2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イーロン・マスク、ヤバすぎる 「黄色嫌い。工場で黄色線を禁止」「安全靴禁止」「フォークリフトの音が嫌。禁止」→ケガ多発 [249341373]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:07:30.85 ID:+sFmgTA00.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
“Tesla without Elon Musk?  How a once-unthinkable idea became unavoidable."
8月27日付 ワシントン・ポスト紙

今春、テスラの工場の記事を読み、
自動車会社のコンサルティングを長年してきた私はhorrified(ゾッとした)。

テスラCEOイーロン・マスクは黄色が嫌いと、工場でレーンを示す線を禁止。
安全靴や後ろ向きに動くフォークリフト音も嫌だと禁止に。
当然、従業員の怪我は多発した。
生産現場の専門家ではないのに、そこまでのマイクロマネジメントはいかがなものか。
それまでマスクに好感を抱いていたが、
一転、CEOに適任でないと感じた私は、保有するテスラ株をすぐに全て売った。

今回の記事によると、同様に思う投資家は少なくないようだ。
特に彼らの我慢の限界に達したマスクの行動は、8月にテスラをtake private(非公開企業にする)予定だと、
会社の弁護士らに相談せずにいきなりツイートし、17日後に一変して実施しないと発表したことだ。

米証券取引委員会(SEC)の調査が入り、株主訴訟も起きる。
収益が期待されるモデル3の生産量を高めようとしている現在、この逆風は大打撃だ。
常にaudacity(大胆さ)とchaos(大混乱)の境目にいるマスクだが、今回ばかりは度を越えたと思う人は多いようだ。

マスクのテスラでの役割はall-encompassing(包括的な)なもの。
社長、会長、最大の株主でhead visionary(全体のビジョンを見据えた人)だったが、
彼のerratic(突飛な)行動で、取締役会には彼の役割を見直すようcalls(要求)が高まっている。
かつてはマスク以外の人がテスラのトップに立つことはunthinkable(思いも寄らぬ)ことだったが、
今では避けられない議論になっている。

とはいえマスクのいないテスラは、独特で特別なオーラを失い、株主、従業員、一般消費者からの支持を失う恐れもある。
結局、マスクはSECと和解し、3年間は会長職は辞任し、その間は社外取締役が会長に就任。
マスクとテスラがそれぞれ2000万ドルの制裁金を支払うことなどになった。
シリコンバレーではvisionary(先見の明ある)創立者が、ビジネスで厳しい現実に直面すると、
co-opted(より「普通」な人になるよう強制される)か、toppled(地位から降ろされる)ことはよくある。
アップルやウーバーにも起こったこうしたシナリオを、果たしてテスラは避けられるか。
https://globe.asahi.com/article/11862300

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:21:48.84 ID:PZjslrTDd1010.net
>>130
適正保護具の着用、ヨシ!w

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:22:02.94 ID:CoK4v1ry01010.net
というわけで早速NGしとくわ
俺は別IDで自演したりというセコいやり方やった事ないけど、感情でしかレスできない人はやりそうだもんな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:23:04.71 ID:CoK4v1ry01010.net
新型プリウスよりHYUNDAIのHV車アイオニックの方が燃費が良くてさらに加速性能でも良いという今の現実

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:23:35.68 ID:JA89OhmEa1010.net
>>601
だから必要無いんだよ
アメリカの企業は私服が普通
全員同じ作業着とか全体主義かよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:25:04.63 ID:J1Y6EFK701010.net
タイガーマスクにぼっこぼこにされた悪夢が甦るんだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:25:54.71 ID:B0nxx5k601010.net
>>599
どう見ても論破されてるのはお前だが?
スレで負けて悔しいからって自演ガーとかどんだけ悔しかったの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:26:04.09 ID:LDumzyNtM1010.net
>>600
作業員が自分の機械回りの掃除をするのは当然かつ合理的なんだよなあ
トイレのこと言ってんのなら知らん

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:27:44.74 ID:R8VoUhcM01010.net
イーロンマスクはアスペっぽいね。

自身が躁鬱であることをカミングアウトしてたけど、

躁鬱を併発しているか、躁鬱ではなくアスペルガーかのどちらかでは。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:28:32.72 ID:624urqeEM1010.net
>>602
何の根拠もない自演認定で人格否定人格攻撃に走るって事は、「論理的には論破されました」っていう宣言になってるね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:28:44.01 ID:mXpo7RJJa1010.net
こんなんに安くても1200万円も出して買う奴いるんだろw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:29:27.12 ID:NMgZj9K001010.net
>>130
学祭の準備か何かか

