2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元モー娘の保田圭さん CLAとかいう小ベンツを買って大喜び ブログで自慢してしまう ※嫌儲民でも買えます [738324433]

1 : :2018/01/01(月) 14:18:15.77 ID:rNT5Z7oG0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
https://abematimes.com/posts/3463893?categoryIds=235367
2017.12.31 14:17

タレント・保田圭の夫でイタリア料理研究家の小崎陽一氏が、まもなく誕生する第一子のためのこともあり、新車を購入したことをアメブロで明かした。

「車の乗り換え!12月上旬に、愛車のMAZDA cx-3のラゲッジルームにベビーカーが入らない事に気付き…
ラゲッジルームが広いメルセデスベンツのCLA シューティングブレイクに買い替えました!つい先日の納車の際の写真です!」

このように報告し、新しいベンツの「CLAシューティングブレーク」の写真を公開した。cx-3もSUVタイプで、
ラゲッジルームはそれなりに大きいものの、準備したベビーカーが入るほどでの大きさではなかったということだ。

価格は随分と上昇することになったが、シルバーのベンツはラゲッジスペースも広く、家族が増えた場合は色々と勝手が良いのだろう。

https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/216a5bd15946907b7c2e463e2007e641_0a48e096e3c57e0e68054ae65086f6f3.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:28:53.31 ID:/fUiINGc0.net
Aクラスなんかやめとけよ…

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:29:04.94 ID:FRz87zIA0.net
いやあcx-3は絶対に買うべきじゃないな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:30:28.15 ID:JyFgwih/a.net
Cが一番下だろおじさん「AだのBだの知らねーよ」

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:31:11.02 ID:4RfwkAFEd.net
全員里田に頼って養ってもらえよ
捨て扶持くらいは貰えるでしょ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:34:27.75 ID:Zyx3iW9Q0.net
かわいいじゃん
まあ変に重厚だから日本の女には色々と向いてない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:35:49.23 ID:ZWibR6yx0.net
SUVじゃなくてワゴンだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:39:08.60 ID:yVkt7QDC0.net
5年しない内に二束三文になりそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:39:28.84 ID:HFLIEYbkx.net
こいつ目つき悪いな
レーシック失敗したのか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:40:26.92 ID:i3Aw0tfO0.net
>>80
メーターカスタム出来るし
ナビは糞だが国産より使いやすい
自動運転優秀だし不満と言ったらCDが聴けない事だな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:41:51.23 ID:gPiyu9Xt0.net
料理研究家ってなんなんだ、料理人でもないんだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:47:56.20 ID:pSD83j0V0.net
旦那は普通に人気店のオーナーシェフだろ
副業で研究してるみたいだが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:48:31.46 ID:UyKLbU+or.net
>>27
これ分かりやすくていいな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:49:03.86 ID:1sAzMl0Q0.net
保田と里田ぐれえだなハロプロで勝ち組は。
あとはみんな地獄の門くぐってる・・。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:49:08.85 ID:RGQKAKYT0.net
ケンモジサンでも買えるってマジ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:52:23.84 ID:fUhdn3Jm0.net
ググって見たけどクソダセェな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:53:27.06 ID:0wtHYA4sM.net
cx8買えや

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:54:52.85 ID:355bcTBLM.net
あれルナシーのやつとは別れたの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:54:56.58 ID:Gj8uUnaj0.net
Aクラスって恥ずかしくて乗れないわ
これなら普通の国産車でいい

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:55:30.54 ID:182VE5MQ0.net
おー、小ベンツでも他と全然違うからな
ごっつええ感じやん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:56:32.03 ID:QoscrgfU0.net
CLAもかなり小さいと思うんだが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:03:04.00 ID:e8q1FLf80.net
CLAは子連れのファミリーカーじゃないだろ…
荷物も積めないし、セカンドカーだろ頭弱いのかこのブス

