2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】国産MMO、ガチで終了。FF14、DQX、PSO2の三大以降まったく話題にもならない [489551734]

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:17:12.77 ID:UmZE2N/r0.net
インスタンスが嫌っていうやついるけどさぁ
じゃあ1つのフィールドに1つの敵を狙って
何百人も待機してるの楽しいと思うか?
POPした!はいファーストアタック取れませんでした
何時間も待機お疲れ様でした 報酬はなにもないです
これが楽しいか? 答えてくれよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:17:29.15 ID:iBdWkTda0.net
>>45
それは違うのでは
数カ国が合同で開発していたが
その中の1つである兄さん国の開発は
同じ会社の好調な既存のタイトルからToSへ流す必要が無いから
中盤までやたらLvが上がる糞仕様にしたんだと推察した

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:18:47.00 ID:SQBfvrho0.net
>>601
みんなでタコ殴りで良いと思うけどな
一番ダメージ与えた上位3人にボーナス報酬

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:19:50.78 ID:iBdWkTda0.net
>>601
インスタンスはOKだが
4人までってのやめね?
放置寄生は論外だけど
ゲームぐらいは無能な働き者の存在を許してあげるべき

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:25:35.85 ID:ktHo59wI0.net
>>601
つまらないから皆はなれた訳であってFF11ではわざとリポップ遅くしてとにかく長く時間かけるようにゲームを作ってたからな
何を目的にしてそういうデザインにするかだよな
ガチャゲとかいっても最高レア出したからってすぐ使えないと言うクソゲもある
レベルアップして同じカード重ねたりしないと強くないとかなw
最高レアが出ないのに同じカード重ねろとか言う使用は本当にクソ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:26:34.05 ID:w3A2Fr4N0.net
MOとMMOの違いもわからんようじゃ歳が伺えるな・・・

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:27:38.52 ID:ffyj95J00.net
いまさらPSO2始めちゃったとこだったんだけどなんか色々不親切で序盤にしてテンション上がらない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:28:23.61 ID:1JQ3nF4zd.net
>>557
現役勢だけど現状の14のユーザー数はbotのせいであてにならないと思う、紅蓮に入ってからbotは100人以上見てるし通報してからフレンド送って2ヶ月くらいちょくちょく監視しててもバンされないこいつみたいなのがいっぱいいるからね
https://i.imgur.com/XyhNUHu.jpg

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:29:29.15 ID:yYnIyktsd.net
メイプルが最初からリスタートするって発表したらみんなやるよな
ぷそ2は最初からやり直せ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:29:29.57 ID:cdmIEJzH0.net
ddonは大量にキッズが発生してやめた
やっぱ対戦形式じゃないとああいうのがいつまでも淘汰されないんだよな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:30:17.81 ID:UBmrjuyY0.net
むしろ海外含めてMMOで今すごい話題になってるもんなんてあるのか?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:32:02.12 ID:w3A2Fr4N0.net
>>607
あれはやればやるほどテンション下がる一方だから
やたらネットで叩かれてるのも納得の酷さだよ
まぁゴミクズなゲームでも体験してみることはいいことだよな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:33:52.52 ID:PkBv1lkSr.net
FF11ってまだあるの?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:34:24.60 ID:zKmQbcR00.net
あー
RDR2出るんだよな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:37:08.42 ID:+EKWkx1nM.net
FF14が過疎だったら他のオンラインゲームはどうなるんだ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:37:09.34 ID:SOZrqPQw0.net
PSO2はグラがギザギザのボケボケの上にアクションが糞しょぼい
いかにもスマホ上がりのライト向けって感じ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:37:49.73 ID:it72/GWU0.net
>>603
誰もヒーラーでこなくなるな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:42:11.87 ID:E7fYpd360.net
MMOからガチャソシャゲ、そしてFGO独り勝ちへ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:42:35.92 ID:h8ePMLx50.net
>>363
CEDECのオンラインゲーム運営トークショーみたいなやつで、5人ぐらいのプロデューサーが運営についてしゃべるコーナーがあった
そこでひたすらユーザーは不満しかいわない、国民は不満をいうけど国を運営するには無視すべきとかとにかくユーザーを馬鹿にする誰がどう見ても炎上するような内容を発言しまくった

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:47:54.07 ID:iBdWkTda0.net
>>609
無印マビノギとアスガルドなら喜ぶけど
メイプルは無条件では喜べないな
メイプルに関してはどの仕様でリセットするかが重要

メイプルってプレイヤーの俺専用MAPというエゴ風潮に開発が折れちまった仕様だろ今
本当は同じMAPにいろんな奴がいればいるほど敵の湧く数が増えて
湧きの早さも早くなりドロップ率も上がるという初期の仕様を理解と浸透しないと

今なんかいかに人がいなかった時間が長かった過疎マップをの敵を探すゲームになってて
まるでDQ10のピンモーや踊る宝石2〜3しか沸かない時代の
他のプレイヤーは競合邪魔要素でしかないじゃん

インスタンス嫌われてるけどメイプルのグルクエやモンカニは敷居が低くてよかったんだよ
お荷物がいても成立するって重要だ
ゲームの世界ぐらいは優しい仕様であれ

あいつイラネこいつイラネの負の怨嗟螺旋は現実世界の組織労働で充分だろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:49:38.42 ID:h8ePMLx50.net
>>506
FF11とかFF14はディスクごとに完結はしてる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:50:09.41 ID:h8ePMLx50.net
>>510
DQもFFもPS4で出てるぞ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:51:15.07 ID:SjzQyshb0.net
信長の野望オンラインがいまだにサービス続けていることを評価してあげようよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:51:31.59 ID:uUGULfNT0.net
三大国産ゲームのスマホアプリDL数

DQX 10万+
PSO2ES 50万+
FF14 1万+

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:53:57.56 ID:7IInvsKC0.net
>>624
FF14アプリはキャラ変更に再DL再インストールする必要があるというのに…

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:56:20.05 ID:h8ePMLx50.net
>>548
そういう番組はプレイヤー(信者)しかみないから普通は高めにでる傾向がある

http://livedoor.blogimg.jp/umadori0726/imgs/d/2/d2f3b403.jpg
昨日のFF14だとこんなんだった

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:57:47.52 ID:uUGULfNT0.net
世界展開してる登録者1400万人のFF14のアプリDL数が1万+
流石神ゲー桁が違う

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:00:21.01 ID:DVGE863y0.net
TOSは久々にMMO全盛期みたいな盛り上がりだったのに肝心のゲームが未完成品でまともに遊べる状態じゃなかった

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:05:44.97 ID:SOZrqPQw0.net
>>431
鳥山自体が老害化してるからな。あいつが今書いてるキャラを見たら納得する
スクエニとの仕事も打合せなんかなくてほぼメールで、もはや鳥山が本当に作ってるのかもわからない一方的なもの
キャラの服装は機能的なほうがいいやら、どうでもいいことに意識が高くはなってる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:06:04.00 ID:h8ePMLx50.net
>>557
その次のアレキでも難易度調整しくじって、最後のアレキは簡単にして以後装備用のレイドはそのレベル維持して準廃は満足
アレキ起動零式より難しい絶シリーズ追加して廃人もにっこり
テレビドラマやったからそれで入ってきた新規向けにハウジングと写真撮影機能強化してライトユーザーもにっこり
って感じで全方向にパッチあてて頑張ってはいる

韓国はエログロキモMMOしかないので女性に人気でMMOなのに6割が女性→女性ユーザーにつられて始めるプレイヤーで、一回運営が素人で不人気でサーバ減らしたのにその後に増やすというミラクルを起こす
中国はテンセントなのでそこそこ
ヨーロッパとアメリカはグラがそこそこでボリュームあるMMOとなると選択肢が実質FF14しかないのでそこそこユーザーがとれる

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:07:18.11 ID:h8ePMLx50.net
>>566
あーいう対戦ものがうまくハマればコンテンツ開発そのものは少なくてすむから盛り上がって欲しいね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:08:15.30 ID:zlBd/1Np0.net
もうチョンゲはいいや
運営がまともであったためしがない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:10:42.52 ID:wPloiLbSa.net
木綿ならdiablo、RO、FF11付近がピークだろ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:10:51.74 ID:h8ePMLx50.net
>>613
ソロゲーになってユーザーがもどってきてはいるぞ
今は一人でもとてとてたおせるからな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:11:56.66 ID:UmZE2N/r0.net
FF14みたいに定期的に装備やレベルにリセットかかるのは
賛否両論だろうけど
いまんところ成功してるんだよなぁ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:13:11.14 ID:TrnOVuxJ0.net
ff11からff14の間が8年だろ

とするとドラテンももう丸6年なわけだが
なぜ次のドラクエオンラインの話が聞こえてこないのか
開発くらいはしてるんだろうな?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:20:58.62 ID:OI0sUzrr0.net
そもそも新作が出ない
韓国産も大作全く出てない
多分Bluholeが今度出すやつがMMO界最期の大作になると思う
MMOの時代は完全に終わった

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:32:58.65 ID:wLx/Pkde0.net
8台PC8キャラで高難易度ボスを外部マクロで倒してるの本当に草生えるわ
その辺の野良連中より強いのがまた笑える