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:29:52.66 ID:u7pSQPZB01010.net
日本でこんなことやったら労働基準監督署が黙ってないよな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:31:44.13 ID:BJQKKCAY01010.net
アホな事書いて必死になってたID:CoK4v1ry01010は、まだ顔真っ赤にして暴れてんのかw
論破されて反論できなくなってNG宣言で逃げた奴が、ぼぼぼボクは論破したから!とかわめいてるのは流石に草生えるわw
電池の特許の話でIBMの特許数もちだしたヴァカじゃそれが限界なのか(笑い

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:34:39.43 ID:2ULef+e501010.net
>>603
ということは日本車メーカーはどこもヒュンダイに追い付けないなwww

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:37:11.37 ID:CoK4v1ry01010.net
日本には世界的メーカーがトヨタしか残ってないから、トヨタに勝って欲しいという気持ちは分かるけどね
実際には韓国車や中国車に負けてるという

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:38:03.40 ID:624urqeEM1010.net
と、論破されて顔真っ赤な馬鹿が言っています

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:39:56.80 ID:B0nxx5k601010.net
ID:CoK4v1ry01010 みたいに論破されたら脳内認定と人格攻撃に走るやつって
どのスレでも1匹は湧くな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:40:11.91 ID:WqCGTjD101010.net
テスラ乗りについてしまった情弱のイメージは致命的だわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:43:21.83 ID:B0nxx5k601010.net
>>618
ID:CoK4v1ry01010みたいな頭の悪いテスラ信者が余計にイメージ下げてるしな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:43:22.38 ID:Rg+kRF5Ua1010.net
>>202
毘沙門!

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:44:05.90 ID:sZHPJbib01010.net
>>617
お前具体的に何も反論してないのに他人の褌で相撲とってるなw
お前の親が悲惨だわ・・・

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:46:17.21 ID:MpK7FPY+a1010.net
黄色が嫌いとかこれもう半分ゴブリン低王だろ
イーロン・マスクもサイゼでイカくちゃくちゃしながらトイレでドンペリ一気とかすんの?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:47:10.59 ID:B0nxx5k601010.net
>>621
単発で必死になるほどそんなに悔しかったんだ?
親煽りも他人に言われたのを使いまわしとか、頭の悪い奴ってホントかわいそうになってくる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:48:12.39 ID:CoK4v1ry01010.net
トヨタはソフトバンクにすり寄って新会社を作ったね
そのJVはソフトバンク側が過半数の株式を握っているようだ
ネトウヨと言えばソフトバンク嫌いで知られてるはずだけど
ネトウヨ的には今回の提携に対してどんな風なアクロバティック解釈をするのか興味深いところだ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:49:14.52 ID:ecvZ3WRL01010.net
>>57
10代のころまで緑に異様に執着してたけど発達障害のせいなん?
黄色が嫌いというほどではなかったけど

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:51:40.41 ID:624urqeEM1010.net
>>624
親が教育を間違うとこういうキチガイが生まれるという典型例みたいなレス

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:52:46.02 ID:B0nxx5k601010.net
ワロタw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:52:58.20 ID:jcrpiIPC01010.net
全部最強になるのは不可能だから適度に人任せその分野のエキスパートの仲間を増やせるかだな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:53:59.85 ID:/TYzq28D01010.net
黄色を嫌うって色覚異常じゃない?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:55:07.30 ID:B0nxx5k601010.net
しかし、テスラ信者って ID:CoK4v1ry01010みたいな馬鹿しかいないのか?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:56:18.61 ID:624urqeEM1010.net
テスラがヤバい事はトヨタとは何の関係もないのにね
なぜかトヨタガーとトヨタ攻撃に走るところがキチガイの意味不明な所

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:02:48.85 ID:gG3U3OY/a1010.net
テスラスレの名物だろこのバカは

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:27:46.20 ID:8KVREDaRd1010.net
ご安全に!
これは何人もの死人の血によってかかれたもの

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:43:07.96 ID:XURl2G0Qa1010.net
>>202
ハンドでマリカーごっこするの楽しいよな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:53:57.45 ID:iQxi87Wda1010.net
>>538
それはガソリンも同じことじゃね??
リチウムイオンだけでも十分だと思う

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:56:47.70 ID:iQxi87Wda1010.net
>>545
テスラって設備投資で赤字なだけじゃね?
巨大工場作ったり充電設備やら。
車は売れてるし、超巨大メガソーラーパネルを付けてテスラの電気自動車をほとんど無料で充電する計画とかある
日本企業は負けそうな気がする

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:05:51.08 ID:RoJt/C0hH1010.net
全固体電池は実用化されても当面は価格が高すぎて庶民には手が出せん

