2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「オタクを馬鹿するアホ共、俺たちが居なかったら今の日本はもっと不景気だぞ?」→20,000RT [399275318]

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:12.79 ID:ihRV0f67a.net
今のオタクは一つの趣味を極めるていう奴より、人の褌でマウント取る奴ばかりだよな。
ホント承認欲求が強くて、普段は嫌ってる、バカにしてる芸能人たちがテレビでちょっとアニメの話するとTwitterで大騒ぎ。
駅伝の選手の趣味チェックして、オタク趣味の選手が活躍すると、
まるで自分が活躍したかのように、オタクはすげぇだろ!と偉そうにする。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:58.17 ID:Vj4oHP7ka.net
日陰者でいればいいのに自分から日の当たる場所に出て来て叩かれたらそっとしておいてくれというクズども

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:17:08.73 ID:Ivp0DIVJ0.net
>>715
これだな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:20:48.86 ID:ylCvgARF0.net
DQNの方が働いてドンキでブランド品買ってローン組んで車買って
結婚して田舎でまたローンで家建ててガキ沢山産んで
百円寿司で外食してディズニーランド行ってワンピのDVD買って消費してるんだよなぁ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:25:53.80 ID:HXFtlJOEH.net
>>701
気持ち悪がられてるのはアニメじゃなくて「アニメオタク」の方なんだよなあ
いい加減現実見ようぜ
ちなみに同類の民度貶されて激昂するのはキモオタ特有の症状な
自分はテレビやネットで比較的DQN扱いされてる趣味を嗜んでるけど
同好の士が「テレビで俺らがDQN扱いされてる!偏見だ!」って炎上してる姿なんて見たことないね
ホントあの手の炎上はアニオタ特有だわ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:28:23.28 ID:1rAK1yke0.net
特有の被害妄想と承認欲求の両輪でターボかかって止められないモンスターと化してる

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:31:01.36 ID:iToiZ4nSd.net
オタは体験じゃなくて感想ばかり語るから会話が続かない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:00:46.68 ID:WzElyEdH0NEWYEAR.net
とにかく自分たちを大きく見せたいという意味では彼らの嫌うDQNと同じ精神構造(´・ω・`)

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:41:41.78 ID:oUuLqK+i0.net
そもそもカッコよくない奴ブサイクな奴影薄い奴を一緒くたにしてオタクオタク言うからだろ

キモいからオタクになるなんてのは本来おかしい

もう明らか陽キャな奴もオタク言うし死語でいいよこんなもん

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:54:09.86 ID:g2ufufEq0.net
なんでオタクってやたら選民意識高いの?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:10:28.77 ID:0I5306w90.net
きっしょ
地下で死ねよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:24:05.71 ID:260Gds9+M.net
なんだかんだで相変わらずテレビだよ
女子アナと読モと日本代表抑えてるやつが日本牛耳ってるんだよ
アニメなんざテレビの鼻くそにすぎない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:24:52.87 ID:+25680mUM.net
>>719
キモがられてるのは顔なんだよなあ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:30:10.34 ID:ZuZkekZOd.net
同人誌売ってるやつらってちゃんと確定申告してんの?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:09:01.44 ID:8cKB3xHAd.net
俺も大概変なモンに金落としてるけどバカの自覚ぐらいはあるぞ。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:17:53.99 ID:HlyZqX4T0.net
昔は本当にど底辺のキモい奴がひっそり楽しむコンテンツだったのに
今や何にもやれないなれない受け身の負け組陰キャの逃げ道になってしまったな
そこにはマニアックなこだわりとかは何もない

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:28:12.57 ID:0wMH+doQa.net
ソシャゲに金使って景気が良くなるとは思えんわ
サービス業に使え

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:40:53.48 ID:BAx6kV92d.net
わかるけど、底辺同士の富の分配じゃん

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:45:28.58 ID:iSx8x9lCM.net
>>730
いや昔もアニメ見てるやつはけっこう
いた

