2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【進撃の巨人】エレンさん、新キャラの戦鎚の巨人に頭ぶっとばされて負ける [832445921]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:25:36.30 ID:zo94Jh1L0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2morara.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1514627218/l50
https://2.bp.blogspot.com/-Ovh1sKmOxTo/WkY_rkgpV5I/AAAAAAAAIiY/kMrK1W1qaPM9AooHEtwj906-suPbOjUcQCLcBGAs/s0/28.png
https://2.bp.blogspot.com/-e5wnGq8IXFU/WkZAVvm8FKI/AAAAAAAAIi8/YQKdhzzk65IHSYDF3aKazKh09UPOftkwACLcBGAs/s0/35.png
https://2.bp.blogspot.com/-qMgxvGqyVIU/WkZAaWs-yrI/AAAAAAAAIjA/DdsJXu8BYF0-NOIWGrVnEVLK3HiZScRzQCLcBGAs/s0/36.png

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:41:06.02 ID:nLQ0ytXp0.net
これさ結局ユミル&エルディアのモデルは日本で

マーレのモデルは韓国+中国+米国でしょ?

日本人はいい事してきたのに歴史湾曲されて悪人にされてる

そして日本人はいい事してきたっていう日本人たちを歴史湾曲主義だとして

嘘をおしつけかつまた差別しいじめるという

さあどうする日本人っていう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:41:08.06 ID:Dns07I+jd.net
エヴァのシンジもそうだけど、主人公のくせに延々と弱いまでカタルシスがない作品を作る奴なんなの
頭おかしいだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:41:09.03 ID:xsHcOdbVM.net
>>290
別に叩こうとも思わんけど
オタクに話し振ったらいきなり早口で語り出されるような何かだな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:42:04.99 ID:gxBHrWOA0.net
ぼくケモメン
ケモケモケモw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:42:33.97 ID:1y2/dQrRF.net
今何やってんのこの漫画?
人vs巨人がコンセプトじゃなかったわけ?

324 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 00:43:33.19 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>320
主人公が弱いせいで何度もカタルシスは迎えてるが?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:43:41.80 ID:Q/m0Et2I0.net
もうしつこいわこの漫画
巨人同士のバトルなんて誰も見たくなかった

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:43:49.09 ID:27UIihHCd.net
いつからこの漫画怪獣大決戦になったん?

327 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 00:44:31.85 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>323
クッサ
死ねよ
管理人は大麻吸ってます!

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:44:47.69 ID:OetkSGyPd.net
>>320
これ囮作戦だぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:44:56.36 ID:nLQ0ytXp0.net
アルミンより団長のほうがよかったと思う……

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:45:05.25 ID:lL6I0nr40.net
エヴァンゲリオンみたいになってんな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:45:06.24 ID:bGehf/WI0.net
8割がた巨人同士で戦ってるだろw

332 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 00:45:14.44 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>326
対アニ戦からだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:45:16.48 ID:Q/m0Et2I0.net
こんな100パー謎の力で再生するの分かりきってるからな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:45:47.13 ID:Ywh1uDGga.net

あれ地下に入ってなんか見つけて最終回じゃなかったの?何でバカ面してまだ続けてんの?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:45:55.28 ID:KUdlDF7G0.net
戦鎚っていうから片腕がハンマーみたいになってんのかと思ってた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:46:03.78 ID:Xk89YC3M0.net
>>326
ナルトの時はそう思ったけどこっちは初めから巨人が敵だしな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:46:05.01 ID:Utkn9eqo0.net
最初は面白かったのになぁ
巨人なって特殊能力とかいらんわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:46:10.41 ID:bGehf/WI0.net
アルミンも髭面にしてんのかな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:46:30.04 ID:K7xxoZON0.net
マーレ?とエルディア?がどっちがどっちやらいまだにわからん
どっちかにはツノがあるとかそういう分かりやすさが欲しい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:47:02.66 ID:H4DGLE560.net
女型の巨人にも負けてたじゃん
進撃の巨人(笑)

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:47:13.32 ID:giQ2Sao4K.net
あー主要登場人物どーなったか簡単に教えてくれ
誰が居なくなったんだ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:48:17.45 ID:OetkSGyPd.net
>>340
これは囮だぎゃー

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:49:25.91 ID:nLQ0ytXp0.net
>>309
何を怒ってるのw

