2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JKリフレ「経済の好循環が起こらないのは金融緩和が足りないから!更なる超次元の緩和をしろ!」←流石にこの手のバカは消えたよな? [204160824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(12010).net
http://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
中央銀行がマネーを大量に供給すれば、人々の「インフレ期待」が醸成され、物価も上がり経済も成長していく。
これが「世界標準だ」と言う一群をリフレ派と呼ぶ。かつてゼロ金利を解除した故・速水優日銀元総裁や
インフレ目標導入に消極的だった白川方明前総裁が彼らの仮想敵で、批判というより罵倒する非寛容な姿勢が特徴的でもある。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24382500X01C17A2EN2000

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:17:54.74 ID:GCn8HzAj0.net
頭いい人たちがいのべーしょんで新商品作っても買うのは頭悪い人たちだからね

この国の頭いいといわれてる人たちは頭悪い人からカネを取り上げるのに必死になって
それで「おかしい国内でモノが売れない…」とか「若者の○○離れ」とか言うてるけど

90 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:18:52.47 ID:sBtkXUpi0.net
>>87
おう、景気が過熱してるのか

なら企業が内部留保溜め込むのは余計おかしいよな

91 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:21:38.59 ID:sBtkXUpi0.net
>>88
jkリフレはピケティ読んでなかったよ

バーナンキだっけ?
jカーブも1980年代のレトロスペクティブの持って来てドヤ顔だしなあ

3年経てば改善する、とか言ってたっけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:22:12.28 ID:wnu3g+egM.net
>>13

> 欧米はもうあきらめて量的緩和をやめて金利上げてるからな
> また日本だけあきらめないの?

欧米は景気回復で金融引き締めに動いている。
未だに脱出できないのが日本

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:22:40.40 ID:gfkf3gjP0.net
>>90
今景気が冷え込んでるから財政政策で一時的な公的雇用を作ろう

94 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:24:19.99 ID:sBtkXUpi0.net
>>93
もうカンフル剤限界あるっすよw

年間、地方の主要都市レベルで人口縮小に入ってしまった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:27:50.86 ID:YRZPHhOO0.net
>>91
ピケティ読んでたぞあいつ
新・資本論引用してたからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:28:15.34 ID:CDVhD4+F0.net
これが世界各国のインフレ率
http://cdn.static-economist.com/sites/default/files/images/print-edition/20171104_FNC126.png

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:28:22.06 ID:gfkf3gjP0.net
>>94
だから財政政策に意味がないってこと?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:29:12.83 ID:gfkf3gjP0.net
>>95
新・資本論って新聞に投稿した短い記事を集めまくったやつですぐ読めるやつじゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:29:46.80 ID:9PfmtE66p.net
日本式経営が方向転換したのが20年ほど前で労働者を徹底的に搾取し 利益を再分配する事無く極限まで絞り抜いてそしてそのモデルは破綻した
結果は国内市場の壊滅とベテラン社員の育成失敗に寄る人手不足
人手不足になればこそ賃金も生産性も向上する
今は一部企業と金融機関が黒字を溜め込んでる状態なのでこれを人件費の形で吐き出させる事で一方の赤字は解消するだろう
日本の赤字はほぼ国内で回ってるものだから解消させるのはもう黒字を吐き出させるしか無いのだ
これに失敗すれば今度こそこの島の支配者は変わってしまうかもわからんね
子供らは今のうちに広東語でも習っておいた方がいいかも

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:30:10.71 ID:1mCTH8JM0.net
まあ大陸と繋がってたら人の行き来を活発に出来たから
少子高齢化もなんとか乗り切れたろうけど

101 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:30:23.51 ID:sBtkXUpi0.net
>>95
いや、読んでなかった
まあjkリフレ、とみなされるのが何人かいるにしても一人も読んでなかったよ

俺は経済が専門ではないが、だから「あれ?」と思ったんだわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:30:34.71 ID:YRZPHhOO0.net
>>98
そこに中央銀行はインフレ5%までやれと書いてある

103 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:30:56.48 ID:sBtkXUpi0.net
小手先や数字ごまかしではどうしようもないね
>>97

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:31:54.82 ID:YRZPHhOO0.net
>>101
引用してんのに読んでねえってことはねえだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:32:13.51 ID:pv4Pxt/q0.net
金を持ちすぎなところから金のないところに再分配が正常に行われてないのが不況の一因
内部留保税とか資産税とかとにかく累進性の高い税金を取れよ
上がるのは極めて逆進性の高い全品目に一律にかかる消費税ばっかりやん

