2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】原発反対派、現場の人間に完全論破される [369912844]

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:43:36.02 ID:11393sq20.net
>>796
小さくねーよバカ
原発の命綱だろが
こうやってリスクを過小評価して安全神話に逃げた結果がフクシマの惨状だろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:44:25.51 ID:XBDMlynlM.net
福島の事故後、原発建設コストが高騰し世界的に採算が合わなくなってきている
現に日立はイギリスの原発建設で自社単独だけでは採算ラインに乗せるのは困難として政府に支援を求めている
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13279736.html

アメリカでもシェール革命で安価になったガス火力で価格競争力で劣り、連邦と州政府の支援が得られなければ19年9月末にスリーマイルを閉鎖する
これだけに留まらず各地の原発施設の閉鎖が相次いでいる
また、スリーマイルの様に政府の支援が無ければ閉鎖すると答えている所もある
https://mainichi.jp/articles/20170531/k00/00e/020/235000c

が、トランプが閉鎖検討の施設に対して支援策を打ち出したのでそれは回避される見込み
だが新規着工の支援策はなく増える見込みは今のところ無い
https://mainichi.jp/articles/20171229/ddn/008/030/031000c

原発や石油火力に変わる発電としてバイオマス発電が期待できる
関電と三菱組んでが既存の石油火力発電を全てバイオマスに置き換えるプロジェクトを立ち上げてる
課題はやはり燃料の安定供給なんだが住友が燃料の持続可能な調達網を構築に力を入れている
https://pps-net.org/column/34102
http://www.sumitomocorp.co.jp/csr/unit/media/project_media02/
http://s-kgs.jp/list/baio/material20170406/

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:44:35.43 ID:11393sq20.net
>>797
内容で判断しないお前が痛い奴ってだけ
そもそもスレタイ読んだか?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:44:46.51 ID:Dqpm4hh3M.net
やっぱりな知ってた
原発推進派は核燃料サイクルの話になると黙る

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:49:28.77 ID:vFY1dzOl0.net
>>798
今回の事故と比べてだ

寝るつもりだったが今から仕事をすることにした
だからレスが遅くなるけどよろしくね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:53:00.63 ID:VFRQKNVf0.net
絶対安全なものがないのに事故ったときの被害がアレな原発を推進したがる理由はなんだよ
50円貰えるからか?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:53:47.21 ID:11393sq20.net
>>791
>>787の指摘している、絶対安全で通して対策してないことには想定外で済ませるからどうでもいいとする原発推進派のやり方は、

お前のいう
>俺が言ったばかりのお前らのやり方
そのものだってお前も認めた事になるぞw

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:55:42.05 ID:11393sq20.net
>>802
今回の事故のそもそも引き金がそれだろ
それを軽視して対策を取らなかった結果があの惨事ってことだよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:02:58.21 ID:XBDMlynlM.net
>>796
ヒヤリハットやらハインリッヒというのを耳にしたことあるだろ
小さな事故が積み重なりやがては重大事故に繋がるってね
それを抑えるためにリスクマネジメントを定期的に必ず行う
リスクを洗い出しそれが顕在化する前に潰す
小さな事故を軽視するという姿勢は絶対に許されない
うちではカッターで指を切ったで労災にするよ
労災原因の究明と再発防止も必ず行う
作業員が機械に腕を挟まれて裂傷したときは工場長や管理職と安全担当含んで3徹したこともある
こういうのを放置して重大な労災が起きて警察の立ち入りを受ければラインが停止し巨額の損失になるから
ラインが停止して納期が遅れれば一瞬で築いた信用も失う

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:23:29.57 ID:vFY1dzOl0.net
>>801
別にそれは重視してないよ
だからといって原発いらないとはならない

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:24:51.52 ID:vFY1dzOl0.net
>>803
原発がなくなった影響を考えてだよ
事故は起きるかわからないが、廃止すれば必ず起こることはある

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:26:13.53 ID:vFY1dzOl0.net
>>804
自分らで邪魔して何言っているの?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:27:18.70 ID:XBDMlynlM.net
作業前に作業員に必ず作業標準書やQC工程表を必ず熟読させ
理解したかどうかチェックしてサインを取り、これをしないと作業に入れないようにしている
何故ここまでするのか?
全ては安全と品質の為だよ
慣れってのは一番危険だ。慣れが油断や過信を呼びそれが労災に繋がるからだ

東電の事故前と事故後の姿勢を見ると徹底した安全管理をしていたとは到底思えない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:28:15.92 ID:ZTeloeMA0.net
>>809
いつどのように原発の安全対策の邪魔をしたんだ?
安全神話に阿るのも未対策を想定外でお茶を濁すのも全部原発推進派のやってた事じゃん

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:28:24.81 ID:vFY1dzOl0.net
>>806
だから大地震がそんなにたくさん来るのか?
あれは大地震で起きたことだ
それにそれで対策しているじゃん
ヒヤリハットも対策しろということだろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:29:13.93 ID:vFY1dzOl0.net
>>810
それ今回の事故と意味が違うし

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:30:47.81 ID:vFY1dzOl0.net
>>811
想定するなということが邪魔だろうが
通常は「最悪」のことまで考えるの
仮に事故が起きても被害を最小限にするためにね

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:32:22.70 ID:ZTeloeMA0.net
>>810
管理も運用もずさんで、全国紙で報道されていないだけで問題ありの事故なんて日常茶飯事だよ
大体作業員の扱いからしてそうだし

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:34:14.38 ID:ZTeloeMA0.net
>>814
だから、いつどのように原発反対派が想定するななんて言ったんだ?

