2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専門家「今40代半ばの団塊Jr世代は次のベビーブームを生むはずだったのに…。少子高齢化が極限まで進み日本は想像もつかない社会になる」 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 07:52:27.90 ID:56vD8ZP10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない

年の瀬に明治大学の3、4年生たちがゼミで討論をした。指導する同大教授の加藤久和(59)は、人口減少問題の専門家だ。

いま20歳前後の若者たちは「第3次ベビーブーマー」になり損ねた世代である。
70歳に達した団塊世代、40代半ばの団塊ジュニアに続く第3の山は人口曲線に生まれなかった。

学生の一人がこう発言した。「上の世代は具体的にどんな手を打ったんでしょうか。怒りというより、もう諦めしか感じない」

少子高齢化が極限まで進む近未来、「日本社会は想像もつかない形になる」と加藤は言う。
「すべての人が当事者だというのに、外野席にいるような危機感しか持っていない人が多い」

約30年前、日本はイエローカードを突きつけられた。女性が一生に産む子の数、合計特殊出生率が、戦後最低の1966年を下回り、
「1・57ショック」といわれた。その89年から、この時代は始まった。

https://www.asahi.com/articles/ASKDT6HWYKDTULZU014.html

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:18:59.41 ID:x1bjTFgyM.net
>>147
それを洗脳誘導したのは電通な

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:19:35.90 ID:rKfJ7e7N0.net
>>31
ここまでバカなレス見たの久しぶりだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:20:33.49 ID:6Jlsxp4X0.net
>>1
団塊Jr.って、もろ氷河期じゃん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:20:47.57 ID:Hp3CGORQ0.net
>>110
景気はどん底の癖に、
女性の一層の社会進出やdiversityなぞが取り上げられていたのもこの頃だった。
結果どっちも成果を出せずに、なあなあのまま放置された。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:20:51.18 ID:BAbVXmlTr.net
年功序列制度や風習で村社会のような馬鹿同士の馴れ合いが常態化していて、
生産性なき腐った膿を切り捨てて組織を活性化しないといけないから、
適度の緊張感は必要であり人材の流動化は喜ばしい事だと思うけどな。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:21:42.73 ID:VhP1ys940.net
今42歳で年収700万の独身だけど、そろそろ結婚して子供作るかなと思い始めた。
自分のように、結婚出来るけど他にやることありすぎてしてなかった系も結構居ると思う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:21:44.92 ID:FVMBXe0b0.net
>>126
マクロとミクロを一緒にしたらあかんよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:22:12.58 ID:3ygL+M21d.net
>>137
子供の頃に経験したバブルって何かね
小学校の頃から今も
うまい棒 よっちゃんいか ビッグカツ ガリガリくん(当時30円) 肉屋の30円コロッケ スーパーカップ(ラーメン) 170円の立ち食いかけそば エースコック大盛りいか焼きそば 大学時代に65円マクドナルドハンバーガー 200円の学食カレー
こういったものを食ってきたが
80年代超合金ガンプラなし
受験の妨げになるからファミコンなし
高すぎてスーファミなし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:22:56.35 ID:MIwFbSAY0.net
>>149
氷河期がその世代の倍以上のこってる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:23:26.53 ID:MIwFbSAY0.net
>>145
スパコンは補助金詐欺だから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:23:45.66 ID:3ygL+M21d.net
>>137
子供の頃に 経験したバブルって何かね?

バブル時代の団塊ジュニア(1973年4月〜1974年3月生まれが最大人数)

■小学校 管理教育 体罰
■中学校 管理教育 体罰 体育会部活強制 いじめ 校内暴力 塾 高校受験戦争
■高校 管理教育 体育教師 反不純異性交遊管理教育 自分達は大学受験 大人達はバブルとやらを謳歌してるらしいという伝聞
■大学 高校時代の「アッシーメッシーミツグ君」文化の影響受けた女がクソ化 同世代はジュリアナとやららしき
下の世代はコギャルとやららしき
学生時代はPHS すらなし大学時代終わってから PC はWIN もインターネットも「展示品」を見に行くレベル
1990年にバブルは崩壊 就職は惨敗
以後、既卒としてお祈りの連続
公務員も受からずわざわざ戸籍移して公務員受験したやつもそれでも公務員になれず
「そこしか受からなかったから」先物行った同級生は一年もたず未だに人格豹変したまま
一部上場どころか正社員の同級生皆無
駐車場で非正規警備員とコールセンター非正規とアジア行って消息不明と非定期アルバイト
全員連絡つかなくなったわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:25:27.35 ID:YBIhB0//M.net
>>110
数が多いのに産めるような状況でなかった。
出会いも減ったからなあ。
ネットも始まったばかりだったし、そのくせ恋愛至上主義だったしな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:25:47.49 ID:Hp3CGORQ0.net
>>149
いやいや、ドン底真っ只中だろ。
団塊ジュニア世代がピラミッドのトップに来る頃にようやく。といったところ。
勿論出生率が現状では考えられない程度には右肩上がりの前提だが。
それまで保つんですかね。上流以外の国民は

