2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】外国人「日本は給与が安すぎ、この物価じゃ新卒30万はないと普通に暮らせない」 [368829159]

1 :ち〜ん :2018/10/10(水) 10:35:28.35 ID:40v+9cxf01010.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://www.aomushi.jp
Jin Teng Zhang Yang @ 懇請支持
@kakiaki1005
10日くらい日本に滞在していたが、物価の安さは特に感じなかった。
吉野家などの牛丼チェーンは東南アジア以下の価格帯で桁外れに安いが、交通費・レストランはシンガポール並みだ。

なので思うことは、給与が異様に安いということかな。

あの物価で、給与20万円で生活は非常に厳しいと思う
午後1:03 · 2018年10月8日
2,131件のリツイート2,311件のいいね

日本の生活保護費が高いとよく問題視される。が、仮に母子家庭で二人お子さんがいて月に保護費が20万円はあっても、物価から換算してその査定に問題はないと思う。
むしろ労働者給与が異常なくらい安い。日本の物価なら、新卒最低30万円くらいあっても良いと思う。
それができないのは政治がおかしいね

日本に滞在して思ったことは、社会インフラの価格が、全く支払われる給与に見合っていないね。
まるで先進国であった価格のままで高止まりしている。
水道光熱費、電気代、通信費、JR、ガソリン……どれも月給20万円の人が支払う価格ではないと思うね。

国民を貧乏にとどめておくっていう政策は、戦争を行うのにちょうどいいんでしょうな。常に余裕のない状態にピリピリさせておくと、怒りの矛先をコントロールしやすいんでしょう。
そこでフジテレビのああいう番組を出せば怒りを外国人に向けやすくして、政府に怒りを向けないようにするんですよ。

給与 −(税金+生活費)=残ったお金 のバランスが、諸外国に比べて日本は悪すぎるんですな。

日本人もそうだし、外国人もそうだが、多くの場合人々は、最初の「給与」の部分しか見ないので

未だに日本が輝いているように見えるんですな。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:02:43.35 ID:IyZXoLEQF1010.net
新卒は給与だけじゃなく親からの仕送りや家賃収入などで暮らす人多いよ。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:02:52.41 ID:r51Ib2OJ01010.net
>>254
欧米の外食は特別なときにいくものって感覚みたいだな
外食は高いから普段は自炊。だから男も料理できるのが当たり前。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:03:57.23 ID:awTTrSXWd1010.net
世帯収入で年700万以下は中々厳しいだろうな
一人ならそうでもないだろうけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:04:21.23 ID:BMfbV5Hc01010.net
>>255
教育がビジネス化したのは間違いないだろう
既にアメリカでも起きていて高額の学費を払って
卒業したが受け皿がなく学んだことが生かせない人が増加
専門性の高い分野なんて一握りだし実情とのズレがある

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:05:35.41 ID:po8xXK3Z01010.net
手取り20万を超えるのは40歳ぐらいになってからだな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:07:26.42 ID:zallsDAaF1010.net
手取り25万が一人暮らしの最低ラインだと思うわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:09:21.89 ID:pWTVzkpNp1010.net
田舎は実家通い前提の給与体系だからな
マジ終わってる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:10:10.76 ID:ekWKkEJxa1010.net
>>1
糞スレ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:11:25.57 ID:5S1lZtYjd1010.net
正論すぎる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:12:00.26 ID:b7LTL49w01010.net
まず食料品が高いな
しかも日持ちしない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:13:40.88 ID:dUjzTn5301010.net
>>264
バブル崩壊後学歴よりもコネクションてのもより顕著になっちゃったからね

それでも一度動き出したこのお受験システムはそうそう簡単には変わらないんだろう
少子化で子供が減れば尚更

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:16:06.45 ID:6EWLlfwg01010.net
役員報酬と下っ端社員の給与差に限度を設けるべき

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:18:21.33 ID:83CvfWyj01010.net
>>255
大学進学率なんて日本より上で経済上手く回ってる国はたくさんあるわな
俺が聞いてるのは労働者の運動がなぜ行われないか
搾取強化貧困化している現状に対しに対してなぜむしろ減っているのかの話なんだよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:23:19.47 ID:mIQU5W/d01010.net
>>238
インフラは高いだけでなく品質下がってるのがまずい。
鉄道はちょっとした雨で止まる、電気は停電が頻発、
道路はあちこちで陥没。
5年後どうなっているのか想像もしたくないな。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:23:45.02 ID:gtnpACQxa1010.net
日本は世界一物価が高い国だぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:26:12.40 ID:baVJW7q8d1010.net
家賃払うか払わないかでかなり差が出るよな

