2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家賃5万円〜7万円の物件住んでる奴、大学生と同レベルと判明 [314851142]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:00:04.76 ID:G99mGuyH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
【都内の学生】

1位 5万円以上6万円未満 17人(17.5%)
1位 6万円以上7万円未満 17人(17.5%)
3位 7万円以上8万円未満 14人(14.4%)
4位 1万円未満 7人(7.2%)
4位 3万円以上4万円未満 7人(7.2%)

一人暮らしをしている学生383人のうち、東京都内に住んでいるのは97人でした。一番多かった回答は、都内のワンルームの相場と思われる5万円以上6万円未満と6万円以上7万円未満。
3位の7万円以上8万円以下と合わせると、約5割の人が5万円から8万円の家賃を払っていることになります。4位には1万円未満と3万円以上4万円未満が入り、あまり家賃にお金をかけていない人もいることがわかりました。

■東京都内に住む学生の家賃は5万円から8万円未満が約5割

東京都内で一人暮らしをしている学生の家賃で一番多かったのは5万円台と6万円台でした。
5万円台の人は「大学から近いアパートだったけど、比較的家賃は安いほうだった(女性/21歳/大学2年生)」というように、安いと感じているらしく、
6万円台の人は「大学生の家賃の平均がだいたいそれぐらいだったから(男性/21歳/大学3年生)」と、相場がこのくらいと考えているようです。

7万円台になると「大学に徒歩で通えて、セキュリティもしっかりしているので多少高くても納得して払っている(女性/20歳/大学2年生)」というように、高めだと感じているらしいことがわかります。
4位の1万円未満は「両親が払っておいてくれてるので(男性/25歳/大学院生)」とのこと。
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/52226

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:44:39.87 ID:ie0pl5Ml0.net
手取り18でボなしだから4万のボロアパートから毎日1時間半かけて通ってるわ、しにてえ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:44:53.24 ID:ohPBX/kR0.net
>>8
25万として、5万の家からスタートしないといけないのか?
そんなあ……

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:45:19.87 ID:ZuRBfXZKd.net
手取り15万だけど目を付けてる家賃5万の部屋で一人暮らししたい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:47:02.08 ID:9Bk4z8tP0.net
大学生は奨学金とバイトで金持ってるからなー

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:50:40.56 ID:6yEybq4T0.net
家賃補助2万5千円しかでない
もっと出して欲しい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:50:47.02 ID:kNWWt5vn0.net
おまえら貧乏人ばっかりだな
さっきYahooトップに冬のボーナス平均88万円って載ってたけどおまえらには無縁のニュースだなw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:57:07.06 ID:1HTIrBzH0.net
場所によるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:03:51.92 ID:sjhSjDsu0.net
転勤で地方に居た時は最高だった
5万で広々1LDK
こっちに戻ってきたら7万で6帖ワンルーム3点ユニット

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:04:14.52 ID:PDNkJdraa.net
だから少子高齢化で日本が衰退してんだろうが...

名古屋レベルでも、7万から8万出せば子供二人のファミリー世帯の一般家賃だぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:04:45.36 ID:PoxUU1Se0.net
女は家賃12万とかに住んでたな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:05:48.36 ID:Xq3c1Ygg0.net
四畳半でいいんじゃないか
書籍は電子だしスマホで全部すませりゃおk

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:06:50.07 ID:Ng0QYh640.net
>>8
東京都内で大卒で初任給って手取り19万くらいでしょ
それの2割って、4万着るんだが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:09:25.83 ID:xnsn0BX8d.net
杉並区で9万の1Kに住んでる
いい年だから1LDKに越したいけどここから先は10万超えの世界

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:09:46.60 ID:kNWWt5vn0.net
>>8
2割なわけねーだろマヌケ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:11:17.89 ID:l9J3lQPm0.net
私立医の奴は入学祝にマンション買ってもらえるんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:12:03.65 ID:LaU1YLAe0.net
東京住んでるのに一軒家信仰してるアホのせいでみんな不幸になる
さっさと地価に見合った税金かけろよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:13:13.99 ID:Xq3c1Ygg0.net
>>66
不動産屋/大家 ステマ乙

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:14:31.57 ID:LaU1YLAe0.net
>>54
>>64
>>66
だからその理想家賃からオーバーする東京は大変だって話なわけ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:16:36.15 ID:PDNkJdraa.net
ここ20年の日本の衰退って、完全に東京のせいだぜ

責任とって首都圏だけ消費税25%にしろや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:16:38.55 ID:Ng0QYh640.net
まあ家賃なんて生涯で一番ムダってわかりきってる
給与に対する家賃の比率が東京は異常

