2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】原発反対派、現場の人間に完全論破される [369912844]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 01:05:37.41 ID:/d7LcfqC0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/2/9/29c51ed7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/f/9/f9189114.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/8/a/8a87d43f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/e/2/e205b88f.jpg

http://a.a

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 11:23:43.27 ID:S+KmA0fG0.net
>>164
あと放射能は体に良いとか思い込んでるキチガイか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 11:25:09.74 ID:RchF8rg8M.net
原発作業員は「俺らが楽したからええねん でも事故起きても知らんで」ってことやろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 11:34:13.50 ID:hXyV3ejjM.net
タンカー増やせばいい
終わり

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 11:51:30.68 ID:nVlQWa9b0.net
これが嘘松だったとしても一つに頼るのは危険なんだよな
石油ガスだって基本船で運ぶから基地は海沿いだし地震津波で破壊されるかもしれない
石油は発電だけじゃなく車にも必要だから急に供給が不安定になると全部が不安定になる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:25:22.51 ID:N2sFZbBPd.net
石油が不安定なのに核燃料は安定して入ってくるのか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:31:55.44 ID:11AHmfpla.net
現場の苦労と関係ないじゃん?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:41:00.29 ID:3ufolPlX0.net
今も福島で放射能にまみれて働いてる多重派遣原発労働者が
現場の苦労がとか言ったら絶対自己責任だろで済ますぜこいつら

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 15:02:54.09 ID:4CYPvCte0.net
日本にはもう原発を輸出して稼ぐ道しかないんだよ
日本の命運は原発次第

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 15:56:23.95 ID:VbLQXLpY0.net
そもそも火力ならそんなところにはつくならい
火力すら作れなうところだから原発なんだろ
原発なければ何もなくなる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:22:45.32 ID:arDgWviwa.net
単純に
「俺は火力に頼るリスクより原発のリスクを重く見る。だから反対だ」って言ってくれればわかるよ
そういわれたら価値観の問題だからもう何も言えん

でも反対派ってお粗末な理由をつけるからウザいんだよ
「電気は足りてる」とか、これ反対派だって内心おかしいと思ってるだろ?
いや、そりゃ足りてるだろ、誰がどう見ても

電気が足りないから原発が必要なんて誰も言ってねーのに、何でそれを勝手に根拠にしてんだって話よ
おまけに、無責任。「足りてる」ってお前何様だよ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:25:27.40 ID:arDgWviwa.net
ようはゆっくりと同じなんだよね
電気は足りてるとか抜かしてる奴は
「ゆっ?電気さんは石炭さんから勝手に生えてくるんだよ!ばきゃなにょ?ムーシャムーシャ!
 おい、くしょどれい!さっさとあまあまもってこい!!」
とか言ってるのと同レベルだから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:35:19.41 ID:wmWHBeFS0.net
こういう現場を知らないのにゴダゴダ言うやつがいちばんジャップ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:36:49.95 ID:UF996VzU0.net
ベストミックスって
ミックスジュースとかお好み焼きとかみたいでキモい
事故後から急にいい出した点でも気になる
経産省の頭のわるい人が考えたっぽい感じがすごくする

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:37:17.65 ID:S+KmA0fG0.net
>>200
お粗末な理由つけてるのは推進派じゃん
ずっと昔から

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:37:54.09 ID:UF996VzU0.net
>>202
現場ってフクシマの被災者の人生だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:38:58.08 ID:S+KmA0fG0.net
>>201
結局反対派の人格攻撃に終始するだけのお粗末な擁護

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:39:49.33 ID:UF996VzU0.net
原発村からガチのやつがお越しなの?
楽しくなりそうだね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:40:18.76 ID:arDgWviwa.net
>>206
反対派だって人格攻撃してるじゃんよ
このスレでまさに「底辺労働者の自己責任」とか言ってさ