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:46:20.28 ID:ac/eTtTtM.net
作者に金が行くならいいと思う
同人作家が儲かってもね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:50:44.99 ID:FbeTNN0W0.net
自分を高める・研鑽する・何かを表現する
俺の尊敬するマニア像ってこうだったんだがいつから使った金や集めたゴミの量、僕の考えたオリキャラ原作レイプを自慢するようになったんだ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:13:26.81 ID:iMvTXEno0.net
>>730
逆だろ
昔のオタクはアスペで社会性に問題はあったがその道の知識や技術はもの凄く
勉強も真面目系ではあったが真面目系クズではないからそこそこできた

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:24:42.40 ID:U295VKHIM.net
>>736
それも人や環境による
中学生のアニメ好きと大学生社会人ではかなり開きがあったと思う

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:29:19.06 ID:Y87u0BWi0.net
キモオタのことを馬鹿になんかしてないよ
アニオタ=知的障害者なんだからかわいそうな存在だと思う

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:30:42.44 ID:yjRuJTpY0.net
バカッターにキモオタが多いって証明にしかなってないんだが

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:39:44.82 ID:cT/6vCXe0.net
>>1
ここ数日BEをコロコロ変更して逃げ回る自演アフィカス

BE:264168779 = 337676949 = 351975972 = 393671931 = 386873529
 = 284093282 = 369912844 = 178474586 = 604527916 = 988217843
 = 399275318

他人のスレパク重複

一日に84スレ(旧速を除く)乱立させるアフィ業者(ち〜ん疑惑)
旧速では茨城表示


NG推奨

12月1日のスレ立て時間
h●ttps://i.imgur.com/r●AaUdSz.jpg
※●を抜く

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:57:11.20 ID:aNNIu+Kt0.net
馬鹿にしてないけどさっさと死ねよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:14:43.46 ID:59KKIuUW0.net
バーチャルYouTuberのミライアカリが2時間で200万の投げ銭もらってたけど、それらの金は死蔵される可能性もあったわけで
fgoとかグラブルとかがめちゃくちゃ集金してサイゲはお笑い番組とか作っちゃうし実際オタクの金で景気が回ってる分もあるっていう
キモいのはまあうん

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:19:14.12 ID:9cJMokUx0.net
>>17
リア充はコスト度外視で子供生むからオタクの負け。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:20:36.82 ID:ozKRfYSZ0.net
オタクって本当にバカだとオタク側の俺でも思うようになった
多少迫害されてる方がまともなんだな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:29:09.81 ID:0NHW/w8+0.net
俺が服やアクセサリーに費やした金のが大きい

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:32:38.26 ID:ozKRfYSZ0.net
>>736
こういう事言っちゃうのが>>1と大して変わんないという事にいつ気づくだろうか

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:39:15.93 ID:BkFrbUnPa.net
>>744
まあ、ネットの普及で本質が明らかになった印象だわ。

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:21:05.72 ID:N4miP/sc0.net
きっしょw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:22:16.96 ID:N4miP/sc0.net
>>47

やめてさしあげろww

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:05:05.68 ID:ZKN8F4lq0.net
オタクは気持ち悪いから嫌い
ネットでいきがってんの見てキモいと思った
リアルで絶対関わりたくない

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:17:31.99 ID:N1/c6xM00.net
金使ってるってソシャゲでしょw?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:17:57.30 ID:8Qq8FT2O0.net
オタクって皆自民党信者なんだろ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:30:14.29 ID:1mpgsw0d0.net
まあ正論だけど、もう今の若い子って、
昔ほどオタクと非オタの垣根がないように見えるよ……
ゲームやアニメくらいではオタクとは言えないでしょ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:31:13.34 ID:ivIn4f2R0.net
イキリオタクさん…w

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:38:40.54 ID:ufixnLQj0.net
>>753
ゲームアニメなんてキモオタ向けとそうでない人向けの垣根はむしろ露骨でしょう

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:48:11.18 ID:oOfwFA830.net
いい大人が美少女キャラ追っかけてるのは誰がどう見てもキモいのだよ
ジブリが好きですとかならなんも思わんが

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:51:02.06 ID:oOfwFA830.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZbM6WbUw7Bs
そして海外からみた今の日本、オタク文化の見られ方はこんな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:58:41.93 ID:ydEbmJzF0.net
アイドルオタクは金遣いすごいけどアニオタは金出さないだろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:07:31.52 ID:uMaU4Nwi0.net
大した金額使ってねえじゃん

