2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日スーパーで納豆が安かったから5個も買ってしまった…日持ちもしないしお前らのオススメの食べかた教えろ [208234178]

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:35:27.17 ID:1994esV40.net
納豆を大量消費したいなら味噌汁の具にするのが一番沢山消費できると思う
キムチ鍋とかの味の濃い鍋に入れてもウマイ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:36:10.80 ID:xGJBOYqO0.net
味噌汁に飽きたら韓国風納豆汁にしよう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:36:46.17 ID:qRwXcTHE0.net
>>148
そのままでいけるぞ
まあ解凍して常温に戻さないと納豆菌寝てるけど
というか寝る前に冷蔵庫に冷凍庫から戻しとけ朝には冷蔵庫並になる
で食べる少し前1個だして常温に戻す

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:36:47.57 ID:IsqcSkSy0.net
納豆汁!
油揚げとネギがいいな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:36:57.90 ID:zUCvxyeg0.net
>>148
レンチンで解凍していいものと、そうでないものがあるんだよ
冷凍した納豆だと後者
食べようと思う一日前に冷蔵庫で解凍したほうがいいだろうな
急速解凍ができるのなど少ないよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:37:31.34 ID:qRwXcTHE0.net
>>149
食いすぎはやばいよ
プリン体が多いんじゃなかったかな
1日1パックくらいで十分やで

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:38:02.10 ID:R8m4clKMr.net
5個って15個ってこと?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:39:11.21 ID:qRCAH+1j0.net
>>138
白いカビよく見るねぇ。豆板醤とかこれで捨てちまった
因みにきんぴらに生えたネバネバの菌も大丈夫だった。枯草菌か何か知らないが
黒いカビは危険か。気をつけるよ
>>144
嘘だろ…冷凍でもカビって生えるのか?

画質が悪くて申し訳ないがカビでは無いと思うんだよなぁ
斑点の部分はクレーターみたいに凹んでる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:39:43.59 ID:poMY9txo0.net
安い納豆はまじで不味い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:41:00.75 ID:uo+K2MMQ0.net
卵かけご飯でご飯に醤油をよくまぜて、そこに卵をかける食い方があるらしい
納豆でもやってみれば?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:43:01.19 ID:zUCvxyeg0.net
>>156
黒いカビは常温保存の野菜で気を付けなよ
たまねぎとかじゃがいもなどだな
冷蔵庫程度の温度でもキャベツが黒カビにやられたりする

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:43:35.93 ID:673pKdy40.net
一ヶ月くらい切れてても大丈夫だぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:43:44.19 ID:uM3zRxxa0.net
無限にもつだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:44:52.12 ID:v2irWgT1H.net
武蔵伝ですぐに賞味期限切れする食い物陣の中で唯一逆に回復量が上がり続ける納豆ペースト

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:46:17.36 ID:qTovsowh0.net
余ったら冷凍する

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:53:01.82 ID:LTshzqfHM.net
冷凍すると前日から準備せなあかんなら面倒やな
唐突に今から納豆食べよう!に対応できない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:54:47.47 ID:fSw/JVLd0.net
ごはんですよちょっと混ぜたらウマい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:55:04.97 ID:X6YK2lxP0.net
捨てろ

計画性なく買った自分を戒めろこのゴミが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:56:48.13 ID:zUCvxyeg0.net
>>164
そう思う人は、ワンパックずつ買ってきて食べればいいんだよ
冷凍保存するのはお安い時に買ってきて期限をワープさせたい人向けの話でしかない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:02:15.01 ID:L7ZjGyWL0.net
納豆のプリン体は100gで110程度
納豆はワンパック40〜45gなんだから大した事ない
ふたパック食べても100行かないくらい

豚肉や鶏肉なんかは100gで100程度
肉を使った料理は一人前200gとしてこれでプリン体は200行かないくらい

肉食う時にプリン体多い!なんて誰も思わないだろ
つまるところ納豆はプリン体多い痛風になるってのは大きな勘違い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:02:59.58 ID:jp2SEoKg0.net
>>11
これが答え

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:04:02.98 ID:LTshzqfHM.net
>>167
ワンパックは高い
激安スーパーなら4パックで50掩

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:05:11.21 ID:S3K/VLda0.net
一カ月ぐらいは冷蔵で全然平気だぞ?