別に人道的な見地から反対してるんじゃないんだろ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:40:36.98 ID:xr33KX9mr.net
ほならね自分が役人になってやってみろって話ですよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:41:28.11 ID:FD2L9cUY0.net
>>195
リスク分散という意味では?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:42:01.57 ID:h6qsawHv0.net
原発が原因で数兆円以上の負債を現在進行形で追い続けていることの言い訳はありますか?(小声

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:42:11.80 ID:S+KmA0fG0.net
>>208
文脈無視してその言葉だけ取り出すあたりが稚拙な擁護

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:42:40.13 ID:wmWHBeFS0.net
>>205
俺は嫌な思いしてないから 
お前だってそう思ってるだろ
ネトウヨへのカウンターを浴びせたるのが快感なだけ
じゃなきゃ「福島土人」なんて言うはずねえもんな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:43:13.47 ID:Y1xyUYrl0.net
お前の私財で東電支えろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:43:23.60 ID:jGhYcS1K0.net
>>198
稼ぐどころか政府支援を乞う有様だが

英への原発輸出「政府支援を」 出資集まらなければ中止も 日立社長
https://www.asahi.com/articles/DA3S13279736.html

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:44:44.26 ID:arDgWviwa.net
>>212
その言葉だけじゃないだろ
散々普段から金貰ってるだの
利権がどうだの原子力村だの
言ってるくせによ

事故った東電に言うんならまだしも、無関係の電力地域の原発にまで言うからな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:45:02.75 ID:URWR9UgC0.net
>>202
うそはうそであると見抜ける人でないと(インターネットを使うのは)難しい


石野火力発電所は原発停止前からずっと動いてた
原発停止したからといって稼働時間がそうたくさん伸びるわけではない
火力発電所の火はしょっちゅう消すもんじゃないからな

さらに発電量を増やすためにたくさん燃やすこともありえない
適切な火力で発電しなきゃ効率悪いし、最悪壊れる
たとえ燃やす量を増やすとしてもそんなに急に何倍にも増えるわけがない

結果この話はウソ、または大げさ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:46:09.71 ID:Y1xyUYrl0.net
東電だけでもかなりの税負担なのにお花畑過ぎて笑える

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:51:20.52 ID:gOg5yOTzr.net
口ばっかりじゃなくて自宅に風力発電のタービンでも建てたらいいのに
ご近所さんの説得すらできねー無能が
他力本願もたいがいにせーや

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:54:08.29 ID:Bj6hXnoH0.net
このスレに限らんけどさ
スレ序盤の意見が出そろってない時のさ

>>5はまあただのネトウヨだとして
>>2とか>>6辺りて頭の悪さ丸出しで恥ずかしいよな
この流れで行けると思ったのかな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:54:53.71 ID:gOg5yOTzr.net
>>217
たくさん燃やすってことはありえない?なんでそんな嘘を平然と言えるの?
妄想を記事にすんのも大概にしろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:56:15.61 ID:arDgWviwa.net
だいたい、事故った東電が悪いだけなのに
なんで他の関係ない原発までとばっちり受けなあかんねんって話よ

椅子に座りながら、原発は駄目だ、火力を増やせばいいだろ、最エネ増やせ、
石炭使うなだの、好き放題言いやがって。お前は指示するだけかいってな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:56:58.77 ID:jGhYcS1K0.net
まず広野火発は6月までぶっ壊れてて使えず全基復旧運転再開は7月半ばからと言う
基本情報も持たない馬鹿は切腹して死んでね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:58:38.85 ID:q1G/+be00.net
電気が足りないから原発を動かしているわけじゃないんだよ
日本はその気になればすぐに核武装が出来る国であり続けるために
核兵器材料製造プラントが必要なの
それが原発なの

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:01:08.20 ID:Ak8aNWVR0.net
vlcc舐めてんのこいつ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:04:36.84 ID:IcV9pIr+0.net
まぁ単なるネトウヨのデマって訳でもないみたいだけど
タンカー増やしたり乗組員増やせば解決しないの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:05:34.47 ID:arDgWviwa.net
だいたいさ、
中国は毎年新しい原発を何機も運転開始してんだぞ
毎年建設開始もしてるからな