実家とかじゃなくて社宅とか家賃補助とかさ

でも社宅有る会社ってブラックって印象もある…

結局ストレス多いとそれを補うのに金使うよね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:27:29.91 ID:veCLp6j401010.net
高速道路料金が異常すぎ
車で東京から広島行く高速料金で
飛行機なら直行でタイまで行けるとか
利権ガチガチ過ぎて頭おかしいわジャップインフラは

278 :https://i.imgur.com/pLogFff.gif :2018/10/10(水) 13:29:26.58 ID:koiMR34I01010.net
働いたら罰金 →所得税 https://i.imgur.com/gRIhvXc.jpg
買ったら罰金 →消費税
売ったら罰金 →シェアリングエコノミー税(仮称) 
貰ったら罰金 →贈与税
継いだら罰金 →相続税
持ったら罰金 →不動産取得税
住んだら罰金 →住民税
泊ったら罰金 →宿泊税
逃げたら罰金 →出国税
乗ったら罰金 →自動車税 https://i.imgur.com/RKw74Z8.jpg
入れたら罰金 →ガソリン税 https://i.imgur.com/lSnWFYn.jpg
走ったら罰金 →高速道路料金
送ったら罰金 →関税
届けたら罰金 →法人税.事業税
預けたら罰金 →預金利子税
貯めたら罰金 →貯蓄税
入ったら罰金 →入浴税
呑んだら罰金 →酒税 https://i.imgur.com/wKAkZ00.jpg
飲んだら罰金 →ノンアルコールビール税(予定)
喫ったら罰金 →タバコ税 https://i.imgur.com/LQefTli.jpg
吸ったら罰金 →加熱式たばこ税(仮称) 
打ったら罰金 →ゴルフ場利用税
狩ったら罰金 →狩猟税
捨てたら罰金 →家電リサイクル料
点けたら罰金 →再生可能エネルギー発電促進賦課金
見れたら罰金 →NHK受信料
話したら罰金 →携帯電話税
書いたら罰金 →印紙税
持ったら罰金 →固定資産税
生えたら罰金 →森林環境税
壊れたら罰金 →復興特別所得税(復興特別法人税は2年で廃止)
孤独だと罰金 →独身税 (検討中)
妊婦だと罰金 →妊婦加算 https://i.imgur.com/Q2dnMMI.jpg
ニートも罰金 →国民保健
重いと罰金  →とん税
投資したら罰金 →配当利子税
売買したら罰金 →譲渡益税
番号持ったら罰金→ユニバーサルサービス料
使わなくても罰金→再エネルギー賦課金 https://i.imgur.com/IKDWNbj.png
若いと罰金  →年金・こども保険
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
死んだら罰金 →相続税・死亡消費税

働かなかったら賞金 →生活保護

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:30:23.85 ID:luZ6R91X01010.net
>>275
そうかな
新興国と比べたら多少高い部分もあるけどそんなに物価高くないと思うよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:30:40.07 ID:xN26dA2O01010.net
アベノミクスの闇

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:32:15.25 ID:6HaWGfmD01010.net
毎日雑炊にしたらめっちゃ食費浮くようになったよ
朝昼は食わない

体重も減るし住みやすい国に生まれたことを感謝しようぜ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:33:32.56 ID:4rnV93V601010.net
>>4
そんなに貰えてるのかよ
ブルジョアだな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:37:02.90 ID:PJM5FYvyd1010.net
額面20万だと手取りは16万くらいまで下がるしな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:37:12.42 ID:4oMb76wep1010.net
>>273
その国と日本とでは仕組みとかいろいろ違うんでしょ
他はどうあれ日本はこの現状

なぜ行われないかは書いた通り10代以下の頃からそのように育てられてるのと一部企業による労働運動封じ込めが成功したせい
今でいうなら「○○してるやつはパヨク」みたいな風潮作りに成功したんだよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:39:45.59 ID:W6fZn/0vd1010.net
>>4
いや15万だぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:41:18.81 ID:bl/nneLnp1010.net
国民総ネトウヨだから

