2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

國學院大學文学部出身なんだけどどんなイメージ!?w [371880786]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:56:49.01 ID:ITcBfHl40●.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/niratyaneko32.gif
1/3(水) 13:44配信
「うわぁぁぁぁ」あと5秒、目前で無情の繰り上げスタート 箱根駅伝、国学院・熊耳崩れ落ちる

 鶴見中継所を目の前にしてわずか5秒届かなかった。

 国学院大は2018年1月3日の第94回箱根駅伝で、10区・江島崚太(3年)が繰り上げスタート。9区・熊耳智貴(くまがみ・のりき、4年)は崩れ落ちた。

■「繋ぐランナーが目の前にいてですからね...」

 トップから18分47秒差で8区からタスキを受け取った9区・熊耳。10区につなぐ鶴見中継所で事は起きた。

 繰り上げスタートとなるトップからの20分差まで残り30秒となった。あと約200メートルのところ、最後の直線で熊耳の姿は見えた。繰り上げを待ちスタートラインに並ぶ7人のランナーの中で、国学院の10区・江島はしきりに後ろを振り向いた。

 熊耳のフォームはバラバラ。どうにかタスキをつなごうと必死に手足を振ってもがいた。だが、あと20メートルほどの所で繰り上げスタートのピストルが鳴った。

 よろめきながらも、熊耳は5秒遅れで鶴見のラインをまたぐと倒れ込んだ。スタッフに抱えられ、酸素をもらいながら抱えられていった。9区までつないできた国学院のタスキは最終区で途切れることとなった。中継を見ていたツイッターユーザーは

  「目の前でスタートされるのは見ていても辛いよね」
  「国学院は繋ぐランナーが目の前にいてですからね...切ないですわ」
  「国学院の9区ランナー...泣いても泣き切れんかったやろなぁ...」
  「国学院の繰り上げ見て、うわぁぁぁぁぁって叫んだ人は多いと思う」

とやりきれない思いを吐露している。

 明暗が分かれた大学にも注目が集まった。中央大は繰り上げスタート目前、トップから19分21秒差で間一髪、9区・池田勘汰(1年)から10区・竹内大地(4年)に14位でタスキをつないでいた。そのため視聴者は、

  「ぐおお、国学院のタスキが途切れたあ!中央大はギリギリつなげられた」
  「14位中央までかぁ。15位の国学院もなんとか行けそうだったんだけどなぁ、せつない」
  「復路の鶴見中継所、中央と国学院の明暗があまりにくっきり分かれてて辛い......」

といった声をあげていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000007-jct-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180103-00000007-jct-000-2-view.jpg

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:05:31.31 ID:90uO+2wQ0.net
国学院は革マル?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:07:34.95 ID:qMLZn7jD0.net
>>114
そう。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:12:54.71 ID:QbffNs1M0.net
>>99
駿台の関谷は國學院院卒だな。
代ゼミの椎名守は博士号取った直後に死去。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:34:01.99 ID:sPYKwOyb0.net
たまに国士舘大学と区別がつかなくなる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:39:47.70 ID:JKTyGZuW0.net
入学式で一人一台神棚が支給されるんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:06:19.13 ID:Hn4MG7wy0.net
馬鹿
ネトウヨ
生きてる価値なし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:08:59.79 ID:zI3DnrjT0.net
>>113
お前俺と同級生だわたぶんw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:26:38.13 ID:GGQfyMsfM.net
さだまさしっぽい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:35:25.71 ID:Y4MciXf40.net
生粋のネトウヨ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:35:49.59 ID:jgzgjfjd0.net
能力は低いのにプライドは高い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:35:56.59 ID:6wzSDjlL0.net
国家神道なんて幼稚なカルト思想で飯食ってるとか日本人として知性と品性を疑う

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:36:49.88 ID:W5ZvFi1D0.net
マーチには入れないけどニッコマではプライドが許さない半端な無能集団

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:37:33.71 ID:s3NsNYyM0.net
>>92
世間的な評価とか学歴厨的には国学院じゃね
近代文学の勉強したいなら二松のほうがいい先生いそうだけど立教のほうがいいかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:59:52.82 ID:XG32yzOm0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tbets.shop/20180104.html

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:40:12.81 ID:FDH1+qQb0.net
>>78
それも国士舘

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:30:47.56 ID:w+1lUa2t0.net
元ヤン予備校講師

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:46:32.86 ID:pF6vG2ng0.net
国学院は国語教師養成学校

国士舘は体育教師養成学校

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:23:33.08 ID:PthnV+QAa.net
>>36
あいつは、皇学館大学の専攻科だぜ

総レス数 131
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200