2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明後日は三大流星群のうち一つ、しぶんぎ座流星群とかいうのがあるらしい しぶんぎ座なんて生まれてこのかた聞いたことねーわ [265048233]

1 ::2018/01/02(火) 23:41:32.77 ID:FDODKMzba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
正月夜空に「スーパームーン」…4日未明には「しぶんぎ座流星群」 新年は天体ショーラッシュ続く
2018.1.2 16:37
ツィートするFacebookでシェアするLINEで送る いいね!
http://www.sankei.com/smp/west/news/180102/wst1801020040-s1.html

正月の夜空に浮かぶスーパームーン=2日午前6時29分、大阪市浪速区の産経新聞大阪本社から(渡辺恭晃撮影)1/3枚
 一年で最も大きく見える満月「スーパームーン」が2日未明に観測され、正月の夜空に浮かんだ月の光が大阪の町並みを優しく照らした。

<< 下に続く >>

 スーパームーンは、満月を迎えた月が地球に最接近した地点で見かけの大きさが最大となる現象。地球から最も離れた時に観察できる満月と比べて約30%明るく見えるという。

 国立天文台によると、今月4日未明には三大流星群のひとつ「しぶんぎ座流星群」が見頃を迎え、31日には皆既月食が確認できるといい、新年早々から冬空を幻想的に演出する天体ショー“ラッシュ”が楽しめそうだ。

19 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 00:20:42.35 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>18
別なのは知ってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:10:11.86 ID:WMJSSmhKM.net
黄昏流星群しかしらん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:32:57.27 ID:vXV020Zk0.net
スーパームーン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:57:15.74 ID:o0mf57ti0.net
しし座流星群とペルセウス座流星群しか知らないから残り2つはこれでいいの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:28:28.65 ID:rvy+HMPcd.net
>>22
しし座out
ふたご座in

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:01.47 ID:4Is3MeQd0.net
4日午前4時北東方向、北斗七星のひしゃくの柄から少し下がったところが輻射点
流星はいろいろな方向に流れるが元をたどると輻射点あたりから飛び出してくるように見える
極大時刻は明け方5時ごろ
https://i.imgur.com/FevZqEs.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:56.21 ID:pRxrp6h00.net
たまには俺が起きている時間に頼む

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:19:56.06 ID:4R2SV6bW0.net
ふたご座流星群ぐらい見れるの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:24:25.77 ID:rvy+HMPcd.net
>>26
半分くらい
三大流星群の中で一番の小物

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:34:42.18 ID:4R2SV6bW0.net
>>27
ありがとう
半分だとあまり見れないかもしれないな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:38:41.65 ID:I0u6Xn4z0.net
はちぶんぎ座←ある
ろくぶんぎ座←ある
しぶんぎ座←ない
しぶんぎ座流星群←ある

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:41:56.89 ID:lozmua2+0.net
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://www.letsblog.shop/20180103.html

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:46:53.85 ID:Vjp2dmEV0.net
>>28
条件のいい時だと、夜半前に全天を駆け抜ける長軌跡の流星が見えることが
多いとは言われてたはず
俺も何度か見たが夜空を端から端まで駆け抜ける流星はちょっと感動する
猛烈に寒いけどな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:01:54.87 ID:KlHhqMcZ0.net
今日夜7時くらいに運転してたら出たての月がめっちゃ大きくてびびった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:52:27.35 ID:URRj7OO2d.net
5時か 一回寝て早起きするかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:33:56.40 ID:BJNEQT3qp.net
今、屋上から夜空見てるが、今の所2回は見えてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:37:43.21 ID:0DPJUjyNa.net
自分義

総レス数 35
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200