2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

言うほど旅行ってしたいか? [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:37:24.45 ID:T7ge1lWr0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
楽天トラベル、秋の国内旅行ランキングを発表

旅行予約サービス「楽天トラベル」は、「2018年 秋の国内旅行 人気上昇都道府県ランキング」を発表した。2018年10月1日(月)〜11月30日(金)の国内旅行の予約人泊数(=予約人数×泊数)をもとに、前年同期比の伸び率が高い順にランキングにした。

 1位は福井県となった。よくみると女性複数での予約は+84・3%(約1.8倍)、女性1人の予約は+71・9%(約1・7倍)と増え、女子旅人気がランキング1位に貢献した結果だ。福井県は近年、人気漫画やテレビドラマの舞台にもなっている。

 2位の鳥取県は子供連れ予約が+38・6%(約1・4倍)と増加した。米子・皆生温泉・大山エリアでは、子供連れ予約が前年同期比+50・3%(約1・5倍)ととくに好調だった。
同エリアにある水木しげるロードは7月にリニューアルオープンし、新たな演出やイベントを楽しめるようになった。

 3位の沖縄県では、男性1人での予約が+28・3%(約1・3倍)と堅調に伸びた。県内のエリア別では、恩納・名護・本部・今帰仁エリアが+22・4%(約1・2倍)と増え、
沖縄県名護で11月10日〜11日に開催されるサイクルスポーツイベント「ツール・ド・おきなわ」などが、伸び率を底上げしたとみる。

 ランキングは10月1日(月)〜11月30日(金)期間における楽天トラベル登録宿泊施設の予約人泊数(=予約人数×泊数)を、都道府県ごとに集計した。 集計は9月17日に行った。

http://www.ryoko-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%88%E3%82%8A%E4%BD%9C%E6%88%90-1.jpg
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=43172

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:10:20.35 ID:EPKjnSRk0.net
ゆっくり出来るならしたい
時間に追われた慌ただしいのは嫌すぎる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:10:59.88 ID:nyuDcwZI0.net
>>495
サッカー観てシベリア鉄道乗りまくりとかめっちゃ羨ましいわ

付け焼き刃でも少し位は勉強してから行くかな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:11:04.51 ID:yKaFVBKjr.net
今まで欧州、北欧、ロシア、カナダ、アメリカ本土、グアム、ベトナム、マレーシア、タイ、UAE、サウジアラビア、中国に行ったが
人が最も良かったのが間違いなくロシア
社会体制さえどうにかなるなら住みたいぐらい好き

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:11:14.48 ID:AmfwaQs30.net
>>502
よし決めた
絶対に来年の夏に行くわ!

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:11:25.73 ID:jsTax08J0.net
昔の彼女との旅行後、地元に戻ってからお互い帰宅して離れるのが寂しくなってしばらく車内で二人でワンワン泣いてたバカっぽい思い出

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:11:44.93 ID:P7Sh+olX0.net
出国率が最近になって90年代水準に戻ったそうだな
でもこれあくまで%だから人数で換算したら90年代の4分の3に過ぎない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:12:06.88 ID:QG0N28xO0.net
>>416
ワーホリの末路は悲惨だからな・・・

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:13:06.84 ID:WtJ0TlS6d.net
>>516
写真みたい
なんか載せてよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:13:13.86 ID:yKaFVBKjr.net
>>515
ロシア語は体感で言えば簡単
英語できないけどロシア語は聞き取れる
あとロシア人は英語が通じる人が少ないので
ロシア語が少しでもできると一気に対応が良くなる
日本語と同じレア言語だから使えると喜ぶんだよ
サッカーの列車は無料列車だからよかったよ
サッカーバカが世界から集まって修学旅行みたいな感じで部屋に行き来してすごく楽しかった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:13:19.91 ID:b0EaKx1q0.net
>>505
お茶料理(?)メインの店とか地元メンおすすめの海産物メインの店とかもいってみたものの
あまりあわなかったのだわ
あと台湾ウイスキーもくっそ高かったわりにあんまり…

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:13:34.65 ID:zc6giTf0M.net
旅行嫌いな奴っておるんか?
現実世界に飽き飽きしてるケンモメンにとってはうってつけじゃん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:14:01.84 ID:7mnxw7Hz0.net
ゆっくり温泉とか行きたいけど移動がめんどくさいな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:14:09.38 ID:rzJKqJcrM.net
>>480
なに食っても甘いって日本食が外人によく言われることじゃん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:15:45.45 ID:P7Sh+olX0.net
>>526
コーヒーにお砂糖って民族は結構珍しいらしいね