乾燥して固くなるけど

納豆は最強の納豆菌が生きたまま売られているんだからほかの雑菌に繁殖される隙がない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:07:41.79 ID:TPFg4lzL0.net
納豆は一週間くらい賞味期限すぎてからうまくなるって良く見るからなあ
自分もそっちのが好きだからあえて1週間くらい冷蔵庫にいれっぱにしてる

後はネギいれたり、実は夕飯に食べるといいとか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:12:51.33 ID:xD7VcOzt0.net
冷蔵庫で一カ月くらい寝かせた方が水分抜けてうまい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:14:12.82 ID:91xqyS2O0.net
一粒一粒肛門に入れて
一気にひり出すと気持ちいいで

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:19:21.05 ID:qRwXcTHE0.net
>>173
乾燥納豆買えよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:20:19.66 ID:pShyNaXH0.net
冷凍できるってマジかよ
解凍どうすんの

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:20:56.84 ID:Wo+8tJQCM.net
蕎麦を茹でて納豆をかけて麺つゆかけてごま油と山椒で食べる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:21:44.84 ID:BVk4EfR30.net
付属のたれにめんつゆとか足してちょい濃いめにして
餃子の皮で包んで揚げよう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:23:29.04 ID:VrVYe4RF0.net
いくらでも冷凍できるんだが…

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:24:05.28 ID:VrVYe4RF0.net
>>176
冷蔵庫で一晩

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:29:13.01 ID:dCYN0rRu0.net
>>4
イソフラボンは男に必要ないからな
ちんぽの立ちも悪くなる
ついでに納豆は食いすぎるとアレルギー発症するよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:32:13.91 ID:qRwXcTHE0.net
>>176
そもそも冷凍したってガチガチになるわけじゃないしな
だしてすぐにある程度かき混ぜれるし

常温に戻すのは納豆菌起こすためだし
冷凍すると寝る

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:39:08.55 ID:t71OJ5OMK.net
冷凍すりゃいいだけじゃん
バカなのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:40:31.12 ID:dCYN0rRu0.net
だいたい茨城産なんだけど放射能どうなってんの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:43:24.31 ID:wl70BoeL0.net
納豆は賞味期限1か月切れても食えるぞ
パサパサして美味くないが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:10:27.76 ID:efVq3kUY0.net
色んなアレンジあるけど納豆じゃないとできないアレンジってないよな
結局、アレンジしてもなんとか食えるってもんしかない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:12:43.38 ID:t3ldsbhu0.net
一度に全部乗せでいいじゃない、捗るぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:13:26.27 ID:qjKWJOnh0.net
味噌汁に入れたら、なめこ汁みたいなとろみ付く?
付くなら入れたいんだけど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:13:46.15 ID:GkPAceDe0.net
腐ると味にどんな変化が出るの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:13:56.49 ID:zvM4fcu7a.net
>>11
ほんとこれ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:15:32.02 ID:GJHj2HDZM.net
イカ塩辛と大葉の刻んだの載せて、酒のつまみ

大葉と納豆は相性いいよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:21:10.00 ID:rz0Gzyz+0.net
>>11はい終了

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:22:00.84 ID:ZFufIOv8d.net
一週間前の期限切れ昼食ったけど美味かったぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:23:09.29 ID:ioYaGy2E0.net
>>138
食中毒の菌って無味無臭だしな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:31:47.42 ID:tSYbgW/D0.net
ひたすら食え

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:32:50.16 ID:iqkCN3E60.net
冷蔵庫入れとけば2週間位期限過ぎても平気やろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:34:10.51 ID:B3S2CdsUM.net
1年くらいたったカリカリの美味いぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:41:15.11 ID:+pZvb9eI0.net
お茶漬けと一緒に食べると、ささっと食せて納豆苦手な人にはいいかも

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:42:20.18 ID:V5y9Hpmda.net
納豆
ある意味日持ちしないが同時に日持ちしまくるよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:56:46.34 ID:TPFg4lzL0.net
何でも冷凍すれば大丈夫って風潮があるがその通りらしいからなww
1年以上前のも大丈夫だしすげえは冷凍

納豆+卵かけご飯うめえよなああ、+海藻類もいけるし、でもやっぱ納豆にはからしだよな!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:57:14.66 ID:ymah2SYb0.net
元から腐ってるから賞味期限なんか気にするな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:57:38.97 ID:FhFRi23V0.net
卵2個ドババッ
チーズドババッ
納豆1パックドババッ
でスクランブルエッグみたいにして酒の肴にすると最高に美味しい
タンパク質の塊だから翌日精液めっちゃ出るけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:58:04.61 ID:kujYX4210.net
単体で食えばいい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:00:13.51 ID:oI8hC3ux0.net
毎朝、納豆単体とゆで卵食ってるけど、パックのやつ割と日持ちすると思うぞ。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:01:27.00 ID:TPFg4lzL0.net
みんな納豆いくらで買ってる?
いつも近くで3つはいってるの59円で買ってたスーパーが倒産しちゃって
ちょっと遠いスーパーいくはめになってるんだけどそしたら納豆3パック88円で他109円・・・まじで泣けるんだけど
豆腐や卵も値段倍近くになってるし、あー。つらい」

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:03:07.46 ID:HemlGDdc0.net
マグロ納豆最強