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:10:03.76 ID:CoK4v1ry01010.net
東芝の取締役はHDDVDで天下を取れなかったら土下座するって言ってたけど、結局逃げ回ったね
同じ事が自動車でも起こるのだろう

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:14:54.64 ID:H2AYwf4hd1010.net
>>13
去年このスレおってトヨタ舐めすぎだろと思ったわ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:20:25.04 ID:mJOBB9Vsa1010.net
しつこくID貼ってる奴がいるが本日の特殊末尾の1010のせいで認識されず機能してなくてわろすw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:51:25.61 ID:YTkWCh+XM1010.net
テスラは論外
電気自動車欲しければリーフ買うわ
停止状態の車が突如炎上とか洒落にならん
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14888458/

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:05:20.81 ID:LPyJ5Jykr1010.net
>>603
確かにアイオニックEVやキアのニロEVはデザインもいいし性能も良いらしい
でも絶対一気に市場はEV一色にならないし、初代プリウスみたいに外国勢が10年近くハイブリッドを開発出来なかったほど技術的に差があるわけでもないので日本メーカーは粛々とEVシフトすりゃいいんだよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:07:13.93 ID:UfvauS4Z01010.net
『東京モーターフェス2018』で話題になったダ`イハツ美人
http://lnews.ewiozpeid.gq/tokyo2018/m201810019221.html

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:12:09.26 ID:CoK4v1ry01010.net
中国は2兆円使って全国480万カ所に充電ステーションを設置するそうだけど、日本にはこんな資金力無いよね
日本の充電ステーションはたったの7,000だそうだ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:15:33.99 ID:LPyJ5Jykr1010.net
>>644
でも充電ステーションが世界一多いのって現状では確か日本だったはず
上で誰かがテスラのソーラー計画を書いてたけどプリウスPHVのソーラー発電が約20日で満充電になるのでこれの技術が改良されたら面白い

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:16:59.67 ID:CoK4v1ry01010.net
プリウスPHVは4人乗りだがライバル社は普通に5人乗車出来る
こんなところにも日本の技術力の低さが出てしまう

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:19:19.39 ID:SurJI1+nM1010.net
電気自動車買おうと調べた事あるが24時間充電可能な場所が少なかった
都心なら問題無いのだろうか田舎はまだ駄目やな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:20:46.33 ID:1RG5H6GRd1010.net
>>645
プリウスPHVは毎日晴れという仮定だと1週間じゃなかったか?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:20:50.43 ID:LPyJ5Jykr1010.net
>>646
そのライバルにはホンダや三菱が含まれてるんだから日本の技術は〜て言い回しはおかしいw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:23:13.32 ID:LPyJ5Jykr1010.net
>>647
EVオーナーのブログとか見てるとせっかくたどり着いた充電ステーションで充電器が謎のエラー表示で充電出来なかったり急速充電を連続でやるやつとかまだまだ問題はあるみたいね

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:24:35.04 ID:CoK4v1ry01010.net
中国は都市部の大気汚染問題をEV化で解決したけど、日本は花粉症問題すら解決できないもんな
そもそも花粉症を公害と認めてすらいないんだからどうしようもない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:25:44.62 ID:KqCv8iJCd1010.net
>>1
イーロンマスクにKYを教えろよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:28:46.36 ID:1RG5H6GRd1010.net
>>651
中国は都市部の大気汚染改善しただけで郊外は放置だぞ
あと東京でも黒煙撒き散らすディーゼル禁止にして光化学スモッグ抑制させて成功させただろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:46:16.02 ID:CoK4v1ry01010.net
>>653
石原都知事のディーゼル車排ガス規制って18年前の出来事だね、完全に過去の栄光だわ
日本は花粉から放射性物質まで飛び交ってるけど、それ棚に上げて中国批判するなんて恥という概念が無いんだろうな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:51:26.24 ID:UvgHHh4da1010.net
そもそもユーザーが電気自動車を欲してるのかな
短距離に限定された商用車ならともかく、通勤で使ったり、子供の送り迎えもして、休みに長距離走行する一般家庭だと今は内燃機関かハイブリッドしかないでしょ
充電施設の有無で目的地変えるのもバカバカしいし、電欠した場合充電する時間も必要だし

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:58:50.63 ID:0M6kk+7Ta1010.net
>>655
電気自動車は欲しいでしょ。地方はガソリン代年間何十万もかかるんだから
それに新型リーフは350キロメートルは走るわけだし
登場した時100キロしか走らないってイメージで固まってるだけ
ガソリン代オイル代エレメント代代ファンベルトタイミングベルトブレーキパッドやら車検のたびにボロボロ壊れていくガソリン車なんてもう要らねーよ
俺は新型リーフが中古でもっと安くなったら絶対買う。
年間何十万も捨ててること自体が最大の「不便」だわ。アホらしいわマジで