106 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:33:12.65 ID:sBtkXUpi0.net
ピケティが「長期の統計」を出してきた時に、ひたすら日本の官僚の統計を貼るしか能のない人間かがどう対応できるかと言うと、ああ、対応できないんだと

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:33:32.02 ID:BIM+BrnAM.net
なに?
未だにトリクルダウンとかほざいてるキチガイいるの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:34:13.56 ID:YRZPHhOO0.net
>>106
てめえピケティ読んでねえな
ピケティの日本の統計は日本の国税統計だぞ
官僚が出してる統計だ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:34:49.71 ID:epflOd1W0.net
日銀メンバー
圧倒的大多数でまだ突っ走る模様

110 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:34:50.25 ID:sBtkXUpi0.net
>>104
「21世紀の資本」に関してなにも答えられなかったよ
そして、読んだとも一言も言ってなかった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:35:49.29 ID:JKTw8kLAa.net
結果的に株価は上がったんだから親戚から金あつめて回れなかったやつが
負け判定くらってもしょうがないのでは?バブル崩壊後のつり上げ価格こえたし
リフレとか緩和とかあいまいな言葉じゃなにもつたわらない。せめて個人消費の話しないと

112 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:36:17.41 ID:sBtkXUpi0.net
>>108
読んでれば、ピケティは日本は触っただけだな、と分かるだけだよw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:37:41.37 ID:YRZPHhOO0.net
>>110
じゃあ、新資本論だけだけ読んだのかもな
どっちにしたってピケティは5%主義者だから
JKリフレと同じもっと金融緩和やれ野郎だ
こいつが変わらんとやつもかわらねえだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:38:33.92 ID:qxrHVBGC0.net
まだまだおるぞ
ケインズ政策がどうの言いはじめてもいるけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:38:48.12 ID:gfkf3gjP0.net
>>102
朝日インタビューで金融緩和のインタゲ否定してたじゃん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:39:03.17 ID:YRZPHhOO0.net
>>112
てめえまじよんでねえだろ
森口サエズ論文だぞピケティ参考にしてんの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:39:36.53 ID:gfkf3gjP0.net
>>103
財政政策が小手先とか鼻からコーヒー吹くわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:41:14.25 ID:YRZPHhOO0.net
格差を縮めるにはインフレも効果がある。公的債務を減らす作用も大きい。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO82652790R30C15A1000000/?df=2

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:41:58.13 ID:gfkf3gjP0.net
>>113
ピケティは金融緩和じゃなくて
公務員の給料を5%上げたらインフレが起こる

でもインフレは貧乏人に真っ先に害を及ぼすから本当はグローバル資産課税が一番だ
課税にはインフレと同じ効果があるっていってたけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:42:58.15 ID:squ6Fxsd0.net
つーか、金融緩和で頭おかしいと思うのは、
消費税増税しながら景気対策で金融緩和!とかやることね。
アクセル踏みながらブレーキ同時に踏んでるようなもんで、頭おかしいとしか言いようがない。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:43:55.60 ID:YRZPHhOO0.net
ピケティ

歳出削減という政策、公共において富を蓄積しよう、
これは非常に時間がかかるという問題があると思います。
歴史から学べる教訓の1つとして、おそらく混合させる、
つまり若干インフレに誘導し、債務のリストラクチャリングをやる、

というのを組み合わせていくのが一番いいと思います。
歴史を見て、公的債務と、それから今までの公的債務危機と呼ばれているものにどういう風に対応してきたかということを学ぶことによって、一番いいやり方というのを模索するのが重要だと思います。
GDPの200パーセントという公的債務水準になったのは、
これは日本が初めてではありません。
1945年のドイツやフランスでもそのくらいありました。200パーセント。
しかし、これは今言った通り、債務のリストラクチャリングと
インフレ誘導によって、あっという間に解消したわけです。

http://logmi.jp/37326#subhead5

122 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:45:13.03 ID:sBtkXUpi0.net
>>113
ネットでさわりだけ読んだんだろうね
んで、本当にリフレ「政策」に詳しいやつであれば、ピケティの学問の背景にも気づけたはずだけど、ああ、知らないんだな、とは

>>116
残念ながら、俺が持ってる「21世紀の資本」には君の言う誰かの引用はないっぽいね

123 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:46:11.55 ID:sBtkXUpi0.net
>>117
人口動態をどうかできる「財政政策」なんてあるの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:46:22.98 ID:YRZPHhOO0.net
>>119
国債の低金利引き受けをピケティは言ってる