嫌儲は日本の良心の最後の砦

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:41:42.59 ID:ihZDSGXyr1010.net
政治がおかしいだと?
安部ちゃんと安部ちゃんを選んだクールジャパン国民を馬鹿にしてんの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:43:09.00 ID:jqNBcjM701010.net
2,3割差し引かれた手取り
更に消費税で価値は0.9倍
しょぼい家の家賃で4割
やすい食費光熱費で3割

でも独身ならなんとかなる
50代くらいまでは

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:44:00.31 ID:tmQ9Vy8601010.net
ほんとだな
30万ないと貯金して生活できないと思う
20万で赤字

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:45:06.74 ID:gh42dSxDa1010.net
でも若者は安倍支持なんだよなあ
いくら吠えようが無駄です

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:50:18.26 ID:r51Ib2OJ01010.net
>>264
アメリカは高額な学費のためにローンしてる人多くて返済しなきゃいけないのに、就職先がない
就職したくても実務経験ないと採用されない
採用されるのは大学で勉強した知識が生かせないような、小売りの店員とかそんなのばっかりで返済は困難
それなのに学資ローンを民間にしようとしてるのがアメリカ

日本ももうすぐそうなるね
前川は日本の学費の平均が世界一になってやばいと言っていたけど誰も賛同しなかった

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:50:44.90 ID:N9/XkA2yM1010.net
>>17
あの頃と比べると相対的に物価は安くなってる
今だと欧州各国と殆ど変わらない

ただ賃金が上がってないので

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:52:37.97 ID:r51Ib2OJ01010.net
>>277
高速は無料になるはずだったのになw
作りすぎて既存の道路のメンテナンスだけでも大変だろう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:54:11.24 ID:r51Ib2OJ01010.net
>>276
働いても働いてもストレスで散財して気づけば手元には何も残らない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:58:27.81 ID:r51Ib2OJ01010.net
農産物が高いのは農家がぼったくってる!ってレスしてるやつが時々いるけど、それなら農家が減るはずないんだよ
何かがおかしいよこの国
みんな必死に働いても苦しいんだもの

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:00:00.37 ID:WmA0FNQsM1010.net
給料を上げれば結局物価が上がるので……
支える人が少ない日本では保護を受けてる人を手厚くするのは無理
ただ現役世代はもっと恵まれろと

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:01:46.11 ID:yZd4aCcM01010.net
こいつ日本人だろうになんで中国っぽい名前名乗ってるの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:02:37.65 ID:nQPpn149a1010.net
まず月収の約一割が消費税で引かれて
そこから社会保険、ガソリン勢、電気量には復興勢
自動車重量税に酒税
還元される社会保障は削減
原因作った原発関係者は無罪
北朝鮮以上のとんでもない国だぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:04:37.28 ID:yZd4aCcM01010.net
「@海外の底辺はもっと楽に生きてる!A日本の底辺は苦しい!Bだから悪い誰かが存在する」ってケンモ理論
まず@が怪しいと思うんだがな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:05:38.99 ID:0jQjDr8c01010.net
一般ジャップは奴隷だからこれでも高いくらいだよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:11:16.89 ID:H2AYwf4hd1010.net
月収80の自営だけど全然足りない
ひとりで生きていく自信もない
安い給料で家買うやつすげぇと思う
怖くないのか?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:12:25.71 ID:H2AYwf4hd1010.net
>>36
的外れすぎ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:14:09.19 ID:8REpRuLR01010.net
むしろ日本の製造業がこれから粘るチャンスがここにあるだろ
これからも奴隷でいたほうがお国のために都合がいい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:15:57.85 ID:gwFhBWB301010.net
>>1
各国の物価の話になると、なぜか欧米の観光地のレストランと日本の吉牛を比較するネトサポ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:16:38.99 ID:6WlWg6OGa1010.net
>>238
はい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:16:54.89 ID:gwFhBWB301010.net
>>303
奴隷国家が繁栄するなら欧米も日本も普通選挙なんて導入しないで身分制のまま先進国になれたはずなんだよなあ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:17:33.67 ID:iyCcpHh6a1010.net
       |\          /|
       |\\____//|
       |  /      \ <
       |/     人    \|
       /   (●) 。 (●)  \  
        | /  (_人_)  \ |
       \     `ー´    ,/    ♪
      /  -=≡( )≡=-i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/


