2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イーロン・マスク、ヤバすぎる 「黄色嫌い。工場で黄色線を禁止」「安全靴禁止」「フォークリフトの音が嫌。禁止」→ケガ多発 [249341373]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:07:30.85 ID:+sFmgTA00.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
“Tesla without Elon Musk?  How a once-unthinkable idea became unavoidable."
8月27日付 ワシントン・ポスト紙

今春、テスラの工場の記事を読み、
自動車会社のコンサルティングを長年してきた私はhorrified(ゾッとした)。

テスラCEOイーロン・マスクは黄色が嫌いと、工場でレーンを示す線を禁止。
安全靴や後ろ向きに動くフォークリフト音も嫌だと禁止に。
当然、従業員の怪我は多発した。
生産現場の専門家ではないのに、そこまでのマイクロマネジメントはいかがなものか。
それまでマスクに好感を抱いていたが、
一転、CEOに適任でないと感じた私は、保有するテスラ株をすぐに全て売った。

今回の記事によると、同様に思う投資家は少なくないようだ。
特に彼らの我慢の限界に達したマスクの行動は、8月にテスラをtake private(非公開企業にする)予定だと、
会社の弁護士らに相談せずにいきなりツイートし、17日後に一変して実施しないと発表したことだ。

米証券取引委員会(SEC)の調査が入り、株主訴訟も起きる。
収益が期待されるモデル3の生産量を高めようとしている現在、この逆風は大打撃だ。
常にaudacity(大胆さ)とchaos(大混乱)の境目にいるマスクだが、今回ばかりは度を越えたと思う人は多いようだ。

マスクのテスラでの役割はall-encompassing(包括的な)なもの。
社長、会長、最大の株主でhead visionary(全体のビジョンを見据えた人)だったが、
彼のerratic(突飛な)行動で、取締役会には彼の役割を見直すようcalls(要求)が高まっている。
かつてはマスク以外の人がテスラのトップに立つことはunthinkable(思いも寄らぬ)ことだったが、
今では避けられない議論になっている。

とはいえマスクのいないテスラは、独特で特別なオーラを失い、株主、従業員、一般消費者からの支持を失う恐れもある。
結局、マスクはSECと和解し、3年間は会長職は辞任し、その間は社外取締役が会長に就任。
マスクとテスラがそれぞれ2000万ドルの制裁金を支払うことなどになった。
シリコンバレーではvisionary(先見の明ある)創立者が、ビジネスで厳しい現実に直面すると、
co-opted(より「普通」な人になるよう強制される)か、toppled(地位から降ろされる)ことはよくある。
アップルやウーバーにも起こったこうしたシナリオを、果たしてテスラは避けられるか。
https://globe.asahi.com/article/11862300

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:31:27.91 ID:qXVuyvj8M.net
>>465
(ガソリンに変わる次世代の燃料をevじゃなくて水素にしようとしてた計画は)なかったことにした

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:33:56.14 ID:Z2AGxyNuM.net
>>130
赤シャツのおばはんがコラにしか見えない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:36:24.77 ID:LQ5eamB4a.net
>>472
またお前か。
日産リーフは16万キロ8年間バッテリー保証付きだけど知らないの????
知っててそういうデマを流すのはなんでなん?
ガソリン車でも作ってんの?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:38:43.33 ID:cVtn1j0AM.net
>>7
イエローハット

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:39:52.99 ID:LQ5eamB4a.net
>>472
その自動車会社が「電気自動車はガソリン車の1.5-2倍の耐久性」と試算してる。
だから電気自動車を作りたくないわけ。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:40:09.05 ID:zL7Ah84B0.net
>>470
水素はまずは郵便とか新聞配達みたいな走る距離に上限がある用途に投入すべきだったな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:41:22.72 ID:pKOlqrBc0.net
黄色嫌いだし月に捨ててくるわw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:46:08.53 ID:UWzo2vx1H.net
>>475
バッテリーの保証って何を基準にしてるんだ?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:47:58.15 ID:Z9bnJdrKK.net
>>469
足元見ろや

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:48:38.98 ID:J04DoOjMM.net
運のいいキチガイか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:51:10.32 ID:vDJTkG08M.net
目が覚めたら俺のテスラが笑い物になってるとID使い分けて必死の擁護www

