2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護受給者が怒り「また支給額切り下げはヒドすぎる!パートと保護費のたった30万円ぽっちでどう切り詰めろと?!!」 [938465696]

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:41:12.23 ID:83eMW/Os0NIKU.net
>>1
大都市で15万円、地方なら14〜13万円

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:48:18.87 ID:EubcNfma0NIKU.net
生活保護もらいすぎというよりこれより稼いでない一家は貰わなすぎちゃうんか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:59:28.70 ID:B78e5fRf0NIKU.net
生活保護もらってる人は底辺労働者よりも
いいとこ住んでていい暮らししてるらしいからね
これはデータで出てる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:29:32.79 ID:wVNfhYzL0NIKU.net
月30マン!?
ITドカタのわい地方住み家持ち4人家族手取り25マンや
生きていけない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:05:34.42 ID:B78e5fRf0NIKU.net
高校生の子供二人にバイトもさせないとか金持ち世帯みたいだな

まぁ実際は子供がバイトしたら生活保護費が減らされるからバイトやらないのだろうけどw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:39:35.35 ID:AdjxYnWp0NIKU.net
しっかし生活保護が憧れになるとか好景気すごいですね^^

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:25:39.17 ID:fHXx/1yB0NIKU.net
>>93
単身の話ならそんなにでない

23区70歳以上の場合
生活扶助:74630+住宅扶助上限:53700=12万8330円
ソースの神戸市だと
生活扶助:74630+住宅扶助上限:40000=11万4630円
(※住宅扶助の上限が適用されるのは16平米以上であること)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:33:57.48 ID:akxN96cE0NIKU.net
>>43
食いしん坊モメン

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:04:15.88 ID:jirIeDVT0.net
手取り30万って年収600万クラスじゃん死ねよ

総レス数 101
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200