ロシアだってチェルノ事故っても他の号機は平常運転してたからな
福島で言えば5、6号機動かしてるようなもんだぞ
高速炉もナトリウム漏らしまくりながら実証炉まで先行している

日本は中国、ロシアを見習うべき

世界は脱原発だというが、中国やアラブ首長国連邦とかはどんどん推進だぞ
フランスは減らすし、イギリスも廃止しまくるが新増設は目論んでいる
大ウソつきやがって

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:06:06.57 ID:N48C25hlx.net
>>219
太陽光パネルならあるぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:07:15.33 ID:arDgWviwa.net
だいたいドイツが脱原発というが、
ドイツはフランスとチェコから原発の電気を輸入してるっ情報はスルー!

反原発派だって、結局都合悪い情報はスルーしてるじゃん
推進派と何が違うというのか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:07:43.18 ID:N48C25hlx.net
>>226
震災直後の混乱してる時の話だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:08:07.63 ID:GTxUP1Ww0.net
想定外だから問題ないだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:08:27.64 ID:JenDqnER0.net
定期アニメアイコンクソウヨ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:09:09.47 ID:UCbXLER60.net
>>1
またソースなしかよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:09:28.59 ID:N48C25hlx.net
>>227
日本は中国、ロシアを見習うべき


共産党員かな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:09:59.54 ID:UAIwDKps0.net
みんなのために言っておきます

ジャアアアアアアアッッッッッッッップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:10:15.65 ID:jGhYcS1K0.net
>>229
まず原発馬鹿は何より先にこの情報を頭に叩き込んでほしい
https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1002/234/160520hoken01.png

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:10:31.98 ID:arDgWviwa.net
311のとき
津波被った原発は福島だけではない
オナ川と東海も喰らってる
しかしこの2つは耐えたのだ
東海はあとちょっとでやばかったがな
311の前日に防潮堤のかさ上げ工事完了しておいたから助かったのだ
つまり津波さえ防げば原発は大丈夫だという何よりの証明ではないか!!

少なくとも、対策をすれば福島と同じ原因での事故は起こらないよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:10:36.04 ID:S+KmA0fG0.net
>>216
利権、原子力村ってのは事実じゃん
原発を巡るこの国の利権構造、癒着体質がそもそもの元凶

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:10:41.96 ID:s6VVSx8Rd.net
SDM以外は24時間365日操業の火発も原発も止めるしかないな
中の人が死んじまうからな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:12:30.48 ID:6ojY5MXV0.net
ちなみに民主が建設中止した八ッ場ダムを自民が建設再開したおかげで
 八ッ場ダム完成→下流ダムの貯水量減→発電量減
となり、毎度の事ながら電気料金の値上げになる模様です

でも仕方ないよね?それがお前ら国民の選択の結果なんだし
だから1ミクロンたりとも文句言うなよそんな権利ねーぞお前らには

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:13:13.85 ID:D2ZnDpgQa.net
そもそもパヨパヨは日本に悪影響だと知っててやってるんだから論破なんて誰でも出来る上にしても意味ないんだよw
確信犯なんだからww

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:13:16.19 ID:N48C25hlx.net
>>229
ドイツはフランスに電力輸出超過してるけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:13:22.24 ID:7doOZMfc0.net
親原発派の人は結局原発をどうしたいの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:13:51.18 ID:IcV9pIr+0.net
>>230
最後まで見てなかったわ
つまり
あのとき、火力の現場が頑張ったからこそ電力が保てた
だ、だから安易に原発反対とか言うんじゃねぇ