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:51:13.97 ID:jjHMpj56F.net
>>435
ジャップ連呼できればいいガイジ集団やしなケンモって

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:54:30.42 ID:cwHiQGKt0.net
黄色大好きなんだが

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:02:26.34 ID:LQ5eamB4a.net
>>480
バッテリー容量12セグメントが8セグメント以下(66%以下)になった場合、もしくはバッテリーの故障が基準

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:05:39.28 ID:LPyJ5Jykr.net
>>468
実用化と量産化は今のペースだと十分可能、コストダウンについてはそのあとでトヨタもそれくらいわかってるからわざわざ会見開いてそう言及してる
勝手にハードル高くして無理だと連呼すんなよ
そもそもリチウムバッテリーをソニーが実用化したときだって散々無理だと言われてたんだよ
ほんと願望だけで語る癖を止めろw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:08:03.79 ID:g1yXX9EDa.net
自動車工場なんて毎日毎日部品運ぶトラックがひっきりなしに来て
積み卸しはフォークリフトだろうに

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:11:07.01 ID:+/LnQsS/0.net
禁止馬鹿って多いな
正直に働くのが嫌って言えよな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:17:49.88 ID:VcK7Pbsg0.net
こいつトヨタの工場入ったら発狂して死ぬかだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:17:50.52 ID:Ej7XNBB20.net
もうテスラの役割は終わってるな
つーか黎明から中国の影響だけで流れが決まったわ
EV化にテスラの功績なんてものはない

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:18:22.46 ID:UWzo2vx1H.net
>>486
それって航続距離に直結するの?
だとすると、リーフだと300km×0.66=200kmってこと?
保証基準前に交換したくなる微妙なとこだな
近場のスーパー廻りくらいなら問題無いだろうけど

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:19:25.03 ID:qZ/Je43SM.net
>>1、ルー大柴すぎる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:20:55.63 ID:qZ/Je43SM.net
>>396
凄いやん

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:21:03.02 ID:LPyJ5Jykr.net
>>468
あとリチウム空気電池を研究してる物質材料研究機構に今年からSoftbankが本格的に出資を始めたからな?
順調に日本はEVシフトを始めてる
なのになぜお前は顔真っ赤にするんだ?
日本がEVシフトしないことに怒ってるようだが実例を出すと発狂する
これ如何にw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:21:50.88 ID:W5wALvYka.net
ちゃんと指差し確認ヨシッ!をしないから

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:30:32.41 ID:mHh2n5hIM.net
案の定ファナックスレになっとる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:40:58.79 ID:WEQIcA1za.net
>>313
どうでもいい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:51:34.03 ID:LQ5eamB4a.net
>>487
いやーやっぱりトヨタさんは脳内お花畑だなぁ
市場予想でも全固体電池はまだまだ先の話。それが「安く普及する」ってところまで考えると何年先になるか?w
結局トヨタは車を高く売りたいから全固体電池を付加価値としてクソ高い電気自動車を作りたいだけ。
https://i.imgur.com/FjQAiEx.jpg

その間に中国もテスラも日産もモーターの電費、リチウムイオン電池性能、容量向上、急速充電器の高速化で全固体電池なんて要らないってみんなが言うミライしか見えないね。

だいたい今すでにテスラが航続可能距離600キロ、新型リーフ300キロ、リーフe plusが12月に400キロ、中国でも600キロ走る電気自動車を出してる。
家帰って寝て満充電すればこんだけ走れるのにクソ高い全固体電池で市場を巻き返そうなんて甘すぎるだろアホ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:52:58.33 ID:LQ5eamB4a.net
>>495
それ無駄になるかもしれないよねぇ。
>>499

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:54:46.14 ID:sW0QLaIqM.net
嫌儲はテスラもマスクも大絶賛してたのに

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:55:59.47 ID:NC92u2tBM.net
>>57
これいいな、精神病や脳障害に効く色や形をそれとなく配置すれば、健常者だけ集められそう

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:01:09.55 ID:qPiL/lE1p.net
高知能の自閉症だからしょうがない
むしろよくここまでなれた

