2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〔株死去〕日経先物800円程下がる、ダウは900ドル程下がる [173238122]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:26:21.85 ID:fDhqcWPV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/obake2.gif
日経先物 CME SGX - CME日経225先物
https://225225.jp/2nk/
NYダウ平均
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=^DJI

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:08:30.20 ID:7sUeLhRvM.net
スルガショックくるか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:08:31.76 ID:BcwuRCAq0.net
アメリカの経済と連動してるのが日本のやばい所
完全に植民地

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:08:32.95 ID:lhw4nB/p0.net
まっさかさーまーにー

墜ちてデザイア♪

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:08:33.10 ID:1XbqmiMS0.net
800も下がると印象強いけど、%で見ると大したことないんだよな
日経も高くなったもんだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:08:47.39 ID:mP6Depmj0.net
>>35
Kマートが潰れるのかあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:09:04.44 ID:S80U0J/hM.net
安倍どうにかしろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:09:32.39 ID:Dy1u6E/j0.net
パプアで地震もきたな
とんでもないことになるぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:09:34.72 ID:4lkUylvS0.net
>>121
金は夏に元安に連動した売りが入りまくって投機筋のポジションが10年来の売り長に転じてそこからずっと売りが解消されてない
夏も貿易戦争ネタで株が下げる場面はあったわけだけど元安を伴っていたのでリスクオンにも関わらず金は下げた
よって今回もリスクオンからの元安が誘発された場合金も軟調になる可能性が大きいと思っている

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:09:47.40 ID:0w9sjHENa.net
驚異の日経平均−1800行くか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:09:56.01 ID:EXueJu1I0.net
>>8
ほんこれ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:10:14.25 ID:Lp2SaRah0.net
トランプ大統領「FRBが間違いを犯していると思う」

安倍首相 (コメントなし)

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:10:27.21 ID:4yB2evkb0.net
>>158
お前が生きてる間は戻らないレベルだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:11:23.09 ID:odMqwmLq0.net
レバ仕込み時!!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:11:57.27 ID:5T7S/JgZd.net
>>2
2月6日の暴落の時も「トランプ好景気は終わった」「これからアメリカ発の不況だ」「トランプショックの始まりだ全部売れ」
・・・とかお前ら行ってたのに、その後すぐ持ち直してダウナス史上最高値の更新だもんな
今日の下げも3ヶ月後には持ち直して年末はまた最高値更新だよ
俺を信じてついてこい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:12:05.43 ID:qZlOgYs10.net
ダウはリセッションしても何年かしたら復活するだろうけど日経は数十年戻らんとか普通にありえるから怖いよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:12:20.17 ID:wtCOFjrP0.net
楽観視多いなー
まあ2月の下げがプロレスだった後だから分かるけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:12:22.21 ID:VeP152l20.net
>>101
消費税3%アップでリーマン級の景気冷え込みだけど10%にする気満々な時点で察し

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:12:36.39 ID:X4PbobT80.net
ダウやべえ
本格的に雲行き怪しくなってきた

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:13:02.30 ID:Jhk+OmmD0.net
嫌儲で証券口座作ったとかいうスレが建ってたからな
天井分かりやすかった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:15:55.00 ID:nNtulPhD0.net
ここで買えないやつは一生株やめろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:15:55.31 ID:X4PbobT80.net
周りが楽観視してる時はまずいからなぁ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:16:06.66 ID:x4hfdW1R0.net
>>172
チョモメン本当にクズだなwwew

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:16:10.42 ID:tu3lZmBfM.net
印旛部に1000割れで入部しとけばよかったわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:16:18.10 ID:ZmDhNHDE0.net
23000印旛民良かったな
これで救われるぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:16:40.93 ID:wZ+32X4b0.net
>>147
500円から800円くらいの下げが連荘だとそーなるな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:16:59.59 ID:vpoQrjIf0.net
>>155
日経には期待してない
戻るとしても1年かけてダラダラだとおもう


