2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『ガキの使い 笑ってはいけない』の黒人差別問題 世界中で大炎上\(^o^)/ ネトウヨ松本人志終了のお知らせw [938465696]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:33:52.26 ID:UReFuj2ar.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
『ガキ使』メンバーも凍り付いた田中の“絶対に笑えない”失言
失言で自分の出演料を暴露してしまったのが人気お笑いコンビ“ココリコ”の田中直樹(46)だ。
大みそか恒例となった人気バラエティー番組『ガキの使い 絶対に笑ってはいけないスペ
シャル』(日本テレビ系)の記者会見で、絶対に言ってはいけないことを放言してしまったという。
 「会見で田中は、出演している『“ガキの使い”より、“池の水”の方がギャラがめち
ゃくちゃいい』と思わず漏らしてしまったんです。その瞬間、会場はシーンと静まり返りました。
笑いも起きずに空気が凍り付いたんです。すぐにスタッフが飛んできて、その発言は
オフレコ扱いに指定されました」(テレビ誌記者)

 ちなみに、田中が失言した“池の水”とは、テレビ東京の人気バラエティー番組
『池の水ぜんぶ抜くシリーズ』。11月26日に放送されたシリーズ第5弾『緊急SOS! 
史上最大の池に異常発生! 怪物1万匹!? 池の水ぜんぶ抜く大作戦5』は、平均視聴率
12.8%を記録。真裏に放送されていたNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』の11.3%を上回る快挙を成し遂げた。
 「あの番組の制作費は1本1200万円〜。タレントのギャラは3割しか取ってなく、
360万円の按分になるんです。メーンは田中とロンブーの田村淳。ゲストが小泉孝太郎、
的場浩司、あばれる君。田中と田村が120万円〜。小泉と的場が50万円〜。20万円が
あばれる君といった計算です」(放送作家)
 つまりは、24時間拘束の『ガキの使い〜』よりもテレ東の方が出演料がよかったということなのだ。
 では、日テレから田中はいくらもらっているのか?
 「そもそも『ガキ使』はダウンタウンの番組で、ココリコは脇役にすぎません。
だから、特番だろうと拘束時間が長かろうと、ギャラが増えるのはダウンタウンだけ。
ココリコ2人で80万円〜がいいところですね」(制作関係者)
 田中のテレ東寄りは今後、ますます過熱しそうだ。
http://wjn.jp/article/detail/5404145/

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:06:52.86 ID:h5defAKT0.net
>>862
それすら知らんかったのかよ
一般人の世論が高まって移民導入すべき!ってわけじゃなくて
経営者連中が安い労働力をたくさん欲しがってるからって理由ぐらいしっとけよ
こんなとこで騒いでも意味ないよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:07:07.26 ID:lOTqWbQb0.net
アントニーに判断させよう

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:07:40.22 ID:wkokmviT0.net
村本がやってたら絶賛してるんだろ?チョンモメンは

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:08:12.67 ID:Zyx3iW9Q0.net
>>866
日本人のラッパーとかヒップホップ界隈なんて丸ごと存在出来なくなる
ネジリ鉢巻きで寿司握ってる外人もみんなダメ

受ける側を基準にする事は物凄く危険な正義なんだよね

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:08:14.22 ID:RPEBY/r10.net
>>848
違う

白人優越主義の反動だから
白人差別目的でやるのは勿論差別行為だが
白人に憧れるみたいなタイプの行為はコンプレックス、差別行為にはならない
あくまでも優越された存在の白人またはその社会の主流派が、マイノリティのアイデンティティを扱うときに問題となる

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:08:41.59 ID:W7htx7jU0.net
>>871
本人が嫌がってたらダメなんじゃない?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:08:59.49 ID:yA8g6xOA0.net
>>881
だから移民社会は嫌だろ?って言ってるわけ

こういう事が多発するからね
最低限の礼儀マナーとして、差別には気を付ける
この程度が限度だよ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:09:06.61 ID:0ORsB6o30.net
今回は、序盤のバスで、しんだほうが良い奴がいるって名指ししてる所で、不快になって消したわ。 倫理観の欠片もねえ番組だな。

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:09:15.03 ID:RaMRuAD+0.net
>>878
日系芸能人の物まねでテープで鼻や目つりあげてる芸やってるやつなんて山ほどいるけど
そいつらはセーフなの?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:09:37.83 ID:8NJXu9vx0.net
まぁ盛り上がったほうが面白いかも
批判者がなんて言ってくるのか興味ある
歴史的背景とか言い出すのかな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:09:46.27 ID:2IUq2QFe0.net
>>873
人種の特徴をステレオタイプな型に当てはめて揶揄するってのがアウトなのよ