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:04:31.87 ID:2ULef+e50.net
Oイーロン・マスクの父親が肉体労働者でそんな血筋に反発してるとかそんな心理状態なのですか?安全管理の大切さを無視してZOZO社長を月に送ろうとするなんて・・・

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:08:34.42 ID:1aGBFnRq0.net
トヨタとか今更ソフトバンク(笑)と提携して自動運転自動運転言いだした時代遅れ企業なんかどうでもいいわ
信者は自動運転でもトヨタが勝つとか自前で全部作れるとか言ってたのに結局技術なくてこれだもんなぁ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:08:44.35 ID:Qp9lNBsUH.net
>>468
トヨタは伊達に80年代世界一になった国の一番の企業じゃないんだよ。

全固体電池は実用化に向けてありとあらゆる産業が動いてる。

後発が勢いに任せて容易く抜けると思うなよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:10:30.17 ID:18jZnhb00.net
>>5
意味不明

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:12:11.15 ID:I3VSvfgj0.net
こいつに賠償金請求する裁判すりゃいい

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:12:35.91 ID:1aGBFnRq0.net
でもこういうスレ見るとやっぱトヨタ信者が目の敵にしてるんだろうなぁって思うよね
しかし信者は技術もないイノベーションも起こせない販売台数ですらトップから転がり落ちた落ち目企業のどこに惹きつけられるのだろう?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:14:39.04 ID:jS78SluGM.net
ファナックとジャップが嫌い

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:15:50.53 ID:2ULef+e50.net
>>509
盗用多のみを敵視してワロタwww親でも殺されたん?w

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:18:09.71 ID:8eWcnM/a0.net
トヨタ叩いておけば通ぶれるっていう自動車雑誌、マニアの化石みたいな思考

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:19:15.33 ID:s1CBhuCe0.net
宇宙旅行どうなるんだよw


投資詐欺になるんじゃない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:26:32.57 ID:kIMq79jQM.net
>>504
マスクの父親は、南アフリカ支配階級の成功した実業家だよ。
必ずしも道徳的に褒められるような人間では無かったらしい。

何よりアパルトヘイトで黒人差別の自分の国が好きではなく、
国を出た(マスクがアメリカに移民した)のは事実だが。

マスク自身は、カナダやアメリカで肉体労働して金を稼いでた。
その後カリフォルニアでIT会社を起業し成功、
自社ペイパルをeBayに売り払った金を全部スペースXとテスラにつぎ込んだ。

マスクの最終目標は火星移住・太陽系進出・人類を惑星間種族にすることで、
このBFR/BFSは、火星を往還する能力を持った宇宙船。
月にも着陸・帰還できるので、ぐるっと回って帰ってくるくらいは余裕。
しかし初号機には乗りたくない。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:31:52.54 ID:V4023NUb0.net
自動運転やEVの領域で日本が勝てる可能性は無いわ
一足先に電動バイクの世界では中国が世界シェア9割達成してる
昔はバイクと言えばHONDAとYAMAHAだったのにね
車ももちろん同じ流れになって日本は存在感ゼロになる
ただし日本国内に限っては売れてるのは軽自動車ばかりだから、日本国民は世界のEV化に気付くことすら出来ない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:43:19.49 ID:8REpRuLR0.net
起業家は、こういうキチガイじゃないと成り上がれないよ
常識や倫理や道徳があったら無理

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:49:10.22 ID:kl3De/550.net
従業員の怪我が多発したら生産効率下がる以外何もないんだがw

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:56:54.63 ID:+frVDvvA0.net
>>13
誰でも作れるのにトヨタには作れないんだよな……

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:59:31.08 ID:V4023NUb0.net
iPhone登場のときも日本企業はこんなの簡単、誰でも作れるって言い張ってた

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:02:41.56 ID:zdb9knNj01010.net
ビジョンを描くのが仕事の人が苛立ちからAO機器の配置に口出すようになったらその会社は終わり