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:37:42.94 ID:vhTMNmpg0.net
mobaならレベル上げ、ビルド、ボス戦、対人戦が30分で楽しめるのに
今更mmoで何ヶ月もかけてとかやってられない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:42:50.76 ID:Gdfz9kxd0.net
ガチャで装備出すゲームの何が面白いんだろ
装備集めがゲームのメインだろうに

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:44:26.84 ID:62xHuT6y0.net
ToSの初期は楽しかったな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:48:15.35 ID:iBdWkTda0.net
>>217
ドゥムオンは遠投モジュに対して対空砲的な武装を実装するべきだった

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:51:36.86 ID:CbhnhPmI0.net
>>640
参加するコンテンツの装備が欲しいのにそのコンテンツの装備ない奴は参加するなとかわけわからん事した運営とプレイヤーのせい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:53:49.02 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:57:37.88 ID:dBL4jJmLa.net
ペラい絵のソシャゲとSNSがあればMMOの醍酢味と同じようなのが経験出来てしまうからなぁ
むしろゲームしてない人にも見れるからそっちの方が宣伝になるまである

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:57:46.25 ID:JrbrP4wJ0.net
FGOみたいなのがメガヒットしてる現実を見せつけられれば
MMOの運営なんかアホらしくなるだろうな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:14:14.72 ID:RsUnsZTR0.net
ラグナロクオンラインついにワールド倉庫来るぞ
やっと鯖を跨いでアイテム移動が出来るかと思ったら金は無理らしい

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:15:34.00 ID:+UrMaem90.net
>>646
そのFGOですら任天堂に敵わないし
その任天堂ですらテンセントに敵わない

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:18:03.95 ID:vrioIjWU0.net
MMOは人間関係に疲れる事に気付いてみんなやらなくなっただろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:19:35.92 ID:UgpWACkC0.net
その3つ共死んでるしな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:22:30.07 ID:QonYFjr10.net
>>650
それが信じがたいことにFF14はアクティブも開始当初より増えて絶好調なんだってよ
どう見てもオープンβから一ヶ月ぐらいの方が人多かったと思うんだけど
今のほうが人は多いんだって

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:27:30.41 ID:ew5bKKaLd.net
>>651
鯖増えてるのと外人がすげえ勢いで増えたからな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:32:22.61 ID:UW5FYgRr0.net
ノンタゲのteraは面白かったんだが…
何が悪かったのか

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:33:01.83 ID:DbUN+/dfd.net
世界的な目で見るとWoW最強ほかクソ状態で開発のモチベーションが消滅してるからな
ゲームの規模もそうだけどパブリッシャーのブリザードが何十年も前のネトゲの鯖も稼働させ続けてる変態ぶりだから
信頼性という面でも桁違い
日本人で興味があるならハースストーンから触るとキャラのふんいき掴みやすいと思う

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:40:52.66 ID:ew5bKKaLd.net
>>654
その通りだけどスクエニも鯖稼働の信頼と実績はFF11の頃からある
開きはあるが世界2位なのがFF14だ
ただWoWコピーでこのまま行くのも限界があるからアプデでコンテンツを色々模索してるのはわかるんだけど大体コケてる
最近当たったコンテンツが旧MMO要素満載のエウレカってのがなかなか皮肉だが

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:41:15.52 ID:UmZE2N/r0.net
バランスがドンドン崩壊してくからな
従来のMMOのスタイルだと
やっぱりWOWスタイルが一番なんだよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:44:00.89 ID:ew5bKKaLd.net
>>656
いうてそれも古くなってきてる
ブリザードも見直し測ってるけど上手く行ってないしな
MMO素材でFPS作るくらいには…

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:45:38.81 ID:WryID+020.net
そもそもMMOに限らず日本のネトゲ運営が酷すぎて全く話にならないんだよな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:47:01.05 ID:UmZE2N/r0.net
運営もポカだらけだが
ユーザーも糞みたいなのが増えた
僕の思い通りにならないゲームは嫌だ!なのが増えまくってる
そういうのに限って声が大きいからフォーラム掲示板でキチガイ書き込みだらけよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:47:41.52 ID:DbUN+/dfd.net
>>655
FF11がサービス開始する8年くらい前にサービスインしたMOのサーバを未だに動かしてるって意味だぞ
そもそもFFの場合信頼性じゃなくてweeb向けのネームバリューだろ
信頼なんてことばロンチ直後の14ちゃんのひどさ知ってれば絶対出てこない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:47:42.07 ID:ew5bKKaLd.net
>>658
具体的に何がひどいんだよ?
ソシャゲほどバランスがすぐ変わらないしソシャゲほど課金も必要ない
14やWoWに限って言えばかなりの密度と頻度でアプデや新コンテンツ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:49:24.56 ID:ew5bKKaLd.net
>>660
14ちゃんのロンチ直後をお前こそ知らないのか?
味方にケアルすると回線落ちでログアウトさせられてたんだぞ
そこから作り直してここまで育てたんだからむしろ信頼性はあがったが

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:50:17.72 ID:6YXNy1/m0.net
ドラクエのVer2の初期はもう一度やりたいなぁ
とにかく人がめっちゃ居て楽しかったな
本当どうしてこんなことになっちゃったんだろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:50:37.92 ID:pTcmPUkT0.net
>>661
14がひどく見えないのはひどいな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:51:29.92 ID:ew5bKKaLd.net
>>664
今はな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:51:40.78 ID:8y/t5orNM.net
ドラクエ10はMMO的なやり込み部分はかなぐり捨てて3ヶ月に1度のストーリー配信重視にシフトしてるな
その時期以外はアバター同士でミニゲーム遊ぶアメーバピグと化してるが客層には合ってる

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:53:37.94 ID:Xuobpp4sd.net
MMOしてたプレイヤーならキリトは糞だと思うよね
ソロで集団に勝てるわけない

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:54:34.58 ID:DeaejKZI0.net
国産じゃないがMMOはFallout 76が楽しみやな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:01:12.56 ID:rfVMqnBl0.net
昔のROみたいなのはもう出てこないかな
ああいうドットの可愛いキャラ好きだったんだけど

木琴とか手に入る前に就職して辞めちゃったからなー

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:04:13.45 ID:qjsUtr9z0.net
14のスタート直後はバグとか中国語とかネタでしかなかったよね
人増えてるってことは新生?でよっぽど変わったのか
でも大縄跳びはちょっと…

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:04:27.97 ID:WryID+020.net
>>661
バランス変わらない理由はアプデ毎に人力でしか入手不可能だったりだするだろ
金で時間買うソシャゲと比べる時点で間違ってるというかそこはむしろ劣ってるのでは?
リネレボが売れてるわけだし
正直FF14やPSO2なんておなか一杯過ぎて説明しなくても皆わかるやろ…
俺にとってはMOのMHWも大失敗だし古くから考えたらROの日本運営なんて公式DUPEで酷すぎるわけだし
MHFなんてMHとはいえないゴミバランスって散々言われてるだろ?村ない裸とかラオキリンとかさ
PSUに関しては全てぶっ壊したしそれこそもてはやされたの野菜村とかメックだけだったろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:05:12.50 ID:pNhxGz2w0.net
(´・ω・`)PSO2、駿河屋みたいにBANしたアカウント救済してくんねーかなあ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:09:03.67 ID:ew5bKKaLd.net
>>671
770 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 057b-9WSo) 2018/09/03(月) 03:55:55.66 ID:SS7G/3ub0
そこらへんのネトゲより金と時間使うよ
1キャラに凄まじい時間かかる

だそうだ
14なら0からやっても廃に追いつくのに半年かからんよ
スクエニ運営のMMOは触りしかプレイしたことないっぽいが
MMOだけはスクエニ良運営だからそこは安心してええぞ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:10:44.26 ID:DbUN+/dfd.net
正直そもそも日本人がネトゲに向いてない
海外だとみんな違ってみんないい、だけど
日本人は本質的に右に習えない奴はクソ食って死ね、だからな
大量のコンテンツと多様性のあるプレイこそMMOの特徴なのに全くそれが生かせない人間性
他の人がやってるから自分も同じことしたいとかいう訳分からんモチベーションで遊ぶようなゲームじゃないのに

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:12:43.82 ID:ew5bKKaLd.net
>>674
それは違うぞ
外人の皆違って皆いいってのは攻略以外の話
攻略になるとダメな職の無言キック投票か喧嘩が始まるからジャップより余程シビア

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:21:16.43 ID:EUu2Bb4g0.net
DQ10はやってたけど面倒要素追加しすぎで終わったわ。日課週課大杉て社会人には無理になってる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:21:49.87 ID:n2wLZ2M00.net
>>674
IDたどって見たけど
かなり昔のゲームのイメージがそのまま更新されてない気がする
古き良き洋ゲーMMOが思い出こみで楽しかったのはわからんでもないけど

14の鯖関係はかなりスマートになってて
あれぐらいの予算規模だとこういうことできるんだなと思えるようなものになってるし
海外タイトルでもテッパンの攻略通りに動けないやつは蹴られるのは一緒
海外でも秒刻みに次はこう動けってガイドする補助ツール使うのが当たり前だし
死亡原因を揚げ足取りする晒し機能もあるじゃん

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:42:10.14 ID:AWll7xmX0.net
MMO黎明期の頃は良くも悪くも奇人変人が目立ってゲームを盛り上げていたが
今では効率プレイの果てにユーザー自身が均一で退屈なつまらない存在へと成り果ててしまった
今後どのようなMMOが開発されようがこの問題は解決される事は無いし
MMOがかつての盛り上がりを見せる事はもう二度と無いだろう