白人なら鼻がデカくてソバカス、
黒人なら天パで黒い肌
アジア人なら目が細くて出っ歯
こんな風に定型に当てはめて馬鹿にするのは良くないよって話

有名人の形態模写なモノマネをするのと
その有名人をモノマネするのに人種的なステレオタイプな格好をするのは違う

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:09:56.11 ID:7j6AW4Om0.net
経済も社会も意識も30年前で止まってるんだから放っといてくれよ
ネットの時代になってもくだらん身内の悪ノリ続けてるのがお笑い界や
あんなしょうもないもの真剣に捉えんといてくれ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:10:05.95 ID:k8TTRBa+0.net
>>878
きりが無ぇこと言うなや

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:10:37.21 ID:wCKn6Mjxx.net
テレビ局なんて権限の強いものが組織内での神扱いの傀儡組織だから
幹部であるプロデューサーなんて誰にも批判されないこと良い事に自分が本気で面白いと思い込んでるんだわなぁ

人を弄るか、芸人がわざと馬鹿を装えば面白くなるだろうって単純な思考がいつまでも本当に通ると思い込んでる
それを間違いだと咎める人もいなくて、膨れ上がった自尊感情を自分が番組作りしてることへの誇りで満たし続けて
他人に敬意を払えるほど周りなんか見えてないですよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:11:09.66 ID:Zyx3iW9Q0.net
>>885
それは女の薄毛を笑うのは差別で男のハゲは笑いのネタってガチガチの差別主義でしょ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:11:11.75 ID:WhNLYfCA0.net
日本人てナチュラルに差別するよね
それを差別と思ってない
何でこんなに相手の痛みが分からない民族になったんだろう
教育で何かした?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:11:19.34 ID:k8TTRBa+0.net
>>891
今回のはエディマーフィーのコスプレなんでセーフってわけね

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:11:32.68 ID:pkaFep1WM.net
モンゴリアンのメス達は髪を脱色して顔を白く塗ってるんだけど白人は上位の存在だから真似しても侮辱にはならないんだよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:11:38.06 ID:cuv9X1I/0.net
>>884
そんな価値観が受け入れられたら本来なら東洋人が洋服きてちゃいけないってなるはずなんだけど
そうならないのは世界に拡大していい文化は西洋文化だけだって驕りがあるからだとしか思えない

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:11:42.57 ID:n4y2JIV5d.net
>>891
でも日本人には難しすぎるよ
個人として知ってる黒人なんていないわけで
黒人人種のステレオタイプしか知らないのにどうやったら黒人人種のステレオタイプに頼らずに黒人人種の描写ができるの?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:11:51.17 ID:cvWl/Gtz0.net
>>886
そりゃそうだ
これは社会的にオーケーかアウトかの話だろ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:12:00.84 ID:BvZOUP520.net
>>884
差別差別と騒ぐ前に、こういう事繰り返してたらその先どうなるかくらいは想像する頭脳を持ってもらいたいもんだわホント
意識だけ高くても駄目なんだよなぁ頭が悪いんだからさそこにからもう一歩進んだ考え持たないとさ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:12:02.98 ID:sN1z3laM0.net
>>889
アメリカで?誰がやってるの?
※日本なら日本人はマジョリティだからセーフだよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:12:15.77 ID:wkokmviT0.net
>>898
イエローモンキーにとって黒人は上位の存在だからいいじゃん
何か問題ある?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:12:17.61 ID:RaMRuAD+0.net
>>896
まるで黒人全員が
肌の色が黒い事に生まれながらコンプレックス持ってるみたいな言い方だな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:12:39.42 ID:HBALgqn10.net
岩崎宏美
http://nichigopress.jp/wp-content/uploads/2014/09/QL1409_MONO4.jpg

美川憲一
https://pbs.twimg.com/media/CRPIyziUAAEzyvd.jpg

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:13:01.60 ID:AO4mx0g40.net
>>6
処分された

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:13:24.85 ID:i6SHHq3s0.net
勘違いした意識高い系がTwitterで炎上してくれるから楽だよな
これをBuzzFeedとかの意識高い系まとめが記事にしてヤフーニュース
それをさらに雑魚アフィブログがまとめるまでがひとつのストーリー

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:13:40.78 ID:2IUq2QFe0.net
>>897
エディーマーフィーのモノマネで
黒い肌で天パのカツラ被っただけとかアウトに決まってんだろバカが

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:13:52.75 ID:tvFGcKmx0.net
ジャップは知能が低いから「差別」というものを認識できるのは数百年後だろうな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:14:02.98 ID:T+KU+A3A0.net
>>869
ハリウッドの日本人の描写に意図的な誇張が無いなら問題無いだろ?あるの?
意図的な誇張があるならその意図を正すことが正義かもしれんね
で浜田のビバリーヒルズコップのコスプレにはどんな誇張が含まれているのか?
誇張無しのエディマーフィがどうして黒人差別なんだ?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:14:39.21 ID:lOTqWbQb0.net
>>909
松崎しげるのモノマネはセーフ?