なんで東京で働いてんだと思うわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:17:48.66 ID:eF/qCkMc0.net
上級のためにトンキンに会社と学校集められたからしょうがない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:18:51.41 ID:PDNkJdraa.net
おまけに通勤時間が、出生率を大幅に低減させてしまい

神奈川千葉埼玉から通勤というシステムが
日本衰退をひきおこしてしまってるという
https://www.bcnretail.com/files/user/201712012043_3.jpg

もういい加減にしろよ
首都圏だけ消費税25%にしろや

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:19:18.41 ID:Xq3c1Ygg0.net
大阪名古屋なら4万で2DKはイケる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:34:15.34 ID:TMGB5bW1M.net
>>70
その通り
東京は資産も能力もコネも無い人間がまともに住める場所じゃない
なんの取り柄もない労働者が1ルームなんてウサギ小屋で縮こまって生きてるのが理解出来ない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:34:37.36 ID:x+YBkL4nd.net
金持ち大学生と貧民の我々を一緒にするな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:34:39.89 ID:LaU1YLAe0.net
>>67
医者は金持ってるけどそれ使う暇ないと考えると辛いよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:35:56.97 ID:9anDqcDZ0.net
12000円だが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:37:08.30 ID:cMgxk76ZM.net
>>4
けんもくん、君も来年で35だからでていってもらうよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:39:49.39 ID:t6JgElK4a.net
高い物件に住ませようとする勢力は悪

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:42:00.86 ID:LaU1YLAe0.net
情報的に不動産屋のワンサイドゲームというクソ部屋選び

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:44:22.66 ID:0nfDQB8b0.net
事故物件家賃三万円
人が死んだだけで部屋はきれいだし広いし最高だぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:56:54.26 ID:dhlqYBWf0.net
高卒ワープアの俺
長い間ワンルームに住んでいて惨めなものよ
隣人リア充の深夜のギシアンで目を覚ます毎日

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:46:56.82 ID:od+EXAjO0.net
敷礼なければ高くてもいいけどそうでなきゃ金かけるのアホらしい
どうせ寝るだけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:52:59.02 ID:7MUOEi7Z0.net
6万です

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:54:31.52 ID:kNWWt5vn0.net
>>85
それ最初だけじゃん
東京は2年毎に更新料があるんだぜ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:56:41.70 ID:TANpQ7IY0.net
田舎から出てきた都内大学生が住んでるところってもっと高いぞ
スズメの涙程度のバイトしかしてないのにあいつら親の金すげえ使うよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:24:04.94 ID:5r4/HVEO0.net
都内と一緒にすんなやこちとら名古屋から20分の駅前徒歩3分やが
3LDK60平米で共益費入れて7万よ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:44:42.70 ID:GEaz1l100.net
古RCで2k月35000円
新宿まで急行30分
駅近いから満足す

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:56:59.88 ID:QHclukcWM.net
まじかー😾

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:58:13.89 ID:QHclukcWM.net
トンキンだけやたら高いな

東北の学生とかは5万以下やろし🙀

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:06:34.36 ID:F6pj+ebq0.net
23区だけ以上に高いからなぁ
横浜大阪だとそれなりのところでも30平米で6-7万くらいだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:06:50.79 ID:yiN7AZq70.net
>>62
確かに女は安いところには住まない傾向が有るけど、その値段はお嬢じゃなければ風俗だな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:08:08.32 ID:i1nTWjOR0.net
学生なんか3畳一間で十分やろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 06:06:11.57 ID:lrg4QB9L0.net
地方国立大学生だが3万あれば高速ネットオール電化住めるぞ 都内と違ってほとんどみんな浪費癖ないし
買い物に困るくらいか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 06:32:15.41 ID:ZyXrRf0G0.net
>>93
横浜はコスパ悪いよ
横浜で6〜7万で30平米はない
横浜に住むなら金だして都内行くか、安く済ませるなら埼玉・千葉じゃないか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 06:54:27.85 ID:k8phrwMj0.net
戸建て、4LDK、駐車場2台分付き、55,000円

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 06:56:29.59 ID:jdyXPaZw0.net
高卒歓喜

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 06:56:48.40 ID:FPYQzjTv0.net
4万とか風呂もないアパートだぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 07:01:35.21 ID:OBYLRjiqr.net
35000円なんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 07:10:53.14 ID:Q1r3AvTw0.net
最近考えた

荷物をトランクに入れて こういうワンルームで地方渡り歩き
仕事はネットで済ます形態にしたい

総レス数 102
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200