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:16:46.12 ID:yKaFVBKjr.net
>>521
前に載せたが通信制限が
月末の余った時にスレたててくれれば

でもあんまりだし珍しいサウジあたりを
キングハファドスタジアム

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:16:56.44 ID:hcWQIBBAa.net
>>512
俺もそんな感じだな。
一応の予定は決めるんだが、最後は計画が破綻して行き当たりばったりになるw
予想外に面白いorつまらんとかで予定変更とかしょっちゅうw

自分の場合は、何かと抱き合わせで序でに行く事が多いな。
スポーツ観戦(主に野球が多い)、資格試験(受験地選択で地元にしない)を他まで受けに行く(終わったら観光)などが多いかなぁ。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:16:56.59 ID:A1Wn3VQE0.net
行ってすぐ帰りたくなる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:16:57.30 ID:QG0N28xO0.net
昔は旅といえば哲学かじった奴やヒッピー被れ 陰気だけれども個性は持ってる奴が多かったが
最近のバックパッカーは美容師とか多いね 結局語学力も歴史知識もないから
ありきたりな大自然に頼ってるイメージ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:16:58.33 ID:JbTE2Xjq0.net
飛行機が怖いんだが
旅行行く計画立てたがJAL予約画面で足がガタガタ震えて結局予約できなかったw
トンキンからフェリーで楽々いける小笠原くらいしかオアシスがない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:17:14.47 ID:yKaFVBKjr.net
写真貼り忘れ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1663188.jpg
ほぼ9割アウエーのACL決勝1戦目

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:17:39.53 ID:FekuoOrj0.net
>>524
他人が企画した団体旅行に乗っかるだけだと楽しさわかんないから嫌いになった
家族旅行、修学旅行、ゼミ旅行、社員旅行
旅先でも普段の人間関係に縛られていい思い出全然ない全部クソだった

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:17:59.03 ID:QG0N28xO0.net
>>519
LCCの影響がでかいだろうね
豊かになった訳ではないのよね・・・

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:17:59.95 ID:L3yaX22b0.net
転勤族だから
以前住んでた場所にいって懐かしむ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:18:01.65 ID:gDNb8a9kM.net
>>527
そんなことは無い思う

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:18:12.82 ID:2MbKjJox0.net
>>527
どこで仕入れた知識なのかは知らんが
コーヒーに砂糖を入れないで飲むのは
コーヒー豆の焙煎を浅くするアメリカくらいなもので
普通コーヒーは砂糖を入れて飲むもんだよ
その方が美味しいからだ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:18:16.16 ID:QEg/+8CL0.net
旅行はしたくないけど出張はしたい

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:18:16.50 ID:7yOn5j7Q0.net
よく遠出するけど
遠出すればするほど近くの観光地の素晴らしさに気付く
それもまた観光地周りのいい所
旅に正解なんてない
金使えばチャンスが増えるが感じるのは人それぞれだ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:18:48.74 ID:P7Sh+olX0.net
>>535
率が同じになっただけで出国者数は当時の0.75倍だけどね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:18:58.16 ID:gDNb8a9kM.net
>>444
ロシアってビザ必要でないの

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:19:06.57 ID:QG0N28xO0.net
旅行が楽しくないわけないだろ
だって消費しかしねーもん その土地に対する責任や連帯から逃れて
気ままに生きれるからな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:20:25.57 ID:ro/BjikH0.net
民俗学みたいなフィールドワークして、温泉宿でコンパニオンを
おまんこするような旅行なら最高だが、それ以外はあんまり興味ない(´・ω・`)

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:20:26.41 ID:yKaFVBKjr.net
>>517
ぜひぜひぜひぜひ
長崎はいいところだよ

>>521
あとロシアワールドカップファンフェス
https://dotup.org/uploda/dotup.org1663190.jpg

ファンフェスは絶対あった方がいい
東京五輪でも
ロシアワールドカップはこれまでのワールドカップで最高の仕掛けだらけだった

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:21:05.55 ID:yKaFVBKjr.net
>>538
UAEはアラビックコーヒーに砂糖入れないよ
その代わりにデーツを食べながら飲む
サウジアラビアも

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:21:33.90 ID:QG0N28xO0.net
ソマリランド入国は必須だな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:21:47.11 ID:RP4lzvLnd.net
>>539
わかるわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:21:51.72 ID:qttPQfpMa.net
>>386
山ばっかやん