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:06:37.69 ID:zL7Ah84B01010.net
>>504
あんまり関係ないけどZOZOの社長は月まで飛んで帰ってこなさそうだよね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:07:39.33 ID:LPyJ5Jykr1010.net
>>499
ああ、お前と話してて何か違和感あったけど単なるトヨタアンチのテスラファンボーイじゃねえかよw
テスラのトップシェア効果を自慢しながらトヨタを始めとする日本勢の二手三手先の戦略は全力否定とかw
まさに日本勢は来るべき2040年以降の本格的EV時代を見据えてシェアをとるために動いてるんだが?
お前は将棋下手かw
イーロンマスクとかいう南ア出身の田舎者には固体電池は夢の技術なんだろうが日本はリチウム電池開発の頃から足掛け40年近く開発してるんやで?
良かったな俺と話せて少しは賢くなれてw
イーロンマスクにも教えてやってくれよw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:09:14.59 ID:dW4fWy2Q01010.net
上げたり下げたり
お前らのいい加減さは誰が審判するんだよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:09:33.64 ID:AAWLHX5701010.net
24091010092410晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:12:33.31 ID:2ULef+e501010.net
>>514
労働者階級の気持ちがわかるイーロン・マスク偉いです、どこかの自動車メーカーのラインプランナーを引き抜いて資金があるうちにきちんとした工場建設するべきだと思われ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:13:19.01 ID:2ULef+e501010.net
モデルX右ハンドルと自宅にコンビニ並みのアンペア契約ください(´・ω・`)

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:14:35.78 ID:2ULef+e501010.net
小口ロットでそんなに力を必要としないならシーメンスより川崎の組み立てロボットください

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:15:53.75 ID:LPyJ5Jykr1010.net
>>514
テスラのイノベーションは絶賛する一方で日本勢のバッテリーイノベーションを鼻で笑うテスラファンボーイは頭おかしいだろw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:20:01.43 ID:JuzRNMPsM1010.net
>>130
異品混入凄まじそう

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:30:07.01 ID:N1M9zFdUa1010.net
まじキチ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:30:45.69 ID:/FESPV5z01010.net
NTNが開発した世界初のインホイールモーターを中国の自動車会社が採用して市販車として売り出すみたいだな
https://youtu.be/oq24nK7IjXk
www.youtube.com/&utm_medium

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:34:39.33 ID:+NZJoz8Y01010.net
イーロンマスクみたいなのあと10人もいれば色んな意味で世界変わる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:38:33.93 ID:/V70fE4x01010.net
>>531
車のデザイン自由度上がりそうだな
SF的なのでてきそう

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:55:31.98 ID:Z9bnJdrKK1010.net
>>532
やっぱアスペうぜええ!ってなって隔離が進むだけじゃないかね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:58:54.07 ID:/FESPV5z01010.net
>>531
中国との提携のリンク間違ってた
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP477737_Z10C18A4000000?s=0

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:19:28.57 ID:iQxi87Wda1010.net
>>522

そもそもなんで全固体電池が必要なの??
って話。これからリチウムイオンバッテリーの体積は小さくなって容量増えてモーター、もしくはインホイールモーターで航続可能距離ガンガン伸びていくのに。
あとなんでベンツとかジャガーのphvが売れてないの??誰も望んでないからだよね。
消費者はphvも高い全固体電気自動車なんて望んでない。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:21:53.42 ID:Z9bnJdrKK1010.net
>>536
安定してないと事故が怖いだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:35:36.10 ID:BJQKKCAY01010.net
>>536
第一には安全性。
今の液体リチウム電池は爆弾抱えて走ってるようなもんだからな。
何かの衝撃で電解液が漏れ出したりすると大変危ない。
事故らなきゃ良いだけじゃんって言えればいいんだけど、現実はそうはいかないので。
あと、過酷な条件下でも性能変動が少ない。
寒くなったり暑くなったりするともちゃんとスペック通りの性能が出ない車では困るので、この辺は重要。