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:26:06.21 ID:3ygL+M21d.net
>>155
42歳の精子で子供作るのか
障害児や発達障害にならないといいな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:26:19.94 ID:ka+VoieD0.net
>>1
この程度の知能の持ち主が世間の知識層に影響力あったんだからもうどうしようもねえ!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:27:27.61 ID:zibOiRnR0.net
単に景気と就職率の問題だろう
そして今その40代が足りてねえと
種を巻かずに芽が出ねえと地面に自己責任問いかける農家の図
やがてそれは人口すなわち税収へと繋がる

国民一人一人の自己責任

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:27:39.85 ID:YBIhB0//M.net
>>160
親は景気良かったよ。
ボーナスバンバン出たのでクルマ車検のたびに買い換えたりしてた。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:28:01.52 ID:Vvsk3XzU0.net
>>158
団塊の倍とかそんないないだろ・・・
団塊よりは少ないはず

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:28:09.30 ID:szo/MPgP0.net
出生率が回復するか平均寿命が縮まない限り高齢化は止まらない
高齢化率の予測
2017年…27.3%(現在)
2040年…36.1%
2060年…39.9%

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:28:41.10 ID:tUWTA8Nj0.net
はやくきて

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:30:26.11 ID:3ygL+M21d.net
>>166
お前の親が車買い換えたの
子供のお前に何かメリットあったの

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:30:32.04 ID:uG/5rxSI0.net
逆に希望を考えてみてはどうだろう
俺は思いつかない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:30:40.48 ID:Hp3CGORQ0.net
>>160
俺の親父はギリギリリーマンから逃げ切れなかった世代だが、
バブルの実感はなくとも
30代、40代ではリストラなんて言葉も知らなかったし、まさか自分が対象になるとも思ってなかった。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:31:02.71 ID:ka+VoieD0.net
>>30
この辺にも親世代の傲慢が見て取れるよな
種まいてたら後は勝手に伸びて育つだろう、育ってよ的な初心者農法

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:34:55.27 ID:Hp3CGORQ0.net
>>168
二者択一だな。出生率を急激に上げるコストよりも、高齢者のQOL上げて早々にというか本来自然である時期に昇天して頂くほうが現実的

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:35:25.61 ID:i9faadbT0.net
>>171
青雲

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:36:10.48 ID:3ygL+M21d.net
>>172
確か1993年にビッグコミックスかなんかで山口六平太?リストラがテーマになってたが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:37:11.80 ID:ka+VoieD0.net
だいたい大昔は、仕事のやり方なにも変えずに家庭顧みない親が問題とかさんざん言ってただろ
それで躍起になってた親世代も世論にされて辞めたんだよ
労働力便りの仕事のやり方続けて労働力減らしたんだから景気落ちてもしゃーない
しかもその労働力神話が未だに根強いという悪夢

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:37:27.56 ID:lUdSl43d0.net
>>175
それは?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:38:09.36 ID:qJskGIzU0.net
総理が高齢化は国難だって言ってたから仕方ないね
お国のためにジジババはさっさとくたばってね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:38:21.00 ID:iTi4CMUd0.net
団塊ジュニアがジジババになっても
今とは比べ物にならないほどのジジババが居るのに
支える若者が居ねえからよ
そりゃあ酷いことになるぜ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:38:32.99 ID:YBIhB0//M.net
>>170
新車に乗せてもらえて楽しい思い出やん。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:40:00.13 ID:IOKyWqVA0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
>>31

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:40:11.09 ID:JsP9G8oAd.net
自分の子供のために年寄りは切り捨てるよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:40:16.89 ID:5uU1cH1I0.net
移民入れれば一発解決じゃん
何を悩んでるのかわからん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:40:32.61 ID:lUdSl43d0.net
爺さん婆さん死んでピラミッドがもとに戻るの期待したって
その頃には人口減って国力低下するだけだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:40:47.54 ID:tPoTA8fa0.net
>>176
山口六平太って今思うとものすげえ日本的だよな
本人の人柄とコネで成り上がっていくという