125 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:47:59.77 ID:sBtkXUpi0.net
正確には「長期的な人口動態による影響を上回ることが出来る財政政策とやら」か

あんの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:48:31.63 ID:gfkf3gjP0.net
>>123
人口動態をどうにかしろなんて言ったか?
そんなもんは放っとけ
金が出来たら出生率が上がるかもしれんし上がらなかったら移民を一等市民待遇で受け入れればいい

127 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:48:43.35 ID:sBtkXUpi0.net
>>124
なんのために?

あとソースよろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:48:53.99 ID:YRZPHhOO0.net
ECBは、インフレ率が5%を超えたら国債金利を見直すという条件で、
景気後退後に発行された国債を低金利で引き受けることが可能なはずだ

トマ・ピケティ著『新・資本論』

129 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:49:24.19 ID:sBtkXUpi0.net
>>126
ほっとけ、か


君にとって経済は「人口問題」とは関係ないものなのね?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:51:58.80 ID:gfkf3gjP0.net
>>129
人口を増やしてGDPがなんちゃらというのとは関係がないのは確かだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:52:08.11 ID:iIVaH3Oj0.net
>>113
あかんて
その辺は

結局クルーグマンとかの言うこともそうだけど
日本の現実を無視してたり、日本の財政出動に公平性があることを前提にしてたり
賃金上昇や雇用流動性を前提にしてんだから


インタゲ5%とすんだろ?
てことは民間設備投資や、消費の拡大で、需要を増やすことを意味してんだろ?
ところが、民間はドル資産でドル経済やアジア経済に設備投資するだけ。
でドル資産で儲けて、円安もあいまって、「すげぇ日本企業が成長してるよ!」になる。
雇用はミスマッチ問題や、新卒問題、労働対価ではなく、ポジション対価、とにかく硬直性の塊で
全然上がらない。単純な物価高はスタグフに入ってしまう。

ほんじゃ、公共事業で需要喚起で、インフレだ!とかは自民の利権にバラまいて
中央と地方の財政不安で、増税と保険料上昇と公共サービスの低下が起こるだけ

あかんて
海外の経済学者は。
こういうのも言っても、「じゃあなんで変えないんですか?」「日本人はなんで、そんな不公正を許容してんですか?」
とかになって彼らの専門外の分野になっていくだけだしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:53:02.81 ID:WOP+jimt0.net
この手の人たち最近元気ないけど
今こそ誰か取材してもらいたい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:53:22.26 ID:YRZPHhOO0.net
>>127
政府の重荷を解消するためピケティは国債買い取り五%までやれ>>128

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:54:41.02 ID:YRZPHhOO0.net
>>131
あかんて?
対日直接投資も増えてんし工場立地件数も雇用も増えてんのに?

135 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:54:51.21 ID:sBtkXUpi0.net
>>128
2012年ならそれは当然の見方だっただろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:54:55.30 ID:iIVaH3Oj0.net
>>121
こういうのもな

外国人て日本の債務問題、国債金利問題しか知らないから
日本の危機とか「日本について」とかの話では
みんなその話しかしないんだよ

勿論、普通は財政再建の話ばっかして、何も知らないのにしたり顔で「社会保障の削減」とか言う
外人だらけの中で、純粋にインフレで財政赤字を解消しようと提言するピケティはまだいいほうだけど

その先で
じゃあ、インフレ目標を日本で掲げたらどうなりますか?
て話は全く「専門外」で純粋に知らないんだよ

137 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:55:32.03 ID:sBtkXUpi0.net
>>130
GDPは人口の増減、予測とは関係ない?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:56:10.56 ID:YRZPHhOO0.net
>>135
じゃあ緩和してなかった日本ならなおさら正しいじゃねえか

139 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:56:27.58 ID:sBtkXUpi0.net
>>133
インフレ5%までは我慢しろ、だろ

アホかw

140 :I am not Abe :2017/12/30(土) 21:57:30.71 ID:sBtkXUpi0.net
>>138
日本と欧州主要国家、人口動態予測違うぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:57:32.61 ID:YRZPHhOO0.net
>>139
てめえマクロ政策理解してねえさてはバカだな?
インフレには上方バイアスがあるから誘導する時は
4パーで2パーになんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:57:52.88 ID:gfkf3gjP0.net
>>137
GDPなんてどうでもいい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:57:59.51 ID:cyRmnKOb0.net
将来の増税当てにした政策なんだよゲリノミクスの金融緩和は
金利正常化するときの日銀の損失と政府の新発借換の国債費が洒落にならないぐらいでかくなる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:58:17.31 ID:YRZPHhOO0.net
>>140
人口動態マイナスなら余計に高くしねえとダメじゃねえか