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:02:40.26 ID:0M6kk+7Ta1010.net
>>647

https://i.imgur.com/nrLE1WU.jpg
https://i.imgur.com/Tmz3UW7.jpg
秋田のクソ田舎でもこんだけある。
島根県とかいう陸の孤島にもある
https://i.imgur.com/WY4KvPD.jpg

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:08:28.01 ID:0M6kk+7Ta1010.net
>>584
完全にトヨタは日産に遅れをとってるよ
自動運転も日産の方が早い。だって自動運転駐車とかもう新型リーフに導入されてるからね。
高速道路では前の車に勝手に付いていくし前の車が車線変更したらしっかり反応する。
トヨタはリーフみたいなリチウムイオンバッテリーを量産化できないし小型化する技術も無いんだろ。あったらやってる。
リーフは7年前から300キロも航続距離を伸ばしてるし今度出る新型リーフは550キロメートル。
もうトヨタ付いて行けてない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:11:04.38 ID:UvgHHh4da1010.net
そもそもリーフの中古って100万以下の車両がゴロゴロ転がってるだろ・・・

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:14:24.86 ID:Uc6aczfC01010.net
現状国内ならPHVのほうが使い勝手がいいんだしトヨタがそっち選択するのは普通

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:21:33.22 ID:SurJI1+nM1010.net
>>656
俺も新型リーフ中古安くなったら買うよ今はパスやな年間何十万もガソリン代掛からんし
それと>>657は事前連絡有りも含まれてるやろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:21:52.40 ID:5jVyx6ae01010.net
済々黌出身の俺がきましたよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:22:36.10 ID:rPzelvqp01010.net
>>657
スケール表示しない馬鹿に地図読む資格なし

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:26:22.59 ID:zAtqn+Ti01010.net
>安全靴や後ろ向きに動くフォークリフト音も嫌だと禁止に。

フォークリフトを禁止したの? フォークリフトの後ろ向き走行(前に荷物を積んで前が見えない時に行うごく普通の運転)を禁止したの?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:29:08.99 ID:C9W9BJg4p1010.net
この企業の従業員にイエローはいないだろうな?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:33:23.46 ID:zAtqn+Ti01010.net
>664
自己解決 「フォークリフトを後ろに走らせたときの警告音」を禁止したのか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:34:13.22 ID:db2hcqWJ01010.net
ケルヒャー買えないじゃん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:44:51.35 ID:5wcxGTdP01010.net
>>457
まだぜんぜん続けてるよ
なんかトヨタだけみたいな勘違いしてるみたいだがドイツはVW以外の主要メーカーすべて
水素は開発を続けてる

ちなみに次世代のルマンはEVではなく水素

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:50:10.53 ID:hvoa7BqkM1010.net
>>658
自動ブレーキが他社に比べてかなりのゴミ性能だったけど改善されたの?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:51:43.44 ID:yCZ871M/01010.net
>>656
全部タクシーにしたほうが便利で安いんだが?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:52:36.29 ID:A1X9CbBx01010.net
なんだこいつまじかよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:58:52.30 ID:c42X3fd901010.net
https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1003052150140923904
佐々木俊尚‏ @sasakitoshinao
イーロンマスクは黄色が嫌いで歩行者通路のラインが引かれていない。工場内の標識やフォークリフトの警告音も毛嫌い。この結果事故が多発している。
MITテクノロジーレビューの驚くべき告発記事。
/労災隠しが横行か?テスラ元従業員らが証言した「未来の工場」の驚きの実態 https://t.co/jVpiRGLY8F 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:00:14.64 ID:XenGDGM901010.net
>>130
GTAでこんなネタありそう
世界的企業の工場に乗り込んだらこんな感じだったって

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:06:01.87 ID:Z9bnJdrKK1010.net
>>672
彼はサンタのおじさんになって
おもちゃ工場を経営するつもりだった
出来た物はナイトメアビフォアクリスマスだった
働いているのはかわいい小人さんではなく
手や足のもげたゾンビ
できあがった自慢の製品は…

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:11:15.02 ID:Fc6zmsNPM1010.net
テスラの販売台数は絶好調みたいやね
マスク有能すぎでは?
お前らも少しは見習えよ
そんなんじゃいつまでたっても株価操作目的の情報に踊らされてるだけのガイジやぞ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:18:18.26 ID:3vGJ0QGea1010.net
逝ってヨシ!