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:11:48.10 ID:BV67UobI0.net
いやその今俺らがこうやってこのスレでランク聞いて回っている時点でそのランクは機能していないって事だろ
派遣は派遣みたいな奴で、ベンツはベンツなん。そうじゃねこれ?ちげーの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:17:32.49 ID:DPEqVg2K0.net
GLAならまだしもCLAとかアホかよ
金もってんならGLC以上買えよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:20:08.70 ID:RE7X+t7l0.net
CLAは地雷なんだよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:28:50.02 ID:XeGppbuza.net
>>189
160cmと170cmを比べてたった10cmの違いじゃん?と言うくらいの差がある

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:35:19.81 ID:haM0tif1M.net
スライドドアの車買えよ…
自分でドア開けられるようになったら悲惨やぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:39:56.14 ID:58oCJB2kM.net
車詳しそうなやつ多いから聞きたい
ワーゲンのトゥアレグかBMWのX5かGLEかマジ悩んでる
本当はBMW乗りたいけど硬い仕事だからワーゲンにしようかと
ケチって2年落ち程度の中古でもいいかなと思ってる
ベストチョイスを教えてくれ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:41:09.67 ID:yVkt7QDC0.net
硬い仕事なら国産一択だろ
マツダにでも乗るがいい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:52:16.02 ID:EO7B7nQ40.net
んだな
その車種のチョイスだとCX-8がちょうどいいんじゃない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:52:24.47 ID:C3QmUuh8M.net
>>188
SBなら2バッグ、座席倒せば3バッグいけるぞ
嫁が試乗落ち300万ちょいで買った

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:55:50.47 ID:58oCJB2kM.net
>>196
会社には節度もった生活してますよとアピールしながらも
プライベートでは俺まあまあ稼いでるよってのアピールしたいんよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:58:11.62 ID:askkuY0B0.net
>>198
外車のSUVで節度は無理がある
何乗ってもお前は馬鹿そうだから同じだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:58:26.71 ID:RNcoOMta0.net
ところで日本車は車種名を言うのに外車はメーカー名を言うのってなんでなの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:02:57.09 ID:G3QiCGqXp.net
>>198
GLE、X5は日本だとサイズ的に持て余しぎみでしょう
GLCクーペかX4で変わり者アピールしよう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:05:31.14 ID:6mdDDkkx0.net
庶民的でいいじゃん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:09:21.32 ID:zSkEIgFM0.net
>>194
そのクラスならレンジローバーを選択肢に入れないの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:16:11.66 ID:TteIu3Ra0.net
格安SIM使いで中古車購入なのに稼いでるアピール?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:18:04.96 ID:ylFnTirzM.net
>>6
買える嫌儲民は1%もいないな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:23:47.33 ID:/7+WqXXBM.net
旦那の稼ぎが悪いとCLAくらいにしか乗れないのだな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:24:13.63 ID:TufZtgOfd.net
こんなのブログにのせてしょーもな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:26:03.01 ID:b+hAU3d5p.net
すまんbクラスってどんなイメージなの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:29:56.53 ID:svnvHrwH0.net
なんかもうちょい良いの買えるだろ、という気がするけど旦那の稼ぎがないのかね。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:50:38.10 ID:30GtGxuy0.net
マクドナルドにずっといたらよかったのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:10:24.85 ID:x5bw6rNJe.net
>>208
小金持ってる人のマムズカー

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:12:53.34 ID:X37dKwx10.net
新車情報の不躾棒を思い出した

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:19:41.69 ID:mYeYFzOd0.net
おまいらもはやく免許とれよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:21:36.03 ID:Qrg0nbZFd.net
子供いるならスライドドアの方が良かったんじゃない?来年あたりに乗り換えたら良いんじゃないかな?

普段の生活で使うならやっぱ売れてる国産だと思う。それなりに需要に応じた物じゃん。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:25:20.26 ID:P15z6zJla.net
金あるなら乗らないし無いなら乗れない微妙な値段だな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:26:01.28 ID:d3jB47wLK.net
>>208
見ない…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:26:25.85 ID:Qe9ArH7R0.net
>>1
>「車の乗り換え!12月上旬に、愛車のMAZDA cx-3のラゲッジルームにベビーカーが入らない事に気付き…ラゲッジルームが広いメルセデスベンツのCLA シューティングブレイクに買い替えました!