145 :I am not Abe :2017/12/30(土) 22:00:48.20 ID:sBtkXUpi0.net
>>141
一応、「新・資本論」で何ページに書いてあったのか置いてって
ピケティは、4%だけど本当は2%とか言ってないと思うわ
たぶん君が嘘言ってる

>ECBは、インフレ率が5%を超えたら国債金利を見直すという条件で、
景気後退後に発行された国債を低金利で引き受けることが可能なはずだ

トマ・ピケティ著『新・資本論』

>>142
だろうね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:01:22.22 ID:YRZPHhOO0.net
さてはピケティを読んだことがあるだけで
他のマクロのテキストは一ページたりともよんでねえバカか?

147 :I am not Abe :2017/12/30(土) 22:01:50.06 ID:sBtkXUpi0.net
>>144
まあ君はそこでドイツも出てこないレベルだ

なのにピケティを語るかw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:02:38.16 ID:gRpQFRMW0.net
ネトウヨ「でも民主よりマシ」

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:03:21.40 ID:iIVaH3Oj0.net
>>134
それな
電気業を除くと横ばいなんだよ製造業は下降してる
電気業いれると太陽光発電で敷地も件数も爆伸びなの

で外国人投資は
アベノミクスの緩和での市場の活性化な
マネー経済だけなら「大成功」だ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:07:16.99 ID:iIVaH3Oj0.net
http://www.meti.go.jp/press/2014/11/20141119002/20141119002a.jpg


てかさ
太陽光じゃなくて
「普通の工場」がこんなボコスカたってみろよ
戦争からの復興経済並みにGDP爆伸びだぞ?

なんか変だと感じろって
マジで

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:09:17.58 ID:vZ3jiNmf0.net
乗数効果しらんガイジ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:09:41.41 ID:vZ3jiNmf0.net
乗数効果の欺瞞だった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:12:33.41 ID:RKjEF0Fo0.net
国債の処理の為であって
不景気、好景気はあんまりどうでもいい
通貨発行益で国債処理してる途中なだけだから

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:13:57.43 ID:YRZPHhOO0.net
電気事業者除いた工場立地件数

2012年上期434件
2017年上期499件

増えてんじゃねえか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:14:23.77 ID:YRZPHhOO0.net
>>147
ドイツ関係ねえだろ移民入れてんだから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:15:17.85 ID:YO+6oT7L0.net
JKリフレって何かエロい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:15:18.30 ID:iIVaH3Oj0.net
勿論、マネー経済も
官製相場が終われば壊滅するからな。
だから大成功て書かないで「大成功」て書いたわけだが

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/56335_ext_15_4.jpg

てかほんと次の日銀総裁人事も黒田っぽいな
だれも敗戦処理やたがらないで

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:17:49.75 ID:iIVaH3Oj0.net
>>154
http://www.meti.go.jp/press/2014/11/20141119002/20141119002c.jpg

構造的終焉を理解しろって。
人口縮小と中国工業化が時代になってんのに
安倍のアホアホ金融政策で製造業復活なんてあるわけ無いだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:18:43.53 ID:DZ/F6Ddr0.net
経済学の教科書で殴るJKリフレにボクチンこうかんがえるんだけどーで
立ち向かったってボロ負けするだけなのがよくわかるよね
経済スレは

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:19:01.45 ID:mfG1kHKV0.net
>>154
※なおアベノミクス以前からの増加傾向に特段変化はない模様
https://i.imgur.com/c7fCV8y.png

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:19:48.88 ID:5gHZ9Xhb0.net
製造業 雇用7年ぶり1000万人回復 国内回帰が波及
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H2D_Z20C17A9000000/

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:20:37.70 ID:fKK0tqqe0.net
金刷って問題が解決するんなら誰も苦労しないって。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:20:58.53 ID:QPOr4MnUa.net
驚くことに世界の物は余っていてデフレ傾向なんだよ
食べ物の品種改良で効率化とか電力とかコンテナとかとにかくすべてのコストが下がってる。
だからそもそも無理やりインフレにする必要があまりない。
借金返済のためにインフレにしてるだけとかいうわけのわからない状態になってる