最悪の事態を想定せず安全神話に阿っていたのは他ならぬ原発推進派だろ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:35:27.23 ID:vFY1dzOl0.net
>>799
アメリカでもまだ作っているじゃん
日本でも採算の合わないところは閉鎖するよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:37:33.72 ID:vFY1dzOl0.net
誰かこれに意見ないの?
>>764

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:37:43.98 ID:nJVaq+yg0.net
原発推進派の脳内では
「原発は○○という想定だと危険だろ!こうした想定での対処は考えてあるのか?」
と言われると
「○○と言う想定を考えると危険だと言われたので想定しない事にします、これはそれを指摘したあなた方の責任です」
と変換されるのでキチガイだから殺した方が良い

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:38:58.33 ID:nJVaq+yg0.net
>>818
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/jishin/img/b_world_hypo.png

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:40:59.79 ID:vFY1dzOl0.net
>>816
【国内】日本市民の団体が強く抗議「ミサイル避難訓練が相次いで各地で行われている。危機感を煽るな
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497624275/l50

こういうことを普段からやっているのがお前らな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:41:39.50 ID:vFY1dzOl0.net
>>820
それが何?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:42:39.29 ID:vFY1dzOl0.net
>>819
それでそれ自体は否定しないんだね

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:43:18.90 ID:nJVaq+yg0.net
原発の話しているのにドヤ顔でミサイルw
しかも戦争になればその敵国からのミサイルの格好の目標にされ
放射能を撒き散らすだろう原発を全力で擁護w

頭悪いんだから森に帰れよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:43:55.74 ID:ZTeloeMA0.net
>>821
関係ねーじゃん
単なるお前のこじつけ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:44:26.95 ID:nJVaq+yg0.net
>>822
国ごとに事情はそれぞれ違うという事
まあネトウヨと言う名前の猿には理解しがたいことかもしれんがね

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:44:39.49 ID:vFY1dzOl0.net
>>819
俺が言いたいのは何を言っても文句言うということ
責任とかじゃなく、そんなことしているお前らが事故後どうこう言うなということだ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:45:42.53 ID:vFY1dzOl0.net
>>825
関係あるだろ
想定や対策を邪魔するのはお前ら

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:46:38.13 ID:vFY1dzOl0.net
>>826
国ごとじゃなく世界の話なんだが
中国製の原発が広まっていいのかと聞いている

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:46:49.78 ID:nJVaq+yg0.net
>>827
単にお前の耳のは文句にしか聞こえないという事だろ?
これもお前にとっては文句に過ぎない
しかし俺にはそうは見えないなw

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:48:06.79 ID:ZTeloeMA0.net
>>828
だから、「いつ」「どのように」「原発反対派」が「想定するな」なんて言ったんだ?

単なるお前の思い込み開陳しても何も説明にもなってねーんだよ
根拠のないデマでっち上げんなよネトウヨ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:48:07.56 ID:nJVaq+yg0.net
>>829
それを決めるのは導入する国の人々だろう?
お前日本人じゃなく中国の原発を導入する国の人間だったのか?
それなら早く祖国に帰れ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:48:44.76 ID:hNxjDWi60.net
なんでこんな嘘松につられるアホおるんかな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:49:39.51 ID:ZTeloeMA0.net
>>833
このスレにも同レベルのネトウヨが定期的に沸いてる

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:57:41.46 ID:XBDMlynlM.net
>>807
核燃料サイクルは日本原発政策の根幹だろ
軽水炉ではウラン燃料の0.7%しか活用できない
上でも書いたよにそうなると今世紀中頃で枯渇する
でも核燃料サイクルがあれば数百年数千年の燃料を確保できる
だから使用済み核燃料を資産として計上してるだろ?
しかも、総括原価方式で使用済み核燃料が増えれば増えるだけ電力料金は上がり電力会社の利益が増える

では、この核燃料サイクルが実現不可能となればどうなるのか
各電力会社は数万年以上に及ぶ維持管理が必要な大量のゴミを負債として抱えることになる
だから2050年代に完成するとうたっているわけだ
この50年という数字もウラン燃料が枯渇してくることを予想しての数字
それを重視してないと豪語できる人間は原子力村には居ないだろうね

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:08:40.34 ID:nJVaq+yg0.net
2050年も完成予定も何も核燃料サイクル事業は
当初の計画通りなら今頃は既に続々と施設は完成して稼働していた時期に当たる
それがまだ2050年完成予定()永遠に完成しないだろうな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:18:14.37 ID:ZTeloeMA0.net
そもそも当初の計画は1980年代の実用化だった
それが先延ばしにつぐ先延ばしで2050年代まで延びた
高速増殖炉は先行するフランスですら頓挫している
結局はヤルヤル詐欺でしかない

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:22:15.72 ID:XBDMlynlM.net
フランスのアレバとタッグ組んで新型炉の設計建造を目指すみたいだがね…
アレバも6年連続の最終赤字を計上してる
フランス国としては高速増殖炉はとっくに諦めている

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:36:57.25 ID:vFY1dzOl0.net
>>830
それが何?
十分に文句だろうが

嘘付いた嘘付いたとか子供かよww
お前らはどんだけ嘘ついているんだよ?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:37:45.96 ID:vFY1dzOl0.net
>>832
だから世界の話をしているの
他の国ならお前は気にならないのか?

