2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VAR提案者「オフサイドっていらなくね?」→クビへ [388787307]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:19:02.74 ID:zJ7g1xST0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
オフサイド廃止を提案 FIFAの奇抜な技術責任者退任
https://www.asahi.com/articles/ASLBF2C68LBFUTQP001.html?iref=comtop_latestnews_03

国際サッカー連盟(FIFA)は12日、技術部門の責任者を務める元オランダ代表FWマルコ・ファンバステン氏(53)が
10月末で退任すると発表した。家族と過ごす時間を優先するためという。
今年のワールドカップ・ロシア大会で採用された「ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)」を推進。
ほかにも奇抜なアイデアを多く打ち出したが、実現には至らなかった。

その最たるものがオフサイドの廃止。「現代のサッカーは9人や10人のDFがゴール前を固めて
ハンドボールみたいだ。オフサイドがなければ、得点の可能性が高まる」。レッドカードで退場にするほどではない
反則に対する処分として10分間試合から外すオレンジカードの導入も提案した。
延長戦の廃止にも言及。PK戦ではなく、25メートルをドリブルしてGKと1対1で争う「シュートアウト」方式を
提案した。

202 :神房男 :2018/10/13(土) 12:14:34.06 ID:NT6PBDO5p.net
>>197
アップルカードの方がいいな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:14:37.58 ID:NUzBx5tqd.net
>>183
お前、バスケ知らないだろ…

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:14:53.02 ID:xr656jAc0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>186
それがいいんだよ

手使っちゃ駄目
待ち伏せ駄目

ルールは基本この2つだけだからな
あとは好きにやれってのがサッカー

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:14:54.09 ID:6Z08Lvl/0.net
オフサイド無くしたら
ライン下げてゴール前固めるだけだろ
馬鹿かハンバステン

206 :神房男 :2018/10/13(土) 12:15:01.88 ID:NT6PBDO5p.net
>>201
バスケはスポーツというより遊び

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:15:17.41 ID:xr656jAc0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>203
元バスケ部なんすけど、、

208 :神房男 :2018/10/13(土) 12:15:31.27 ID:NT6PBDO5p.net
>>203
おまえこそバスケの何を知ってるというの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:15:33.18 ID:CHzCB1UD0.net
>>151
思考の足りない思考停止とか書いてるお前にだけは言われたくないなww

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:15:35.18 ID:gbCViOVbM.net
ハンドもいらなくね?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:16:17.92 ID:ZbvFGHjB0.net
試合時間短くした上でオフサイド無くしたサッカーにすれば見てる方は点入りまくって面白そう
クソみたいなパス回しで時間稼ぎサッカーは無くなるんじゃね

212 :神房男 :2018/10/13(土) 12:16:30.91 ID:NT6PBDO5p.net
>>210
サッカー選手なんてハンドを切っちゃえばいいんだよ

213 :神房男 :2018/10/13(土) 12:16:54.72 ID:NT6PBDO5p.net
>>209
思考が足りないなら思考停止でなく思考不足

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:16:54.97 ID:E7xRFUO8r.net
>>73
実際つまらなかったんだよ
だからオフサイドが考え出されたのに
なんでまたつまらなくするの

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:16:59.68 ID:QATQyJ8ia.net
やっぱりアメスポの方が観客を楽しませる努力をしてるよね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:17:23.04 ID:xr656jAc0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>211
フットサル見てください

217 :神房男 :2018/10/13(土) 12:17:32.15 ID:NT6PBDO5p.net
>>211
試合時間なんて30分で十分

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:17:43.47 ID:6fWZWpn30.net
今年のロシアワールドカップはブラジルよりも面白かった気がする
日本がそこそこ活躍したのもあるだろうけど番狂わせがたくさんあったのが見ごたえあった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:17:44.04 ID:lfEak0OBM.net
pkはいらんと思う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:17:46.73 ID:6Z08Lvl/0.net
>>211
ゴール前放り込んでのわちゃわちゃとセットプレイ頼みが増える糞ゲー

221 :神房男 :2018/10/13(土) 12:17:58.42 ID:NT6PBDO5p.net
>>216
私の股間のフットサルを見てくれ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:17:59.97 ID:/0iRKqXO0.net
キーパー廃止でいいじゃん

223 :神房男 :2018/10/13(土) 12:18:24.98 ID:NT6PBDO5p.net
>>222
キーパーのナマポ廃止

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:18:50.93 ID:hAfzFHU30.net
>>174
フィジカルもメンタルも駄目なんだよ
親族全員世田谷一家も霞む損壊遺体にしてやろうか?

