2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らてどんなカメラをつかってるの? [565250761]

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:00:43.10 ID:pO6YC2bU0NEWYEAR.net
α6000で隙なし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:00:52.97 ID:h/1IsZBO0NEWYEAR.net
5d4+70-200f2.8

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:03:11.24 ID:86gJx8xh0.net
スマホです

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:04:57.29 ID:PY9oT/r8F.net
iPhone8かX
SONYのデジカメ
FUJIFILMのXシリーズ

このどれか使ってればおけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:07:05.19 ID:fxZqREad0.net
iPhone8Plus
4K撮影用ビデオカメラとして最強

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:07:15.46 ID:G7XEzj+oM.net
>>11
うわ俺と同じ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:08:28.02 ID:QhTKfcrn0.net
k-3ii

この前theta買ったけど面白いわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:09:32.12 ID:XL/RBgZu0.net
>>44
古いのでも良いのが撮れるとは思ってなかったわ
教えてくれてありがとう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:21:42.22 ID:aOUbdVa20.net
iPhoneとD810

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:31:24.90 ID:4Va97YZh0.net
コニカC35、ハッセルC500、ヤシカA型
ゴミみたいなフルサイズD700
アイレベル好きじゃないからデジタル化進まん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:35:13.45 ID:+J58Ik1K0.net
ベッサ使ってて今月ライカの新品M-AかM-3買おうと思うんだがライカモメンいたらどっちがいいか教えてくれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:40:07.45 ID:5DnKSaDPd.net
>>51
うむ。これにSEL1670Z

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:41:45.28 ID:OWuCBra8a.net
>>61
どうか置物になるから安いm3一択

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:46:36.99 ID:4Va97YZh0.net
>>61
M-Aに手が出せる人がM3持ってないとかあり得るのか…?
M3はライカの入門機的存在だろ
ライカ所有したことねぇからユーザー感覚知らんけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:47:33.61 ID:1PCeLey00.net
キャノンでスペックが普通より良いやつ買ったなG何とかってやつだったかなIXSYじゃない方
CMOSだかじゃなくて電力消費が高いのだけが欠点だったと思う
旅行とか懇親会とか年に数回しか使わないけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:49:05.73 ID:TeEu2uDHp.net
>>61
予算は余裕あるようだしキチンとした修理業者でのメンテナンス証付きのM3かな
新品M-Aの半額で済むし浮いた分でレンズ一本とフィルム買った方が幸せ

ベッサからだと巨大化と重量増しが気になるだろうけど大丈夫か?
実用的するならM4行った方が良い気もするが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:50:20.34 ID:9q5PbCKp0.net
DS-20

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:14:01.24 ID:lHFHmVdc0.net
D810
D800も持っていたけどぶっ壊れてメーカーから修理不可言われてブックオフに売った
壊れてるの気づいてないのか高額で買い取ってもらって数日後10万ぐらいて売っててワラタ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:29:21.30 ID:GLRrmKdO0.net
Nikon F2 TitanとLeica M3

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:32:58.49 ID:whjyeFdWa.net
Nikon

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:35:10.40 ID:aYgskI6o0.net
α7s深夜徘徊が凝るぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:36:19.82 ID:tQMKat++0.net
α7II
α7s買えばよかった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:36:25.60 ID:Bg27oztLM.net
CONTAXT3

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:37:11.02 ID:6QKh1Wek0.net
最後のCCD神XZ-1

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:37:43.93 ID:C8IWamEY0.net
OLYMPUSのPENってどうなの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:38:15.42 ID:ucptYW4A0.net
CASIO EX-ZS170

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:38:40.50 ID:4d4/4LVW0.net
E-PL6

12-100レンズ欲しいわぁ
そしてたぶんそのレンズ手に入れたらOM-D系が欲しくなる連鎖

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:58:11.04 ID:EWuAnqxM0.net
α77
g7x
s1

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 03:13:07.19 ID:Xv+I5YTK0.net
D750とTAMRONの70-200G2がメイン
ぶっ壊れなければ10年先でも使える気がする

総レス数 79
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200