164 :I am not Abe :2017/12/30(土) 22:21:15.64 ID:sBtkXUpi0.net
>>151
CDR
club of diminishig returns

みたいな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:22:19.34 ID:iIVaH3Oj0.net
>>159
JKリフレの言う通りなら
消費税の悪影響は3年で消えるどころか、影響すらなく
日本はもう出口戦略に入ってる

悉く間違えだから
あいつは主張を変え続けてる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:22:44.99 ID:VvibwAu/0.net
jkリフレは円安が安定して4年後に工場立地件数が増えるって言ってたと思う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:23:29.29 ID:VvibwAu/0.net
jkリフレは消費税の影響はL字型でずっと続くと言ってたと思う

168 :I am not Abe :2017/12/30(土) 22:26:07.75 ID:sBtkXUpi0.net
>>155
繰り返す

>>141
一応、「新・資本論」で何ページに書いてあったのか置いてって
ピケティは、4%だけど本当は2%とか言ってないと思うわ

検証は後で俺がやるから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:26:19.29 ID:tVkVQ3kK0.net
JKリフレの最近の主張だけまとめてくれ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:26:26.22 ID:VvibwAu/0.net
108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbaa-4EXE)[] 投稿日:2015/09/25(金) 10:09:34.42 ID:C5txzAhL0
金融緩和のタイムラグたって
資産効果は半年ででるだろうし
国内総生産に影響するのは2年後以降だし
いろいろ経路があるだろ
4〜5年後ってのは一体何の経路だ
聞いたことがないが
工場の国内回帰ならばそれぐらいになるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/31(水) 13:45:33.20 ID:k2HxdjyX0
円安に振れ始めたのが2000年から
国内回帰現象が言われ始めたのは2004〜2005年ぐらいから
だから少なくとも本格化するのには5年ぐらいの時間がある

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:27:18.48 ID:VvibwAu/0.net
349 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd9-phJq)[sage] 投稿日:2016/01/27(水) 10:36:41.98 ID:40e4efFi0 [130/132]
円安が安定しないとだめで
今回ので円高にふれれば
また遅れる可能性はある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:27:45.63 ID:VvibwAu/0.net
352 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd9-phJq)[sage] 投稿日:2016/01/27(水) 10:42:53.53 ID:40e4efFi0 [131/132]
Jカーブ効果は急激に赤字が縮小するという話で
そこから黒字になるよという理論じゃない
赤字なら当然縮小してる

354 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd9-phJq)[sage] 投稿日:2016/01/27(水) 10:45:26.92 ID:40e4efFi0 [132/132]
今回の黒字の理由は原油価格の下落も大きい
そして赤字の原因はアベノミクス第二の矢の公共事業が大きいので
そもそもJカーブの理論どおり起きるはずもないから
自分は当初からJカーブ効果は言ってなかった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:28:08.17 ID:3PWQunn/0.net
やっている政策だとどんなにやっても上の2割しか動かないからな。
中流以下を良くする政策取らないと意味なし。
馬鹿な政府だぜ。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:29:46.86 ID:oaedUg75M.net
製造業の「国内回帰」は一時的現象にすぎない
http://toyokeizai.net/articles/-/180971?page=3

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:30:29.37 ID:VvibwAu/0.net
115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/10(水) 13:25:39.92 ID:6pmD/oIr0
>>109
インフレ率が上昇して実質賃金が下がって失業率が低下して
生産のパイが拡大する中で、労働者の交渉力が高まり
実質賃

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:31:22.84 ID:VvibwAu/0.net
115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/10(水) 13:25:39.92 ID:6pmD/oIr0
>>109
インフレ率が上昇して実質賃金が下がって失業率が低下して
生産のパイが拡大する中で、労働者の交渉力が高まり
実質賃金が名目賃金に追いついていくというのを想定してるからね

消費税増税するまではリフレの理論通り
フィリップス曲線通り、順調に失業率が低下してたんだけど
今は上がり気味、どうなるやら

消費税増税に反対してきたリフレ派の大勢は
消費税増税の影響でL字型の低経済成長になる可能性が高いと見てる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:32:16.35 ID:VvibwAu/0.net
145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/10(水) 13:36:51.82 ID:6pmD/oIr0
>>141
クルーグマンも消費税増税に反対してたし
リフレ派は過去の消費税増税のときの影響から
L字型の不況になるとなると反対してた