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:39:53.94 ID:vFY1dzOl0.net
>>835
だからゴミは多くても少なくても殆ど変わりません
少なくても多くても数万年
今やめても数万年

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:40:36.99 ID:nJVaq+yg0.net
>>839
やっぱり文句に見えるんだ?w
森に帰れよ
>>840
えっ?全然気にならないけどなんでお前が気にするの?
お前は一々「どこどこの国が中国製品使ってる!」とか病人かよ
入院しとけ、ああ猿は入院しないか森に帰れ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:45:01.64 ID:vFY1dzOl0.net
>>837
だからいま原発をやめても高速増殖の金は戻ってきませんよ
その研究を続けるかどうかは別で考えること

違う話をくっつけないで

反原発派は「過去」の「悪いところ」しか言わない

今後原発なしのプランはどうなの?
当然あるんでしょ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:48:27.48 ID:vFY1dzOl0.net
>>842
文句に見えるのが何?
いちいち他人の「思想」まで否定するやつw



自分の事しか考えられないクズということを暴露したなw
そんな視野がせまいやつに原発を語る資格はないわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:48:51.86 ID:ZTeloeMA0.net
>>843
違う話じゃないだろう
これが高速増殖炉計画の歴史だよ
もんじゅは現在進行形で税金垂れ流してるし、過去も一度もいい事なんてない
既に原発無しで電力供給に問題ない事が実証されてるからあとは廃炉をするだけ

で、違う話くっつけてるのはお前だろ?ミサイルの話とか
自分の事がを棚に上げるなよネトウヨ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:49:54.51 ID:vFY1dzOl0.net
日本が原発をやめれば中国製が広まり、その中国製は危険と
そこまでは否定出来ないよだなwww

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:50:03.00 ID:nJVaq+yg0.net
>>844
実際に福島で起きた事なのに馬鹿なんじゃねーの?
害獣駆除に遭って撃たれて死ねよ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:50:45.34 ID:hNxjDWi60.net
>>846
キチガイの妄想やべえな
ネトウヨは基本的に統合失調症

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:51:03.78 ID:vFY1dzOl0.net
>>845
俺が言っているのは「発電」の方だ
そっちは重視してない

それから過去のことではなく今後な

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:52:01.76 ID:nJVaq+yg0.net
>>846
まずもってお前はこの足りない分寄付してやれよw
英原発建設「重要な課題」=政府支援に期待−日立社長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121800921

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:52:25.41 ID:vFY1dzOl0.net
>>848
中傷に走るしかできなくなったかw

中国製は日本製より安全と言ってみろよww

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:53:39.87 ID:ZTeloeMA0.net
廃棄物の問題も過酷事故の問題も後世の世代に対する責任も無視するような自分の事しか考えない視野の狭い連中が原発を推進してきたんだけど
原発は金の成る木だと言ってな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:54:31.24 ID:vFY1dzOl0.net
>>850
なんで俺が?
頭大丈夫?wwwww

バカはそうやって「お前が」と言い出すww
じゃあお前が原発停止で余分にかかった石油代払うか?w

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:55:11.57 ID:ETZfGvyy0.net
なんで原発には賛成だけど核燃料サイクルには反対だと言えないわけ?

核燃料サイクルに反対ならいまの原子力政策をほっとけなくなるんだよ

重視しないで後は政府と東電に丸投げじゃなにも変わらないわけ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:55:58.72 ID:vFY1dzOl0.net
>>852
また過去の話に逃げる

今後のプランはあるのか?
今後どうするかだ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:56:35.61 ID:nJVaq+yg0.net
>>853
日本の原発は儲けるどころか政府支援を要請する大赤字w
安全性以前の問題
ああ日本の原発にも多数改竄部品が納入されているようですね?

森に帰れ猿

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:57:00.47 ID:ETZfGvyy0.net
そもそもネトウヨは核燃料サイクル構想もその破綻の内実も知らない

たぶん反原発派が言ってることだから無視して電力会社の説明を受け入れとけと考えてる

自分の無知に蓋してるととんでもないことになるよ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:58:01.28 ID:ZTeloeMA0.net
>>849
はぁ?
高速増殖炉計画がどんなものか理解してなきだろ
原発と高速増殖炉計画はセットなんだよ

今後のいいところなんてないだろ
永遠に先延ばしして税金を垂れ流すつもりか?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:58:30.86 ID:ETZfGvyy0.net
>>855
プルサーマルを即刻やめて
核廃棄物を埋め立てられる場所を見つけ
原発再稼働をして廃炉まで使い
もんじゅを解体する

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:00:19.41 ID:ZTeloeMA0.net
>>857
推進派を自認している癖に何も知らないんだなネトウヨって
原発に限らず何でもそうだけど、ネトウヨって自分が肯定しているものを全然理解していない
日本文化に無知だったり、自民が親韓政党であるという事とかな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:01:58.72 ID:ZTeloeMA0.net
>>855
だから廃炉して原発政策やめろっての
推進する方こそ今後の見通しを提示しろよ
原発と切っても切れない核燃料サイクル計画どうするつもり?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:03:25.95 ID:vFY1dzOl0.net
>>856
金額の話はいろんな説があるがそれだけじゃないだろうが
いつも一部しか見れないのがお前らな