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:14:49.82 ID:h5defAKT0.net
>>887
今まで当たり前にできてたものはできなくなることはそうだろうな
ただダッコちゃん人形事件なんかは昔からあるけどね
トルコ風呂の名称変更もこのジャンルか

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:14:52.74 ID:pmJplEdO0.net
じゃあどうやってエディーマーフィーの真似すればいいんだよ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:15:13.46 ID:2IUq2QFe0.net
>>910
「差別するつもりは無かった」で問題ないと思ってる奴のなんと多いことか

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:15:38.05 ID:8NJXu9vx0.net
>>910
華夷秩序とか差別では

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:15:52.03 ID:7rWXaNyj0.net
>>896
ナチュラルに黒人を被差別階級扱いしてて草

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:15:53.61 ID:i6SHHq3s0.net
>>914
有色人種のモノマネは同じ有色人種にしか許されないんだってよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:05.25 ID:d91DCwArM.net
シャネルズは今はダメ?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:09.90 ID:BvZOUP520.net
>>913
ちびくろさんぼの件とかもあったな
当時ほんとこんなくだらねえ事で声荒げだしたなぁとか思ってたわ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:29.38 ID:lOTqWbQb0.net
>>914
www

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:42.04 ID:3ATJUr9s0.net
笑ってはいけないもう数年観てない
今年は蝶野でた?ドイツ人のかみさんとか
あのビンタ本気で嫌がってて蝶野出たくないって
言ってなかった?
あの番組の本当の問題は暴力なのかもな
つかもうつまらないよそれも問題「

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:42.76 ID:c3uhvkTZ0.net
>>908
でもさすがにもう普通の人たちも一部の特殊な人たちが騒いでるなってことに気づき始めてるから、
パヨクの炎上作戦は効果が薄れてき始めてるわ
パヨクはバカだからまだ空気の変化に気づいてないみたいだけど

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:50.57 ID:W7htx7jU0.net
>>901
本人OKだけど外野がNO!って場合はどうなんの?
そうなったら考えんの面倒なんだけどやっぱダメかね

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:54.47 ID:T+KU+A3A0.net
>>909
アメリカ人が日本の有名人のモノマネで肌を同じ色に塗ってカツラ被ってるだけで
日本で差別騒動になるとはとても思えないが

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:17:03.27 ID:UyHAXAa9d.net
黒い肌はもちろんチリチリの髪と分厚い唇も黒人差別扱いだぞ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:17:20.59 ID:Zyx3iW9Q0.net
被害者が差別と感じたら差別
周囲が迷惑だと感じたら迷惑行為
虐められた側がイジメだと感じたらイジメ

一見大正義のこれらの考え方は注意深く運用しなければどんどんおかしな事になる

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:17:33.48 ID:1WUbwaRWa.net
>>914
芸人なら芸で真似ろよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:18:02.91 ID:2IUq2QFe0.net
>>900
出来ないんならやらなきゃ良いんだよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:18:03.87 ID:sN1z3laM0.net
人種差別推進派ネトウヨ「一部の特殊な人たちが騒いでるだけ!もっと差別を広めたい」

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:18:20.46 ID:yA8g6xOA0.net
>>913
まぁ色々有るだろうけど
現実問題として、移民社会には反対だね
自民党は早く目を覚まして欲しいね

差別に関しては最低限の礼儀マナー程度までが限度だろう
移民社会のイライラ、ストレス社会を知らない
日本人は田舎者扱いされても仕方ない

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:18:33.00 ID:HBALgqn10.net
>>922

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171231-00000339-oric-ent

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:19:04.51 ID:9dXx/Ckk0.net
ことしついに全くガキ使見なかった