だから責任をもとめるなら消費税増税を決める際に集まった
財務省や消費税増税に賛成した経済学者らの責任かな

178 :I am not Abe :2017/12/30(土) 22:32:26.30 ID:sBtkXUpi0.net
俺もそれこそ経済学は専門でもなんでもないんだが、なんでピケティがここまで効くのか

別に穴のない理論ではないのだからまず読めばいいのに、て思うがな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:32:26.36 ID:oaedUg75M.net
実質賃金前年比、前年同月比の要因分解(P.4)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/29/2910r/dl/pdf2910r.pdf
マイナスの大半を消費者物価の寄与が占める

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:38:41.71 ID:oaedUg75M.net
岩田副総裁記者会見要旨―― 2014年2月6日(木)
http://www.boj.or.jp/announcements/press/kaiken_2014/kk1402a.pdf
増税の影響とか色々触れたことが、「下振れリスクを心配しているのではないか」
ということですが、そうではなくて、「下振れリスクが小さい」と言っていると
いうことです。下振れリスクについて大きく考える方もいますが、私は、比較的
小さいと考えており、そのことを説明するために触れています。逆です。むしろ、
下振れリスクは小さいと考えています。

もともと昨年4月4 日に現在の政策を導入した時は、消費税の増税が 2段階で行
われることは織り込み済みです。その場合には、この程度の金融緩和政策、量的
金融緩和が必要だと思って打ち出したものです。その時の考えに今も変わりはあ
りません。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:39:46.35 ID:YcUplu5m0.net
JKリフレ「円安が安定するなら4-5年後から国内回帰進む」
今年に入って実際製造業雇用1000万人回復、上半期の工場件数も伸びてるのか
JKリフレ当たりまくってるすげえわw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:41:56.01 ID:iIVaH3Oj0.net
また自演してんのか
JKリフレは

どうしょうもねーな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:46:37.25 ID:hg0FLGMEd.net
最近言ってたのは均衡実質金利と完全雇用か?
インフレでもデフレでもないところに実質金利が落ち着けば完全雇用に近づきその後実質賃金も上昇するという主張だったように思う
何を基準に判断するのか、その後実質賃金が上がる事を保証する要因は何か、そもそも社会保障制度の後退や実質賃金の下落あるいは社会保険料の負担増などが新たな求職者=潜在的失業者を生まないか、という問いには答えていなかったと思う

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:47:29.69 ID:318u/WxGM.net
ちなみに元祖リフレ派の教祖の浜田先生の最近

物価目標は二次的
無理な追加緩和不要
浜田宏一・内閣官房参与
日銀 異次元の次はどこに
2017年12月22日 6:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24824300Z11C17A2000000

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:54:57.84 ID:iIVaH3Oj0.net
>>184
やっぱこうなるよな
これ以上のマイナス金利も銀行が悲鳴あげてGPIFで補填する有様
これ以上のFTA買い増しも、コーポレートガバナンスの破壊と市場の流動性破壊
これ以上のマネーサプライも国債が変えなくてできない

もう無理んだよな
まともな脳味噌なら緩和リスクの限界でもう終わりにしないとまずいことがわかるからな
つまり敗戦確定だ


あとは、まともな脳みそ棄てて、緩和続けてモラルハザードにしてトチ狂うしかないわな

ほんと、政府通貨の兌換とか、ベースマネーの直接給付とか全く違うことしないと
どうにもならんけど、そんな実験怖くてできないだろうし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:56:32.50 ID:lFwRiqai0.net
そろそろバーチャルJKリフレでないかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:57:59.22 ID:318u/WxGM.net
こちはもどうぞ

2017/12/29
浜田宏一教授:2%のインフレは人々の生活を貧しくする
https://t.co/KwbTC529lX 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:00:29.18 ID:BGRVN+Bq0.net
>>184
大勝利宣言か

> 「物価が上がることだけが絶対的な目標ではない。日本は今、物価の伸びは鈍いものの、
> 雇用や所得、生産などの状況は改善している。バランスのいい景気回復になっている。
> 日本の景気は海外からの利潤を含めた国民総所得(GNI)で見ることが適切で、今の日本は豊かになってきたと言えるだろう」

> 「失業率と物価上昇率を足した『ミザリーインデックス(悲惨指数)』と呼ぶ指標がある。
> (高いほど生活が苦しいことを意味する)この指標で見ると、日本経済は世界的に極めて良好な状態にある。

総レス数 237
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200