2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕「おせち美味しくない」 美味しいおせちを食べたことがないんだなおじさん「可哀想に、美味しいおせちを食べたことがないんだな」 [668785418]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:36:18.53 ID:8H8BVGYFM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
「おせち料理」に込められた意味 未来に残したい食文化
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171228-12000029-webhon-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:37:27.35 ID:2eiAsg9L0.net
美味しんぼにおせち回ってあるの?

そういやあったな思い出したわ
ごっつぁんです

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:37:30.12 ID:vmvPjAdL0.net
保存食をいつまで有難がってんだ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:37:51.56 ID:AwZa8Wsv0.net
〜おじさんネタつまんねーんだよ
パクリしか出来ないゴキブリ以下のゴミカス死ねよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:38:25.38 ID:JHesa/cwM.net
〜おじさんネタつまんねーんだよ
パクリしか出来ないアニサキス以下のゴミカス死ねよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:38:34.97 ID:dfSf6nL6a.net
うちの親はいつもおせち料理買ってるけど
正直3品ぐらいで十分だよな
うまくないし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:39:00.27 ID:oj7MC7650.net
おいしいとかまずいとか以前に
甘く煮付けたおかずで米食いたくないわけ
これだけで選択肢がぐっと減る

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:39:09.11 ID:jtc2pizi0.net
正直、焼肉や中華料理行った方が良い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:39:10.23 ID:rHbIuqkWd.net
では1週間後に

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:39:58.06 ID:GobOenuV0.net
おまえもおじさんでしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:40:36.83 ID:AWK31she0.net
お節って20代が「いやー酒呑むようになったらお節ってうまいって思うようになったわw」ってドヤるためだけの料理だよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:41:03.37 ID:vowb9yNHM.net
おせちは保存食で旨いもんじゃないよ
元旦からスーパーやってるならもう必要ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:41:40.62 ID:KoDf6sdI0.net
昔は甘いものがなかったから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:42:26.69 ID:08Hj/WPIa.net
高級おせち買うなら別のものを食べた方がいいよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:43:08.84 ID:ETJ44L8F0.net
そらまあ保存食だし美味しいもんじゃないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:43:24.13 ID:WN/pPwFb0.net
何度見てもワロエル
http://livedoor.blogimg.jp/okame_ch/imgs/2/a/2acda7a9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/6/4/64eca272.jpg
http://getnews.jp/img/archives/0106.jpg

 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) |
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:44:00.56 ID:/vK2I4uKa.net
>>14
丸亀丼ならタダだしな

18 :超法規的措置 :2017/12/29(金) 09:44:05.72 ID:ZfyoaCnG0.net
おせちも年賀状と同じで明治以降のエセ伝統なんだろ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:44:26.32 ID:H8drAlB80.net
日本酒飲むの前提の料理だから子供が食べてもおいしくないよなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:44:56.59 ID:KoDf6sdI0.net
>>16
よくノロウィルス出さなかったよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:45:33.69 ID:AWK31she0.net
>>16
作ってる最中に「こんなもんあかんやろ・・・」って思わなそうな人材よくあつめたな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:47:04.71 ID:SP+Tjn3Ya.net
みんなそう思ってるでしょ
学生の頃焼肉屋でバイトしてたけど三が日の忙しさはヤバかった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:47:10.21 ID:hb5TjKKu0.net
来年またここに来てください
本当に美味しいおせちを食べさせますよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:47:16.97 ID:egYgreD9d.net
縁起物だからうまいとか以前の問題

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:47:24.42 ID:aPe2DYtBp.net
魚の濃い伊達巻が食べたい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:47:29.67 ID:0/dR2cA60.net
冬にあんな冷めたもん食ってうまい訳がない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:47:33.66 ID:chAngTq7x.net
確かに
美味しいお節を食べたことがないわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:48:10.81 ID:3RE/yjHb0.net
おせちってのは正月に店がやってないから仕方が無く数日作り置きできる料理を年末に用意してただけのもので
今の時代には不要