安全性以前ってwww
お前朝鮮人かよwww

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:04:52.22 ID:ZTeloeMA0.net
根本的に知識不足の奴がイキっても苦しいだけだな
哀れw

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:05:22.94 ID:vFY1dzOl0.net
>>854
核燃料サイクルには「わからない」というだけ
わからないことをいちいち言ったりはしません

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:05:30.57 ID:nJVaq+yg0.net
>>862
お前は外国に為に赤字の事業やるのか?w
それも発展途上国ではなく英国の為に?
売国奴は祖国に帰れw

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:05:49.55 ID:ETZfGvyy0.net
あーあまじでなにも知らないんだなこいつ
これを機に勉強してみたら
多少はましな推進派になれるのに

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:06:25.65 ID:vFY1dzOl0.net
>>863
そろそろ限界か?wwww

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:06:32.85 ID:ZTeloeMA0.net
>>862
核燃料サイクルは重視してないとか、原発政策の一部しか見れないのは当のお前じゃん
相手個人に対する批判が全部ブーメランだなw

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:06:43.39 ID:nJVaq+yg0.net
核燃料サイクルを分からない原発推進ネトウヨワロタw
マジで森に帰れよ、ライフルで射殺すんぞ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:06:44.45 ID:ETZfGvyy0.net
>>864
わからんのに原発推進なの?
やばない?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:07:30.10 ID:ZTeloeMA0.net
>>867
限界なのねwww
で、お前の考える核燃料サイクルの今後のプランは?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:08:24.45 ID:ZTeloeMA0.net
>>864
>>854
>核燃料サイクルには「わからない」というだけ
>わからないことをいちいち言ったりはしません


限界はお前じゃんwwww

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:08:42.31 ID:nJVaq+yg0.net
今このスレに書き込んでる原発に批判的な方は全員核燃料サイクル事業のあらましを知っている
vs
原発推進ネトウヨ原人核燃料サイクル知らないと自白

草不可避

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:09:43.41 ID:vFY1dzOl0.net
>>865
>売国奴は祖国に帰れw

まずこれ
日本語の使い方知らないようだねwwww


英国とか「個別」のことはいってない
だからもっと視野を広げろ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:11:31.46 ID:ZTeloeMA0.net
>>874
お前が核燃料サイクル計画まで視野広げろよwww

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:11:48.62 ID:nJVaq+yg0.net
>>874
原発スレに首突っ込んで核燃料サイクルすら知らない奴の視野ってどのくらい広いの?
マジウケるんですけどwww

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:12:13.02 ID:vFY1dzOl0.net
>>873
だから「発電」の方と言っているだろうがアホ

そりゃお前らは反原発の手段として知識を得ているのだろう
でもそれで原発がいらないとはならないの
だから別の話と言っているんだが

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:13:36.26 ID:vFY1dzOl0.net
>>876
視野は世界のことだ
そういう個別のことではない

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:13:39.12 ID:nJVaq+yg0.net
>>877
賛成する方は知識がいらないの?
スゲーなお前、猿の理屈はようわからんわwww

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:14:25.38 ID:fXx3UmiI0.net
>>874
イギリスフランスに
金はらって
核廃棄物を、元の燃料に混ぜてMOX燃料として使うのが
プルサーマル計画だよ
そんなことしないで、もともとのウランをそのまま原発に使えばいいのに
こんなことしてるのはなぜかっていうと
プルトニウムを取り出す目的で核廃棄物をため込みにため込みまくって
使い道がないからだよ
なんで、核廃棄物をため込みまくってたかというと、そのうち高速増殖炉で使うから!という名目でため込んでたわけだ
それが破綻して、プルトニウムをため込みにため込みまくるのはさすがに問題だから
もとの燃料に混ぜてちょおおおおおおおっとずつ消費してるんだよ

元の燃料に対して1割2割しか混ぜられないから、当然原発使い続けても減って数にたまってくだけだよ
たしょうはましかな、あるいは「やってる感」を出せるかなって程度の話

だから、英国に金垂れ流しは、個別のことじゃなくて日本の原子力政策の根本なんだよ

わかるかな?これが核燃料サイクル構想の破綻の現実なんだよ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:14:42.06 ID:vFY1dzOl0.net
>>879
核燃料サイクルは賛成してないわ、どアホww

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:15:50.61 ID:ZTeloeMA0.net
>>877
>だから「発電」の方と言っているだろうがアホ

そもそもなんで核燃料サイクルしようとしてるか分かってないだろお前www
アホはお前

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:15:58.11 ID:nJVaq+yg0.net
>>878
自分の国の核事業について知らない猿が世界の原発についての視野を語る

ライトノベルの題名みたいでヤバイ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:16:39.71 ID:Dqpm4hh3M.net
>>807
核燃料サイクル無しで、どうやって原発の糞コストを言い訳するんだよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:16:45.99 ID:fXx3UmiI0.net
>>881
核燃料サイクルに反対するなら、原発推進でも一理あると思うよ
第四世代、第五世代の原発はこれからも世界中で使われる余地があるよ

だけど、核燃料サイクルに反対するってことは
日本政府や電力会社の政策とは真っ向から対立するけど大丈夫?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:17:40.51 ID:vFY1dzOl0.net
>>880
その理由の一つが「プルトニウム」を日本国内に置いておくこと
意味はわかるよね