344 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 00:50:15.68 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>339
それなら人種差別の話にならない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:51:04.81 ID:+DpbLiRzd.net
エレン大暴れ
ゾフィアが瓦礫に、ウドが逃げる民衆に踏まれ死亡
メイドが戦鎚の巨人に進化
ポッコとピークは事前に助けをお願いしてたピークの仲間によって救出
エレン、戦鎚とマーレ軍の攻撃により頭が潰されエレン本体が出てくる
エレンの合図で出てきたミカサの攻撃で戦鎚やられる
さらに隠れてた兵団が飛び出してきてマーレ軍に攻撃
ミカサ「戻ってきて、エレン」で次号へ

こんな感じよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:51:35.68 ID:K7xxoZON0.net
>>344
差別ってのもイマイチピンとこない
だってこいつら基本混在してないじゃん

347 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 00:53:16.73 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>346
混在しなくなった過程に意味があるのです

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:53:22.42 ID:0X5w/yFe0.net
進撃の巨人、名前は立派だけど能力はハズレにもほどがある

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:53:31.79 ID:TsrQFutK0.net
この漫画はガチでおもろいな
少し難解なところがあるけど
初期のつかみはとりあえず一般層(アホ)にも受けるようにアクション派手に残酷にしたのとか凄く売り方うまいわ
初めから難解じゃつかめなかったろうし今グダグダ言ってるやつは初期しか楽しめないアホやろ基本

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:53:51.09 ID:SdfUBhYp0.net
>>181
こら?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:53:59.79 ID:CUA9pW5r0.net
やっぱウルトラマンがやりたかったってのは本当だったんだな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:54:59.06 ID:YP9VJCCH0.net
まるで相手になってないやん

353 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 00:55:40.32 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>346
混在しなくなった過程に意味があるのです
血統的にエルティア人とそれ以外は違うのです
この漫画はそういう物語

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:55:54.82 ID:UwLJVXUqM.net
散々焦らして演説の最中に現れてコレかよ

ダッセエ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:56:00.32 ID:cPHqHbl/a.net
ネタバレする奴死ね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:56:12.31 ID:Sn0IvrSo0.net
>>338
アルミンが年取っても、マルフォイの俳優みたいに悲しいことになりそう

https://i.imgur.com/uVMZ8yJ.jpg
https://i.imgur.com/fpAnm2R.jpg

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:56:19.68 ID:UwLJVXUqM.net
ビキビキワロタw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:56:47.30 ID:nLQ0ytXp0.net
とにかく繰り言になるけど

この作品の面白さはいちいち話が遡る所だけど
それはあといくらも残されていない
それに今までに出てこなかった要素を
急にだしてその過去とかやられてもポカーンだろう

それってまさしくワンピやナルトがやってた事だけど
進撃ぽくないだろうw

だからエレンが諸国を流転するしかない
そうだな「エルディア人の話」の終わらせ方としては
世界を味方につけてマーレの不当差別を
やや平和的に解決するしかないな
それなら話伸ばせるしな
伸ばした先々の要素の過去の話もまあやれるしな
でもあまりに関係ないのはやらずにいって
まあそんな所で終わりだろう

つまり最終的には
もっと辺境の虐げられた国へエレンが流浪して
そこの民衆に肩入れして革命を起こすゲバラみたいにw
それは革命かもしくは国家を強大にするのか
両方コンボがいいだろう
それで彼らを味方につけてマーレ包囲網を作ってエルディアンは
そこの新生国家で受け入れマーレは弱体化
うんこれだな

どや!
俺はもう進撃のパクリ作品が作れるぞ!

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:56:51.16 ID:K7xxoZON0.net
>>347
なんかエレンのオヤジ?みたいな人の話の時ダーっと説明されてた気がするけど
あんな頭に入ってこない説明今まで経験なくて戸惑ってる
ちゃんと読んだはずなのに全然頭に残ってない
登場人物個人の思い込みと大前提となる設定に境目がないような語り方のせいだとは思うけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:14.00 ID:k8rE++sk0.net
立体起動って壁外の技術と比較してもオーバーテクノロジーなんだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:14.83 ID:vmuOP69Ca.net
何コレ
ネーム?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:16.51 ID:UwLJVXUqM.net
>>2 いや首吹っ飛んどるがな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:38.16 ID:XWu7jhsJp.net
久々見たら急に大人になってわけわからん
アニはどうなったん?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:39.89 ID:S5PaM+u+0.net
>>338
逆に女装路線に火が付いてるかもしれない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:58:11.55 ID:sQ99qHRz0.net
>>349
ほんとこれ
初期のミーハー受け感と、このマンガがすごいで取り上げられたのが重なって一気に人気出たから今の人気があるんだと思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:58:37.49 ID:OetkSGyPd.net
>>354
数枚だけ見て文句言うならどうせなら全部のバレ見てこい
陽動であえて避けずに頭に食らってんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:58:44.93 ID:UwLJVXUqM.net
>>360 普通に人間があんな負荷に耐えられるわけねえわ
巨人の末裔だけの体質にあってんのか?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:59:21.66 ID:UwLJVXUqM.net
>>366 誘導ろよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:59:26.62 ID:giQ2Sao4K.net
>>345
最初からだが何が面白いのかわからんな
いや最初は少し期待したが…