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:19:04.91 ID:3ATJUr9s0.net
>>911
いや濱田の問題は黒塗りによる黒人侮蔑であって
それは米のショービジネス史から来る問題
何コスプレ問題ってw話ごまかすなよ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:19:14.93 ID:sN1z3laM0.net
あ、わかった
ネトウヨって差別を広めたいんじゃなくて何が差別なのか分からないんだろうな…

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:19:25.66 ID:RaMRuAD+0.net
差別厨の言い分だとテルのロバート・デニーロの物まねもアウトじゃねーか
 

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:19:26.20 ID:i6SHHq3s0.net
>>923
SNSで騒いでるのって当事者でもないヒステリーだもんな
ただ喚きたいだけでネタは意識高そうならなんでもいい

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:19:50.85 ID:2IUq2QFe0.net
>>925
思えないんならお前の意識はそこ止まりなんだろ
そんな風に人種的なステレオタイプな型に嵌められて馬鹿にされてもお前が構わないってならそれで良いよ

けどお前以外が同じ様に思うとは限らない

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:19:55.46 ID:T+KU+A3A0.net
>>909
コスプレするのに服装とヅラと肌の色と目の色と他に何かあるか
でなんでこれが差別なんだ?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:20:09.61 ID:3ATJUr9s0.net
>>932
こんなん笑うわwww

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:20:38.90 ID:gszrRutQ0.net
毎度思うんだけど差別を批判したいなら差別全般を批判しろよ
なんでお互い違う対象を差別しあって喧嘩してるんだよアホなのかよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:20:41.85 ID:pkaFep1WM.net
>>936
白人の真似はいいの
白い肌は優性なんだから

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:20:56.49 ID:2IUq2QFe0.net
>>925
第一日本だと騒がないから
外国も騒ぐなとでもいうのか?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:21:05.76 ID:cvWl/Gtz0.net
>>935
なんでネトウヨって決めつけるんだ?
フラットに見てるからこそ差別と思えないんだけど
だいたい今でも中国人や北朝鮮のモノマネしまくってるじゃん
あれはどうなのよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:21:53.18 ID:T+KU+A3A0.net
>>938
エディマーフィの特徴から逸脱してステレオタイプで誇張してるわけじゃないのに
どこが差別要素があんの?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:22:17.81 ID:i6SHHq3s0.net
Twitterで弱者の代弁者になりたがるやつの呼称をネットスラングでつくってほしい

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:22:18.30 ID:3ATJUr9s0.net
>>911
堂本かおる@nybct

黒塗りを良しとする人は黒人差別の実情を理解していないと思う。
以前書いたことだけれど、黒人が白人のルックスを(醜く)真似ても
白人はそれほど怒らない。
「白人である」というだけの理由で差別された歴史がないから、
一瞬ムっとしても心底堪えるわけではない。(続く)
けれど黒人は「黒人である」というだけの理由で長年というより、
アメリカに連れてこられて以来ずっと差別されてきているわけで、
その中には「黒塗り」(ミンストレルショー)という外観を
真似て笑い者にする娯楽芸能もあった。だから黒人は
黒塗りに耐えられない。

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:22:21.55 ID:2IUq2QFe0.net
>>939
うーんもうその時点で差別なんだよ
君は無意識かもしれんけど

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:22:33.05 ID:5Opp3x2l0.net
ドキュメンタルで勃起 放尿
ガキで自分がウンコ漏らす
松本が目指す笑いの方向はやっぱりこっちなんだな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:22:37.99 ID:YIGS6Xve0.net
アメリカンポリスがテーマだったからビバリーヒルズコップ→エディマーフィーコスプレだろ?
その後にもおかっぱヅラで笑われてたけどあれは女性差別?
ほうせいのマリーアントワネットは白人差別?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:22:41.25 ID:lOTqWbQb0.net
>>942
航空会社のCMで鼻つけて怒られてなかったっけかwww

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:22:54.29 ID:k8TTRBa+0.net
>>938
>ステレオタイプ
エディーマーフィーがステレオタイプなの?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:23:03.64 ID:RPEBY/r10.net
>>944
駄目に決まってるだろ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:23:08.23 ID:QkXhJEou0.net
>>919
前もダメ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:23:17.30 ID:nDL4KGQDa.net
昔のひょうきん族見せたら発狂するんだろうなw

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:23:50.49 ID:tBVt98Ap0.net
なんかよう知らんが慰安婦広めた朝日みたいなことやってるな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:23:51.15 ID:sVVwAWJt0.net
全然炎上してないじゃん
米ヤフーTOPにもきてないし
大体日本のテレビが何しようが世界中の誰も興味ないでしょ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:24:09.48 ID:8NJXu9vx0.net
アメリカでも物まねは芸人がよくやるけど対象は政治家が多いな
お笑い自体が大半政治ネタってことが土壌としてあるけど