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:44:20.68 ID:WryID+020.net
独立した社会性と個性を重んじるって理念がエタノビの頃にはあったのにな
まぁ今は勘違いしたエンジョイ勢が足引っ張ってそういう文化が成立しなくなった
ようするにバカが増えたんだよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:45:08.13 ID:9nwfElrw0.net
>>676
廃人が朝から晩までプレイした挙げ句
やる事ないと文句垂れ
それを運営が真に受けて廃人基準の調整入れまくり
一般人がついていけないとやらなくなって過疎化
お決まりの衰退コースだよな
なんでこれやっちゃうんだろうな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:48:27.94 ID:DbUN+/dfd.net
>>677
そうやってダンジョンレイドの話しか発想できないってことを嘆いてるんだけど

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:50:08.59 ID:h5GszuZr0.net
あ、洗えてるな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:55:29.49 ID:kPHOSjU20.net
MMOの話で日本人を一つに括っちゃってる時点でアホかと。
そういう人の意見って国内or国外で語るから、海外の国による国民性の違いすら知らんからな。
ヨーロッパいきゃあゲームの世界ですら人種差別だらけだし

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:58:58.01 ID:2zN0YvE40.net
SNSでチャット欲が満たされちゃうからライト勢が来ないんだよ

ガチ勢だけでは回収できないわけよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:00:25.25 ID:2zN0YvE40.net
>>674
なんか叩かれてるけど俺は同意するぞ

EQ英語版時代のエリアシャウトの奔流とFF11の無言say地獄と晒し文化の違いは凄まじい落差だからな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:11:41.06 ID:LNBWPrNJ0.net
今は手軽にできるスマホのソシャゲーがあるからな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:15:28.63 ID:Aa856CCY0.net
>>680
そんな要素ドラクエにあったっけ
てかドラクエで時間なくて無理ならゲームやってる場合じゃないくらいだと思うんだが

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:17:35.66 ID:gBgvVZ+q0.net
ベルアイルはβから2年位やっていたな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:21:05.23 ID:LpzYoJ7s0.net
FF14がDQ10の1/3しか売れてないと知って驚いたよ
FF14そこまで落ちぶれたんだなって

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:27:37.46 ID:/yivI3QY0.net
Amazonがゲームに参加してなんかMMO作ってる
それに期待しとけ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:28:50.88 ID:xK5CZghe0.net
FF11で外人PT入るとアニメやゲームが好きって奴は結構いた
けどJPに無視されまくって日本ごと嫌いになった奴も多いだろうな
なーにがおもてなしだよって思っちまうわ
日本を褒めてくれるNPCが欲しいだけのカス共

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:33:52.53 ID:WryID+020.net
PSOのワーセレあったときは外国人とのチャットも盛んだったのにな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:34:58.00 ID:9nwfElrw0.net
>>687
日課週課多すぎない?
やらなきゃ損と思うと萎えてどうでも良くなるわな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:44:31.86 ID:AGsLij5J0.net
>>693
俺がやってる日課は討伐4万Gだけ
週課は試練とレンダの週討伐だけかな
ピラミッドと魔塔は自分が使うものだけ作って卒業したわ
あとは邪神の1と4だけやってる

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:05:50.99 ID:iXKe+Yr60.net
ホワイト企業に転職できたからネトゲ始めたいんだけどおすすめない?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:08:11.61 ID:KPFO8CcGM.net
創世記のUOやりたいだけの人生だった

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:09:22.90 ID:/yivI3QY0.net
あったこれだ
ttps://www.4gamer.net/games/358/G035872/20161004045/

ケンモメンは好きそう

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:10:29.62 ID:MNqwP+iD0.net
>>691
日本に来たら日本語使えバカか

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:21:56.49 ID:2zN0YvE40.net
>>696
街を一歩でも出ればどこからともなくホーミング赤矢が飛んでくる凄惨な世界やったわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:33:16.62 ID:8mgT/BCc0.net
>>694
やべえレス読んでるだけで蕁麻疹出てきた
まだ残ってんのかよそいつら

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:34:02.99 ID:1oU1Uv15d.net
>>601
昔のレッドストーンでメインクエが追加されたとき狩場で律儀に並んだな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:39:13.02 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:41:37.93 ID:GtBm32ui0.net
FF14だけはずっとサービス継続してプレイヤーを別ゲーに出ないようにしてくれ
害悪だわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:43:33.40 ID:aRAgpf600.net
一人でのんびりドグマオンラインやってるよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:43:54.40 ID:sRxocMyua.net
FF14は使っていいんだか悪いんだかあやふやなツール前提の風潮を何とかしよ?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:44:34.29 ID:em/4i0Fc0.net
現実的には50代以上に受けるMMOを作るしかない

もっと言えば
まともな人は同じ作業繰り返して
リアル金策リアル経験値を上げる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:50:50.86 ID:0eI1903v0.net
カスみたいなガキ共と一緒にやりたくねえわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:51:09.51 ID:ew5bKKaLd.net
>>705
WoWコピーだから文句あるならコピー元に言うしかないな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:07:57.11 ID:npxmZkdt0.net
LV上げてアプデのたびに装備整えるのが無駄過ぎる

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:15:26.74 ID:DjiF6Rr40.net
>>700
まあ課題類きついと次のパッチも厳しさはあるかもなあ
魔塔テコ入れでの月課&周回強化や
あと宝珠類が緩和だけど一珠ができるから底上げの代わりに天井も上がる感じ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:19:35.74 ID:zL+a9h/d0.net
DQ10金策する情熱が完全に失われたからもう新しい装備出ても買えねえや
潮時感がある

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:22:11.97 ID:zL+a9h/d0.net
>>710
宝珠全く緩和されてないだろ
なんかちらほら1珠も自由に作れるようになると思ってる人を見かけるけどそんなわけないからな
みんなが宝珠のどこが不満なのか運営が全く理解してないのが見事に浮き彫りになってDQ10史上一番ガッカリしたわ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:23:29.11 ID:6YXNy1/m0.net
装備泥も
結局職人天国だった頃のがってのがな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:23:30.81 ID:5xdkFBvY0.net
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:24:44.64 ID:8y/t5orNM.net
>>711
初日から新装備配布されるようになったよ
モブ狩り千本ノックとかじゃなくて普通のIDで

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:25:13.77 ID:KFJiPom50.net
FGOがあれだけ儲かってMMOなんて作ってられない

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:30:01.94 ID:UIJR9ccs0.net
>>8
目先の金しか見てない馬鹿ジャップらしい考えだな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:33:16.31 ID:YYUC7uv+0.net
>>709
でも集めにいっちゃう!不思議!

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:35:42.71 ID:xXlYBLC00.net
宝珠石版や魔塔などのテコ入れも段階的なのね
Ver5あたりまでに復帰したくなるゲームになってればいいな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:40:07.43 ID:O8GrGgVOa.net
宝珠ははめた時点でレベルMAXにしてくれよとは思った

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:42:20.60 ID:zL+a9h/d0.net
>>715
ゼルメアで集めた適当耐性最新装備より完全耐性まほよろのが強いのがDQ10だろ
適当なこと言ってんじゃねえよ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:54:51.35 ID:sRxocMyua.net
>>708
コピー元とは違ってアドオン用意されてるわけじゃないんだが
そう言うならなんでアドオンやめたの?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:55:53.20 ID:s5mNSHzNa.net
FF14のテンパとゲハのゴキブリが似ている

・宗教の如く信仰している
・平気で嘘捏造をかます
・全方位にケンカを売る
・負けているのに虚勢を張る
・アフィブログが住処
・話すネタが無いからコミュニティではネガキャン

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:55:54.96 ID:t1jHNhiw0.net
PSO2って職業間のバランスが悪くて批判の的になってたから一強レベルの新職業出してバランス調整を放棄したんだっけ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:58:29.77 ID:BVdZ/Qcs0.net
>>585
文盲ガイジはだまってろw
話にならんw

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:00:45.00 ID:MNqwP+iD0.net
>>705
ねこまとかあんの?
なつかしいな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:01:55.82 ID:E5ZDiswH0.net
FF14ってアンチとかがボロクソに言ってた記憶あるけど人気あるのか
ツール必須の攻略が一切決まってる大縄跳びって凄いなって思ったけど変わったんか?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:02:55.06 ID:WrbMWszIa.net
MMOみたいな時代遅れの骨董品なんかしてるのはニート、無職だけ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:03:01.75 ID:MNqwP+iD0.net
>>585
行間に

マッシブの意味分かってる?
遊びじゃないんだよ

って書いてあるよね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:03:02.78 ID:uksykxQ2d.net
ff14は欧米でもうけてるのがすごい。韓国産なんてまったく通用しなかったからな。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:05:23.35 ID:MNqwP+iD0.net
>>727
他がなくなったからだよ
そもそもエンドコンテンツやらなきゃ
ならない訳じゃないしな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:06:08.69 ID:iBdWkTda0.net
>>342
夜勤プレイヤー無職認定ツィート返信
ラーメン屋店主でもないのに腕組みイラストを使用
絶対に達成できない条件設定のメタスライベント