308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:21:51.87 ID:yPkR+8yK01010.net
東大、早稲田留学生いたけど楽天入ってたな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:40:36.00 ID:8VYJFUfk01010.net
>>306
人類史では100%よその国を奴隷にした国が発展してるだけだよね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:47:28.12 ID:LDR/Bdce01010.net
ニュー速とかプラスでスタグフレーションって単語出すと急に襲いかかってくる奴らが怖い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:48:38.59 ID:eucVwXm0d1010.net
ジャップは貯め込むからな
ストレスを与えて吐き出させないとね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:56:48.82 ID:TXMj+tyUa1010.net
物価=家賃

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:00:15.18 ID:UcVBJdpg01010.net
安い賃金でも喜んで働くクソアホ奴隷ばかり

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:04:42.34 ID:gxrFHtUO01010.net
東京で普通に住めそうなマンション→8万前後
自炊+外食→3万以上
これだけで11万

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:12:02.25 ID:veCLp6j401010.net
>>314
東京のマンションで8万って
そのお値段だと駅からちょっと離れた古めの1Kだよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:17:07.95 ID:fQVA176xa1010.net
>>284
やはりネトウヨは癌だな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:18:03.03 ID:ix0eR5hJM1010.net
>>238
肉は安いだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:18:43.01 ID:YpxP9BMpM1010.net
うちの会社の社長は
残業代払わずに儲けた金で
分譲マンションに住んで
BMW乗ってるぜ。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:19:02.58 ID:Pi/u8exyd1010.net
普通に暮らしさえしなければなんともない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:23:08.79 ID:7CNybUy+01010.net
生活必需品にも税金かける国だしなあ
外国の人から見たら不思議な国だろうな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:23:13.83 ID:luZ6R91X01010.net
>>238
日本が高いんじゃなくて給与が低いんだと思う
その中で高いのは高速料金自動車維持費生鮮食料品
加工食料品ガソリン代電気代は給与に比してもそんなに高くない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:26:33.96 ID:E8xhJIX5p1010.net
日本の50歳以下
公務員と起業して成功したひと握り以外は貧困です

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:27:27.28 ID:WZ+Gelpd01010.net
>>318
下二行も会社の経費だな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:28:24.42 ID:5bhtOi8VM1010.net
外国人が当たり前に持ってる車すら持てないもんなぁ
そりゃ高く感じるわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:29:27.89 ID:O3VrQPcd01010.net
>まるで先進国であった価格のままで高止まりしている