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:17:49.69 ID:nJVaq+yg0.net
>>881
核燃料サイクルに反対すると貯め込んでる使用済み燃料が資産計上できなくて
日本の原発事業は詰むけどいいのか?w

ほら核燃料サイクルについて知らないとすぐにボロが出る
無理せず射殺される前に森にお帰り〜w

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:18:16.34 ID:ZTeloeMA0.net
>>881
ならウラン枯渇して原発おしまいだな
話は終わったw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:18:41.97 ID:QQCDkqFo0.net
廃棄物どこに置くか電力会社は、まずそれを先に説明しろって。
おちょくんなよ。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:18:52.54 ID:fXx3UmiI0.net
>>886
「意味は分かるよね」ドヤァ

できるものなら早く核武装してくれwwwww
核武装に必要以上のプルトニウムはどうすんの?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:19:09.25 ID:vFY1dzOl0.net
>>883
じゃあお前は全部知っているのか?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:19:45.95 ID:nJVaq+yg0.net
>>891
>>887

お前よりはw

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:19:58.60 ID:vFY1dzOl0.net
>>884
他の国はどうしているの?
核燃料サイクル無しでやっているだろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:21:11.37 ID:fXx3UmiI0.net
>>893
ほかの国は核廃棄物を無理やりかね払って処理しないで
地中深くに埋めてるんだよ

廃棄物処理場の場所を制定するために国民的な合意を形成する努力を惜しんでないんだよ。

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:22:28.32 ID:ZTeloeMA0.net
>>886
結局原発賛成の理由がネトウヨ的国防論(絵に描いた餅の核武装論)でしかないという
ネトウヨの見識の限界

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:23:17.74 ID:vFY1dzOl0.net
>>885
>日本政府や電力会社の政策とは真っ向から対立するけど大丈夫?

そもそも反対もしてないよ
わからないと言っているだけ
でも反対の立場になれば対立とか関係ないよ
俺はそういう関係者じゃないし

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:24:57.73 ID:jOebqtUF0.net
是の何が問題飼っていうと
日本の電力もふくめてほとんどのエネルギを外国からの輸入
とくにアメリカのオイルメジャーからがほとんどていう現状なんだよな
原発が動いてた時はまだ価格交渉の余地があったがいまじゃ売り手の言い値だ
これではとてもやっていけない
いままた電気代がどんどん値上げしていってる現状をおまえらは知らないのか?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:25:04.11 ID:ZTeloeMA0.net
>>893
原発自体がオワコンだから再生エネの比率高めてるだろ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:25:09.58 ID:vFY1dzOl0.net
>>887
資産計上とかまた金の話www
国策なんだからかねなんてどうでもなるの

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:25:32.07 ID:60pVJ9Qyx.net
現場っつーても下請けだろ?
電力会社の社員はもっと偉そうな口の利き方をするよ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:25:40.00 ID:vFY1dzOl0.net
>>888
じゃあ枯渇するまでまとうな
これでいいな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:26:05.15 ID:1gVGmYig0.net
核燃料サイクルも駄目になったから、メタンハイドレートの掘削設備と国内縦断するガスのパイプライン造らないといけない

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:26:22.20 ID:fXx3UmiI0.net
>>896
じゃあなんでここで
日本の原子力政策を批判する人たちに
君が再批判を加えてるの?

関係者じゃなくて、知識もなくて、なんの意見も持ってないならそんなことする必要ないじゃない
「原発推進」を擁護しないといけないという強迫観念を捨てたらどう?

君以外の人たちは核燃料サイクル構想と、それをもとにした日本の原子力政策に反対しているのであって
原発を、安全対策に対する費用や、費用便益分析を完璧にして、本当にペイするなら使ってもいいと考えているんだよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:26:27.34 ID:nJVaq+yg0.net
>>899
金なんてどうにでもなるのなら火力で良いだろw
馬鹿すぎワロタ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:28:12.94 ID:vFY1dzOl0.net
>>890
余っても別においておけばいいじゃん

ただプルトニウムが全く必要ないとなれば海外にもって行けとなるでしょ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:28:25.89 ID:fXx3UmiI0.net
>>897
じゃけん
原発を真面目に使えるように
核燃料サイクル構想やめて、今までの原子力政策を総括しましょうねー

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:29:28.81 ID:fXx3UmiI0.net
>>905
核不拡散条約との兼ね合いでおいておけねーから
わざわざMOX燃料として使ってる感出してるんだろうがw
お前マジ、なにからなにまでわかってねーなあ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:29:28.96 ID:Dqpm4hh3M.net
>>893
だから他の国は太陽光に舵切ってんだね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:29:39.54 ID:vFY1dzOl0.net
>>892
はいアウトw

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:30:03.67 ID:ZTeloeMA0.net
>>901
何で?
原発は潜在的リスクが高いからやめろっだけ
枯渇するまで続ける必要はない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:30:29.59 ID:nJVaq+yg0.net
>>909
猿、発狂するも意味不明すぎて不発

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:30:59.75 ID:ZTeloeMA0.net
>>897
廃炉費用とか原発事故の処理費用も上乗せしてるだろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:31:09.71 ID:vFY1dzOl0.net
>>894
ちょっと聞き直していい?
糞コスト とはどういう意味?
その言い訳とは?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:32:08.28 ID:vFY1dzOl0.net
>>895
お前さっきから中傷ばかりだな
意見もないの??ww