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:11:03.41 ID:x4PgH5cX0.net
たぶんオタ趣味なかったらみんなもっと必死に彼女作って
これほどの少子化はなかったな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:33:04.79 ID:il/UXr+00.net
オタクを自認する奴がこんなこと言い始めたらオタクとして終わりだよ
「誰に何を言われようが俺はこれが好きなんだ」っていうのが
本来のオタクのあり方だろうに
オタクコンテンツを承認欲求のために消費してるだけじゃんよ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:25:08.40 ID:D4/vsIZu0.net
ゲームはオタクじゃないだろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:31:08.34 ID:G6prJKSPd.net
オタコンテンツに全振りしてるだけだろアホ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:33:52.27 ID:9uE9QGySa.net
本当に貢献してる人なら見返りも誇示もしないんですよ
ちっぽけな人間ほど承認欲求不満なのはなぜなのか

765 :!omikuji :2018/01/04(木) 06:49:47.88 ID:+5JW6yi7a.net
やっすいプライドだな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:55:46.09 ID:gdtftYxv0.net
オタ趣味の奴って独身が多い
独身は低所得者に多い
あれ?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:56:29.61 ID:P3drs2Xc0.net
>>761
これだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:59:13.16 ID:P3drs2Xc0.net
数千円程度の円盤さえ躊躇って買わない奴が多いのに
経済回してるとかアホなの?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:10:26.77 ID:z6CLQFgWM.net
>>47
ただの貧困層じゃねえか

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:13:11.13 ID:pYQkkII70.net
>>57
鉄ヲタが俺たちは金払ってんだ客だと100円だがなんだか払って居直るのとかわんねーよなこれ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:19:27.46 ID:WLv7Jlzy0.net
アニメアイコンネトウヨ、不景気なのを認めちゃったかー


お仲間のネトウヨから在日認定だな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:29:10.38 ID:PgrFp7G+0.net
安月給で働いてる人が俺たちが日本を支えてるんだ!って言ってるのと同じだな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:34:10.32 ID:dicBTRfC0.net
中学生ヤンキーとかと同じ思考なんだよな今のオタクって
進んで社会的弱者やってんだから暴れてもかまへんよな?って思考
若い子みんなアニメ見るっていうけど大体パリピやれなり落伍者ばかりよな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:36:19.87 ID:9XV5Fsm20.net
仮にオタク人口の統計とったら右肩上がりに増え続けてると思うぞ
一人のオタクが大量消費してるというより、広く浅くオタク趣味が消費されてきてると思う
マジョリティになりつつある側の空振りの声

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:41:36.84 ID:nYQbpPn0M.net
>>774
広く浅くの方が売る側には都合がいいしな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:51:46.48 ID:hMNEWRIr0.net
景気言うなら結婚して子供作れやボケ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:57:17.10 ID:qx/9jhGF0.net
最近はオタクですらないゴミしかいない
本来オタクってのは趣味を人知れず極めて行く求道者なんだが
今や脳味噌空っぽで違法アップされたアニメやらをただ消費して終わるカスやオタ趣味を公言する恥知らずばかり

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:48:58.81 ID:K53pwn3J0.net
これだからオタクはキモがられるんだろうに、なんで分からないんだろうな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:09:58.57 ID:vmAezCcaK.net
オタクなんて極右政権・宗教右翼のパシりじゃん

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:10:04.55 ID:zipOuTSF0.net
でもアニオタとドルオタって互いをバカにしてそう

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:16:57.13 ID:4pp0Du0Ta.net
>>1
オツカレーっす

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:18:49.93 ID:AIpKE/FJ0.net
市民権を得た!とか言ったり
有能なのに不当に叩かれるマイノリティ!とか言ったり
どっちなんだよ 自己愛ありきでコロコロ主張変えるから信用されねーんだよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:42:26.60 ID:F6URzJUXx.net
大した産業規模じゃなくね?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:50:32.84 ID:GuDJXM0y0.net
だからどうしたって話をドヤ顔でされてもなあ
結局のとこ経済効果を云々しなければ己の趣味の正当性を主張出来ないって時点でやっぱり終わってるんだよ
誰に恥じるでもなくドルオタやアニオタやってるんなら堂々としてりゃいいのに