虚像不正改ざんがバレてるやん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:34:27.61 ID:BMfbV5Hc01010.net
減らせない固定費が高止まりすると厳しい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:37:01.03 ID:7DvB1xiBa1010.net
でも今の景気ってアベノミクスのおかげで
バブル時代超える戦後最高の好景気なんだよね?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:40:46.26 ID:R8VoUhcM01010.net
まあ週40時間労働に使って年収400万稼げないやつは底辺だよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:44:19.55 ID:3pdtLweEM1010.net
ジャップランドなんてどんどんダメになりゃいいんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:44:20.25 ID:bg4c0q14a1010.net
年収500万お独り様でも贅沢なんか一切できないからな
貧しいんだよ日本は
認めろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:49:12.92 ID:YVwo7709M1010.net
実際そのくらい無いと客になれないよな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:50:10.84 ID:bg4c0q14a1010.net
>>301
儲かってて羨ましいわ
自分なんかその半分ぐらい
今病気したら100%詰むw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:51:27.96 ID:eHpQpHKw01010.net
>>21
あいつら何でモノが売れないか全くわからんらしいぞ。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:53:38.58 ID:eHpQpHKw01010.net
>>25
日本だって東南アジアの料理高いでしょ?それの逆。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:55:07.66 ID:gEZZeiva01010.net
年功序列の悪いところだけ残った
歳取るごとに給料が増える感を出すには、若い頃の給料を抑える必要がある
経済が停滞して、その抑えた額から全然上がらなくなってしまった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:57:41.17 ID:HpymR0kp01010.net
生かさず殺さずとはよく言ったもんだよな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:02:58.60 ID:BeGTplbj01010.net
>>199
何処の日本ですか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:04:33.22 ID:8vsSpx3p01010.net
人類の負の歴史から学ばず
権力を監視せず
腐敗させたままほったらかしにしてるから
そりゃ〜そうなるよ。
そう考える頭も持たせないように自己責任だ恥の文化だなんだと洗脳教育している訳だが。
一度、世の中を疑って自分の世界に対する認識を洗い直してみたがいいよ。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:10:16.48 ID:sG9OSUABa1010.net
眠るように死ねる薬ないの?50万くらいなら出すぞ
給料上がらない惨めな人生終えたいわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:11:40.46 ID:gxrFHtUO01010.net
>>315
駅近で新しいなんて1Kでも住めないわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:16:26.56 ID:z8zH/Xjt01010.net
大人しく移民が高い税金払うと思ってるのかな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:25:43.43 ID:yToQ58Cd01010.net
住民税と固定資産税だけで何千万はらったかわからん
くるってる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:32:52.78 ID:EesRIWxq01010.net
普通の国だったら潰れてるような企業が蔓延ってるからな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:50:03.98 ID:JTb21H6Op1010.net
残業しないと手取り21しかないけど家賃10万の家住んでて死にそう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:53:56.97 ID:+zu1MSgI01010.net
>>335
大手も行政も弱小企業も
初任給だけは20万前後で安定してるんだよな
昇給前提の賃金をそのまま使っているせいで回らないって

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:01:00.20 ID:ioG/fC8Vp1010.net
生み出した富に対してではなくいくらなら生きていけるかが基準で給料が決まる国だからね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:02:17.07 ID:9HvvsUQb01010.net
この国は上級ほど社会主義的公金投入で延命されて
下に行くほど新自由主義で破綻寸前

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:11:33.99 ID:foDzfIcG01010.net
>>347
ただの途上国だな…

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:18:36.34 ID:HnavNEtZ01010.net
>>322
これがすべて

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:20:51.91 ID:86yaxhs9M1010.net
その通りで草
本当この国は終わっとる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:29:05.14 ID:OY8jeEcZM1010.net
>>184
>>191
都市中流層という文字が読めないのかこの阿保どもは


ソース

日本人を上回った中国中産階級のリアル
https://www.google.co.jp/amp/s/japan.zdnet.com/amp/article/35114668/

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:29:47.61 ID:OY8jeEcZM1010.net
>>184
日本人を上回った中国中産階級のリアル
https://www.google.co.jp/amp/s/japan.zdnet.com/amp/article/35114668/

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:29:57.55 ID:OY8jeEcZM1010.net
>>191
日本人を上回った中国中産階級のリアル
https://www.google.co.jp/amp/s/japan.zdnet.com/amp/article/35114668/

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:31:06.01 ID:OY8jeEcZM1010.net
>>302
クソ底辺が発狂してて草

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:37:15.18 ID:MpK7FPY+a1010.net
ジャップに経済成長という概念はない
先進国だと思うな
奇形の裸猿の群が人間の真似をしていると思え

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:05:35.44 ID:12JbXZm701010.net
>>347
下の田舎の方はディスカウントショップ乱立でデフレの足引っ張ってるもんな
国全体を良くしないとインフレ政策なんて不可能だよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:11:16.20 ID:fQVA176xa1010.net
>>327
虚構ミクス

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:23:20.79 ID:R+zsp7o7d1010.net
一人暮らし手取り19万で毎月15万貯金してる俺から言わせれば甘えでしかない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:26:38.58 ID:4oMb76wep1010.net
そんな特殊環境でドヤられましても…

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:34:38.42 ID:Q+TVeIIIa1010.net
>>330
拡大家族に戻らんと駄目だな
正社員でも一人暮らしならモヤシしか食えんが
実家寄生なら家賃無い分非正規でも余裕で暮らせる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:49:45.11 ID:ndDMaQam01010.net
国民が馬鹿だから仕方ない
早く自民潰すような勢力現れないかな

小泉の息子はぶっちゃけどうなんだろ

総レス数 445
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200