Wii時代での一部でもこれ
取り込んだ後、煽り選別して追っ払ってる超ドアホ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:06:21.02 ID:AzI4WfXv0.net
>>724
それで人が減りすぎてビビって既存職強くしたら運営の気に入ってる職だけ頭おかしい強さになった

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:07:49.56 ID:JoKCZzca0.net
言うてDQ10はダラダラ続けてたんだが
何となく始めたブレワイが尋常でなく面白すぎて引退しそう

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:10:10.92 ID:2QKwthFs0.net
ドラクエはそろそろ寿命では
12がmmoは可能性としてあると思う

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:13:25.61 ID:QAVrXiM00.net
黒い砂漠ってソロだとどうなのかな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:17:53.23 ID:3IkHaqg8d.net
>>727
国内プレイヤー数で比べたら他2つよりかなり落ちるよ
ゴールデンタイムに一鯖1000人前後でこれに以前プロデューサーが言ってたインスタンスダンジョンにいるらしい3割を合わせても・・・
というところ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:18:02.46 ID:iXKe+Yr60.net
クソガキ避けにできれば月額ありのゲームなんかないかな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:36:51.12 ID:7aGZvlfa0.net
>>727
業者と信者が盛況盛況さわぎまくってるだけ
「人気あるのか?」とか言ってる時点でお察し

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:38:01.46 ID:9+F7qzrz0.net
PSO2とかいうネトゲ界の糞煮込みうどんはNG
ユーザー層もまさに最底辺
ネトウヨも多い上にニートだらけ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:46:14.36 ID:m63rq4qZa.net
どれもニートがイキがるだけのゲームだし

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:58:39.64 ID:h0CwPoG30.net
>>738
今時月額制でもガキは普通に居るし、ゲーム内でめんどくさい奴は大抵中年のオッサンなんであんまり意味無いぞ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:03:11.92 ID:u1jewLDFa.net
>>691
お前が勝手に接待してろやカス

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:09:09.00 ID:DjQWnSIMd.net
>>619
酷すぎて笑うわ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:11:49.01 ID:W456/RZO0.net
やることない老人向けのライトMMO出せばいいんじゃない?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:20:04.84 ID:Brx8CIFda.net
>>737
そのプロデューサーが言ってたのソースが未だにどういうことなの?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:22:42.81 ID:++rJQdDbd.net
FF14はact使えないps4お断りだからな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:34:30.00 ID:n8hzXFcwM.net
>>734
わかるわ
ゲームで遊ぶ楽しみ思い出して
何やってたんだろとなるよな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:35:59.48 ID:HhLhsypk0.net
いつのまにかFF14がぶっちぎってた
ウサギとカメの童話のまんまだな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:36:34.00 ID:HhQsypk60.net
ドラクエはVer4の安西でトドメ刺された感あるわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:38:45.40 ID:4Zd2xziH0.net
UOパクったゲーム出せよって思う

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:39:07.66 ID:W456/RZO0.net
FF14 エウレカで懐古厨取り込んだからな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:41:22.98 ID:JEHyKhxor.net
14が元気でDQとPSO2が死に体になるとはなぁ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:44:39.02 ID:u1jewLDFa.net
よく廃人に対抗してライト層を持ち出す人が居るけどけどライト層は同じゲームを何ヶ月やるより他のゲームかそれ以外の趣味にいくからね
結局この手のゲームは時間が有り余った人の暇つぶしにしかならないんだよね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:17:46.12 ID:494fM+Yk0.net
14元気ってマジなん

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:21:16.61 ID:DsxdS3mT0.net
MMOは絶対PCの方がいいから開発して欲しいんだけどなあ
スマホのせいでどんどんゲームがひどい方向に向かって行ってるな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:31:42.34 ID:xr0sr6Wsd.net
アラド戦記も死を待つのみになったしな

最終装備のバーゲンセールはあかんわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:33:02.57 ID:f84Vki9ud.net
>>678
wikiが全てをぶっ壊した
wikiがない時代のMMOはみな気力に満ちていた

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:38:57.95 ID:6+uPME350.net
>>671
>金で時間買うソシャゲと比べる時点で間違ってるというかそこはむしろ劣ってるのでは?

暇つぶしでゲームしてるのに暇つぶしの効率を上げるために金を掛ける
意味わかんなくね?w
効率を考えるのって仕事でしょ
ソシャゲに依存してる奴って意味わっかんねえ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:42:24.89 ID:NngWw7E8d.net
こそこそと14の糞業者どもが工作してて笑える
バレてないと本気で思ってんのかクズ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:46:34.96 ID:AZSrWiH80.net
FF14はアップデートにかなり金掛けてるし
ドラ10もFF程じゃないにせよそれなりに金が掛かってる
結局MMOで重要なのは小手先のアイデアだのより
アップデートにしっかり金を掛けるかどうかが重要だわね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:51:26.86 ID:oMGflthD0.net
>>758
まじでこれ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:58:36.13 ID:WUEDcloTM.net
>>674
ねえよ、海外の方がよほどテンプレ主義
wowであればwowheadとかice veinsってサイト見ればわかるし
FF14の公式英語フォーラムの充実ぶりとかね

最近WoWやってるけど、ダンジョンで変な動きしたら速攻でキックされるよ
raidも面接あるしな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:08:25.52 ID:rrYUz7ujr.net
海外mmoも話題にならんが

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:13:00.53 ID:mJFju7u+d.net
>>670
大縄跳び言うてもエンドコンテンツやらなきゃ予習も必要ないしギスギスもない。
エンドコンテンツで予習必要なのはオフゲでも一緒やろ。オフゲで言うところの人修羅やメギドラオンでございますをやるようなもんだからな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:15:53.78 ID:RFJLKo22a.net
グラブルくらいがちょうどいいんだよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:19:59.25 ID:ELtnX9Nl0.net
ラグナロクゼロあくしろよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:24:56.78 ID:AvVZX5ZW0.net
FF14はガラパゴスで海外人気そこまでないだろ
全体で見ればWoWと黒い砂漠の2強

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:27:06.10 ID:EW45ua6C0.net
>>757
アラドはスキルスイッチ殺し始めて
新エピも一芸特化嫌って雑にステータスとスキル上がるだけみたいなのが増えたのが個人的に一番ダメだったわ
レイドも全然楽しめなかったし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:27:11.72 ID:X9iSY9m50.net
FF14で五周年記念とかつべでやってたな
まだソシャゲと大差ないような歴史しかないのか

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:36:03.22 ID:3IkHaqg8d.net
>>746
よくわからないけどソースを知りたいってことかな

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/92409
前は24パーだったことは確かだよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:43:29.40 ID:orivwBGtM.net
>>765
そのエンドコンテンツにみんな誘導されるような導線になってるからミスマッチが起きてギスギス言われてたんじゃないの
まぁ今はRFあるから多少マシにはなってるけど

ジョブ別のレイド用の立ち回りの情報とかがゲーム内だと皆無で外部サイト見るしか無いのに
日本語でちゃんとまとめられてるサイトが殆ど無く英語のサイトを見た方が正確なのがあれよな
日本のゲームなのに

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:43:49.50 ID:OgwKndUC0.net
無料期間の案内が来るので時々FF14にログインしているが
よくガチの池沼なんじゃね??ってヤツをよく見るわ、人が減っているからよく目立つ
そういう連中をの受け皿としてはちょっと必要かもな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:44:43.53 ID:oMGflthD0.net
アラドって本国だといまだに売上2位とかだよな
やっぱ対人人気の差なのか?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:45:26.57 ID:AaHYW30E0.net
MMOってジャンルが廃れてるのにいまだに気づかないような濃縮されたガイジしか残ってない
周りも異常だから一生気づけないままさらにガイジ度が高まっていってる
このスレ見てもと特定のゲーム持ち上げてるやつらから上記のような臭い感じるだろ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:48:24.27 ID:bPMLEFn00.net
>>554
ドラクエ10の1stのディレクターはわりとソロ寄りの考えだった
ストーリーを終えたら止めてもいい、とまで言い切った

でもバージョンが進んでDが代わってからはフレンド作ろうみんなで遊ぼうプレイヤーイベント推奨みたいになった
最終的に相方(愛人)作ろうになった

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:50:27.59 ID:3ahhPULW0.net
MoEも終わるのか?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:53:14.03 ID:KdC1/T3V0.net
敵の倒し方もテンプレやし楽しくない
転職不可スキル振り直しなし
このぐらいクソゲーでないとおもろないわ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:54:56.41 ID:GtBm32ui0.net
黒い砂漠がXboxOneでリリースされるけどps4でも出たら移住あるだろうなあ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:55:02.59 ID:myF92cqW0.net
>>440
そういう炎上を外に伝えるほど情熱ある層は空島辺りで全員辞めたしな
FF14もpsoと同じくらい定期的に炎上してるけど
もうユーザーの熱量が低いから炎上の事が外に発信されてないよな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:03:51.89 ID:myF92cqW0.net
>>557
黒魔忍軍と大量の業者bot放置し続けて累計アカウント数だけは増えてるからな

マジレスすると4.0直前直後にやってたテレビドラマが効いたのか4.0〜4.1くらいは割と新規が増えた
4.3の今は無事魔法が溶けて各サーバ同時接続人数の最低記録更新が始まってる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:05:46.27 ID:UZoC1z8M0.net
エアプだけど罵倒する人がいるからMMOは人が離れるんじゃないの?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:08:03.25 ID:mk03RKF90.net
PSO2の自爆っぷりがすごい