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:20:27.33 ID:0M6kk+7Ta1010.net
>>669
知らん

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:22:13.66 ID:0M6kk+7Ta1010.net
>>661
事前連絡????
急速充電器なんてふらっと行って充電するだけ。基本的に24時間

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:22:59.60 ID:rXNzcbVC01010.net
いつか女と金で問題起こすよ
世間からバッシングされて消えるだろう

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:23:32.38 ID:0M6kk+7Ta1010.net
>>670
??

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:25:09.18 ID:Fc6zmsNPM1010.net
>>618
そんなイメージついてないぞ?
あの安全性能を見てだれもがいい買い物をしたと思うんじゃね
まぁテスラ叩きしてる奴は情強のふりした情弱多いけど

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:26:52.78 ID:M8UZnRCja1010.net
>>681
電気自動車バカにしてるやつこそ情弱だよなぁ
深夜電力使えば150円で100キロ以上走るのにね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:30:19.93 ID:1CIAmeNt01010.net
> マスクのテスラでの役割はall-encompassing(包括的な)なもの。
> 社長、会長、最大の株主でhead visionary(全体のビジョンを見据えた人)だったが、
> 彼のerratic(突飛な)行動で、取締役会には彼の役割を見直すようcalls(要求)が高まっている。
> かつてはマスク以外の人がテスラのトップに立つことはunthinkable(思いも寄らぬ)ことだったが、
> 今では避けられない議論になっている。
>
> とはいえマスクのいないテスラは、独特で特別なオーラを失い、株主、従業員、一般消費者からの支持を失う恐れもある。
> 結局、マスクはSECと和解し、3年間は会長職は辞任し、その間は社外取締役が会長に就任。
> マスクとテスラがそれぞれ2000万ドルの制裁金を支払うことなどになった。
> シリコンバレーではvisionary(先見の明ある)創立者が、ビジネスで厳しい現実に直面すると、
> co-opted(より「普通」な人になるよう強制される)か、toppled(地位から降ろされる)ことはよくある。
> アップルやウーバーにも起こったこうしたシナリオを、果たしてテスラは避けられるか。
英単語の勉強じゃねえんだから
おかしな文章書くなよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:52:57.88 ID:m1xhlogoa1010.net
https://www.euroncap.com/en/results/tesla/model-s/7897
モデルSすら安全装備結構微妙なんだな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:54:59.73 ID:1RG5H6GRd1010.net
>>624
アクロバットもなにもそもそもネトウヨは不買企業にしてるくらいトヨタ大嫌いなの知らないのか?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:08:27.53 ID:WrU7SbYda1010.net
>>531
なんだかんだ言ってモーターも変速機かました方が効率良いみたいだし死亡技術だな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:11:27.21 ID:OL6R0z1LM1010.net
>>678
お前が何も知らん事は分かったわ呆れた

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:13:18.19 ID:U2GGBuuFp1010.net
日本は強迫性障害みたいなビジネスマンが多い

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:13:50.05 ID:PbGaf7diM1010.net
>>565
副社長自ら韓国企業に資料提供した現実から逃避してる。
シャープは社内闘争が酷かった。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:18:46.19 ID:YpxP9BMpM1010.net
精神病かよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:21:40.97 ID:/i2iHfWd01010.net
>>13
常勝のソフトバンク禿がトヨタを選んだから、水素(笑)の黄金時代来るで!

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:28:44.89 ID:Xmni/UPT01010.net
イーロンマスクって白人なんだ

わけ解らない土人かと思ってた

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:29:23.72 ID:CoK4v1ry01010.net
>>685
ネトウヨって基本的に購買力ゼロだから不買運動って成立しないと思うんだけど、逆に24時間365日不買運動中っていう見方も出来るよな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:29:30.23 ID:S1SrkwA201010.net
これは発達障害では?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:29:33.21 ID:eYANQv7Ia1010.net
>>656
中古で安くなったらがありなら乗り出し50万のガソリン車買えばいいだけだろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:30:52.15 ID:S1SrkwA201010.net
>>693
絶対使えない核兵器みたいな話だな
足元見られて威嚇の役に立たない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:31:07.17 ID:UB2Ajjkza1010.net
>>692
南アフリカ出身の栄誉白人やぞ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:32:23.10 ID:GpGsoqEv01010.net
>>23
>チョソンさん
とりあえずソース

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:34:53.94 ID:J20+pAZxa1010.net
大企業家というか大物って一般的に一人残らず「変な奴」だろ?別に不思議でもない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:35:04.17 ID:owOoqgjBr1010.net
マスクつながりでジムキャリーに社長やらせろよ
マスクにはユーモアがない

総レス数 783
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200