225 :神房男 :2018/10/13(土) 12:19:02.54 ID:NT6PBDO5p.net
>>218
ブラジルってテンション高いだけで面白くはない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:19:21.72 ID:87UfS1Q+a.net
後半はオフサイドなしにすれば同点も少なくなるだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:19:40.54 ID:Pgul0T73M.net
4回蹴って10メートル進めなかったら攻守交代にすればいい
メリハリも出る

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:19:41.66 ID:mQkwk0550.net
関係ないけどラグビーのニュース見て思ったけどあれってサッカー選手みたいにボールコントロールが上手い人の方が得じゃね?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:20:06.86 ID:6Z08Lvl/0.net
>>218
ボールが蹴り易くて軽いから
技術系の選手に有利且つカウンター狙い易いのが合わさって面白いバランスに成ってたよね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:20:20.40 ID:hAfzFHU30.net
>>218
まちがいなく日本厨のお前は日本が
らっきーで勝ち上がったから楽しいと
思っただけだな

231 :神房男 :2018/10/13(土) 12:20:23.91 ID:NT6PBDO5p.net
>>224
犬神一家の一族

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:20:43.49 ID:gAj1+kJ0M.net
逆にオフサイドの原点に戻って
前方への一切のパス出し禁止にしたら
どういうサッカーになるんだろうな

233 :神房男 :2018/10/13(土) 12:20:50.38 ID:NT6PBDO5p.net
>>228
関係ないけど今日って寒くない?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:21:23.87 ID:TGW+fLED0.net
オフサイドなくせばもっと溌剌としたゲームになってスピーディーだろうしな
サッカー知らんけど

235 :神房男 :2018/10/13(土) 12:21:33.13 ID:NT6PBDO5p.net
>>230
チョンモメン「日本厨はネトウヨ!」

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:22:22.97 ID:QVM778C3d.net
こういう議論が生まれることが欠陥スポーツの証だろ

237 :神房男 :2018/10/13(土) 12:22:40.87 ID:NT6PBDO5p.net
>>232
ラグビーみたいな五郎丸

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:22:48.95 ID:+/px/XQm0.net
オフサイド関係は、見てるほうもよく分からんからな。
いや考え方はわかるけど実際に試合になると、えっ?ってなる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:23:08.94 ID:TTLXnEmp0.net
サッカー詳しくないんだが何故パス回し放置してるの?
回数制限とかすればいいのに

240 :神房男 :2018/10/13(土) 12:23:31.36 ID:NT6PBDO5p.net
>>238
おれはむしろあってなるな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:23:39.26 ID:C/VBrwKzM.net
ラグビーよりアメフトの方が面白い
つまりそういうことなんだろう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:23:41.64 ID:jra8V2eOp.net
これだろ
○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○


243 :神房男 :2018/10/13(土) 12:24:13.00 ID:NT6PBDO5p.net
>>239
スナイパーがパス回ししてるやつを暗殺した方が面白くない?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:24:27.53 ID:Un0G9nnB0.net
オレンジカードって国鉄時代のプリペイドだっけ

245 :神房男 :2018/10/13(土) 12:24:58.59 ID:NT6PBDO5p.net
>>241
イギリスよりアメリカの方が面白いってこと?

246 :神房男 :2018/10/13(土) 12:25:30.50 ID:NT6PBDO5p.net
>>244
それはグリーンカード

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:26:15.49 ID:5uQorbNu0.net
オフサイドをなくしたら今度は三人ぐらいのフォワードがゴール前にずっと居座ってる大味なサッカーになるんだよ

248 :神房男 :2018/10/13(土) 12:26:43.07 ID:NT6PBDO5p.net
>>247
小アジなサッカーになる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:27:00.99 ID:RUWWsHM40.net
ファンバステンじゃん
こいつメンタルぶっ壊れてもう監督できないんだよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:27:18.52 ID:U9KgfpYB0.net
オレンジカードみたいなのは必要だと思う
勝ってる時の痛がりやネイマーる選手への制裁として必要