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:41:36.20 ID:BNy6MiqKa.net
>>149
ピラミッドの形を正常化する為には
体感的な目安としてクラスの女子が
一人残らず全員子供3人以上作るぐらいの出生数が必要

それは現実的にありえないから、例えば今年の94万新生児が
親になった時の25年後の出生数は
恐らく50万人切る

結局ずっと逆ピラミッドのまま

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:41:45.18 ID:Hp3CGORQ0.net
>>176
親父が40の頃は、80年代後半。
その漫画は知らんがバブル崩壊は90年からだろう。リストラの言葉が広まったのも90年代前半

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:42:18.54 ID:3ygL+M21d.net
>>181
車酔いして退屈でなんとか気をまぎらせようとひたすらポータブルカセットプレイヤー聞いてた思い出しかないが
お前本当に子供の頃に親が運転する車乗って楽しかったの? 墓参りとか 高速で渋滞で車動かなかったり

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:43:35.69 ID:b7frdJimp.net
今の1学年90万人台の子らが将来支える

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:43:37.35 ID:HJyKeqALM.net
>>34
無能wwwwwww

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:44:24.27 ID:03ZHtX+N0.net
今の世は団塊JRの責任か

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:44:57.50 ID:nZ4CZYPJ0.net
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html


大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:45:24.79 ID:2sOVl6Zbd.net
自分の生活だけで手一杯な奴増やしたら子供作らなくなるのは当然だろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:46:04.01 ID:I9jZisaa0.net
>>7
団塊が酷くなったのは団塊の上の戦中世代が日本復興で
子育ての余裕が無かったから
根本的には戦争起こした奴等が悪い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:46:07.48 ID:3ygL+M21d.net
>>192
全て官僚 自民党の責任だ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:46:25.41 ID:6WAY18MLp.net
>>190
地獄としか言いようがないな
すぐにでも移民受け入れ拡大しつつ自動生産に力入れないといけないのに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:46:34.11 ID:846MssEB0.net
>日本人の97%が不安を感じ易い「臆病」な遺伝子を持っている。
>恐怖遺伝子を持っている割合が高い東アジア人でも平均が90%くらいだから
>日本人より臆病な民族は他に存在しないだろう。

>脳の中で恐怖を抑える働きをするたんぱく質
>セロトニントランスポーターは
>遺伝子のタイプによって量が大きく異なる

>セロトニンとは、神経伝達物質のことで、この物質が不足すると不安を感じるようになったり
>時にはうつ病の症状が出たりします。

−発達期のセロトニンが自閉症に重要−
>脳内セロトニンの減少に関連して、セロトニンの供給元である中脳の縫線核の働きが低下していることや
>セロトニン神経の投射先である大脳皮質(体性感覚皮質バレル野)での感覚刺激の応答異常を発見しました。
>また、発達期に重点をおいた薬理学的なアプローチでモデルマウスの脳内セロトニン量を回復させることにより
>縫線核と大脳皮質の電気生理学的異常を改善させることに成功しました。
>さらに、15番染色体重複モデルマウスの成長後にセロトニン量を回復させることで、社会性行動異常も改善することが分かりました。

に繋がる訳

日本人自体が障害持ちの民族だという前提が表立って検証されることがないから疑問を抱かないわけだ
当然禁句だよな

20代に出産まで有りつけない(勢いであり,活力)=共感性に乏しい個体=自閉症スペクトラム(アスペ,adhd,(統合失調症-遺伝率8割)....他)
もちろん個人の知能差も加味した上では条件も多少緩和されるだろうが

なぜ日本人はセロトニントランスポーターが少ないのか?
伝統的に農耕に頼ることが多かったこと、日本列島が災害が多いことが原因ではないか、と。
生存確率を高めるため、共同体での生活を重視してきたから。
共同体の中では、出る杭は疎まれ、慎重にし、協調性が大事とのこと。

高齢出産=発達障害の説が他国より非常に成り立ちやすいということは理解してもらえるだろうか?
トンデモ論だと思うかもしれんが恐らく当たってるよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:47:04.50 ID:l3HEoCXo0.net
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:47:15.19 ID:YBIhB0//M.net
>>189
鬱屈してるなぁ。楽しかったよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:47:19.50 ID:tlZ4vvoOa.net
なまじ教育が高いために学歴関係ない職につけないんだろうな
俺の周辺の美容師とか飲食店とかやってる奴はしっかり家庭持ってやってる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:48:25.52 ID:QK8YJTo70.net
なるべくしてなっといてクレームとか典型的