2月は何段階かでガクンと下げてるよな
今日中に全部売ったほうがいいのか?
でも俺と逆に動くんだよなあ
半丁博打でしかないわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:18:37.56 ID:X4PbobT80.net
ここ数日ダラダラ下がってたよな
長期化するかね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:19:00.80 ID:Cy4cGI410.net
アメリカは過去のパターン見るとここで買うのは早すぎる
今起きてるのはドットコムバブルの再現だよ。
FANGなんて成長余地ないのに買われすぎてる。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:19:29.10 ID:/MMlaEyq0.net
日本に関して言えば東京五輪後や安倍の任期満了というわかり易い崖が見えてるのに
チキンレースでまだ大丈夫まだ大丈夫とアクセルを更かし続ける意味が分からない
そもそもの話誰にでも見える崖なんてのは崖なんかじゃねえの

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:19:52.53 ID:1G5IcBdxM.net
さすがに痛い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:20:25.55 ID:+WLuIboo0.net
リスクオンの状況が長く続いていたから金利の事を考えても一旦下がるのは分かるけど下げ続ける理由はない気がする
今回の企業破綻が連鎖するような状況になるならともかく

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:21:11.97 ID:1G5IcBdxM.net
>>189
無限買いされてたダウの調整だと思いたいよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:21:30.78 ID:1W4k74wzM.net
>>8
ネットパヨクってこの現実を知らないようだね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:21:35.01 ID:JjQBO2KZM.net
>>186
ほんとこれ
PER100倍超えてるAMAZON株なんて買ってた人はご愁傷様

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:22:08.56 ID:nBbSP5fZ0.net
アホみたいなバブルだったもんな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:22:37.81 ID:pzsUadfCM.net
>>184
売っておいたほうがいいんじゃね?
戻りそうなら買い直せばいいし
何かとんでもなく嫌な感じするからもう売り注文入れたわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:22:50.74 ID:Cy4cGI410.net
冷静にS&Pの平均PER見れば異常に高いってわかるやん。
過熱しすぎてるし、せめてS&Pがー20%下げないと適正値にならない。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:23:11.08 ID:cYNmh8qa0.net
よく考えたら買いたい日本の会社の株なんてないから仕方ない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:23:23.11 ID:1TpnMlOXr.net
ナンピンしとけや

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:23:35.20 ID:8OaeqrWaM.net
>>5
業績で買われたわけではないからな
ただ安倍のやってる感の為に年金使いまくったからそろそろ底が抜けるだろうね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:23:41.41 ID:TdgFwPJM0.net
この半年で5000円くらい上がった後の数100円戻しなんて全然大したことない
10000円切ってから騒げ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:23:43.32 ID:Xag9Q7Trd.net
こんな時にこそ買えない奴は負けるんだぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:23:56.57 ID:fLSn3CzI0.net
上がろうが下がろうが毎月一定額積み立ててるだけ
脳死投資

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:24:04.83 ID:X4PbobT80.net
上がりすぎだったよな
円高かなり振れてるし日経も相当引っ張られるなこれ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:24:04.84 ID:1G5IcBdxM.net
>>184
明日は追証で下がるとして
来週から強烈に戻してスピード調整とか言われると悲しいしな

今年は本当に難しい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:24:06.58 ID:qZlOgYs10.net
facebookなんかは完全に株価死んだしな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:24:08.59 ID:WARh8ZcX0.net
うけるwwww