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:49:04.42 ID:dUUuJVz60.net
日持ちを考慮された品々なんだから普通に考えて美味しくないよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:50:07.39 ID:tKvli3IS0.net
重箱に好物詰めりゃいい
今のおせちなんてローストビーフやらエビチリやら何でもありやん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:50:19.14 ID:KFRjf7y9a.net
おせちなんかに金出すんならコンビニか牛丼食うわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:50:56.15 ID:sQuYOS+w0.net
もう10年はおせち食べてないな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:51:02.44 ID:hbdiWBu9a.net
冷たい時点でまずい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:51:14.03 ID:jCUV8Gq40.net
独り者だけど毎年正月におせちを食おうか迷う
1人なのに食う意味があるのかとかのことをしばし考え
今まで一度もおせちを1人で食ったことがない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:51:34.10 ID:oj7MC7650.net
保存食だからまずいっていうのもよくわからんロジックだよな
結構うまい保存食ってまあまああるじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:51:36.97 ID:3Zc1aE4h0.net
https://i.imgur.com/PYZKdlb.jpg
うちのおせちおかしい?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:51:55.15 ID:dUUuJVz60.net
正月気分に浸りたいなら雑煮でいいだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:52:00.19 ID:QoIb8rJZ0.net
日本酒買えよ
酒のアテには最高だぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:53:05.78 ID:CGjwsHBp0.net
https://pbs.twimg.com/media/DPxTKZiUMAAAKR-.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:53:34.73 ID:DRMi3rQv0.net
http://getnews.jp/img/archives/0106.jpg
これって言うほどだったのか?
9800円なら中身はこんなもんじゃねーの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:54:08.68 ID:yLp7GqRe0.net
>>3
保存食というお題の美味しいものでしょ
お前は一生カロリーメイトでも食っとけよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:54:17.09 ID:XyNXedH30.net
おせちは保存食だからおじさん「おせちは保存食だから美味いわけないだろ」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:55:11.43 ID:yLp7GqRe0.net
>>16
黒豆をギュウギュウに詰めたら赤字になるんだろうか
1万くらいのおせちだった気がしたが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:55:34.82 ID:+Xlt/0rW0.net
だからあれは日本酒の肴だってば
肴と考えるとわりと強力なおかず群だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:57:44.53 ID:pmGn0IHA0.net
伊達巻毎年楽しみしてます

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:58:00.27 ID:WKw8anejr.net
おせち1万ってぼったくりやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:58:03.91 ID:EptkIfh4a.net
>>3
ガイジ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:58:33.34 ID:/WfnmsuFM.net
>>39
なんで冷めたとんかつを食べないといけないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:58:55.50 ID:EptkIfh4a.net
>>40
確か定価二万円でグルーポンのクーポンで一万円じゃなかったか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:59:41.07 ID:jHT03ohZ0.net
昔の御節は美味しくない
今の業者が作ってる御節は早く痛むけどおいしい

>>6
お前の家が貧乏でポンコツ御節しか買えないからだよ。
高級食材てマジで低いラインのはただ、不味くて普通のものより高いだけだしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:00:37.48 ID:UMIKKbjld.net
基本冷たいから美味しくないんだよな
熱燗と一緒でちょうど良いくらい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:01:11.33 ID:iSTH1iqO0.net
おせちって女性が正月くらい料理をしなくていいように作ってたものだと聞いたけどそれが事実ならもう役目を終えた気もするなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:06:01.47 ID:frwDfFxQM.net
コールドランチボックス

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:06:49.36 ID:1OKN/UxC0.net
海産物が嫌いだから正月の度にげんなりしていたわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:06:59.57 ID:KTJ3qNtq0.net
>>40
見た感じ1000円以上はだせないな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:07:18.27 ID:bcnS8FCv0.net
>>34
俺もそうだわ
毎年デパートのおせち見本眺めながら買おうか悩むんだけど
結局まぁ今年はいいかってなるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:08:11.54 ID:Vd1A5XPOM.net
全部ゆでなおしたら食えるんじゃないの
そもそも佃煮セットみたいなもんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:11:09.62 ID:eLd6fXKQM.net
>>16
これが本物のおせち!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:11:36.24 ID:LXNrhBgc0.net
刺身の盛り合わせでも買った方が良い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:12:18.45 ID:7309S5+Tr.net
ジャップ食ってゴキブリでも食わないな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:12:43.24 ID:pMyuIazJ0.net
全部手作りなら美味いけど、手間を考えるとお節じゃなくてもいいわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:13:35.20 ID:my8vcacj0.net
保存食なら冷凍食品でええわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:13:48.71 ID:CtKIssAUa.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
伊達巻きは和菓子?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:16:08.19 ID:85heN4Kx0.net
お節って元々は正月に手抜きするために保存の効く食材を寄せ集めた料理だろ
だから塩分が高い料理が多い
何を有難がってるんだよオジサン

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:16:46.59 ID:1Q1u0mg80.net
>>16
おせちと言われて真っ先にグルーポンのスカスカおせちが思い浮かばない奴はニワカ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:17:04.98 ID:uXxOGHGI0.net
雑煮や鍋のほうが美味いわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:20:03.37 ID:Tp2YhM6+0.net
>>28
仕入れがきかないのもあるけど使用人なんかに休暇を与えた結果飯作るのがいなくなるから作り置きってのがメイン

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:20:55.89 ID:0LrCY1lea.net
糞不味いのに糞高い
いらない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:23:38.41 ID:pk9SmpF80.net
かまぼことかずのこ程度でいいよ
あとごぼうの煮たやつとか
なますは正月気分がでるからいい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:25:10.26 ID:o1l0p7fY0.net
某チェーンの海鮮おせちがうまい