他には、原理的に充電速度を上げられる可能性があるとか、エネルギー密度をあげられる可能性もあるとかもあるけど、
それは実用化されてから改善されていくことだから、今の所は未来の話だな。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:37:45.49 ID:CoK4v1ry01010.net
「トヨタが○○という新型電池を開発したら一気に形勢逆転して勝利する!」
って話らしいけど、
それって日本が負けるときの王道パターンだね
戦時中は「戦艦武蔵が完成すれば…」って言ってたそうだ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:38:52.87 ID:CoK4v1ry01010.net
電池の開発ならサムスンをはじめとした世界中の巨大企業が研究してるから、トヨタだけが研究開発に成功するという仮説はちょっと成り立たないわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:42:35.30 ID:BJQKKCAY01010.net
個体電池は別にトヨタだけがやってるわけではないよ。そもそもトヨタが作った技術ではないので。
もう実用化ができるレベルの基礎技術は確立しているので、おそらく他のメーカも研究はしているでしょう。
実用化ってのは量産設備など莫大な投資が必要となるので、そこにカネをどれだけ出せるかって話。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:43:43.56 ID:aRLbXaSB01010.net
一日中サザエさんのBGMとか聞かされてると頭おかしくなりそうなのはわかる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:43:52.22 ID:CoK4v1ry01010.net
そんなら事業規模が大きいサムスン電子や、時価総額100兆超えのAppleが圧勝する理屈になるね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:46:27.56 ID:BJQKKCAY01010.net
最新技術ってのは特許ってのがあるんだよね。
なんでトヨタが必死に先行しようとしてるかっていうと、そういう部分を抑えたいからだよ。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:50:07.97 ID:5YoxgX/V01010.net
テスラなんて上場からずっと赤字なのにイーロンマスクのハッタリだけで資金集めてる詐欺企業だからね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:51:36.79 ID:CoK4v1ry01010.net
特許ランキングだとトヨタは世界第14位だって
1位はIBM
2位はSAMSUNG
5位がLG

国別ランキングでも中国が日本を抜いちゃったみたいだけど

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:51:46.39 ID:jdfREu7k01010.net
天然無能かよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:52:49.09 ID:xsC5N5j1d1010.net
お前らのことだぞ黄色猿

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:53:21.61 ID:BJQKKCAY01010.net
>>546
何の特許ランキングの話をしてるんだ?
IBMは電池なんて製造してないけど???
電池の話にIBMは特許出願1位だから!とか脳に障害でもあるのかと・・・

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:56:38.83 ID:BJQKKCAY01010.net
ちなみに、個体電池における特許出願は世界レベルでもトヨタがトップって話だ。
アホウな人が的はずれなにIBM持出して必死になってるようだから一応言っておく。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:57:46.18 ID:CoK4v1ry01010.net
>>549
電池部門のランキングなんて存在しないからね
負け惜しみしたい気持ちはよく分かったけど、ちょっと理屈に無理があるようだ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:57:55.49 ID:3Cx/lAh1d1010.net
>>130
インドのタタよりひどそう

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:58:07.59 ID:xpiwZ6EEd1010.net
少量生産プレミアムブランドとして生きて行けば死ななかったのに
自動車メーカーの生産能力舐め過ぎだろコイツ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:59:19.01 ID:BJQKKCAY01010.net
>>551
最低限のことをググる事もロクに出来ないアホウは5chに書き込むのを40年ぐらい我慢したほうが良いよ。
恥かくだけだからね。

>特許出願でトヨタが他を圧倒、量産対応の技術力にも厚み
>全固体電池に注力する同社の開発姿勢は、国内の出願に限らない。欧米・アジアの出願動向においても出願数でトップだ
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/00182/00004/

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:59:55.41 ID:CoK4v1ry01010.net
トヨタの株価は2015年をピークに冴えない展開だけど、世界が注目してたらもっと上がっても良いはずだけどなぁ…貧困ネット民に指示されても株価は変わらんよね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:00:37.31 ID:CoK4v1ry01010.net
>>554
つまり全個体電池一本足打法ってわけか、日本って落ちぶれるとそれやるんだよね

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:02:17.12 ID:aMZaPK0rp1010.net
こいつの工場ならハンドフォークに乗って滑走しても怒られなさそう

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:02:52.32 ID:7QevZ36na1010.net
最近じゃ話題にもならんが弟の方も水耕オーガニックとか胡散臭いこといやり始めて団体からタコ殴りにされてたしな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:03:00.28 ID:BJQKKCAY01010.net
>>556
で?それはあなたの脳内妄想に過ぎませんよね?そういうのを負け惜しみっていうんですよアホウ君(笑)
↓みたいな恥ずかしいレスつけてよくまだ書き込む気になれるね?脳細胞が少ないと恥の概念ってのも存在しないのかな(苦笑)