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:22:18.44 ID:EsYaTVhg0.net
全然意欲わかない
ネットで見るだけで満足しちゃう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:22:21.07 ID:JC1kLXwT0.net
俺は豪華列車乗りたいね
行って帰ってくるだけでいい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:22:40.02 ID:yKaFVBKjr.net
>>542
基本的にはそうなんだけど
ワールドカップ観戦に行った人は今年いっぱいビザなしでいけるんだ
プーチンが大統領令を出してワールドカップで使ったFANIDがビザがわりになるので自由旅行ができる

なお俺ら日本人は必要だけど
ロシアからビザなし持ちかけていて韓国人とかはビザなしで行けるらしいよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:22:45.74 ID:aetn3R4zM.net
>>532
本土在住でよかったな
本土でも北方や南方出身だと実質飛行機がもっとも便利な選択になる
離島民は実質飛行機移動一択

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:23:15.98 ID:yKaFVBKjr.net
写真アフィられたらやだからもう消すね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:23:21.18 ID:rUkAEMJ9a.net
来月、ポルトガルに行く。
ポルトまで行って、そこからポルトガル国鉄で南下。気が向いた駅で降りて、町歩き。
リスボンからLCC使って、パリにも寄り道しようか考え中。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:23:34.31 ID:lvdkffcX0.net
>>1
あ あ 、 し た い ね !

す こ ぶ る し た い ね !

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:25:14.15 ID:yKaFVBKjr.net
海外の鉄道や飛行機乗ると日本の交通インフラの価格の高さに驚く

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:25:44.45 ID:zX6Rko6g0.net
家が一番だよな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:26:27.85 ID:xADamDBn0.net
>>7
かと言って人里離れた山奥に行っても何もないだけどな
旅行好きな人って何がそんなに面白いんだろ
ご当地グルメとか温泉みたいな遠出する用事そのものが旅行って括りなんやろか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:26:28.04 ID:P7Sh+olX0.net
>>557
こんだけ円安になったのにもかかわらず海外のインフラが安いの?っておもうことがある
都市部でなければなおさら

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:26:29.35 ID:ABZAFT+S0.net
まじかー😾

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:27:11.18 ID:rc01dX8x0.net
興味ある物があればな
南極船しらせ乗りたかった
久々にテンションが上がったのに

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:28:27.38 ID:/7b+eRgJ0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>7
日本の中でも関東と関西と中部と北陸と東北と、地域によって全然違うけどな
気候が違うから植物が違う
吹いてる風の感じも違う

国内出張が多いから色々行くけど
同じ場所は全くない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:29:46.43 ID:QG0N28xO0.net
>>557
お前さん、さてはイギリスいったことないな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:30:23.79 ID:yKaFVBKjr.net
>>560
価格変動制だけど
ワールドカップ行ってた時に珍しく有料乗ったが
JCの乳首見れたオープン寝台車は1500円ぐらいだった
サンクト=ペテルブルクとモスクワ間で8時間ぐらい
ベトナムから離島までの飛行機は片道1時間ジェットスターで900円ぐらい
高いと言われる北欧だって比較的物価の安いフィンランドだからだが
サンタクローストレインでサーリセルカからヘルシンキの夜行列車は8000円ぐらいだった
あと段違いで安いのがタクシーだね

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:30:52.44 ID:if7e/fNd0.net
くっさ
旅行先の料理の写真インスタとかに上げてそう

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:31:08.84 ID:XDyk1hd3a.net
>>189
川島町や深谷町というとこで白鳥見られるらしいなw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/09(火) 22:31:51.62 .net
玄関のドア開けたらすぐ現地なら行ってもいいかなって思えるけど
移動がだるいのと旅費がくそ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:31:56.09 ID:b0EaKx1q0.net
>>562
津田沼にあるやつじゃいかんの?
ビール工場とセットで見学するやつ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:32:45.36 ID:BHivEVi00.net
2泊3日なら楽しい

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:32:56.45 ID:PnSdsUBd0.net
欧州旅行は最高

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:32:56.77 ID:sbB3XCMk0.net
>>566
何で知ってるの?
興味ないんじゃないの?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:32:58.16 ID:yKaFVBKjr.net
あと物価が高いと言われるUAEやドバイですらインフラ安かった
アブダビはさらに安く、さらにアルアインまで行ったらもっち安かった
バスに乗って都市部から郊外まで1時間30分ぐらい乗って日本円で70円ぐらい

そう言えばホテル泊まるのに一泊だけオマーンも行ってたわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:33:04.58 ID:rUkAEMJ9a.net
>>566
上げるよ!じゃんじゃん上げる。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:33:10.39 ID:/eyy7WPn0.net
>>219
いいね!