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:33:28.78 ID:fXx3UmiI0.net
>>913
いま資産計上している核廃棄物を処理する費用
+計上してたものがまったくの−になるからその影響力はとんでもない大きさになる
そもそもそれを計算に入れたら、原発作らなかったほうがよかったじゃんレベルなので
新しく原発を作ることができない

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:33:37.12 ID:vFY1dzOl0.net
>>898
その再生エネルギーのために余分に金取られているの知らないの?
まだちょっとしかないのにだよ
どっちが安いか明らかじゃん

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:33:38.78 ID:jOebqtUF0.net
オイルメジャーからの輸入だけに頼ってる現状がとても危惧しなければならない状況だけど
原発も安全保障からの問題があるからなあ
いや3.11が人工地震だとは言ってないが
べつにあれが原発推進路線にしようとした日本への攻撃のためだとするならば
地震じゃなくても原発テロでも北朝鮮にけしかけてミサイル攻撃させるでも
なんでも手段があるんだよな

つまり有事の際にちゃんと対処できるのか?という問題が常に付きまとうのが原発の最大のリスクなんだよな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:33:47.53 ID:ZTeloeMA0.net
>>905
使用済み核燃料は電力会社の資産として計上してあるんだよ
どうすんのこれ?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:35:05.72 ID:fXx3UmiI0.net
ここまできたら、「あれ、もしかして俺の信じてたことって全部間違ってるのかも、知らないことが多すぎる」
って不安にならないものかね?笑

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:35:48.10 ID:vFY1dzOl0.net
>>902
うん、だから脱原発は代替エネルギーが確保できてからね
準備ができてからなら反対しないよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:36:13.04 ID:ZTeloeMA0.net
>>914
散々意見書いてるだろ
お前の見識がネトウヨの妄想じみた核武装論なのは中傷でなくて事実でしょ?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:37:01.54 ID:vFY1dzOl0.net
>>903
ここの連中は「全部」なくせだろ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:37:37.84 ID:vFY1dzOl0.net
>>904
国内と国外の違いがわからない?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:38:23.70 ID:Dqpm4hh3M.net
>>920
九州電力「太陽光で十分という都合悪いデータが取れてしまった…」

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:38:32.50 ID:fXx3UmiI0.net
>>922
そりゃ適当なことやってるなら全部なくしたほうがましだわな。
そのぐらいやべーんだよ、核燃料サイクル構想の破綻は。

まだわかってないみたいだね

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:39:06.11 ID:ZTeloeMA0.net
>>916
少しでもクリーンな再生エネの比率を上げる事は後世の世代の為になる
お前マジ見識ないし視野が狭いしブーメランだな
他人にまた金の話とか批判してる癖に金の話持ち出してんじゃん

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:39:41.66 ID:nJVaq+yg0.net
核燃料サイクルも知らないネトウヨ猿

「原発は国策なんだから金の話なんて無視しろ!コスト度外視でいい!どこに埋めるかも無視!」
「太陽光やほかの電源は高コストは駄目!事業発展なんか考えずに即低コスト要求!」

猿すぎるライフルで撃たれる前に森に帰れよマジで

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:39:51.01 ID:vFY1dzOl0.net
>>907
そのとおりだけど何か間違っているか?

核作っちゃたら話し変わるでしょ
作った前提の話でしょ?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:41:32.96 ID:vFY1dzOl0.net
>>908
太陽光なんて殆ど役に立たないじゃん
割増電気料金がその証拠
不安定だし

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:41:39.02 ID:nJVaq+yg0.net
>>923
国内と国外とか何のこと?
ウラン燃料も国外だけどw

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:41:44.91 ID:fXx3UmiI0.net
>>928
なんの話が変わるんだよ。。。
核武装しようかしまいが、余った核廃棄物なんてどこの国にも輸出できねーよ。。。
頭おかしいんじゃねえか

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:41:55.85 ID:ZTeloeMA0.net
>>920
原発も放射性廃棄物の処理方法確立してからはじめろよ
それすらできてないうちから見切り発車してるだろ
だから原発政策に反対するんだよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:43:13.98 ID:CCo1bYiM0.net
>>924
北陸とか山陰とかの日本海側や北海道みたいに日照時間確保できないところはどうすんの?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:43:23.92 ID:vFY1dzOl0.net
>>915
新しく作れ、とまでは思ってない
今あるのを使おうというのが俺の考え

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:44:23.93 ID:vFY1dzOl0.net
>>918
つながりがわからない

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:45:21.13 ID:fXx3UmiI0.net
>>934
もちろん、どうぞ。
徹底的な原子力政策の総括ができるからね。
それは原発反対派を敵に回すことじゃなくて、むしろ日本政府や東電の原子力政策を敵に回して
進めるべき問題だよ

だから、みんなに謝ってここで勉強して、現状の原発をちゃんと使えるようにしようね

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:46:17.58 ID:Dqpm4hh3M.net
>>933
太陽光で浮いた火力で余裕っすね?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:46:40.03 ID:ZTeloeMA0.net
>>935
資産としてあるものを海外に持っていったら即ち資産が減るだろ
だからどうすんのこれって聞いてんだよ
お前核燃料サイクルだけでなく金の事も理解できないみたいだな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:47:50.54 ID:vFY1dzOl0.net
>>926
電気代誰が出すの?
日本経済が衰退してもいいの?