って言うことか?
ちょっと意味がわからん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:13:56.46 ID:hC9H4YBC0.net
原発がないと貧困地帯に金が落ちないやろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:14:05.07 ID:S+KmA0fG0.net
>>219
放射性廃棄物の管理と処分というツケを将来の世代に丸投げする原発推進派こそ他力本願の最たるものだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:15:13.12 ID:XjqA1xcM0.net
タンカー増やせばいいだけじゃん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:15:51.49 ID:Gjjhp8ox0.net
地元にカネが落ちるのは造ってるときだけだとバレてるからなあw
メリットまるでなしw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:16:13.82 ID:N48C25hlx.net
>>227
世界は脱原発だというが、中国やアラブ首長国連邦とかはどんどん推進だぞ
フランスは減らすし、イギリスも廃止しまくるが新増設は目論んでいる
大ウソつきやがって


アメリカは原発廃炉時代な
20年後には半分 40年後には、ほぼゼロ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:17:33.24 ID:S+KmA0fG0.net
>>222
東電に限らずおしなべてお粗末すぎる管理や安全基準を見直すのは必要だろうが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:18:22.03 ID:3AJ53ef80.net
あのさあ
福島の事故見て、脱原発した先進国もあるのに
当の本人の国が原発推進で新たに建てる事も計画してて、成功するかどうかもわからん新しい種類の実験炉も建てようってしてるって
これ信性マジのアホキチガイ以外どう言えば言いの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:19:08.44 ID:+rtx6wGE0.net
原発推進派というジャップの典型例

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:19:23.92 ID:kTa5tu5J0.net
>>247
また電気料金が上がるなぁ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:21:31.64 ID:yDO/ZLP70.net
現場の人が頑張ったからと言っても原発にゃ反対だわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:21:49.76 ID:dtjxVRMx0.net
朝鮮カルトは原発推進派

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:22:07.99 ID:JenDqnER0.net
>>163
誰が火力だけでいいっていってるの?
お前ら本当に人形遊び好きだなw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:22:19.62 ID:S+KmA0fG0.net
>>244
原発全停止で2年間続いてんだけど
だから原発なくても電力供給に問題がないという話に
阿呆がいきなり震災後の混乱した時の話を持ち出して反論した気になってるってだけ
しかもその反論自体、お門違いの自分の仕事の海上輸送の話を持ち出しているだけ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:22:47.13 ID:JenDqnER0.net
そもそも現場の話でいうならがんばってねえから原発爆発したんだろw
がんばらねえ奴らに原発任せられるかよw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:24:04.93 ID:B3AO+B1p0.net
睡眠2時間はたんに人いれてない会社のせいでしょ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:24:30.29 ID:yCe30N0l0.net
>>7
これ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:26:16.10 ID:kTa5tu5J0.net
>>257
電気料金が上がったなぁ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:26:51.51 ID:QO697y3S0.net
>>259
雪印の寝てないんだよの逆ギレ会見思い出したわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:27:26.47 ID:JenDqnER0.net
>>261
お前みたいな馬鹿が原発爆発させたおかげだよなぁ・・・

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:27:28.47 ID:arDgWviwa.net
>>238
「事実じゃん」
ってそれネトウヨが使うワードだろ

関係ない動画ですぐ韓国の話題出すネトウヨ批判したら
「事実を言ってるだけだが?」とか抜かしやがる
お前はそのネトウヨと同レベルということだ
事実だろと言えば、何だって言えるじゃねーか
そんなN言うなら人格攻撃しても事実じゃんって通ってしまうがそれでよろしいか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:28:32.45 ID:kTa5tu5J0.net
>>263
そういうレス恥ずかしくないのw?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:29:46.58 ID:loWR1VB70.net
>>1
そら大変だったね けど永久にそのままってわけじゃない
けどコスト的にタンカー増やす方が絶対安上がりだと思うよ?
まあ原発回さないとアメリカに殺される身としてはそんなこと絶対しないだろうけど

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:30:00.45 ID:arDgWviwa.net
>>251
単にBWRのマークT型原発がダメだったってだけだろ