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:34:11.52 ID:yKaFVBKjr.net
そいで皆さんたびに欠かせないものって何か教えて
良さそうなものあったらピックアップしたい

577 :ドブスまんもめん :2018/10/09(火) 22:34:19.29 ID:+uWhVJOZa.net
田舎住みだから定期的に都会に行きたくなるんよ(´・ω・`)
ちょっとした小旅行を味わいたくなるんよ(´・ω・`)

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:35:59.55 ID:Yx+NWeoH0.net
何処に行こうがお前はお前だぞ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:36:14.09 ID:NqEACNmc0.net
まじでボロボロになるくらい疲れないと価値のある旅はできない
バスで行けるパック旅行とかもってのほか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:36:48.47 ID:SQVxy2Ol0.net
子供の頃の刷り込みも大きいんだろうな
スポーツクラブの遠征とか滅茶苦茶楽しかったし

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:37:12.87 ID:/7b+eRgJ0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>219
高校の時強制的にカナダに一ヶ月ホームステイさせられるコースで
最初は嫌だったが、最終日辺りで
俺は日本にゃ帰らねえ!って相当ゴネたらしい
あんまり記憶にないが飛行機に乗るまいとしてたらしい

カナダはチーズトーストとかばっかで、そら豆の煮付けとか出てこないから最高だった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:37:54.47 ID:/eyy7WPn0.net
金はもちろん時間と労力にもケチケチしてるからなかなか楽しめないんだよなあ
家にいても有意義な時間過ごす訳でもなくなんもしないんだけど

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:38:17.68 ID:+/yOPROs0.net
またヨーロッパ行きたいわ
金と時間があればGWのたびに行くんだがな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:38:20.94 ID:euW98i+dM.net
>>219
俺の場合
旅行の計画←すごくめんどくさい
旅行の間近←準備面倒
旅行の前日←すごく楽しみ
旅行の当日←めっちゃ楽しい
旅行の終日←また行きたい

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:38:40.13 ID:yKaFVBKjr.net
俺の絶対のお勧め品
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07CCNCDX7
ポイント
プラグが3種類に変わる
コンセント1口
USBポート4口
ミニポート1口
てかUSBポートだけで日本国内でもすこぶる便利で必須

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:39:24.49 ID:QG0N28xO0.net
>>573
国によっては庶民のための公共インフラは税金が投入されてる
これを良しとするかは国民の裁量だな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:40:49.98 ID:hcWQIBBAa.net
>>219
何となくわかる。
大学通信スクーリングとかで遠出をした時に限って良い奴しかいなくて、前日や初日は不安しかないが、最終日は帰りたくなくなるw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:41:41.37 ID:vdiUIWtba.net
>>7
そりゃバイパス沿いとかはユニクロ、マック、イオンだけどさ
すすきのと吉原、中洲、川崎、土浦、全部違うぞ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:43:28.51 ID:yKaFVBKjr.net
お勧め品2
バッグ
カリマー エアポートプロ 70
ミニリュックになるしキャスターもあるが背負えるので悪路でも大丈夫

お勧め品3
https://www.amazon.co.jp/dp/B006NT20YG/
調理もできるし気長にお湯を沸かして身体拭きに

https://www.amazon.co.jp/dp/B01AL8SN5Y/
安宿にケトルがない場合があるのでたためる小さいケトルは便利

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:43:47.69 ID:rc01dX8x0.net
>>569
おーそんなのもあったのか
1000円で安いな、今度トンキン行くときに行ってみたいな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:44:23.10 ID:AmfwaQs30.net
今は海外行っても現地でスマホ使ってホテル予約できるから難易度は確実に下がってるよな
キューバですらWi-fiカード買ってWi-fi繋げばcasaの予約取れる
航空券だけ買って現地で放浪してどこでも宿をさらっと取れるのは本当にすごい

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:45:00.78 ID:f0i1G2To0.net
箱根の山道登るだけですげー癒やされるぞ
紅葉の見頃な時期なら尚良

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:45:00.78 ID:3mSBt2RWM.net
>>357
ボッチではないが友達いない
話す人あんまりいない
でも頻繁に一人旅
二年後にスミソニア航空宇宙博物館に行くとざっくりきめた