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:31:49.67 ID:8vQVChI60.net
フィギュアだけで800万は使ったからな
流石に置き場所なくなってきたから
平屋建てて地下をフィギュア部屋にしようかと思ってる

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:34:15.59 ID:2sDyGq8cp.net
袋小路の斜陽産業に金溶かしてるだけなんだよなあ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:35:53.33 ID:cd9J3W+qa.net
カルト宗教の信者が自分はこんなに教団に寄付してるすごいやろって言ってるようなもん

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:54:55.96 ID:3Pkc2tUQ0.net
オタクって金払い悪いじゃん

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:46:48.43 ID:KkmxWt5O0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 22:16:46.21 ID:wOdYe9+jd.net
住宅、車、飲食、旅行、教育、電気、ガス、水道など、生活にはものすごくお金がかかる

キモオタ→実家ぐらしで趣味のアニメに月10万使う「オタクが経済回してる!」

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:26:44.47 ID:jrdBDO1I0.net
オタクの犯罪による経済的損失もカウントしてよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:35:01.74 ID:IFLi5tmK0.net
まぁちゃんと金使うやつは正義だよな
使う金渡さない国家と企業はしね

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:42:15.45 ID:4BQSV6gX0.net
昨今のオタ向けマーケティングは「社会がオタクを認めた」という事を意味しない
「オタクはいい金づるになる」と大企業が気づいただけのこと
要はチョロイと思われてるだけなのに市民権得たと勘違いしてる

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:50:21.73 ID:JWsTG1FXa.net
オタク産業が多少潤ったところでオタク以外には何の影響もないだろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:57:49.49 ID:Oonf4lL70.net
アニメなんて見てないで、結婚して子供作れよw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 06:02:53.31 ID:PyOiaU8b0.net
>>777
確かにそういう輩は多いが
漫画家や、プロとほぼ同等のデザインが作れる奴らも
むちゃくちゃイキってる

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 06:15:18.32 ID:CpMvQwk80.net
黙って馬鹿にされとけよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 06:58:40.06 ID:NkTinTn90.net
>>41
全く問題ない
影響ゼロレベルの市場

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:22:17.39 ID:XzbH8vYMH.net
>>777
>本来オタクってのは趣味を人知れず極めて行く求道者なんだが
それすらまやかしだったと気付かれたから馬鹿にされてんだよなあオタクは
ネットすらない情報遮断された時代にはなんとなく凄い事やってるっぽい雰囲気が出てただけで
誰でも情報に触れられる時代になってくるとオタクのやってた事って
先人の築きあげたものにタダ乗りしてマウンティングしてるだけのクズって知れてしまった
老害オタクが新参にわかオタクを異様に嫌う理由って
実は自分らのやってる事が全然大した事ではなくて誰でも簡単に習得できてしまうようなショボいものだって自覚があり
その化けの皮が剥がれて衆目に晒されてしまう事への恐れなんだよな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:34:25.69 ID:qiJ4RH6f0.net
なんで他の日本人も金使ってるのにオタクに感謝しないといけないの?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:35:23.07 ID:HyrCFuD/0.net
40にもなって実家にすませてもらってるくせに
「ぼ ぼくは二次元があれば十分だからね」とか職場で言ってたりしてマジキモい
二次元はお前のこと好きじゃないけどなっていう
お母さんに買ってもらったような服着てたりアスペだし
知的障害だろ?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:38:42.36 ID:ss9RQFjZ0.net
>>785
安いフィギュアはどれだけ管理が良くてもそんなに持たないぞ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:21:46.90 ID:XC+xgCh0M.net
居るから馬鹿にされる

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:37:11.93 ID:8sq+X0CI0.net
深夜アニメ見てるだけだろ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 09:26:52.79 ID:VxGFUh6y0.net
オタクをばかにするっつーけど
オタクのほうが他者を馬鹿にしてんじゃん

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 16:22:49.96 ID:JcmI7/xVa.net
>>805
あいつらほど排他的で攻撃的な奴らいないよな
まあ9割方ネトウヨ併発してるからなんだろうけど

総レス数 806
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200