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:00:46.06 ID:tk3nZwFn0.net
こいついつも負けてんな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:01:30.61 ID:+DpbLiRzd.net
>>369
マーレ軍vsパラディ島の戦争が始まったんだから面白いだろ

残りの戦士候補生のガビ、コルト、ファルコがどう出るかだな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:01:32.71 ID:V5r0gyYFa.net
流行りに飛びついてすぐ飽きただけのゴミが
「とっくの昔に切った」とか言ってるのを見るとうわぁ…ってなるよね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:01:42.54 ID:YT9grOZ70.net
>>363
エレンたちが海を見に行ってから4年が経過した
その間、パラディ島側で何があったのか、一切不明
アニの生死も不明

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:02:29.93 ID:GNNtbEdh0.net
普通の鉄ならまずグニャっと曲がるんだけど
オリハルコンかな?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:02:46.11 ID:168vcY6nd.net
次回の展開が全く読めない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:03:08.47 ID:e1xNTZQNx.net
>>121
それ半分○んぽだろwww

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:03:17.60 ID:jOfpL4ysa.net
>>238
作画めんどそうだな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:03:28.31 ID:VbCHcv7f0.net
うなじ大丈夫だから
まだやれる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:03:29.49 ID:gi7iuW/g0.net
おい!バレすんなカス

380 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 01:03:57.78 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>359
繰り返し読め、百回嫁、買って嫁
要は、エレンやライナー達は同じ民族なのです
エルティア人という、巨人になれる民族があり、その民族は他の人類から差別されてるのですよ
そのエルティア人の一部が壁の中にこもりエレンやミカサは壁の中にいた
ライナーやヘルベルトは壁の外から攻めこんだのです
なんでそうなったかは、漫画喫茶で全巻読め

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:03:58.26 ID:5hHPSefT0.net
先月の引きは良かったのに
でも今更エレン無双する作品じゃないわな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:05:27.96 ID:MtMNXmuN0.net
なんだかんだ言って人気だな
嫌儲でもここまでレス付いてるし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:05:33.63 ID:S8MZzJr50.net
とっくの昔に切った

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:05:58.69 ID:MdpbV/9Xr.net
これやっぱり第一話で調査兵団を壊滅させてた巨人?ハゲてるし
そうすると、あの時こいつなんで島にいたんだ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:05:59.52 ID:giQ2Sao4K.net
つか…
結局ただ殺し合いたいだけだよな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:06:08.07 ID:ZWFLbRdN0.net
>>381
進撃は最初から囮の背後から大きな敵を仕留める作戦が勝つのは一貫してるだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:06:11.71 ID:jOfpL4ysa.net
>>283
長い

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:06:17.76 ID:K7xxoZON0.net
>>380
一応全巻買っててコレなんだよ
拷問とか不快な部分メインな巻は読み返す気しないのがあかんだけかもしれん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:06:44.61 ID:TsrQFutK0.net
主人公サイドが殺し合い選ぶとは思わなかったな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:06:56.35 ID:MdpbV/9Xr.net
>>374
硬質化の能力使って作った武器だろどう見ても

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:07:06.87 ID:nLQ0ytXp0.net
あとこの作品は勝つ所が面白いのではなくて
絶望感
もっというと「やるぞ俺はやるぞ!」→「ダメだ俺は死ぬこんな所来るんじゃなかった」
この辺だろうな

リヴァイ人気はこれの副産物だろう
そのうえで苦労して勝つ
というのが本論だけどそれだけだと鬱屈感ばかりになるのではないかと作者的に危惧しての
無双要員
でも主人公に無双させるのは違う
という事で強い脇役という事でアッカーマンという設定に至ったのだと考える

あとは過去が明かされていくっていう歴史ものやSFでままある面白さ
かな
少なくとも俺が面白いのはこんな所だな
だから巨人同士の戦いとかはうーん

というこれまでの話のトーンを延長して考えると
やはりエレンが戦う次の相手であろうマーレ国は
弱かったら面白くない
一つは近代兵器相手に巨人としてどう戦うか
二つはユミル危険論を軸に世界を味方につけようと多数派工作していく
マーレとの政治的闘争