大して変わらなくないか?
黙ってノアヴォクシー買っとけ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:27:00.46 ID:Qe9ArH7R0.net
>>216
確かに見なくなったな
先代はそこそこ見かけたのに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:27:19.42 ID:Qe9ArH7R0.net
>>214
全高縛りがあるのかもな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:28:23.08 ID:Qe9ArH7R0.net
>>196
全高1,550以下じゃないと立体駐車場にはいらないのでは?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:29:31.08 ID:Qe9ArH7R0.net
>>191
実はAやCLAよりCの方がハンドルが切れて運転しやすいんだよなあ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:30:35.46 ID:3LWP7E8xd.net
>>214
まあそれは歩き始めてから考えてもいいだろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:31:46.46 ID:XrYHElSB0.net
>>27
SLCはCクラス、CLSはEクラスの車格だよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:42:49.14 ID:ODcoDL1d0.net
ここだけの話、保田圭の顔って普通にストライクなんだが

225 : :2018/01/01(月) 20:13:12.09 ID:rNT5Z7oG0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
>>223
車格で分けてないよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:24:15.90 ID:w/ACElYu0.net
シークーペ買う今年は

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:28:24.31 ID:gcp87aAx0.net
他人が何に乗ろうがどうでもいいけどどんだけコンプレックスなんだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:36:36.28 ID:v85ALo1y0.net
安いし使い易そうだし良い選択じゃね?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:38:40.96 ID:9KXNBKm70.net
SLのワイ高みの見物

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:41:05.48 ID:8d0cIgBo0.net
俺ならヴェルファイア買うわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:42:25.87 ID:vmB0jkyu0.net
これ試乗したけどごっつ後ろ見にくいねんな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:43:11.83 ID:9wgqoGL20.net
500万で子供できるならアルファードかなあ
小学生になる頃売っても半額で売れるだろうし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:44:44.22 ID:H1Fppi3ya.net
>>24
isoFIXならシート表面に触れずに装着できんるんじゃないの?バケットタイプだと怪しいけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:51:43.34 ID:jCPprnlv0.net
>>27
型落ちSLK乗りの俺が独断と偏見で直しておいてやったぞ

A
CLA
B
GLA
C
↑小ベンツ
=小ベンツ(笑)の壁=
↓ベンツ
SLC
GLC
V
E
43/45系AMG
↑ベンツ
=ベンツの壁=
↓メルセデス
GLE
G
S
CLS
GLS
SL
63系AMG
↑メルセデス
=メルセデスの壁=
↓メルツェデス
65系AMG
Maybach

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:54:19.63 ID:1mha9d9k0.net
FFはねーわ、小回りきかないし糞。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:54:27.84 ID:Qe9ArH7R0.net
>>228
意外と使いやすくない
FFだから小回り性能悪いし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:57:32.58 ID:AvtuM1lj0.net
小ベンツw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:23:11.42 ID:UNI41EAcd.net
後ろから見るとウォーズマンみたいな
ベンツが欲しい
あれ高いのか?
800万までなら出せる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:26:53.62 ID:l/4e5tLZ0.net
友達のビビアンは何乗ってる?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:30:30.38 ID:6bcGHmdgD.net
>>238
テールランプが横棒タイプのやつはまあまあ高い