3クラスあって下は2万からだが一番高いのから売り切れるんだわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:25:47.37 ID:6FajCuod0.net
夏頃から作って冷凍されたおせちはいらんわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:25:59.73 ID:EjIiuRnZ0.net
上級国民は伊勢海老だの鯛だのかにだのが入った豪華なおせちを食べるんだろうなあ
こっちはいくらすら入ってないのに。あー上級がムカつく

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:30:50.15 ID:Am78cTLq0.net
いくら屁理屈こねても不味いもの不味い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:32:24.94 ID:4L4BguUIa.net
>>72
鮭の不漁で今年のイクラは高級食材なんじゃないの?
鱒子なら安そうだけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:33:50.64 ID:Sa9M3yZ60.net
いや、おじさんだけど昔からおせちや正月料理が嫌いだったよ。
雑煮くらいかな。好きなの。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:33:56.68 ID:CRKxBX2ha.net
>>47
バーカw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:34:55.37 ID:sDfxRbLOd.net
88歳のばあちゃんがおせちなんて今時食いたくないって言ってる
店も開いてるしコンビニの冷凍うまいしそっちの方がいそうだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:37:11.17 ID:j2z7Tz2c0.net
>>23
期間長っ!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:37:43.89 ID:46XVpDVX0.net
あんな冷めた保存食品がうまいわけ無いだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:38:26.15 ID:sK+L/nv80.net
ないね
最近の美味いやつは保存考えてない本来のおせちの範疇から外れたものだし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:39:20.22 ID:WIh+2HaR0.net
まあ実際そう(存在はする)だからしょうがない
かまぼことか2,500円ぐらいするの食べれば美味しさがわかる
しかし、かと言ってそれを食うのが偉いわけでもないし、まして人に強制するものでもない
どう思うかは人それぞれだからいいんじゃないの。
「まじーよ」って他人から言われてムキに否定しても得とかないし
そもそも今時流行ってる冷凍・冷蔵のお届け買うなら、好きな種類を前日・前々日に個別に買いにいくか作るかのほうが良い気もするが
これも何を(時間?手間?)重視するかだよなあ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:41:00.38 ID:8MKFaMD2p.net
毎年18万のおせち取ってるけど美味しいとは思ったことあんまりないな
もはや見栄だよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:41:29.80 ID:/4PmG/BC0.net
ホテルのおせち買ったこと無いの?おじさん「ホテルのおせち買ったこと無いの?」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:43:02.64 ID:lRStHdxF0.net
中華おせち
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tenchu/sh-o-158.html

イタリアンおせち
https://item.rakuten.co.jp/buongiorno/c/0000000131/

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:48:34.18 ID:AwZa8Wsva.net
栗きんとんもかまぼこも伊達巻も黒豆もなますも好きだけど年に一回で充分
おせち好き

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:49:18.34 ID:rEPfIFj00.net
黒豆さえ食えれば良い。
ただし今の時期に買うのは情弱。何でも正月価格になってやがる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:50:01.45 ID:3JpaM/NId.net
色んな料理が少しずつ入ってるから酒飲みにはいいんだろうけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:50:15.08 ID:J0MUArXnp.net
子供からしたらおせちなんて栗きんとんだけの一発屋だからなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:50:45.48 ID:VOuStsqw0.net
ジューシーなおせち

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:54:21.90 ID:CFewyr4D0.net
里芋とレンコンが美味しい、意外と不味いのがエビ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:55:25.87 ID:FKMsl1+0a.net
旨いけどまあぼったくりだよな
同じ値段出せばまだ旨いものはいくらでもある
まあ季節を楽しむものだろあれは
日本人が好きなイベント感覚だよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:56:08.90 ID:WIh+2HaR0.net
>>86
昨日2Lが200gで1,280円だった
マイッタ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:58:21.70 ID:7M8xkYZm0.net
不味いから要らねえわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:58:50.90 ID:pGAsG3yU0.net
しょっぱい 甘い 苦い
ご飯と合わない

お雑煮は美味しい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:59:57.26 ID:+acSo9/+0.net
>>16
これ見た目より購入者が言ってた開け瞬間腐った臭いがしたって方がヤバい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:00:14.21 ID:UcqkONR1a.net
正月でもないのに伊達巻は買うよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:00:54.89 ID:FgbSUA/u0.net
「冷たい飯を正月にありがたがっててワロタ」って中国人が笑ってて草

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:01:59.51 ID:tJvD7yvu0.net
色んな有名店のおせちが伊勢丹に並んで予約完売してるけど美味いの?
https://i.imgur.com/XvDtIHP.png
わしにはわからへん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:02:02.02 ID:dUUuJVz60.net
数の子と酢だこ好き

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:02:39.32 ID:tJvD7yvu0.net
京都伊勢丹地下いくと数十万円とか当たり前の世界

総レス数 199
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200