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:04:36.61 ID:/2AdOdOp0.net
納豆あるのにアチアチ作らないとかエアかよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:05:23.07 ID:f+53gjGe0.net
逆に納豆はちょっと腐ったくらいの方が美味いんだよ
無理してすぐ使う必要はないと思うけどね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:10:31.69 ID:K8PHL5Ck0.net
はっきり言う
冷凍した納豆は美味しくない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:12:44.20 ID:5g/9oZn/0.net
5個って、なんだよ
5パックでもねえなら余裕で食えるだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:21:11.01 ID:+pZvb9eI0.net
>>205
生活保護?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:30:14.71 ID:Rd9jJK7g0.net
タレが付いてない納豆が安かったので買ってみて
いつもと同じように食べたけどあまり美味しくなかった
俺は納豆が好きなんじゃなくてあの付いてるタレが好きだった事に気づいたわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:33:58.65 ID:O4a/zdhH0.net
参考になるスレだ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:43:22.50 ID:XfYbA4230.net
切り干し大根戻して絞って納豆と混ぜるそぼろ納豆ってのが茨城の食い方らしくなかなかいける

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:48:13.06 ID:TPFg4lzL0.net
>>211
1人暮らしではないねw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:51:42.31 ID:U9r0UcEGa.net
>>181
晩飯に1パック食う生活20年以上続けてるけど健康だぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:53:15.02 ID:2kQpSvqa0.net
挽肉と納豆を炒めるヤツやるとすぐ消費する

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:54:37.85 ID:TPFg4lzL0.net
ネギをいれると栄養吸収が良くなるし、夕飯に食べると寝付きもよくなる

ってテレビでやってた

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:58:05.83 ID:kolgi+f40.net
納豆って1ヶ月ぐらいなら過ぎても余裕で食えるよな?
元から腐ってるようなもんだし腹壊したことねえぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:59:39.47 ID:TPFg4lzL0.net
腐るまではどんどんうまくなる

ようなことをテレビでやってたよ信じるかはあなたしだい!
でも日にちおいたほうがうまくなるのはたしか実体験

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:07:10.07 ID:4N3pvQVv0.net
焼きそばに混ぜる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:09:08.33 ID:964cVw1+0.net
冷凍庫に入れておけ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:13:06.03 ID:yH5a6mx20.net
冷凍可能だぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:26:43.27 ID:FSd6nuaW0.net
>>154
未だにプリン体がどうの言ってるやついるのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:34:23.97 ID:C13uhIt70.net
日持ちいいだろ
3か月過ぎても美味しいぞ
むしろ寝かしたほうが上手い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:35:38.94 ID:yie0rDsa0.net
1か月くらい過ぎても大丈夫だぞ
白い粉吹いて若干豆が崩れかかっても余裕で食える

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:39:16.84 ID:sm9PXxncM.net
>>11
その通り

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:45:50.36 ID:NLjl88DF0.net
納豆はひき割りにする
醤油と出汁とレモン汁とバターでソース作って茹でたパスタと和える
そこへひき割りにした納豆を乗せて刻み海苔を振りかけたら納豆スパゲティーの出来上がり

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:51:16.09 ID:CMpwhQqs0.net
あんなもん初めから腐ったも同然なんだから消費期限なんか気にするな
キムチなんか消費期限ご三ヶ月ぐらい経っても余裕で食ってる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:52:31.29 ID:KkWoq/HA0.net
納豆って消費期限余裕で過ぎてカッサカサになっても水で戻せば食えるって話じゃなかったっけ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:12:42.35 ID:AO8rvx6ca.net
しょうゆで炒めてレタスで巻く

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:18:45.13 ID:QrPqkd/W0.net
http://yashichi.no-blog.jp/photos/uncategorized/p5130033.jpg
http://art24.photozou.jp/pub/498/122498/photo/34901833.jpg
http://keyword-co.net/d-blog/wp-content/uploads/2013/02/IMG_1247.jpg
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/w/a/y/wayasan/1/1584.jpg

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:25:04.43 ID:vEuLAO7w0.net
沢山食べるとうんこがベットリ嫌な感じになる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:25:45.49 ID:9RPJhzeO0.net
そうめんと和える

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:31:07.20 ID:Fq4W4skH0.net
ワーファリンと納豆

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:32:26.46 ID:JRsXXY4i0.net
日持ちするだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:53:42.50 ID:gEGgawSL0.net
>>5
多少こえても平気だが
別の菌が発生する

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:05:35.57 ID:fJyRQ9Cc0.net
納豆だけ食べるとうんこが生理くさい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:31:09.22 ID:pShyNaXH0.net
>>180
>>182
なるほど 今度切れそうならやってみるか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:31:35.46 ID:frxJogIpM.net
冷凍してもナットウキナーゼさん死なへんの?
生きとるん?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:31:44.61 ID:HgZ654Jcx.net
昨日間違って納豆を冷凍コンテナに入れてしまったが納豆菌は死なないか?