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:25:14.86 ID:Btop+vXN0.net
>>191
アベノミクスを経済政策と勘違いしてる馬鹿が多いよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:25:38.18 ID:Dy1u6E/j0.net
ここ数年で本当の下げ相場を体験してる人間がほとんどいないからな
本当の下げ相場になったら阿鼻叫喚ってレベルじゃねぇぞ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:25:54.73 ID:04upNiV30.net
証券会社は絶好の買い場ですよって電話してる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:26:18.06 ID:+WLuIboo0.net
自分は米中貿易摩擦始まる前に一旦全部手仕舞したからどのみち静観だけど
大きく下げるなら再インだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:26:49.59 ID:3OSFlj+X0.net
この流れで土日持ち越したくないから明日も下がるよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:27:22.64 ID:TMDR7+poH.net
パターンのように人身事故おきるからなあ
なんでそんなギリギリで生きてんだよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:27:28.57 ID:wAIlYem30.net
>>209
同じく
思いっきり下がって欲しいわ
サブプライム再来カモン

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:27:53.39 ID:wtCOFjrP0.net
>>209
手仕舞いした時よりもまだ高いから静観しか選択しないもんなw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:28:03.79 ID:CkDAAu0g0.net
>>137
それはここでも語られてるように暴落も調整と言えるから。ドルコスト平均法はスタートするタイミングが重要。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:28:28.29 ID:X4PbobT80.net
>>207
退場してなんも知らんカモ大量やからね
平成最後に一波乱あるか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:28:38.60 ID:9w8eE1kK0.net
>>106
そもそもサブプライム問題の起因が金利なんだが(´・ω・`)

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:29:28.87 ID:1G5IcBdxM.net
信用やらなきゃ引退はしないよ
現物なら放置しときや

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:30:01.55 ID:tu3lZmBfM.net
>>137
絶対に儲かるよ
38915円で買っちゃった人も今まで持ち続けてれば儲かってるはず

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:30:12.31 ID:X4PbobT80.net
また風俗嬢が潤うのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:30:14.73 ID:0AVAexsq0.net
>>207
本当の下げ相場(笑)ってなんだよ
2年前にチャイナショックがあったけど、チャイナショックは本当の下げ相場(笑)に入らないのか?

>>206
じゃアベノミクスはなんなんですかね?w

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:31:17.17 ID:Rz6Tm7XZ0.net
2月は前回は買い支えがあったからいいが
今回は中間選挙次第では下院を民主党が奪還する可能性があり今までの政策が通らなくなる可能性
材料1は中間選挙
材料2はシアーズ破綻
材料3はFRBの利上げ

個人的には長期でみたテクニカルが一番の材料と思ってるが...

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:31:19.96 ID:jwd+ylQi0.net
フルレバでショートしてる
これに勝てば億超える

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:31:36.45 ID:bBM38RVTM.net
>>127
ろくでなしのイメージつけたいんだろうけど、高校中退と言ってもこいつ早実だからな
日本人の上位5%程度には勉強もできる
無論親もインテリだろう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:31:51.83 ID:CkDAAu0g0.net
>>166
売りに傾いていて、(強い同意で)上げ始めたらロスカット巻き込んでもっと上がるんじゃね?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:31:57.86 ID:zD9nm3mf0.net
うわぁわぁわああああん!(>△<)
 
おわた、おわたよ!
 
完全におわたよ!(T△T)

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:32:49.89 ID:EklKmwTka.net
>>221
あんな急角度で上がってたら
そりゃどっかで失速して下がるわな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:32:53.92 ID:wLbfcwQ90.net
>>217
ここは靴磨きが多いから信用なんてやってるの少ないだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:33:04.93 ID:Lms9zY3aa.net
今月から株始めた途端これだよ
俺は呪われてるのか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:33:08.15 ID:MagNriLz0.net
日経先物のナイトセッション引け前に22750で余力MAX買いしたけど死ぬかもしれん。
みんな生きろ。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:33:34.46 ID:xUH2aJjed.net
やったー不景気くるわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:33:47.34 ID:hGpHPuBO0.net
ワイ小型株厨、資金がなだれ込んでくる妄想で苦痛から逃れようとする。
っていうか、下痢のミクスの恩恵ゼロのまま俺は退場するのか…?いやだいやだいやだ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:34:11.59 ID:DMNGnpqr0.net
昼過ぎにいつものが来るから問題ない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:34:23.27 ID:4yB2evkb0.net
>>228
暴落前にはお前みたいな養分を呼び込むようにテレビとかネットとかあらゆる手段で呼び込みかけてる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:34:27.63 ID:/MMlaEyq0.net
>>207
本当の下げ相場って言ってもリーマンショックなんかは本当の下げ相場のうちに入らんからな
平成バブル崩壊と就職氷河期と失われた20年を実体験してから語って欲しいね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:34:50.49 ID:rSqZrjSJa.net
何人自殺することやら