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:16:46.62 ID:Y7Y0fDeP0.net
結局分散したお山の大将になる事を選んだ廃人の都合だろ
名声が欲しけりゃLOLで頂点目指せばいいし
ワイワイしたけりゃ現状でも出来るだろう

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:16:59.21 ID:/9Uubrhgd.net
fezが2作ってたらなあ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:22:23.18 ID:LTf8Vbsaa.net
今から始めるならやっぱ黒い砂漠?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:24:51.18 ID:fYYeAD1nd.net
MMOは無駄に時間かかるからな
時間のある学生くらいしかまともに出来ないが今の若者がMMOやるかっていうとやらないだろ
PCの普及率も低下してるわけだし、スマホのタブレットに完全に食われている
レアドロップのために長時間張り付くなんて時代遅れでしかない

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:26:10.06 ID:Ie0vtIEY0.net
UOやMOEが完成系だろ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:26:33.50 ID:fYYeAD1nd.net
>>782
コミュニケーションツールが多様化したからMMOのメリットが相対的に減少したってこともあるだろ
アバター付きのチャットツールみたいなとこもあったし

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:27:59.87 ID:iVKpWEjUM.net
レベル上げもレアドロップも要らない

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:33:19.64 ID:/9grtmsma.net
大縄跳びで躓いたら総叩きにあうんだろ?
怖くてやってられないよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:34:42.77 ID:buK0hACq0.net
MMOみたいな時間浪費ゲーやってたら人生詰むだけだわな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:36:29.02 ID:9lneeXTW0.net
人いるから14やってるけど戦闘はテラが1番楽しかった
あとはブレソの暗殺とか

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:46:19.38 ID:ReH3DB5wp.net
>>667
レベル差あるから妥当
14でいえばレベル70のキリトなら
レベル50程度の連中なら10人いても無双できる

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:48:24.37 ID:X9iSY9m50.net
スマホに主戦場を移してる
少なくとも国内でPCゲー市場が伸びるとかねーから

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:53:02.12 ID:70BUbuv9D.net
>>770
新生FF14だと5周年だな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:29:15.09 ID:zDHO6jnwM.net
>>67
黒い砂漠めっちゃおもろいよな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:30:06.10 ID:zDHO6jnwM.net
>>167

> こないだ黒い砂漠やろうとしたけど始まりから色んなものがゴチャゴチャしまくりで投げたわ
> チュートリアルくらい完全一本道にしろよアホか


MMO向いてねえわ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:40:39.75 ID:MNqwP+iD0.net
>>753
パズドラが死んでモンストが好調なのと同じ
ダクソが受け入れられたのと同じ

難易度は極端に高い方がいい
たかが数十人で思い付くギミックなんて
数千数万人の知恵に敵わない

ファイファンで一番嫌われていたゴミジョブが1時間かかる
最強ボスを2分で沈めるダメージ源になるなんて間違いなく開発は気付きもしなかった

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:43:00.04 ID:MNqwP+iD0.net
>>772
1日1時間でエンドコンテンツに参加可能な育成って多分1年くらいかかるんじゃね
今は緩和されてるかもしれんが

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:44:49.13 ID:MNqwP+iD0.net
>>784
羽生覇王に今より名声が欲しいなら
メジャーリーグ行けって
お前は頭クルクルパーかよ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:48:11.06 ID:ddAsmZwk0.net
FFやDQPSO2やるくらいならFPSとかソシャゲやった方が良いよ
3つとも終わってるから

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:01:38.74 ID:yZM9Qz71d.net
ソシャゲなんかに手出したらゲーマーとしてお終いでしょ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:07:32.39 ID:959Pipb00.net
>>798
でも実質mmoって一本道じゃね?
ある限られた特定の育成方法しか正解がなくて
ちょっとでもレールから外れたら総叩きにされ仲間はずれにされる

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:10:33.31 ID:6+uPME350.net
>>802
ジャップって「ゲーム=パッド」だからFPSは無理でしょ
ソシャゲはゲームじゃなくて賭博だからそもそもの土俵が違う

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:18:25.03 ID:eg+7tmFZa.net
PSO2しぶとすぎだろ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:44:04.01 ID:tIYMTYF9a.net
不自然にFF14を持ち上げる奴が定期的に現れるのは何故なんだぜ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:55:25.39 ID:959Pipb00.net
ていうかDQ10とか未だにやってる奴とか居るの?信じられん

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:56:42.83 ID:irSGUSqM0.net
スレタイにFF14と入っているから検索で見つけて
ネトゲ実況板からキモい信者ちゃんがゾロゾロとゴキブリみたいに来たのだろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:09:21.37 ID:aV285JTCa.net
EQ系とWOW系がMMOを殺した
どっちも最初は面白かったがやることが義務+強制になってきて終わった
UOの系譜こそMMOとして進化すべきだった

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:13:38.55 ID:6+uPME350.net
>>810
???
PKこそもっとも今時のMMOプレイヤーに嫌われる要素だと思うけど
それを残すべきだったと?
お前の感覚でMMO作ったら半年後、いや2ヵ月後には基本無料堕ちでスタミナ&ガチャ課金まったなしやな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:15:08.93 ID:2AzpzV8g0.net
MMOはとにかく時間食いまくるからな
みんな課金で強くなれるガチャゲーに流れたわ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:19:16.41 ID:Y7Y0fDeP0.net
>>801
羽生覇王は今より名声欲しいなんて言ってないよね
すぐ将棋を引き合いに出すバカゲーマーみたいにもし羽生が
自分の置かれた立場に不釣合いな名声が欲しいとか抜かしたら
じゃあメジャーリーグ行けばと諌めるのは自然な論理じゃん

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:19:40.17 ID:aV285JTCa.net
>>811
端的に言えば俺はPKはあってもいい派だ
そういうロールプレイも大事だ
そういうのも含めて進化していって欲しかった

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:21:57.33 ID:yZM9Qz71d.net
元MMOやってた奴で今ガチャゲーやってるのなんて少数派だろ
あの興奮知ってたらとてもガチャなんかで満足できん

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:23:18.69 ID:JEHyKhxor.net
>>791
同じ進捗のメンバー集めればそんなことない

1人飛び抜けて下手だったり装備や攻略段階を背伸びすると駄目だけど

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:25:48.07 ID:dmos8PIA0.net
>>195
箱をでかくしてるんじゃないの?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:28:28.77 ID:hJfr0Au00.net
>>816
二行目そんなことあると言っているのも同然じゃね?w

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:29:39.33 ID:2wSai3Qf0.net
UOだってかなり早い段階でトランメルとフェルッカに別れたし
ボス倒してユニークレア狙ったりやmob乱獲して神プロパティ装備求めるガチガチの装備ゲーになった
UOの正当進化(笑)なんて夢物語

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:31:05.27 ID:orivwBGtM.net
>>800
1日1時間かどこから来たのか知らんが
それでも半年かからずにエンドコンテンツまでいけると思うぞ
メインなぞってりゃ大体レベルも勝手に付いてくるようになってるから

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:32:12.54 ID:6+uPME350.net
>>819
結局のところ『思い出補正』こじれた老害がコレジャナイって言って終わりなんだよな
あの頃のMMOが好きなんじゃなくて
あの頃のMMOをプレイしていた自分が好きなだけ
うんち!w

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:32:21.32 ID:JEHyKhxor.net
>>818
まともじゃない奴が排斥されるなんて当たり前やろ
これはリアルも昔のmmoも変わらん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:37:06.39 ID:GJqN9pUeM.net
>>515
14は変わったってよく聞くんだけど、課金切った側からすると全然変わっていないんだよな
俺もそうだったけど、課金してるうちは何故かこの事実に気づきにくい

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:38:34.27 ID:6e5kTQOX0.net
ネトゲ懐かしいね
最後にやったのは三国志オンラインだ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:40:21.47 ID:iUvc8QYra.net
全盛期が15年前で
人生を壊す麻薬で
Eスポーツ向きでもない

廃れない方がおかしくない

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:41:13.86 ID:6+uPME350.net
>>823
そりゃ課金切った奴にとってはそのゲーム体験は嫌なところで止まったんだから未来永劫に評価は変わらんだろ?
現状をプレイしてない奴が現状のゲーム体験の何が分かるんだい?
プレイもせずに評価っす?w
ここはAmazonのレビューじゃねーぞ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:46:38.35 ID:5OwPsEKs0.net
ジャップは頭悪いから、FF14みたいな難しいマスゲームはムリなんだ😫
いろいろ言い訳せずに素直に認めろよ
モンハンみたいに何も考えずにボコるほうがジャップ向きなんだ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:47:39.57 ID:czHJ/r880.net
FF11のジラートあたりがオジサンの思い出補正全盛期

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:48:16.47 ID:NngWw7E8d.net
>>826
おう、プレイもしてないてドラクエにいちゃもんつけてる奴にも言ってやれ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:51:18.58 ID:ixwUfDd1M.net
3.0以降どうなることやらって感じだったけど14は変わったな
新規アイコンも復帰アイコンもめちゃくちゃいる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:53:10.32 ID:JEHyKhxor.net
>>829
それこそクソ業者使ってステマすりゃいいんじゃねえのか?
14もDQも同じ会社だぞ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:54:30.53 ID:Q+MCETwhM.net
同じ会社なのにあのアプリは大草原