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:45:23.97 ID:P7Sh+olX0.net
>>573
ロシアじゃ新幹線が数百円だーって言ってるユーチューバーさんもいたな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:45:32.38 ID:lvdkffcX0.net
リーマンでなかなか長期休暇取れないけど、年2回は海外行きたいよね (・∀・)

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:46:07.65 ID:yKaFVBKjr.net
お勧め4
炊飯器弁当箱
https://www.amazon.co.jp/dp/B0746N3Q2J/
移動しながらご飯が炊ける
簡単なスープとか余熱調理もできる
保温もできる
海外で安宿移動だと食事も自炊が増えるから弁当箱的なもんもあると良い

そのた、紐とか洗濯物ぶら下げるやつぐらいだけど
皆さんの旅の必需品知りたいな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:46:33.04 ID:2pIkPgcNr.net
>>219
ほぼ同意

旅行の計画←楽しいけど詳細まで考え始めると面倒
旅行の間近←何故か不安になる
旅行の前日←楽しみと不安半々
旅行の当日←楽しい
旅行の終日←なんだかんだ楽しくてまた行こうと思う

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:46:53.44 ID:5CN95DuxM.net
深夜特急にもっと早く出会いたかった

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:47:18.31 ID:nyuDcwZI0.net
>>584
計画段階からめっちゃ楽しいわ
飛行機のチケット探してる時ですら鼻歌交じりだわ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:47:32.97 ID:F0Yqm1S90.net
出発する前日
明日早起きしたくない

出発する2時間前
あと1時間くらいゆっくりしてから行きたい

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:48:37.38 ID:hUQ5QCGja.net
のび太の母親が旅行は金払って疲れることするだけつってたけどあれ藤子F不二雄の意見なんだろうな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:48:38.67 ID:DFNuOx/e0.net
一度寝台列車に乗ってみたいんだよなぁ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:48:55.26 ID:yKaFVBKjr.net
>>591
これは本当に大きい
英語できなくても旅できるし
行ったら行ったで交流したくて英語勉強しようと思いしないままつぎの旅に行く

>>318
色々あった
>>594
サプサン号かな
数百円ってことはないが安いのから2万円近いのまで
ファーストクラスとビジネスクラスに乗ったが
ファーストはシャンパンからワインからナッツフルーツ食事にアメニティと至れり尽くせりだった

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:49:04.27 ID:x8s33YXtM.net
目的があればね

英国人の友達にクリスマスパーティーに来いと毎年メールで
連絡来るが、今年は円安過ぎて酷すぎて諦めた。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:49:36.99 ID:9KD1s+Kd0.net
旅行は嫌いじゃないけど、問題は例えば北海道行きたいなって思って行ったら旅行になってしまう時

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:49:37.62 ID:yKaFVBKjr.net
>>595
行きたいね
個人事業主だから案件に入れない待機期間にふらっと行っちゃうけど
安定がない分人生楽しむ...

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:49:52.24 ID:eBRuujcT0.net
社員旅行楽しいだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:50:07.09 ID:TEvJVuNUM.net
>>419
青森県でそれやったら多分死ぬで
2時間に1本、バスは一日二便、住宅街全部空き家、コンビニは弘前市と青森市を結ぶ国道だけ
あと青森県民はみんなゴブリンみたいなもんやからな
声かけると奇声上げてタックルしてくる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:51:05.03 ID:/7b+eRgJ0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
箱根ってあのクソ混む道以外行き方ないのか(´・ω・`)?
渋滞が分かってるから腰が重い
会社の保養所があるから1000円で泊まれるんだが、、
熱海もどうせ混むし

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:51:14.90 ID:kXPZrkMHa.net
近所のスーパーに行くのもしんどい

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:52:39.81 ID:yKaFVBKjr.net
>>602
ロシア
フィンランド
ベトナム(寝台バス)
日本(北斗星)

に乗ったことある。
快適さで言えば
フィンランド>ロシアの赤い矢号>FIFA列車>北斗星>ロシアのFIFA列車じゃない寝台車>ベトナムのスリーピングバス

だった
寝台車いいよねーお得だよね
名古屋東京間のマッサージチェア付きシェル型の寝台車風バスも良いけど

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:52:40.06 ID:jvQF91Wi0.net
旅行は場所じゃないわ
一緒に行く人で全然楽しさ変わる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:52:40.61 ID:AWkK9tTl0.net
日々の生活が陰鬱としてるから旅行行きたいけど結局行くこともない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:52:41.78 ID:a2JALMrsa.net
>>361
ガイジはお前じゃん

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200