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:33:57.12 ID:VAzWie5rp.net
AはAMG45以外価値ないだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:35:24.31 ID:OUGfuD7X0.net
>>234
こっちのほうがしっくりくるわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:04:57.25 ID:WCY6bgf70.net
>>163
あー
わかってないわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:15:07.28 ID:2D7Axmm6M.net
先月仕事の付き合いで発売予定?糞高いベンツ乗ったけど
内装は本当にやばかったGクラスのマイバッハとかいうの
経緯はわからんがマイバッハっていう高級ブランドが作ったGクラス
何故か意味もなく後ろの屋根が開いた
何が凄いって内装が表現できないくらい凄い
レクサスの高いセダンより高級感あった
まー値段もえげつなかったけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:17:06.35 ID:34k0fcW00.net
>>58
安物のカローラと顔が似てるな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:28:40.03 ID:gAxw7AFca.net
今年買い替えだが予算500万でベンツ買おうとするとコレが精一杯
そこまでベンツに拘るのもみっともなくて結局スバルのアウトバックにしてしまった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:32:36.85 ID:4CSehMveM.net
ベビーカー云々は庶民的を装った口実だろ
本当はマツダの貧乏臭さが嫌になってベンツに買い替えた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:48:41.47 ID:vCFe9sdS0.net
>>150
nxの前期はゴミカスだからやめるべき
glaは45なら買ってもいい
q3は知らない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:52:19.13 ID:UNI41EAcd.net
>>240
そうそう、横棒のやつ
あのタイプのsuvは高そうだから
クーペが欲しい
なんてシリーズ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:20:56.47 ID:sJmaPJ4/a.net
>>107
普通にワゴンでいいと思うけどね、それかツーリングで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:39:53.46 ID:010W1WG70.net
>>163
こんな化石レベルの外車コンプレックス持ちがまだいたことに驚いたわw
いつか買える日がくるといいねw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:51:10.85 ID:EVaEFdj80.net
>>221
車としての完成度はC一択
ただし現行モデルのケツは嫌い
ケツだけCLAにしてくれないかね
そしたらさらに馬鹿売れだろうに

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:47:28.58 ID:zT+3Whmhd.net
cla見てくれは良いけどベースBだからな
車としての基本がプリウスレベルだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 03:11:21.77 ID:unofmLb00.net
いやcよりclaのケツのほうが嫌だ
BM見習ってほしい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 03:38:17.21 ID:hLTFDP7u0.net
>>19
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6567545934/index.html?TRCD=200002
年式2017(H29)275.0万円走行距離0.3万km

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 03:53:51.36 ID:IxmVrK8T0.net
こんなん買うならクラウンのほうがええわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 04:09:52.65 ID:mEbzP9qj0.net
>>229
俺もSLだわ
ナビ使いにくいね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:42:30.43 ID:ceRglmJ40.net
Cとかこのクラス買うなら国産でええやん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:54:51.04 ID:K29KZTdya.net
ま、旦那の稼ぎでベンツ買えたのを自慢したくてたまらないのだろうな。
(全盛期の保田の稼ぎなら、マイバッハ、Sクラスでも買えただろうw)

新年早々、芸能人のノロケ話にレスする気には...w。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 07:30:25.93 ID:peKcG6Vj0.net
幾らでも良いけどスライドドアで2シーター?のやつでオススメある?
ノアとかではデカすぎるので各社そのサイズ感の出してるのかな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 07:50:23.80 ID:esVBubVU0.net
>>260
ホンダのフリードとかどうよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 07:57:40.83 ID:Ek8ofEljd.net
庶民が背伸びして買える物を買って喜ぶんだから庶民的でいいじゃん
いやーこれしか買えないわーつれーみたいな言い方なら分かるけど

263 :自己顕示欲の塊 :2018/01/02(火) 11:50:23.13 ID:0AYpMXLHp.net
>>163
今時左ハンドルのベンツ乗ってる奴なんて正規車買えなかった貧乏人としか思われない

264 :自己顕示欲の塊 :2018/01/02(火) 11:52:17.18 ID:0AYpMXLHp.net
>>260
スライドドアの2シーターなんてアルトバン位しか思い付かない
https://i.imgur.com/0civD9k.jpg

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:53:37.88 ID:NR2y/xft0.net
>>6
アルファードやヴェルファイアより安いね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:12:03.02 ID:l/tS3Shxa.net
122馬力なのに高すぎる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:10:29.00 ID:RIySrUCXM.net
このクラス買うなら国産車買った方が満足度高いだろう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:19:20.76 ID:ZWTG06Eb0.net
>>258
C乗ってみろ
スゲーから

総レス数 281
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200