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:56:20.16 ID:PaUb8U240.net
ガチなMMOを求めてEVE Onlineを始めたら
もう5年以上遊んでるのにまだ全コンテンツの
3割ぐらいしか遊べてない
いろいろなプレイスタイルに手を出してみて
ガチな海外勢にも加わってるのに底が見えない
俺がこれ遊び尽くすのにまだあと10年以上かかる
その10年間に更にどれだけ追加されるんだろう
そしてその時俺は何歳だ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:56:41.63 ID:0kxEAJ2o0.net
wiz 意外と好きだったのにな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:56:43.67 ID:Q+MCETwhM.net
FF14プロデューサー兼ディレクター「これからMMO作るところは大変だなぁ、景観カメラ?当たり前だよね?って…」

ドラクエ便利ツールからのFF14アプリのスカスカっぷりw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:58:18.54 ID:6+uPME350.net
>>829
そんな奴どこにいるんだよ・・・
唐突に狂人かよてめーは

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:00:31.51 ID:XE7lk0V30.net
>>833
ずっとワームホールに居たなぁ 金だけは稼げたわ
リアルマネー換算で100万はいけたw

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:06:25.38 ID:h0CwPoG30.net
>>827
咄嗟の判断と工夫が必要な対人戦だと日本人はカス以下だが
マスゲームでは無類の強さを誇るから最高難易度のレイドクリア率は日本人が最高だぞ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:09:09.58 ID:orivwBGtM.net
>>826
定食売りにしてるだけあって
14のゲーム体験は一度しっかりやった事のある人ならパッチノート見ただけで容易に想像出来る部類でしょ

侵攻零式→絶バハ・絶アルテマ
邂逅・侵攻・真成→デルタ零式・シグマ零式・アルファ零式
2.xシリーズで辞めた人にもこれで今のレイド状況がほぼ伝わるから

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:11:50.47 ID:NngWw7E8d.net
>>836
本物の狂人見せてやるよ
ここで延々とドラクエにいちゃもんつけてるやつに言ってくれや

【新生FF14】サーバー人数報告スレ Part81
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1535685767/

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:14:21.84 ID:XcgZYCAsM.net
ドグマオンラインみたいなシステムが日本人に一番合ってると思う

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:15:11.70 ID:JEHyKhxor.net
>>839
侵攻や律動でやめた奴が今のデルタシグマやったらヌルゲーでびびると思うで

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:28:29.87 ID:6+uPME350.net
>>839
分かってなくて草
今は零式でも1&2層と3&4層はまったく別ゲーでしょ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:34:02.15 ID:GBRPoJE70.net
多くのMMOプレイヤーが求めたのは
協力プレイではなく
ソーシャル要素であって
それに特化したソシャゲに流れていった

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:34:55.87 ID:Q+MCETwhM.net
エクセルシートの攻略(失笑)は見てて面白いから作れ

攻略できなかったら「研究が足りない(プロデューサー)」とユーザーを煽ってたくせに
忍者がスキル回し強いの見つけたとき「想定以上のスキル回しがユーザーに見つかったので弱体します(運営開発)」
は爆笑した

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:37:38.28 ID:XuT/NVKOM.net
ソシャゲの稼ぎがやばいからな
MMOなんて今じゃ金食い虫なだけ

MMOは好きだけど、時代の流れなのかなぁ
ソシャゲの射幸心が規制かからんのが不思議

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:50:24.93 ID:orivwBGtM.net
>>843
それ「今は」か?
その傾向は随分前、バハで言えば真成辺りからあると思うけど
リアルタイムだと起動3層はやってられなくて投げたわ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:55:20.89 ID:6+uPME350.net
おいおいおい

>邂逅・侵攻・真成→デルタ零式・シグマ零式・アルファ零式

邂逅やら侵攻と一緒くたにバハを語ったのはお前だろうが
なーんで真性からあると思いますかー?

FF14のアンチってすぐボロを出す糞エアプだし嘘に嘘を塗りたくるしほんと嫌い
まるでPSO2ステーション見てるような気分になるわ・・・

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:01:48.92 ID:JEHyKhxor.net
そのひとアンチじゃなくて現役プレイヤーじゃねえの?
ホンモノのアンチはもっとぶっ飛んでるやろ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:03:26.95 ID:1LgrKSzo0.net
実際バハと零式は同じ位置に置かれてるコンテンツじゃん
その中で難易度の高低はあって当然

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:11:52.98 ID:TxfV3tV70.net
なろうであんだけ「ぼくがかんがえたさいきょうのMMO」が蔓延してるのに
実際には誰も作れないというね

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:12:52.84 ID:hJfr0Au00.net
ギスギスしてるなぁw

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:14:21.55 ID:orivwBGtM.net
>>848
いやごめん
何が気に障ったか分からんけど
昔の侵攻零式が今の絶、昔のバハが今の零式だというコンテンツの立ち位置についてしか言及したつもりは無いぞ

ギミック(マーカー)が分かり易くなったりジョブが増えたりスキルが整理されたりはしてても本質的な部分は今と昔で変わらないから
その点で既プレイ者ならゲーム体験が容易に想像出来ると評したまで

14未体験の奴でもゲーム体験がわかるとは言ってないから

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:15:02.84 ID:XE7lk0V30.net
>>851
オバロはWoWとTRPGとソシャの課金要素混ぜた感じだったなw

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:15:11.32 ID:DRFFIzSP0.net
今更10年ぶりにFF11復帰したけど意外と楽しい

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:15:51.50 ID:6+uPME350.net
>>851
理想はかなわないからこそ理想なんだぞ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:16:22.77 ID:JEHyKhxor.net
>>851
自分にだけゲロ甘いMMOなんて無理だからなぁ
オフゲーなら出来るけどそれじゃツマラナイ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:16:43.47 ID:GRqnKgNb0.net
TOSはβの時人すごかったから期待してたけど正式サービス開始からものすごい人減って笑ったわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:18:21.13 ID:6+uPME350.net
>>853
ちなみにエウレカ、アメノミハシラ、トレハンG10、は2.xで言うとそれぞれ何?
容易に想像して説明できるんだろw
よろしくどうぞ^^

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:32:17.23 ID:oMGflthD0.net
>>858
求めてるのはID日課ゲーじゃなくて義務感がおきないフィールドまとめ狩りなんだよな
他もいろいろアカンかったが

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:38:23.54 ID:4PQa6RiY0.net
まずはヒーラーがいないと成り立たない現状をおかしく思えよw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:47:34.51 ID:A4Yh+UAA0.net
MMO RPGはまとにプレイするには時間がかかりすぎるし
開発側も労力がでかすぎて大変
しかも、売れたらみんなパクって似たようなのばかりになるし(実際FF14とか残ってるのもWoWのパクりだらけ
滅びるてもしゃーないね

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:48:05.35 ID:yZM9Qz71d.net
いやヒーラーいないで成り立つ方がおかしいだろ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:57:52.58 ID:ZFY2dAk70.net
ヒーラーがいないと成り立たないはクソだな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:00:29.40 ID:MNqwP+iD0.net
逆に日本人には向いてるヒーラー

・姫プレイ(中身角刈りデブ)
・縁の下の力持ち(中身ヒョロガリ早口)
・効率厨(中身ブラック派遣)

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:01:18.71 ID:8mgT/BCc0.net
敵殴ったら仲間にリジェネ効果とかそういうヒーラーも最近は増えてきただろ
今ヒール手を抜いたらこいつら死ぬんだろうなーっていうサイコ純ヒーラープレイもなかなかオツなものだったけど、時代じゃないわ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:02:45.32 ID:4PQa6RiY0.net
ヒーラーの負担は他の職業に比べて異常なほどかかるんだよ
状態以上回復にHP回復ゲームによってはMP管理までさせられて強化バフの管理
そういうの薬で何とかしてくれよって言う
でも大抵のゲームじゃ状態以上はヒーラーのみとか薬じゃ回復追いつかないとかそんなばっかり
ヒーラーが身内でしかやらなくなるの当たり前だろw

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:03:05.69 ID:NedQsP230.net
ラグナロク元ネタにしたTRPGが版上げで純ヒーラーが殴りヒーラーに変わってたな
やっぱ1人1キャラ制でヒーラー専なんてやりたくねえんだろうなみんな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:05:23.02 ID:MNqwP+iD0.net
>>867
そこでLさん薬パワーだとバイルエリクサー+1を使用

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:08:52.57 ID:6+uPME350.net
FF14なんかはヒーラーでも石投げまくるだろ
意思力マンとクリティカル信者がいっつもケンカしてるイメージ

「学者の癖に私に指図しないでよ・・・ッ!」

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:09:06.97 ID:MNqwP+iD0.net
>>868
今の若者は肉壺ワッショイだもんな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:18:23.21 ID:LlR/08hKd.net
>>738
そもそもpcユーザーの年齢層が上がり過ぎてて月額製云々の前におっさんしかいないだろ

そのpcユーザーもmmoに見切りつけてmobaかfpsやってるイメージだし…
個人的にはmmoやりたいんだけどさ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:25:01.13 ID:Bg6SkYjZ0.net
VR MMOとかないの?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:34:14.32 ID:MNqwP+iD0.net
>>873
仮にあったとしたって巨乳処女の嫁なんか出来ないぞ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:02:05.87 ID:0nlmkvbC0.net
ECOが
https://youtu.be/8jXkqeAN42M?t=516