551 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ d8d7-vBoO) 投稿日: 2018/10/10(水) 11:57:46.18 ID:CoK4v1ry01010
>>549
電池部門のランキングなんて存在しないからね
負け惜しみしたい気持ちはよく分かったけど、ちょっと理屈に無理があるようだ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:03:43.31 ID:vX5YQcCS01010.net
やっぱりトヨタの生産管理能力は素晴らしい
イーロン・マスクもトヨタのやり方を学んだほうがいいと思う
トヨタの車がいいかわるいかは別にして、生産の仕組みやカイゼンみたいな考え方は実に合理的

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:04:00.65 ID:CoK4v1ry01010.net
2010年にテスラとトヨタの提携が発表されて、そこからトヨタ株はジワジワと上昇し続けたけど、
2015年をピークに下落トレンドに入っちゃったね
テスラに縁切りされたトヨタには価値は無いって、これが市場の判断なんだろうな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:04:29.32 ID:BJQKKCAY01010.net
ロクにググる事もできない脳障害児「ちょっと理屈に無理があるようだ(キリッ」

こんな感じ(笑い

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:05:49.93 ID:BJQKKCAY01010.net
しかし、個体電池の話にIBMの特許数持ち出すド低能がいるとは思わなかったわ(笑い
生きてるだけで恥ずかしいレベルだろ(苦笑)

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:06:10.81 ID:CoK4v1ry01010.net
>>559
君が言ってるのは「全固体電池」に限った話だよね
俺が言ってるのは「電池」なんだけど、頭大丈夫かな?ちょっと興奮状態にあるみたいだね、いわゆるファビョーン状態、朝鮮人さんかな?俺は差別したりしないよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:07:31.67 ID:CoK4v1ry01010.net
そういえばシャープとSAMSUNGが液晶テレビで争ってたときも、シャープが特許で勝ってるだの、シャープが訴えればサムスン電子は倒産するだの色々言ってた人いたな
彼らは今何してるんだろ、このスレで同じような負け惜しみしてたりして

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:07:52.66 ID:BJQKKCAY01010.net
>>564
顔真っ赤にしながらド低能が苦しい言い訳してて草生えるw
おまえが最初に言い出したのは↓だからねw 完全論破されて必死に、「電池」って言ってただけだから!!とか言い訳にもなってませんよリアル知的障害児君w


539 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ d8d7-vBoO) 投稿日: 2018/10/10(水) 11:37:45.49 ID:CoK4v1ry01010
「トヨタが○○という新型電池を開発したら一気に形勢逆転して勝利する!」

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:08:18.09 ID:JA89OhmEa1010.net
バカにしてるけど日本の方が生産性低いから
日本の工場はこれ以上に無駄だらけなんだぞ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:09:02.46 ID:CoK4v1ry01010.net
>>566
そこにも明確に新型電池と書かれてるよね、固体電池なんて書いてないけど?
お前ってもう限界に達してるんだと思うわ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:09:28.53 ID:BJQKKCAY01010.net
「トヨタが○○という新型電池を開発したら」と自分から言いだしておいて、完全論破されたら
ぼぼぼぼぼボクは単に電池って言っただけだから(涙声)
って、恥ずかしすぎるだろw
どんな教育受けてきたらこんな ID:CoK4v1ry01010みたいなバカが育つんだ?w 親の顔が見たいわ(苦笑)

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:09:51.56 ID:CoK4v1ry01010.net
「シャープ亀山工場はブラックボックス化されている!だからサムスン電子はもう技術を盗めなくなって倒産する!」
…あれから10年くらいかな?実際に倒産したのはどっちだったっけ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:10:52.08 ID:CoK4v1ry01010.net
>>569
人格否定人格攻撃に走るって事は、「論理的には論破されました」っていう宣言になってるね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:11:22.75 ID:BJQKKCAY01010.net
>>588
へぇ、ほかに新型電池があるの?w
例えば何?
はやく答えてねw

>お前ってもう限界に達してるんだと思うわ
おまえがねw

総レス数 783
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200