って所だろうな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:08:34.46 ID:S5PaM+u+0.net
>>386
嫌な一貫性でわろた
囮の巨人に改名しろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:09:13.71 ID:hwt9KZB90.net
もうこういう展開にでもしないと話題にならないのか
それだけつまらなくなったって事だな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:09:38.70 ID:xIBzS1X/0.net
まだウルトラマンやってんの?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:10:01.41 ID:ZWFLbRdN0.net
>>392
囮になるのは進撃とは限らないぞ
団長と新兵たちやアルミンもいる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:10:49.78 ID:MdpbV/9Xr.net
切り札アルミンをどう使うんだろ
あとアニはどうなった
続きが気になりすぎるから、しばらく忘れておいてまとめて読みたい

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:11:05.33 ID:nLQ0ytXp0.net
いまこのスレに

他の読者をやたら見下しこき下ろすレスしてる奴がいる
とくに初期で切ったそれも女読者を想定したようなヘイトレス

これマジなの?
それとも金貰ってわざとなの?

何というか心から作品を楽しんでいるのではなくて
もともと憎い相手がいて たぶんいわゆる「F1層(フィメール1 10〜20代女性)」だと思うんだけどw
F1層をバカにできる状況でさえあれば何でもいいという
F1層非難のためにこの作品面白しというスタンスを
とっているだけにしか見えない人らがいるw
おまえら正直にいえこの漫画打ち切られても別に残念にも思わないだろw
凄い人生だよね冷静に自分をみてみろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:12:29.11 ID:aap0QqJl0.net
リヴァイとかいうのが強いんだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:12:44.41 ID:MdpbV/9Xr.net
>>393
この作者、一番最初から最後まで展開決めてるからな
だから膨大な量の伏線張ってるよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:13:20.32 ID:Sn0IvrSo0.net
>>382
富樫が仕事しないから他に嫌儲で盛り上がる漫画がない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:13:25.25 ID:axNR1AuG0.net
始祖の力を使いこなせるのか?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:13:56.06 ID:giQ2Sao4K.net
>>399
グダグダな伏線だなw
今や行き当たりばったりだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:14:34.16 ID:oENpU7M+0.net
そこから無双しねーのかよー
マーレ人皆殺しにしてカタルシス得させてくれよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:14:59.80 ID:WUvmwdFT0.net
バレ見てきたけどエレンが民衆にダイブしてペシャンコにしてて草
少年誌で主人公が一般人殺しまくるの初じゃねーの?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:15:48.34 ID:ZWFLbRdN0.net
>>403
マーレ人はとっくに潰しまくってるよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:17:03.23 ID:oy7X9Z+jM.net
やった!討伐数1っ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:18:11.79 ID:iIsX5XXX0.net
>>85
>>21はかわいそうなやつなんだよネットの中くらいでは勝たせてやろうぜ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:18:44.99 ID:wC2pWP3Q0.net
なんだろう
ミカサは髪が短くなってフェミBBA感出てきた。
前はお淑やかで美人な印象だったけど

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:18:55.16 ID:Z/QDwa300.net
今ほんとにおもしろい
ここに来て面白いものに出来る進撃の作者は素直にすごいと思う

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:19:31.31 ID:Nopr9go30.net
ちん◯こどうなっとん?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:19:40.32 ID:YT9grOZ70.net
莫大な資金をかけて育成した戦士候補生が…。゚(゚´Д`゚)゚。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:21:34.88 ID:VYaluj/l0.net
戦槌ってまんま戦槌じゃねーか!

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:21:49.32 ID:s0L3Ctyw0.net
>>408
わかる
糞フェミババアってああいう短い髪型多いよなあ
前の髪型の方が良かったわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:22:00.09 ID:aMuzfo260.net
アニメの時に超絶人気だったけどいまパッとしないな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:22:04.12 ID:MdpbV/9Xr.net
明らかにエレンにビビってるライナーはどう動かすんだろ
もうここで鎧を継承させんのかな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:23:25.81 ID:xI42WNCY0.net
設定や世界観とかは今までの漫画の常識を覆したんだが、ちょっとダラダラやりすぎたな。まぁでも何十年後かには漫画史の転換点として進撃以前進撃以後って言われる作品にはなりそうな気がする。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:23:56.97 ID:giQ2Sao4K.net
エレインとミカサがラスボス
二人を倒したが既に子供が(時空スタンド持ち)…→ループ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:24:11.42 ID:rDlG7qtiM.net
なんやかんやで人類は滅びました…何万年後…博物館のような場所で恐竜のように飾られた巨人の標本を眺める人類とは別の生命体の姿が…

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:24:46.49 ID:sPPjSKXB0.net
そういえばライナーは死んだのかな
あんな複雑な心持のままで

総レス数 763
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200