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:08:08.00 ID:RlfRNDd30.net
>>13
ドラクエ10をちゃんと金かけて作ってれば日本のWoWになれたのがな
なんでああなってしまったのか
チョンゲ丸パクリの14の方がまだキチガイ信者の分だけ長生きするまである

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:11:43.73 ID:0nlmkvbC0.net
吉田氏は神

http://pbs.twimg.com/media/DJRT119UQAApGOG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DJRj4zXUEAEPUcQ.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DlodNA1V4AAwcG9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlodNhEU0AAGPkE.jpg

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:42:57.23 ID:MNqwP+iD0.net
>>876
ならねーよハゲ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:45:12.34 ID:MiLY/x6ha.net
>>307
これ
ソシャゲもどんどんサービス終了してるんだよね

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:47:58.56 ID:eYbUc2iP0.net
>>791
総叩きなんてないよ。15分立ったらギブ投票して組み直すだけ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:48:50.17 ID:4PQa6RiY0.net
そりゃ人間一人が稼げる額には限界と言うのがあるからな
自民党みたいに後世の奴らが払えばいいという無限財布の税金使うのとはわけが違う
30-50台はもうそれらを使い切ってるだろうし借金してる奴もいる

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:51:19.29 ID:BbRwh4VDM.net
MMOの対人好きはMOBA行ったからな
もん何百何千何万時間かけてキャラ育成なんて時代錯誤

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:55:32.76 ID:iXKe+Yr60.net
嫌儲黒い砂漠部作って

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:57:43.49 ID:eYbUc2iP0.net
time to winのゲームなんて無職最強のゲームいまさら出しても多くの人はやるわけねーわ。
時間に余裕のあるやつなんて社畜には無理だし、一生先行に追いつけないゲームに後続が増えるわけないし昔のMMOなんて思い出の中でしか生き残れないんだよ
だから定食と言われようとも偶数パッチで昔の装備を切り捨てる装備更新制度の14がまだ生き残ってるんだよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:59:39.18 ID:eYbUc2iP0.net
>>873
VRchatのどこかのワールドにはありそう。

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:38:16.40 ID:I9fJ92GP0.net
【吉田】プライドモンスター。中身はカス【田村】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1535172518/
【FF14】過疎っ過疎ゴリ押し吉田王国【田村発狂】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1535067054/



【PSO2】田村が暴れたらtamura.bzへ苦情メール
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1535629192/

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:48:57.44 ID:gdoyEFKE0.net
>>859
何いきって言うとるんや
おまえみたいなイキリテンパが目立つから14は糞っていわれるんやぞ
14の評判落としたくなかったら黙っとけよアホンダラ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:57:28.42 ID:9mH1QcUJd.net
>>868
あれはヒーラーなんて存在じゃない
勇者だ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:04:47.41 ID:9mH1QcUJd.net
>>884
ソシャゲの基本でもあるな
やり続けたら一線級、半年やめるとニ線級、一年やめると新規以下

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:16:13.37 ID:3k5SOQKn0.net
人生を狂わせる電子ドラッグみたいなもんだから

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:18:55.56 ID:9URnRn8M0.net
>>873
WoWがVRのデモ出してたな
PSO2はアクション速くて「VRテストしたけど酔うから保留(数年前?)」だった

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:23:16.88 ID:3LBo9hX+M.net
MoEのダンジョンの冒険してる感はホントすごかった
ビスク地下とかエイシス、タルタロッサとことか

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:27:29.99 ID:2JZpp5CQ0.net
>>884
ハイブリッドでもバランス次第では良いと思うんだが
追加課金があるだけで嫌がる人が結構居るんだよな
払える奴に払わしてコンテンツ充実する方がいいとは考えないのか

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:18:47.61 ID:BOnhgAoj0.net
必死に宣伝しているが、FF14はこんなクズばかり

イフ鯖の糖質が復帰してるのでCFでは注意
Fio Annette
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/2598231/
Fio chan no FC≪Fio≫
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/freecompany/9231675548667758162/member/
■迷惑配信 赤停止配信
https://www.youtube.com/channel/UC6ozVtJv2Njmc-Xih463stA
https://www.twitch.tv/ff14onlyid
https://www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
■SS関連
https://i.gyazo.com/8c69e12f3e4a33ce6a1a4ff89435edf9.png
https://i.gyazo.com/e718f4afd11624d104093af55641c604.png
■過去罪状:IDドロップパス強要「パスする気ないならとっとと抜けろ」
https://twitter.com/nekosuke0312/status/378176574274535425
■フォーラム
ヒラは全ての装備にNEEDできて当然
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/86134
ビギナーチャットでキックされた
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/373846
ロットという不平等不公正不道徳システムについて批判します
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/374173
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:54:19.84 ID:NJxidlUz0.net
>>488
そういう作業を楽しむ人々は皆もうソシャゲやってるしな
レアアイテムドロップもガチャで楽しめるし

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:58:55.25 ID:VrpEOOGu0.net
>>827
出来る出来ない以前に全く楽しそうに見えないんだが
マスゲームって楽しいのは眺めてる保護者や教師や総帥様であって
やってる生徒たちが楽しむもんではないよね?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:19:56.60 ID:8mgT/BCc0.net
>>893
もはやハイブリッド課金って基本無料の完全劣化版だろ
これだけ基本無料が当たり前の世の中になると
最初に取る1000円だか1500円だかがなんのために使われてるのか
あるいはどのように自分にメリットを与えてくれるのか実感しにくい
だったら月額3000円払うから追加課金してくれるなみたいな
現代企業には到底受け入れられないであろう思想・要求に繋がる

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:27:48.41 ID:7YiasoWI0.net
ドラクエの追加新ボスも大概縄跳びだけどな
さっさと耐性持ち寄り職固定ゲーやめてくれ
木曜のアプデ待ちで過疎りまくってる

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:33:40.10 ID:SqTkh40y0.net
>>894
お前が2013年にちょっとプレイしたゲームに5年粘着してることは伝わったけど
むしろお前のがガイジやん

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:37:53.76 ID:SqTkh40y0.net
>>896
シンクロナイズの選手ばかにしてんの?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:38:23.57 ID:5L6wFiQm0.net
>>896
達成したときのカタルシスが全てだろ
そこまでの苦行に耐えることができるかできないか、カタルシスに価値を見出すかどうかでしかない

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:52:24.91 ID:Efu6VcdN0.net
>>900
ネ実に帰れよガイジ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:00:43.80 ID:TD1MZjCB0.net
>>896
マスゲームやり切れれば楽しいじゃん。人修羅倒した時は震えたわ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:32:12.16 ID:9xqdGYGT0.net
自分の仕事しっかり出来るかどうかだよ
支援特化だったり敵のヘイトキープしたり
回復したり
その境界を曖昧にしてしまうとクソゲーになるはずなんだが
日本人には逆に受けるっていう

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:36:37.65 ID:BgyAKq/ka.net
ヒーラーが回復と支援、軽減を完璧にこなしても地雷扱いされるゲームがありますね

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:44:28.51 ID:exLoM0Iw0.net
>>6
AIONは素材だけはよかったよな
ただ職バランスのひどさと運営が無能だったのとセキュリティが甘すぎてスタダでいきなり垢ハック被害4割いたのでむちゃくちゃだったw
ただ対人は過去最高に面白かったわ。サクサクでストレスなくて
あとゲームガードいらない。あれまじでPC重くなる

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:49:07.28 ID:exLoM0Iw0.net
>>884
FF14は面白いから選ばれてるわけじゃなくて、他が勝手に死んだ上に新規のMMOも出て来ないという状況で消去法で選ばれてるだけじゃないかと
FFってついてなかったらとっくに終わってる内容だよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:55:00.10 ID:9xqdGYGT0.net
FFの名を借りてるにもかかわらず大爆死したMMOがありましたね・・・

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:59:03.06 ID:9/h7iKlxd.net
レベル5はただちにTFLOを再開発しろ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:39:57.02 ID:5L6wFiQm0.net
面白いかどうかは個人の感想でしかないよ
コンテンツ量、アプデ速度、ブランド力、国産の優位性
全てにおいて韓国産MMOは劣ってるんだから仕方ない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:11:29.96 ID:DplNq4GR0.net
老後はオムツはいてマッタリEQやろうぜ
死ぬまでやっても消化しきれないぐらいクエストあるぞ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:22:56.22 ID:DoEp7jET0.net
リネとかROじゃなくて当時EQやれば良かったなーとは思ってる

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:49:18.61 ID:VXzbAEVNa.net
>>515
こうやって嘘ついて騙すのよくない

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:39:22.48 ID:+NB76DVy0.net
>>902
甲子園見るなよチョンコ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:40:27.31 ID:+NB76DVy0.net
>>911
camp check PLZ!!