あと朝は生卵を30秒珍したヤシに納豆混ぜて玄米に掛けて喰ってます

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:32:19.50 ID:frxJogIpM.net
>>182
なんや寝んのかいな
ありがとさん
冷凍するわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:34:15.30 ID:YMYqwtPba.net
>>1
納豆なんか賞味期限ないようなもんだぞ
全然問題ないわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:35:44.48 ID:do8bUvn+0.net
冷凍保存すれば半年以上持つやろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:38:14.30 ID:9apFAjHR0.net
馬刺しを細かく切って納豆とネギ混ぜる
味付けは甘めの醤油とカラシ
焼酎にめっちゃあう

246 :おまんこおアフィサイトへの止禁載転 :2018/10/12(金) 07:38:34.59 ID:CkfdSJDH0.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
納豆だけでどんだけスレ伸ばしてんだよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:40:06.32 ID:B0CuCDFf0.net
何もかけないで食べる
ずっとこれ続けてたら逆に何かかけたり混ぜたりした納豆は食えなくなった
納豆だけの味がめちゃくちゃやみつきになるぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:40:10.70 ID:1ne5PyBId.net
納豆オナニーやってみろよ
ネバネバして気持ちいいぞ

249 : :2018/10/12(金) 07:51:31.59 ID:JWtVYh3y0.net
納豆汁しかない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:56:08.74 ID:bagaIioQM.net
冷凍しろよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:56:30.13 ID:e+lgMLlhM.net
もともと腐ってるんだからカビさえ生えなければ賞味無期限だろ、ゆっくり食え

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:06:46.19 ID:QQbHn7ofM.net
食パンに敷いてマヨかけて焼く

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:07:37.93 ID:v61jLwWxa.net
味噌汁にぶちこめ
ちょっとくらい過ぎてもいけるしあったまるぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:09:25.90 ID:v8Y42jB50.net
2週間はもつだろ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:11:02.25 ID:v8Y42jB50.net
無難だがネギ類入れるのがいい
長ネギ入れてジャキジャキ食え

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:12:41.91 ID:AtjYvFBX0.net
パックのまま食っても美味しくない
別途さらに2パックもる
ネギと卵黄、市販のタレじゃなくて醤油で。
後味のもとでごちそう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:16:11.55 ID:y3E7m7b40.net
賞味期限≠消費期限
完全腐敗済の納豆は一ヶ月でも余裕
カピカピになるだけ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:23:55.89 ID:Z8cl+4yc0.net
冷蔵庫保管なら賞味期限2ヶ月切れても大丈夫だぞ
実際、俺はそういうの食べてる
3ヶ月、4ヶ月切れも食ったことがある
半年経過すると完全に固くなるからインスタント味噌汁と一緒に喰う
冷蔵庫の奥で凍結と解凍を繰り返してると水滴がついてカビがはえるから注意

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:24:05.17 ID:4M5lRcTA0.net
納豆に桃屋のキムチの素を入れて混ぜると激ウマ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:44:33.35 ID:YZzZ5eHD0.net
冷凍してOK
冷凍したやつをレンチンしてOK

凍らせても加熱しても死なない納豆菌

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:55:42.67 ID:gufI8S07a.net
納豆は冷凍できる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:15:46.12 ID:gHXbOS9C0.net
人間

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:11:59.00 ID:46xL4ZVz0.net
>>14
昔は納豆汁の方が主流でおました。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:13:45.20 ID:EEotcTErM.net
5個とか諦めるわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:59:35.42 ID:fwNIf1nJ0.net
腐敗食品

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:01:55.90 ID:7uRnKg4O0.net
五日で食えばいいだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:03:32.67 ID:6Xo7mCWa0.net
納豆風呂

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:09:15.12 ID:m1zeDPXBD.net
醤油変えてみれば楽しめるぞ
いしる醤油しょっつる白出汁とか九州の甘い醤油すきなの使え

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:54:23.93 ID:dDuFm9wQp.net
ひっぱりうどんで

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:09:59.25 ID:Cdi3PoRR0.net
毎日朝昼晩食うだろ普通

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:15:02.16 ID:ymah2SYb0.net
いくら安くても5個も買うとかありえん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:15:19.65 ID:q4OrxERp0.net
>>260
加熱は駄目らしいぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:17:37.95 ID:ymah2SYb0.net
別に期限切れても安全性に問題はないが
日にちすぎてネチャッとしてる納豆嫌いやねん

キムチもだんだん酸っぱくなるから早めに食べきる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:02:01.72 ID:LzyklRlS0.net
>>11
温めると部屋中に悪臭が

総レス数 274
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200