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:48:47.74 ID:3ygL+M21d.net
>>200
そうかい俺は楽しくなかったよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:49:34.80 ID:Pf1d4zsB0.net
>>95
だって日本人って助け合うの嫌いじゃん
弱者は死ね言ってるやん
目先の利益考えたら損やん
目先の利益は国策やぞ反日チョンか?貴様

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:50:32.47 ID:ISrAntKwa.net
工業高卒の工場勤務で定年時に最低年収600万〜ってとこがあったな。
福利厚生もバッチリ。
でも結婚せず、もちろんオンナもいないままで定年迎えた人が何人もいた。
そういう人は人間性に問題ある人ばっかだけど、しかしあれだけの厚遇なんだから
結婚して子供も育てとけよ!と言いたかった。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:50:41.65 ID:hhkVuThL0.net
>>148
横が世代
縦が到達年齢時点の出生率
例えば39歳時点の出生率は、1.73、1.53、1.39と若い世代ほど減っており、未だ39歳まで到達していない世代でも、それ以前の出生率から減って行くであろう予測が容易にできる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:51:47.20 ID:I9jZisaa0.net
>>198
自然災害の多い日本だと恐怖を前提に行動した方が
生き残りやすかったからじゃね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:51:53.76 ID:esoPRIZvM.net
氷河期も有るけど、社会人になってからの出会いもない事も原因だから。当時は女性の社会進出も少なく、寿退社が悪になって来てたからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:52:05.54 ID:lUdSl43d0.net
給料増えない職が安定しない中で若者になんでも背負わせたら潰れるぞ
逆に貧乏子沢山そのままで貧困な子供が増えて負のスパイラルに入るわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:53:01.31 ID:I9jZisaa0.net
>>204
助け合いは村社会の文化だから
東京中心の情報発信にしてからそうなったんだろう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:53:01.90 ID:1fohc2Ih0.net
団塊Jr世代の女は子供を産む機械じゃないと女性差別やめろとがんばった世代と
それに乗っかって遊び惚けたバブル世代に
自由を謳歌しろとマスコミで散々薫陶を受けて来た世代だからな
バブル女が反面教師になってるとはいえ
35-40でも子供産めるからそれまでは自由にと思ってた女多い
卵子が劣化なんて事言ったら上の世代が劣化の如く叩いてくれた
就職氷河期よりこれの方が大きいのよ
恋愛絡みの商売の煽りにすら乗らなくなったさとり世代に行き着くまでに時間がかかり過ぎた

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:53:06.53 ID:YHG4/GZF0.net
現役世代の自殺者が急増する瞬間があるだろう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:53:26.75 ID:SIZC5ppJd.net
「俺達を見捨てたせいでこうなったんだ!ざまあ見ろ!」

みたいな何の意味もない捨て台詞を吐いて楽しいか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:53:31.01 ID:vpyMi6POx.net
>>206
39前後の奴なんて企業の採用事態無かった時代だからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:53:45.16 ID:cS09vkmNr.net
>>126
ブーメランって知ってるか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:54:13.64 ID:3ygL+M21d.net
>>213
楽しいよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:54:33.32 ID:Xf8SNdZT0.net
公明党の坂口力厚労相が大した対策もせず年金は100年安心とか言った時俺は心底恐怖したね
この人たちは本当に国民に興味がないんだって
まぁそのおかげで将来ゼロベース基準で自分で生きることを考えるようになったから個人的には良かったのかもしれないが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:55:21.91 ID:hhkVuThL0.net
>>214
その世代より下の方が産まないと予想されるんだから、氷河期だけの一過性の問題じゃないという事が、この表から分かるんだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:55:48.27 ID:o5suyxit0.net
バブル崩壊で労組やるような人が軒並み消滅したから
そりゃあ所得は増えないよなあ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:56:39.63 ID:MxE5ywVU0.net
ジャップはいままでまともに国動かしたことないからしょうがない
一生どんぐり食ってるレベルの民族を文明に触れさせたのがまずい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:56:43.52 ID:eJE0Coo/0.net
>>184
日本に来たがる移民なんていやしないだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:57:06.13 ID:gYBM4xNga.net
バブル世代が全部悪い

搾取したのはコイツラ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:57:40.94 ID:SIZC5ppJd.net
>>216
うーん終わってるな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:57:47.74 ID:K+nQ+Tc60.net
消えたベビーブーム世代、落日の世代、というのだよね

https://i.imgur.com/GY4q8Al.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:58:18.02 ID:3ygL+M21d.net
>>223
終わってるよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:58:55.65 ID:bq7qK86K0.net
まんさん持ち上げたからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:00:01.66 ID:OEOorZbj0.net
みんな2次元に行ってしまったからね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:00:13.86 ID:yshFz/H80.net
いらない高卒が子供産んだら困るしな
恋愛結婚と住宅バブルで淘汰させたわけだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:00:59.13 ID:CsCz1Rlp0.net
国も自己責任
無能な国が滅んで有能な国が栄えるのは正しいこと