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:27:19.80 ID:Dx6E15Dna.net
本当つまんねえよな球蹴り
点が入らなすぎ、やっと入っても1点
逆転満塁ホームランというロマンがない

252 :神房男 :2018/10/13(土) 12:27:31.24 ID:NT6PBDO5p.net
>>249
誰そいつ
おまえの友達?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:27:51.75 ID:Jlg9JSJX0.net
オフサイドなしをテレビで実験してたけど
中盤って概念がなくなるんだよな
両ゴール前に選手が集まってポンポンロングボール蹴り合いするだけ

254 :神房男 :2018/10/13(土) 12:28:00.80 ID:NT6PBDO5p.net
>>250
アップルカードでよくない?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:28:19.06 ID:hgHFC+Ti0.net
まず普通のゴールとペナルティゴールの価値を変えるとこから始めて

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:28:33.12 ID:j0h+kr6v0.net
>>253
コート狭くしろよ
なんであんなに無意味にヒロインだよ

257 :神房男 :2018/10/13(土) 12:28:56.71 ID:NT6PBDO5p.net
>>255
まずは生活保護減額から始めて廃止へ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:29:18.36 ID:xr656jAc0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>256
それがフットサルです

259 :神房男 :2018/10/13(土) 12:29:22.96 ID:NT6PBDO5p.net
>>256
有意義なヒーロー

260 :神房男 :2018/10/13(土) 12:30:05.81 ID:NT6PBDO5p.net
>>258
これがメンタルイルネスです

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:30:10.57 ID:EcjrFsZ+0.net
マルコファンバステンかよ

262 :神房男 :2018/10/13(土) 12:30:56.69 ID:NT6PBDO5p.net
有意義にヒーロー

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:31:16.36 ID:91+xXSAX0.net
>>234
カウンター狙いばっかりになるんじゃね。攻防も単調になる
多分それ防ぐために出来たルールな気がする

264 :神房男 :2018/10/13(土) 12:31:31.98 ID:NT6PBDO5p.net
マルコファンバステンおまえだったのか

265 :神房男 :2018/10/13(土) 12:32:03.58 ID:NT6PBDO5p.net
>>263
じゃねと気がするでは何の根拠もないのと同じ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:32:12.18 ID:I3YMzK5Hd.net
待ちゲーは無くす工夫いるがオフサイドトラップとか言うゴミ要素はいらん
紳士的な戦いをすると言う元々の意義を失ってただただファールを取るためだけのルールになってるからな
今じゃただの害悪

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:32:18.65 ID:6EY+CQJz0.net
>>256
ゴールに近づくほどフィールド幅が狭くなる台形型でいい

268 :神房男 :2018/10/13(土) 12:32:50.12 ID:NT6PBDO5p.net
>>266
野蛮な遊びをする

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:33:14.23 ID:AZ8ChdSS0.net
縦ポンも増えるだろうけどDFもそれを切ろうとするから結局中盤がフォローしてそう大味にはならんと思う

ちょっといっぺんやってみて欲しいわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:33:45.08 ID:SQLcMFIJ0.net
>>218
撮影技術の向上も一役買ってると思う

271 :神房男 :2018/10/13(土) 12:33:49.87 ID:NT6PBDO5p.net
>>267
むしろゴールが頂点の二等辺三角形型でいい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:34:23.58 ID:vLbnWKFha.net
縦パス通して点の取り合いになったほうが面白いだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:34:44.85 ID:g2pzy9MR0.net
オフサイド廃止をチラかせて、他の改正案を通しやすくする
それがオフサイド廃止案

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:34:53.17 ID:pTaD3yGMM.net
>>1
どれも楽しそうなのに

275 :神房男 :2018/10/13(土) 12:34:59.09 ID:NT6PBDO5p.net
>>269
いっぺんやってみてから文句言うべき

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:35:31.80 ID:5uQorbNu0.net
ゴールの自動認識機能以外は特に必要ないわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:35:46.32 ID:3jDDZipod.net
疲れたらちょっと無茶してオレンジカードを取れば休憩できるな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:36:06.23 ID:DxrZ0ehQ0.net
そういや小学校〜高校と授業サッカーではなかったな、おっちゃんときだけ? 今時はオフサイドルールもやってる?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:36:24.93 ID:1Wc05IVU0.net
逆に両チーム共自陣ゴール前に張り付くんじゃないのかね