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:24:15.11 ID:k8TTRBa+0.net
>>948
俺はそう思うお前はそう思うで、延々平行線だな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:24:20.83 ID:QkXhJEou0.net
まあこれで毎年恒例のマンネリ企画が無くなってよかったんじゃないの
ダウンタウンにとっては

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:24:31.41 ID:BvZOUP520.net
>>947
そういうのはまず本国だけに留めておいてくれんもんかねw
日本が昔から黒人を奴隷として扱い、虐げてきた歴史でもあるならともかく違うだろ?と

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:24:47.65 ID:RaMRuAD+0.net
>>955
差別厨がこれ見たら絶対発狂するわ
http://i.imgur.com/lhKHgd6.gif

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:24:48.10 ID:oQtVLdiP0.net
こいつらは上級の吉本で
安倍に媚び売ってるから国内では安泰なんだろうな
バカな信者が必死に擁護してくれるし

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:25:32.59 ID:cvWl/Gtz0.net
>>953
人気番組、人気芸人が中国人や北朝鮮人のモノマネしてるのに騒がなくてこれは騒ぐって、やっぱ騒いでる奴らのほうが差別的に思えるわ
黒人を別モンだと捉えてるだろこいつら

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:25:54.00 ID:XXNzReI30.net
>>8
>>9
黒人を演じるのに顔を黒く塗るのはまあ演出として、
それで笑いを取ろうとしたのがまずかったのでは

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:25:57.47 ID:T+KU+A3A0.net
>>947
だからそんなアメリカ国内の歴史を外に持ち出すなっつーの

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:26:14.50 ID:lOTqWbQb0.net
黒く塗る=誰もがやりたくない事 と思ってるから差別だと思うんじゃないか?
ガングロギャルとか日焼けサロン通って黒くしようとしてる人とかいると知ったら驚くだろな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:26:15.66 ID:pkaFep1WM.net
女が男装で笑いとるのはOK
男が女装で笑いとるのはNG

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:26:19.54 ID:3ATJUr9s0.net
「ミンストレル・ショー」とは、白人が焦がしたコルクで顔を黒く塗り、黒人の格好を真似て歌い踊るショー

出典
ミンストレル・ショー minstrel show

「白人が黒塗りをして黒人を演じる」というのが最大のポイント。
1840年代に人気を集め、その後半世紀にわたって最もポピュラーな娯楽として発展していくことになる。


https://i.imgur.com/NnZe6Ii.png


黒塗りがNGなのはミンストレル・ショーなどで
黒塗り化粧で黒人を馬鹿にするショーがあったから
絶対NGになりました
これで理解しろよ猿

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:26:29.18 ID:i6SHHq3s0.net
>>957
これな
土人途上国のバラエティでなにしようが世界は興味がない

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:26:52.29 ID:RaMRuAD+0.net
>>961
むしろ日本の黒人は信長の家臣で侍やってる国だからな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:26:53.67 ID:h5defAKT0.net
>>962
これは差別ネタじゃなくて
キリスト教の過激派を挑発する宗教ネタだろ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:27:00.77 ID:lOTqWbQb0.net
>>962
なついww

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:27:13.18 ID:BvZOUP520.net
上級とかネトウヨとか安倍ガー始まったからもうこの話題も終わりだなw
まともに話す気も最初から無いだろう奴が殆どだろうし、やってる事がワンパでつまらんの

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:27:14.98 ID:8NJXu9vx0.net
>>961
まったくそのとおりだけど
むしろ日本の文脈を無視する(or想定できない)ところにレイシズムの萌芽がある

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:27:15.34 ID:2IUq2QFe0.net
>>945
ほんとに?
ビバリーヒルズコップのエディーマーフィーはここまで毛量のあるアフロヘアーじゃないよ

黒人のモノマネで肌を黒く塗るって言う時点で
黒人差別や職業差別の経緯でタブー視されてるってものも知ってくれ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:27:15.35 ID:k8TTRBa+0.net
タモリの四カ国語マージャンって、あれ差別なんかな
抑揚とか人種の癖とかえらい誇張してるし

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:27:17.41 ID:3ATJUr9s0.net
>>961
信長の黒人小姓弥助 はい論破

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:27:39.69 ID:PMYLrIgL0.net
>>29
舛添要一

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:27:51.74 ID:RaMRuAD+0.net
>>972
おおん?白塗りアウトなんだろ?

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200