じゃあ原発高いとか言ってるやつはおかしいよな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:48:35.49 ID:CCo1bYiM0.net
>>937
パリ協定で火力発電増やせないけどどうすんの?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:48:50.68 ID:vFY1dzOl0.net
>>930
ウランはそんなに大量にいらないだろうが

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:49:55.67 ID:vFY1dzOl0.net
>>931
プルトニウムの話な

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:50:46.25 ID:ZTeloeMA0.net
>>939
今再生エネのコスト上乗せして日本経済破綻してるの?
2年間原発無しで電力供給してきたけど日本経済破綻してないし

一方、原発のコストはバカ高いだろ
フクシマ事故後、何兆円国からタカってんだよ?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:51:01.91 ID:nJVaq+yg0.net
>>939
まずさあ福島の一件で色んなものが色々な国で輸入制限されたり証明書添付要求されたりして
様々な産業の様々な会社が大迷惑を被ったよね

日本経済言うならば原発推進してきた連中がまずそうした人々に向けて土下座して腹切れよ
恥を知れこの野郎ぶっ殺すぞ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:52:04.24 ID:Dqpm4hh3M.net
>>940
原発動かすより遥かにいいわ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:52:10.87 ID:vFY1dzOl0.net
>>936
謝れとか朝鮮人かよwww
反対派の主張を受け入れろと?
アホいってんじゃねーよwww

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:52:49.01 ID:ZTeloeMA0.net
国がいくらでも金出せば良いとか寝言言ってたけど、国の金ってそもそも誰が負担しているかって理解してないみたいだな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:52:54.37 ID:fXx3UmiI0.net
>>942
プルトニウムなんてだれもいらねーんだよ!!!
国際公約で減らさないといけないってなってるから
無理やり金はらって減らす努力をしてるんだろうが!
だからわかってねーのに糞レスかますのやめろばか

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:53:39.46 ID:ZTeloeMA0.net
>>946
だってお前無知な癖に偉そうにレスしてたじゃん

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:53:54.26 ID:CCo1bYiM0.net
>>945
そうじゃなくて政府として締結した条約で火力発電増やせないけどどうすんの?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:53:58.73 ID:fXx3UmiI0.net
>>946
君より反対派のほうがちゃんとものごとを理解してるから
受け入れないとしょうがなくない?
君ってめちゃくちゃ無知じゃん

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:54:37.31 ID:Dqpm4hh3M.net
>>950
抜けりゃいい
どうせ二酸化炭素どうこうなんて米中が批准してない時点で無意味なんだから

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:54:50.11 ID:vFY1dzOl0.net
>>938
俺はプルトニウムの話をしているの
核廃棄物ではないが

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:55:53.00 ID:vFY1dzOl0.net
>>943
どうして極論しか言えないの?
破綻しなければそれでいいの?
工場が海外に出てもいいの?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:55:55.83 ID:ZTeloeMA0.net
>>950
既に2年間原発無しでやっていけてるんだけど?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:58:02.59 ID:CCo1bYiM0.net
>>952
中国はパリ協定批准したじゃん
アメリカだって発効前にトランプの任期が切れるから締結するって見方だし
なんで左向きな人って現実的な解決策を提示しないのかね
ほんと脳内お花畑

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:58:03.86 ID:ZTeloeMA0.net
>>953
使用済み核燃料の話をしてるんだろ?
お前こそ話の繋がり分かってないだろ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:58:26.83 ID:vFY1dzOl0.net
>>943
原発無ければ石油の輸入増は福島の事故処理費用なんて数年で上回るよ
それに原発なくなれば更にぼったくられるぞ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:59:18.75 ID:nJVaq+yg0.net
>>958
まずお前は福島の事故処理費用なんて知らないだろw
試しに幾らか言ってみろよ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:00:11.03 ID:Dqpm4hh3M.net
>>956
で核燃料サイクル無しで原発動かすアホさはどう説明すんの?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:00:22.59 ID:vFY1dzOl0.net
>>944
土下座とか馬鹿なの?
お前が日本人なら同じ立場だよ
自分だけ関係ないとか言うなよ
日本人じゃないなら口出すな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:01:07.31 ID:p4MKKClY0.net
パイプライン作れよ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:01:10.70 ID:ZTeloeMA0.net
>>954
再生エネ推進ですると日本が衰退するとか思ってる方が極論だろ
経済が破綻しない事が第一だろ
あとな、無知なお前は知らないだろうが、工場なんかの電力消費の多い施設は自前の発電施設でまかなう率が震災後増えてんだよ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:01:47.50 ID:nJVaq+yg0.net
>>961
はあ?責任だけは反対者も負えとかマジで猿以下だなこいつ
射殺されろ木に逆さに吊るしてやるから

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:01:51.42 ID:vFY1dzOl0.net
>>947
金のことをしらない人ですね