280 :神房男 :2018/10/13(土) 12:36:26.87 ID:NT6PBDO5p.net
>>277
アップルカードを取る方が休憩できる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:36:34.28 ID:VekJjp7id.net
パスの高さ制限設けるのはいかんのか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:36:58.34 ID:lb13y5CJM.net
オフサイド無かったらオランダみたいな高身長国有利になるだろうな

283 :神房男 :2018/10/13(土) 12:37:06.36 ID:NT6PBDO5p.net
>>278
おっちゃんの時はサッカー自体なかったな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:37:30.91 ID:U32PhEgu0.net
>>218
番狂わせの理由の一つもVARなんだよな。審判も人間だから判断に迷う場面だとどうしても大物選手、チームを贔屓しがちになる
でもビデオでチェックするとフラットなジャッジができる。例えばネイマールがファウル取られなかったりする

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:37:42.26 ID:NPEYcfj70.net
実際、プロレベルでオフサイド無しの試合を見た事ないな

286 :神房男 :2018/10/13(土) 12:38:11.38 ID:NT6PBDO5p.net
>>281
そうはい神崎

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:38:55.88 ID:ZZJljO5+0.net
学校の体育でやってたポートボールとかいう競技のお陰でオフサイドの重要性を学んだわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:39:01.70 ID:rW6cL7nG0.net
オフサイド無しにしたら小学生のわーわーサッカーが観られるのか
面白そう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:39:09.38 ID:GF4kdqXdd.net
>>44
マンツーマンディフェンスになるんじゃない?
バスケに近い戦術になるかと

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:39:16.18 ID:xr656jAc0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>269
何回もやってるよ 感想は下記

https://qoly.jp/2017/01/20/no-offside-match-was-held-in-germany-playback-kwm-1

試合後、このトライアルについては様々な声が出ている。

『11フロインデ』のクリストフ・ビーアマンは、この試合が中盤での激しい戦いであったと言うよりは、
ピッチの端から端までを利用したオープンなものになったと言及。

また、ドイツ2部ウニオン・ベルリンのスポーツダイレクターを務め、この試合に第三者的な専門家と招かれたヘルムート・シュルトは
「もしもこのルールの導入を将来的に考慮すれば、苦しむことになるはずだ」とコメント。
「予想していた以上につまらなかった」と振り返っている。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:39:53.96 ID:1mvRaeIRr.net
オランダとか予選で負けたクソ雑魚のくせにルール変えようとか笑わせんな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:40:00.22 ID:6EY+CQJz0.net
ゴールの幅を倍増!!

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:40:35.04 ID:EgkzuI260.net
>>61
語るに落ちたな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:41:08.49 ID:I3YMzK5Hd.net
>>282
元々そう言う競技
腐ってもフィジカルスポーツなんだからチビの劣等どもに無理矢理活躍させる必要ないわ
身長が高く、力が強く、体重もあり、手足も長い
これがスポーツの原点であり解答
技術だの頭だのに傾いた時点で似非スポーツ
フィジカルから逃げるな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:42:31.96 ID:AZ8ChdSS0.net
>>290
結局ロングパスが多くなっちゃうのか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:43:20.39 ID:kBmIBO4d0.net
PKはもっとエンタメ性あるものに変えるべき

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:43:28.09 ID:0SZkVUI40.net
>>201
バスケはそのせいで背の高さ絶対正義になっちゃってるじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:43:33.40 ID:2Jm/vINf0.net
90分ジョギング見せられるよりは面白くなるだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:44:44.92 ID:Q43bd/Jop.net
>>25
初期ってことはイマイチで廃止されたんか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:45:09.57 ID:qJPmyGe90.net
>>290
点は入ってるから延長戦に導入するのはいいと思う
PKのほうが断然につまらない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:45:21.44 ID:AZ8ChdSS0.net
守備もやりやすくなっちゃうから点もはいらんとなると本当に良いことないな

総レス数 530
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200