原発自体がダメだと決めつけるとは何だ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:30:05.70 ID:B3AO+B1p0.net
人が死ぬかもしれない現場みたいに書いてるけど
安全対策不十分でしかも睡眠2時間て
あきらかに超絶ブラックな職場じゃん
嘘松でしょこれ
まともな会社だと死人がでるような仕組みは絶対対策してるし
睡眠2時間でまわすえわけがない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:30:34.86 ID:arDgWviwa.net
>>263
東電と自民党が悪いだけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:31:19.90 ID:loWR1VB70.net
>>265
恥ずかしいのはお前の方よ
原発回せば税金かかるんだぞ?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:31:23.82 ID:jGhYcS1K0.net
>>267
チェンルノブイリの時の「日本の原発は軽水炉だから大丈夫だ!」連呼を思い出す

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:31:38.95 ID:S+KmA0fG0.net
>>261
フクシマの事故のせいで東電は何兆円国にタカッたんだ?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:32:14.11 ID:IcV9pIr+0.net
電気料金上がるのをとるか
原発を次は大丈夫と信じるのか
悩むところだな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:32:24.40 ID:S+KmA0fG0.net
>>264
事実は事実だからそう書いたまで
バカ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:32:52.16 ID:kTa5tu5J0.net
>>270
原発止まって税金減ったのw?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:33:22.23 ID:arDgWviwa.net
>>274
ほおおおおおおおおお!!!
じゃあ俺が言ったことも事実ということで良いんだな?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:35:14.08 ID:j2IZbfSC0.net
苦労自慢の前に人と船増やせばいいだろw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:35:31.01 ID:S+KmA0fG0.net
>>267
原発を運用する能力のない日本人がダメ
原発の立地に適していない日本列島がダメ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:36:11.64 ID:arDgWviwa.net
>>271
実際、格納容器があったおかげで東日本壊滅は免れただろ
ちょっと穴開いてるっぽいけど
それでも原子炉ごと吹き飛んだチェルノとは天と地ほど違うよ
東電でさえ「ドライウェル壊れたらマジヤバイから!」って言ってたくらいだし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:37:21.84 ID:jGhYcS1K0.net
>>279
その代わり下は水浸しで地下水海に垂れ流しだけど

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:38:52.17 ID:3AJ53ef80.net
実際、総量はチェルノブイリ先輩が子供に見えるぐらいダントツだよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:39:36.20 ID:wXGl3A/g0.net
全国 原発から送電先大都市までの直線距離

泊 - 札幌市 70km
東通 - 青森市 70km
女川 - 仙台市 58km
浜岡 - 名古屋市 128km
志賀 - 金沢市 56km
美浜 - 大阪市 120km
高浜 - 大阪市 93km
大飯 - 大阪市 95km
伊方 - 松山市 58km
島根 - 松江市 10km
玄海 - 福岡市 54km
川内 - 鹿児島市 44km

福島 - 東京 223km
柏崎 - 東京 216km

お偉いさんは安全だと思ってなかったから
東京から200キロも離れたとこに作ったんだろ。
現場がどう思うとか関係ないわ。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:41:10.06 ID:S+KmA0fG0.net
>>276
なんだお前
何を言ってるのか?
反論するなら真面目にやれよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:41:31.62 ID:cLnlHmlv0.net
アニメアイコンがタンカーの乗組員か


ワラタ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:42:02.70 ID:arDgWviwa.net
>>283
お前が真面目にやれ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:44:02.79 ID:bppfa/qu0.net
この画像大分前に見たぞw
どんだけネタないの

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:44:23.13 ID:yKzl42Oy0.net
漫画の顔で笑った。

馬鹿だろ?そうとしか思えん。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:44:25.71 ID:arDgWviwa.net
>>282
そりゃ危険なもの扱ってるんだから当たり前だろ
あと岩盤の上に直接立てなきゃだから

東京に岩盤あんのか?お?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:45:08.37 ID:3f5C1+RP0.net
現場作業員風の嘘松の可能性はないの

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:45:49.09 ID:S+KmA0fG0.net
>>282
火力のように東京湾の埋立地に建てるのが一番送電ロスが少ないしな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:46:39.60 ID:S+KmA0fG0.net
>>285
真面目だけど?
原発利権すら知らない奴がいちいち噛み付いてくるなよ

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200