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:01:30.39 ID:DXTUZ3zj0.net
>>83
な、アベ辞めろ!竹中は悪魔!とか国会前で叫べば世の中変わると思ってるんだもんなwww

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:02:26.76 ID:PTPz+Otc0.net
>>213
なんか冗談で言ってるのかと思ったら40超えたおっさんがホンキで言ってんだもん笑えるよw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:02:37.80 ID:7Q48hpPj0.net
>>199
お前頭いいな、そうだよな下手に貧乏人が夢を叶えようと努力すれば努力するほど実は金持ちが潤うだけなんだよな
既得権益を築き上げた金持ちはこんな美味しい構造を簡単に手放したくないしこれ以上増えて欲しくないわけ
でも貧乏人にも多少は夢を見させてやらないとコントロール出来ないから
三年頑張ったら正社員になれるとか言って使うだけ使ったら三年目前で切るだけ
なので俺は既得権益にまみれた資本家のために働くのがバカバカしくなったし政治家なんかに期待するだけ損だと思ったわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:03:30.30 ID:DXTUZ3zj0.net
>>231
な、子供が「おもちゃかってー」と駄々をこねるのと一緒

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:05:23.35 ID:h9gDaB++a.net
婚活してるけど、子供産めない35越えた女性がすげー多いよ…

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:06:12.18 ID:+N8GT3Vb0.net
格差が酷い

これは予想しなかったの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:07:02.13 ID:8HVsu+X7M.net
>>213
楽しすぎワロタw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:08:31.78 ID:K+nQ+Tc60.net
>>234
人間というものはここ何十世代と、20〜25歳くらいで子供を産むものであり
30歳超えたら難しくなる、という生き物だったからね

ちょっと医学が進歩したからって、人間まで進化する訳じゃねえってのにな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:09:56.04 ID:3ygL+M21d.net
>>233
その状況で
親にどんな迷惑をかけても構わないと考えれば
おもちゃを買ってくれないごとに対する抱腹で
皿売り場の高価な皿とかを軒並み割って店に弁償させる事だな
日本で言えば外国人に被害を出して
日本が外国政府に賠償せざるを得ないように持っていく

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:10:40.37 ID:jYxrLtbG0.net
氷河期のことを今更言われてもなぁ
かといって今をどうにかしてくれるわけでもないし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:11:34.41 ID:SIZC5ppJd.net
>>235
更に酷いゆとりが自力で這い上がって来てるのに知るかよ
この世代は将来お荷物になるのは見えてるから殺すべきだよね
あまりにも弱過ぎる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:12:12.93 ID:oc7zvMNF0.net
うちのまわりは10人に3人結婚の割合でひとりは子供生んでるな。
独身のうちのひとりはシンママて感じだけど
まあすくねえか。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:13:17.06 ID:PkXX/ese0.net
大丈夫だ、韓国はもっとひどいから安心して滅びよう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:14:15.74 ID:svDIlpXSd.net
俺昭和52年生だけど団塊ジュニアじゃないの?母が23年生まれ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:14:28.58 ID:P4ThFCgtd.net
ベビーブームの方がおかしいんだよ
なんでそんなに産んだんだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:15:49.59 ID:Kbp4qd6cK.net
>>1 男女雇用均等法による
女性の結婚への意欲低下及び出産適齢期浪費促進

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:16:37.30 ID:vhu7Qsh8d.net
もう遅いわな
手遅れ
30年対策遅い

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:16:43.38 ID:Hp3CGORQ0.net
結婚してるやつは増えた。けれど
中学の同窓生→子あり、子沢山。
高校、大学の同窓生→結婚後数年経っても子供いるやつあんまりいない。

なんでなんだろうな。とりあえず今は保留して35過ぎたらって考えてんのかな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:17:57.35 ID:qenF7zbm0.net
>>244
避妊が学校で教えられて、コンドーム他がちゃんと知れ渡ったのが昭和50年ぐらいなんだよ
そっから急激に下がっていく

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:18:24.73 ID:Kbp4qd6cK.net
>>247 それ妊娠しないぱたーん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:18:29.74 ID:3ygL+M21d.net
>>240
いきなりその状況に直面するのと
その状況に直面した人間を見てきたのとどっちが対処できる可能性高いかもわからねえのかバカ

総レス数 544
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200