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:00:29.53 ID:CvTKGLhW0.net
まだアンチに粘着されてるの

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:04:18.23 ID:NrxuVMK70.net
14初期にやめちゃったけど吉田直樹出てる配信は見に行きたくなる��

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:18:42.43 ID:sMMhpjCv0.net
>>900
遊びなら楽しいかもしれんけど選手となると苦しいばっかりだろ
大勢の人間は見て楽しんでるだろ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:33:14.85 ID:SqTkh40y0.net
>>918
>遊びなら楽しいかもしれんけど選手となると苦しいばっかりだろ

なんでシンクロ選手でもないお前が勝手に選手の気持ちを代弁してるん?
お前が個人的に何を思うのも自由だけど
お前の私見を「大勢の人間」に拡張してしゃべんなよ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:40:09.53 ID:sMMhpjCv0.net
>>919
そんなにシンクロ好きならマスゲームって言われた時点でシンクロを連想するなや
失礼だろ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:43:35.57 ID:Xk3531oO0.net
日本人はゲームをプレイする時になるべく頭を使いたくないんだよ
だからmobaみたな対人ゲーは全然流行らないしオフゲのオープンワールドは何やって良いのか分からないって言いだすし脳死でプレイできるソシャゲ大好き
FF14のようなやることが決まってるマスゲームを楽しいと感じる、良いか悪いかじゃなくてそういう国民性

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:49:32.74 ID:SqTkh40y0.net
>>920
え、俺は「シンクロを好き」だなんて一言も言ってないはずだけど・・・
なんで勝手にそういうことにされますかー?

>>921
って言うけどその路線のDQ10はちっとも売れてないじゃん
最難関の聖守護者が 攻撃を食らう=即死=アイテムで蘇生=バフデバフ全部無効 超ゾンビアタックゲー
ソシャゲの方がまだ戦略性あるw

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:54:43.16 ID:Xk3531oO0.net
>>922
今のドラクエ10は比較の水準にすら達して無いクソゲーだからなぁ…

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:04:49.65 ID:JOjyRzql0.net
ちゃぶ台返してでも耐性系デフレしないとどうにもなんねえなドラクエは

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:54:53.72 ID:DZNFBv070.net
FF14はガチ知的障害者隔離するのに便利そこそこ需要有りそう

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:11:06.60 ID:kGJS5bxn0.net
>>925
でも他のゲームの掲示板やツイッターを荒らしまくってるから全く隔離できてないぞ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:15:14.54 ID:9xqdGYGT0.net
アンチの対立煽りひどいんだよな14
業者やとってコピペしまっくって
ほんとすまんわ身内が迷惑かけて申し訳ない

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:21:37.52 ID:vKCiMykWd.net
信者を装ったアンチ活動は楽しそうだよな。
げはぶろぐも国内ゲームが軒並み下火なんで対立争いで無理矢理火を起こそうと頑張ってるのが透けて見えてる

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:21:38.87 ID:DjurW+vqM.net
リネージュ3開始したら本気出す

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:30:27.59 ID:kGJS5bxn0.net
アンチのせいにしてるけど他のゲームのユーザーからしたら信者もアンチも関係なくて
ただFF14ユーザーがクソにしか思えないんだけどねw

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:43:47.51 ID:cy5WNBTr0.net
ディプスファンタジア2をスマホで出せや

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:46:46.42 ID:QLKVj/7i0.net
共闘しないと達成できないオンゲはクソだな
俺はフォールアウト76がでたらソロでゴミ集めに勤しんでクラフトメインで楽しむ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:48:02.12 ID:5shm6BiS0.net
DDONをMMOで作り直さねーかな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:49:04.31 ID:hTygQr68M.net
【FF14】テンパとゲハのソニー陣営が似ている
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1535963836/

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:52:38.92 ID:xFluoPFF0.net
そもそもゲームが終わってるからな
だからFF14が対立煽りするしマスコミがeスポーツを報道する

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:53:57.82 ID:r9UjAcV00.net
そもそもMMOとかまだ誰かやってるのか?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:54:13.09 ID:vzBMeSsR0.net
ニート1強会社辞めてくださいのMMOから離れて行って衰退した
課金のがはえー→ログインしなくなる→誰もいなくなる
ソシャゲかよw

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:56:03.79 ID:AWbG6OER0.net
スプラのMMOだそう

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:03:14.13 ID:sWvS3P030.net
ガイジの隔離場所

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:07:42.37 ID:Uw1DGjFJ0.net
ROってそろしろ月額無料になった?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:23:25.72 ID:zVKU9O830.net
PSO2の場合は、SEGA全体をどうにかしない限りどうにもならない
8月に有料ガチャのチケット配ってたのに同接増えるどころか減るだけだったし

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:47:09.47 ID:jRw6bj9K0.net
任天堂信者が発作起こしててワロタ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:10:42.06 ID:yRk9N91w0.net
たかがゲームで口から泡吹いて罵倒合戦する知恵遅れ中高年w

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:10:15.35 ID:S7G/ScBu0.net
MOだけどアラドみたいなゲームなんで出てこないんだろう

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:19:21.71 ID:ZLRF3XpWa.net
テンパ→ぷそテンパ→PSO2ユーザーのこと
にしたくて必死に頑張ってるぞ

【FF14】テンパとゲハのソニー陣営が似ている
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1535963836/

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:23:09.98 ID:HiBxuzPbM.net
ff14 は神ゲーだわ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:24:15.08 ID:26OZxC/7r.net
暇潰しに黒い砂漠と同時期に始まったイカロスオンラインのほうやって無事死んだわ

やること無さすぎ&性格悪い中年だらけでやってられんかった

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:46:42.60 ID:yTEOHd+wK.net
ドラクエはしらんが
PSO2とFF14が好きな奴って話をしてみると無茶苦茶頭が悪いのは確か
底辺入れてからネトゲは崩壊したな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:08:02.48 ID:+gtGq+1+0.net
FF14上げてるキチガイが特にやべーよな
ひたすらPSO2とドラクエ叩いてる

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:16:34.31 ID:clgJd7LG0.net
エリーンちゃんが可愛すぎていまだにTERAやってるわ
https://i.imgur.com/cZ5yKaN.jpg

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:19:33.67 ID:JhLIBEHSd.net
>>145
生産など町から一歩も外でなくてもレベル上がるから、戦闘苦手な人でも楽しめるし
船での大海戦や、対人戦、PvPもあるし戦闘好きにも楽しめるし
遺跡探索やら冒険家RPも楽しめるし、グラも可愛いのもイケメンもお笑い枠もあるし、ホントいいゲームなんだけど
スタイリッシュさがないから、若者が集まらなかった

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:24:04.97 ID:r1sUPMNT0.net
FF14はまだ必死にPC張り付いてゲームやってるオッサンかガチ池沼ばかり

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:24:06.63 ID:17cvViKs0.net
黒い砂漠って面白いの?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:41:08.27 ID:5L6wFiQm0.net
>>950
なんだよその衣装
気持ち悪いってレベルじゃねえ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:47:25.24 ID:0yh41TjNd.net
>>949
叩かないよw
11の時もそうだったけどMMOやってる時は1つしか時間の関係でやれないから他ゲーなんて興味無いもん
9割位アフィリエイトブログの対立煽りのサクラやろ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:53:58.37 ID:9lFqioaqM.net
14は長時間張り付いて2番手装備取るアホらしい作業をやってる奴が何人もいるのが恐ろしい

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:04:21.88 ID:vJtEyp7f0.net
めっちゃ`怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.weplaynews.cf/tv/sp2018081815356.html

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:24:27.03 ID:rci0KjT9x.net
14は未だにレイド大縄跳びゲーなの?
バハ3部おわってゲームクリアしたけど同じことの繰り返しはしたくねえから復帰する気になれない

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:36:47.49 ID:17+xZ2Xw0.net
>>958
変わってないね
バハムートだと難しいからストーリーが楽しめない層のためにレイドの難易度分けたり細分化はしてるけど大縄跳びなのはかわらへんで
簡単な方だけじゃなくて、絶バハムート(強くなったツインタニアネールバハムートの3連戦)とか難しい専用のコンテンツも足したり、
エウレカとかいう144人はいれるインスタンスで専用のレベル上げするコンテンツとか足されてはいるけど根本的に変わったかって言われるとそんなことはないな
リオレウスがちょっと新しいぐらいか

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:45:56.48 ID:r1sUPMNT0.net
やってることは同じことの繰り返しだからな、必死で取った武器装備がすぐゴミになる

まあ復帰しやすい親切石器(笑)らしいが過疎鯖だらけの現状ではなあ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:56:11.74 ID:lNF5yAc7M.net
やらんでいいって
シャキ待ち数時間よりもっと良いゲームがどっかにあるって

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:13:38.68 ID:h/mBIzjl0.net
FF14のカジノみたいな奴クソすぎて笑った

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:14:46.09 ID:G+OaQlPsd.net
ff14始めたけど有料だからやめた

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:19:13.78 ID:j7f2mBPY0.net
FF14で唯一活気のあるコンテンツのスレ
今残っているのがキチガイばかりだとよく解る

【FF14】禁断の地 エウレカ Part61島
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1535948511/

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:30:54.57 ID:qralZTpD0.net
なつかしいな
グレンの一桁丁目の1番地の
わしの家どうなってるんだろう…

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:06:04.83 ID:AA4ppEOX0.net
35000人`の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.crtonnoer.ml/lala/v2018090400201

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:38:19.43 ID:Zk1miA/Wd.net
>>965
今は土地回収あるからずっと放置ならお亡くなりかもしれん

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 04:33:39.11 ID:gjJTTrO40.net
>>962
中学校の文化祭みたいな出来だよな

総レス数 968
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200