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:35:02.88 ID:n0+8UDz50.net
24400Lを23400LCした自分を褒めたい!!!!!!

まじで俺ナイス判断でした

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:35:07.14 ID:tu3lZmBfM.net
ライブドアとかitバブルから数年とか、リーマンというか2008年からの下げとかが本当の下落相場なんじゃない?
2011年の震災も一時的ではあったが、結構な下げだったか
20130523とかはなんともいえん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:35:14.74 ID:4/jUBzgXd.net
これ半分トランプのせいだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:35:26.17 ID:Oqqrwqnkr.net
お前らジャップにはGPIFが
あるじゃない
恐るなよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:35:30.53 ID:9v3YOtOb0.net
含み損で悲惨なスクリーンショット貼った奴が優勝
今日一日いばっていいぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:35:32.64 ID:Irftg7UYa.net
ワロタ
どうなんだよ俺の株

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:35:58.74 ID:ynx6g6Dma.net
>>151
ソフトバンクもこれだよね
借金してずっと返済に当ててる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:36:16.82 ID:6my2glnT0.net
日銀しっかり買い支えろよ
憲法改正やるんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:36:40.87 ID:DLlzXOg+M.net
>>137
ドルコスト平均法ってリスク量変わらないはずなのにまるで万能薬のように扱われてるからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:37:05.41 ID:Oqqrwqnkr.net
てかここんとこずっと株上がってたし
1000円下がった所で含み益たっぷりでしょ
天井で掴んだアホは死ぬけど
それは仕方無いよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:37:14.45 ID:0vZVu8NQ0.net
こ安G

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:38:12.71 ID:6my2glnT0.net
日経新聞によるとテクニカルによる機械的な売りらしいからすぐ戻るだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:39:18.05 ID:4/jUBzgXd.net
トランプ大統領、米株価急落で説明受ける=CNBC

ワロタ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:39:43.42 ID:CIw0Hrve0.net
買った結果当面の天井だったとしても何も問題ないよ
そのうちまた高値超えてくるよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:40:13.21 ID:oG5UTT9H0.net
>>229
あそこは俺も買いそうになった
まー大丈夫じゃねさすがに
割とすぐ戻すと思うよ
来週頭には23200↑くらいだとおも

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:40:14.31 ID:3OSFlj+X0.net
>>247
日経がそう言ってるってことはやべーな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:40:31.90 ID:A5lAy6hNM.net
https://i.imgur.com/SXMsjAS.jpg
どうしたもんか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:40:50.65 ID:tu3lZmBfM.net
たぶん523とかと同じ感じ、調整なしで上げ続ければこうなる
短期目線では明日ぐらいが絶好の買い場かもね

小型株、新興株が暴落してくれればやりやすいけど、あまり期待できないかな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:40:51.33 ID:Eq3ammdA0.net
上がればアベノミクスの成果
下がれば海外の相場のせい

いつものことです

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:41:15.57 ID:rSqZrjSJa.net
クソトランプめ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:41:27.33 ID:jwd+ylQi0.net
貿易戦争は今年の後半からジワジワ影響出てくる
日経暴落するよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:41:53.12 ID:tu3lZmBfM.net
>>252
タカラバイオマン?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:41:59.70 ID:Btop+vXN0.net
>>252
今日の午後もあげてくれよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:42:22.94 ID:Bgx3K5eT0.net
みんなショートで爆益だから雰囲気いいね

総レス数 708
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200