんけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:37:19.08 ID:fYWA190q0XMAS.net
UEFAチャンピオンズリーグ出れないのほんと痛い
世界最高の大会はUEFAチャンピオンズリーグだけど絶対にそれには出れない
出れるのはショボいACLだけ
クラブワールドカップあるけど、欧州のクラブにとっては遊びでしかない名前負けの大会だし

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:39:06.36 ID:QRvwNbas0XMAS.net
ドイツ人もサッカーなんて飽きてるだろw
野球と相撲やれよw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:39:27.03 ID:+KIaA+Na0XMAS.net
>>147
高校野球人気が凄まじくて神奈川のGoogle年間検索1位が高校野球だったぐらい野球県民だからな
来年J1クラブ4つも抱えるサッカー全国屈指のサッカーどころでもあるが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:39:38.85 ID:kM5g809P0XMAS.net
CLなんてそこまで効果見込めないだろう
それならヨーロッパ全体国内リーグ大人気じゃなきゃおかしいし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:40:27.47 ID:om/Jv2Hf0XMAS.net
大企業を巻き込んでシーズンチケットをばら撒き入場者数ではなく発券数で動員発表しスポンサーメディアで喧伝し競合リーグがメジャーのみで毎日試合出来る
っていうのはサッカーでは無理だからね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:41:04.26 ID:siZrOfuw0XMAS.net
>>322
海外があまり企業名出さないのは
地域密着を旨にしてるから
な訳はなくただ単に親会社コロコロ変わるから企業名つけてないだけで
企業としてはちゃんとチーム利用してる金のためにね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:42:10.80 ID:Vfn5/Bd60XMAS.net
ビール瓶でぶん殴るクールな国技をよろしく

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:44:51.07 ID:+KIaA+Na0XMAS.net
>>339
チケットばらまきならJもやってるけどな

ルヴァン杯決勝チケット6万枚完売
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20171103-OHT1T50093.html

ルヴァン杯決勝チケットが完売 13年以降で初
Jリーグは2日、初タイトル獲得を懸けてC大阪と川崎が対戦する
YBCルヴァン・カップ決勝(4日)のチケットが完売したと発表した。当日券の販売はない。
埼玉スタジアムが決勝の会場となった2013年以降、入場券完売は初めて。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20171102/jle17110220310010-n1.html

入場者数 53,452人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2017/110401/live/#live

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:45:01.35 ID:ppiZmjL60XMAS.net
>>313
でも巨人ファンって読売って言われると不快になるよね
企業名で呼ぶこと=アンチ行為になってる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:45:35.81 ID:hLHcB5dp0XMAS.net
ヘタレ日本代表のオカマサッカーのおかげで人気ははだだ滑りいっぽうですわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:46:42.13 ID:ppiZmjL60XMAS.net
しかしドイツ人ってナチュラルに野球バカにするよな
ドルトムントの日本ツアー特集した現地テレビもそうだけどスポーツだと思ってない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:47:15.20 ID:om/Jv2Hf0XMAS.net
>>340
そりゃ投資するんだから利用するでしょう
それでも企業名をクラブ名に入れられないのは何故でしょう?
ってか日韓台のプロ野球くらいでしょ企業名OKなのって

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:49:37.83 ID:siZrOfuw0XMAS.net
>>346
書いてあるじゃんオーナーがすぐ変わるからだよ
プロ野球も初期は宣伝目当てでコロコロ変わりまくったが
ある程度長期に持てるところと条件つけた

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:52:49.98 ID:om/Jv2Hf0XMAS.net
>>342
動員数カウントの違いの意味わかってます?
そもそも発券数と入場者数が違うのはばら撒きとは関係ないけど
Jリーグも子供にばら撒いているが、プロ野球みたいにシーズンチケットばら撒いて球場に来なくても動員数としてカウントみたいなザルシステムじゃあないよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:54:19.06 ID:Zq15m/po0XMAS.net
20年前はTVのJリーグをゴールデンタイムで扱ってたときもあったんだな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:56:40.28 ID:pEG+DDHK0XMAS.net
NPBは
世界のプロスポーツリーグで観客動員や市場規模トップ10に入るしやっぱり日本のスポーツ界の誇りだわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:56:54.55 ID:ppiZmjL60XMAS.net
>>349
ほんの一年ちょっとしかもヴェルディ戦のごく一部しか取れてなかったけど
ただあれがあったからプロ野球に次ぐ人気リーグなのを維持してんのかなと思うよ

総レス数 679
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200