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:02:32.93 ID:ZTeloeMA0.net
>>958
既に2年間原発無しでやってんだけど、事故前と比較してどれだけ増えてんの?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:03:20.69 ID:ZTeloeMA0.net
>>965
自己紹介か?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:04:22.02 ID:CCo1bYiM0.net
>>960
それは世界共通の課題でしょ
現実問題として二酸化炭素削減が喫緊の課題で国際的な優先順位が高いからパリ協定が批准されたんだし
自国優先で火力発電炊いたうえで二酸化炭素出して知らん顔で良いってこと?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:04:54.35 ID:jOebqtUF0.net
ムネオはロシアと北方領土油田の共同開発の話をすすめてたらやってもいない収賄罪で逮捕されたし
田中角栄は中国と近づいたためにロッキード事件で潰されたし
原発推進輸出しようとしたらこうなったしで
アメリカメジャーの支配下ではどっちにしてもどうにもならないだろうな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:04:56.72 ID:vFY1dzOl0.net
>>948
欲しがる国はたくさんあるだろうが
ていうか日本が売りたいんじゃなく使わないなら外に出せとなるだろ
別においておくならそれでいいよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:05:51.16 ID:vFY1dzOl0.net
>>949
お前はどうなの?
こんなところで謝罪とか馬鹿げているとは思わないの?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:05:56.16 ID:ZTeloeMA0.net
>>968
世界中に放射性物質垂れ流してる事はスルーか?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:06:33.85 ID:fXx3UmiI0.net
>>970
ただ、一言、ねーよ
ゲームじゃないんだぞ現実は

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:06:59.31 ID:ZTeloeMA0.net
>>971
謝罪の話したのは俺じゃねーよ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:07:06.13 ID:vFY1dzOl0.net
>>951
反対派は逃げまくっているだろうが
デメリットは全く触れないだろうが

中国製の話もどこか行ったし

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:07:15.51 ID:nJVaq+yg0.net
>>968
こういうのでいいでしょ
永遠に完成時期が延びていく核燃料サイクル事業()より現実的
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1712/26/news020.html

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:07:34.40 ID:CCo1bYiM0.net
>>972
なんで事故の話とごっちゃにすんの?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:08:13.43 ID:4NbTy9D1M.net
1日2時間睡眠
嘘臭え

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:08:47.91 ID:vFY1dzOl0.net
>>955
電気代上がっているよね
再稼働がなくなればさらに一気に上るよ
今の電気代は再稼働が前提だから

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:09:06.74 ID:ZTeloeMA0.net
>>977
環境問題の話でしょ?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:09:33.82 ID:vFY1dzOl0.net
>>957
プルトニウムの話です
使用済みを外に出すとか言ってません

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:09:54.23 ID:3Q2jpdcB0.net
急に火力の需要が高まったから現場が苦労してるって話だろ
港を整備したり便をふやせばそれで済む問題
つーか交代で寝たりしてるだろ嘘ついて話盛ってるだろこいつ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:10:13.44 ID:ZTeloeMA0.net
>>979
フクシマの賠償、事故収束にも多大なコストがかかっているからな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:10:21.78 ID:CCo1bYiM0.net
>>980
パリ協定で日本に求められている義務を履行する話と放射能汚染の話のどこに関連性があんの?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:10:28.76 ID:vFY1dzOl0.net
>>959

10兆から20兆ぐらいかな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:10:50.19 ID:ZTeloeMA0.net
>>981
使用済み核燃料じゃないプルトニウムはどっから沸いたんだ?

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:11:51.48 ID:nJVaq+yg0.net
>>985
はいアウトw
福島事故処理 最大70兆円 民間試算 政府公表の3倍超
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201704/CK2017040202000129.html

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:12:28.07 ID:7elBl3t00.net
>>1
荒れていない時は余裕の仕事なんだろ。

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:13:10.80 ID:ZTeloeMA0.net
>>984
パリ協定で日本に求められている義務って温室効果ガスの排出削減だろ
つまり環境問題じゃん

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:13:16.47 ID:vFY1dzOl0.net
>>963
アホ?

破綻の前に衰退があるだろうが
破綻のほうが極論だろうが

工場での発電が増えているから何?
つまり石油依存が増えているんだろ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:13:40.76 ID:vFY1dzOl0.net
>>964
じゃあ日本から出て行け

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:14:29.46 ID:CCo1bYiM0.net
>>989
それのどこに放射能汚染の話が関係してくんの?

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:15:32.74 ID:ZTeloeMA0.net
>>990
で、原発を動かしていないから日本経済衰退してんの?
工場の話持ち出しのはお前だろ?何が言いたかったんだ?
あと今はガスと石炭も増えてるけどな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:15:56.29 ID:vFY1dzOl0.net
>>966
石油輸入増は年間3兆円と言われている
でも今原油安いからね
高くなればもっと影響が出るよ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:16:19.26 ID:ZTeloeMA0.net
>>992
温室効果ガスの排出も放射性物質の垂れ流しも同じ環境問題だからな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:17:15.35 ID:ZTeloeMA0.net
>>994
で、どれだけ増える見込みなんだ?

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:17:32.59 ID:nJVaq+yg0.net
>>990
企業発電で石油依存が増えているw
猿の里ではそうなのか?

「絶滅危惧種」化する石油火力発電−原発再稼働やコスト競争激化で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-31/OQCHEI6TTDS101

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:18:47.33 ID:nJVaq+yg0.net
>>991
お前が猿の里に帰れよこのやろう射殺すんぞ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:19:16.30 ID:vFY1dzOl0.net
>>983
だから何?
それでさらに金使うの?
しかも輸入は金が外に出ていくんだよ
福島の処理費用は多くが国内に落ちる
つまり内需だ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:19:49.85 ID:nJVaq+yg0.net
>>999
ピラミッド作ってる時代に帰れ猿
射殺すんぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200